タグ

歴史とiphoneに関するarajinのブックマーク (31)

  • BlackBerryの元CEOは、ジョブズがiPhoneを出してきたとき愕然とした

    BlackBerryの元CEOは、ジョブズがiPhoneを出してきたとき愕然とした2015.06.01 20:0016,838 今だからこそ語られる、2007年の衝撃…。 2007年1月のある日、BlackBerryの創業者であるマイク・ラザリディス(Mike Lazaridis)は、自宅でエアロバイクを漕ぎながらアップルの新製品発表会を見ていました。でも、すぐにエクササイズのことを忘れてしまったのです。その時、サンフランシスコのステージに立っていたのはスティーブ・ジョブズ。ジョブズは「iPhone」というちっちゃいガラスの製品を持っていて、デバイス上で地図や動画や音楽を次々とダウンロードしていました。ラザリディスは困惑しました。あいつらどうやってやったんだよと。 彼の好奇心はやがて驚愕に変わります。米国の大手キャリアだったCingular Wirelessの執行役員がジョブズと同じ壇上に

    BlackBerryの元CEOは、ジョブズがiPhoneを出してきたとき愕然とした
  • いまいる場所の「昔の写真」を映し出すアプリ(動画あり)

  • 謎解き!江戸のススメ 広重ARマップ: 江戸時代の名所が現代に復活! 浮世絵がいまの風景と重なる面白カメラ。無料。[PR] | AppBank

    現代の江戸百景を訪れよう! 謎解き!江戸のススメ 広重ARマップは、BS-TBSのTV番組「謎解き!江戸のススメ」の公式アプリです。 江戸の名所百景の場所がアプリでわかり、その場所でARカメラを起動すると歌川広重の描いた浮世絵が表示されます。江戸と現在の景色を比較して楽しめますよ。 名所は119ヶ所収録されているので、地理好きや番組ファンの方が楽しめること間違いなし。 さっそく新宿の名所に行ってみたのでご紹介します!

    謎解き!江戸のススメ 広重ARマップ: 江戸時代の名所が現代に復活! 浮世絵がいまの風景と重なる面白カメラ。無料。[PR] | AppBank
  • 写真を、“時間”と“空間”情報で定義し、“撮影した場所”に行くと呼び出せる 「タイムマシンカメラ Yesterscape」が登場 | ガジェット通信 GetNews

    写真を、“時間”と“空間”情報で定義し、“撮影した場所”に行くと呼び出せる 「タイムマシンカメラ Yesterscape」が登場 これまでにも、写真を撮影するためのアプリは数え切れないほど登場しているが、「タイムマシンカメラ Yesterscape」は、一風変わったiPhone向けカメラアプリだ。「Yesterscape」は、ただ単に写真を撮影したり、データの保存や管理をサポートするだけでなく、「撮影した写真を、その場、その時間に記録できる」という写真ツール。アプリでは、位置情報を取得するGPSや、方向や傾きを感知するiPhoneのセンサー機能をフル活用し、撮影した写真に、位置座標と時間情報を付与する。 撮影された写真は、“場所”と“時間”の両方の情報によって関連付けられ、ユーザーがその撮影された場所に行くと、その写真を呼び出すことができる。撮影された写真は、撮影当時と同じ位置やアングルで

    写真を、“時間”と“空間”情報で定義し、“撮影した場所”に行くと呼び出せる 「タイムマシンカメラ Yesterscape」が登場 | ガジェット通信 GetNews
  • 高画質すぎ!国立文化財機構のアプリ『e国宝』がもはや手のひら博物館レベルだぞ!|タブロイド

    舐め回すように鑑賞してしまいましたとも。ええ。 なんの話かと申しますと、独立行政法人国立文化財機構の公式アプリとしてリリースされた国宝と重要文化財の解説アプリ『e国宝』(iOS版はこちら)を眺めていて思わず時間を忘れてのめりこんじゃったワケですね。ハイ。 東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館に所蔵されている文化財の数々。それらをジャンル問わず高画質な画像でじっくりと鑑賞できるアプリが無料で提供されるなんてホントに素晴らしい時代になったものです。 収録点数は約1,000点におよび、その全てに詳細な解説がついていますよ。博物館マニアはもちろん、いままであまり興味のなかった人や学生さんにもオススメ。 メインの画面は絵画や彫刻といったジャンルに分類されていて、興味に応じて自由に選び鑑賞することができます。あまり詳しくない人にもきっと「これ教科書で見たことある!」とか「歴史

    高画質すぎ!国立文化財機構のアプリ『e国宝』がもはや手のひら博物館レベルだぞ!|タブロイド
  • [iPhone, iPad] 初三郎ちずぶらり: 100年前の地図で日本を旅しよう。カラフルな地図はまるでアート! | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    [iPhone, iPad] 初三郎ちずぶらり: 100年前の地図で日本を旅しよう。カラフルな地図はまるでアート! | AppBank
  • Googleキラー、WolframAlphaが支えるiPhone 4S「Siri」 (1/3)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 アップルと浅からぬ縁、 ナレッジエンジン「WolframAlpha」 「WolframAlpha」をご存知だろうか? Googleキラーと呼ばれることもある、統計データなど定量的情報をもとに回答する“ナレッジエンジン”とでも呼ぶべきウェブサービスだ。開発の中心人物は、数式処理システム「Mathematica」(マセマティカ)で名を馳せるWolfram ResearchのCEO、スティーブン・ウルフラム(Stephen Wolfram)氏。彼が手がけたサービスなだけに、その機能には目を見張るものがある。

    Googleキラー、WolframAlphaが支えるiPhone 4S「Siri」 (1/3)
    arajin
    arajin 2012/06/23
    Mathematicaはジョブズが命名。
  • こちずぶらり: 「古地図」上に現在地を表示することができるアプリ。歴史を感じよう。 | AppBank

    古地図の上に現在地を表示することができるアプリ、こちずぶらりのご紹介です。 古地図上に現在地を表示することができます。もちろん、現在の地図を表示することができますので、いろいろと比較したりして楽しむことができます。 あなたが移動すれば、現在地に応じて現在地をあらわす青い円が移動します。あたかも古地図の上を歩いているような気分に…そんな楽しみ方もできますね。 収録されている地図は東京をメインに、京都、大阪、長崎などです。日だけでなく、外国のものも収録されていますよ。 あなたが「今」歩いている場所の「昔」を感じてみてください。 さっそくぶらりしてみましょう! 日の地図は【アジア】に収録されています。それでは地図をみてみま…その前に、右下のボタンをタップしてください。 こちらの画面から地図を一括ダウンロードすることができます。 現地で地図をダウンロードすることもできますが、事前に一括ダウンロ

    こちずぶらり: 「古地図」上に現在地を表示することができるアプリ。歴史を感じよう。 | AppBank
  • NHKその時歴史が動いた: 戦国・幕末、激動の歴史をマンガで読もう!無料。 | AppBank

    シリーズ累計300万突破のロングセラーを誇る「NHKその時歴史が動いた」コミックシリーズ、そのアプリ版であるNHKその時歴史が動いたのご紹介です。 戦国と幕末の「歴史が動いたその時」をマンガでサクッと読むことができます。 アプリ自体は無料で、読みたいマンガをアドオンで購入する形となっています。各1話完結で全て¥85となっており、非常に読みやすくまとまっています。 ビューワーとしての機能は必要最小限ですが、シンプルにマンガを楽しむことができます。マンガ中の用語をWikipediaで調べられる機能は地味に便利ですね。 さっそくご紹介していきます。 読みたいマンガを人物や年代、テーマから選ぶことができます。 まずは無料作品をチェックしてみましょう。青い【無料】ボタンから購入してみます。 購入したマンガは【棚】から確認できます。 マンガは時代毎や作品毎に分かれています。 購入したマンガは、ここで

    NHKその時歴史が動いた: 戦国・幕末、激動の歴史をマンガで読もう!無料。 | AppBank
    arajin
    arajin 2012/01/16
    「各1話完結で全て¥85」
  • 過去40年分のヒット曲のタイトルを収録した『洋楽ヒットソング ~青春の名曲~』

    『洋楽ヒットソング ~青春の名曲~ 』は、App Storeの無料アプリランキングで1位を獲得した『歴代ヒットソング』の洋楽版です。 1970年から2000年まで、4,000曲以上におよぶ洋楽ヒットソングのタイトルとアーティスト名を収録。 懐かしい名曲や、忘れていたナンバーが、聴いていた当時の記憶とともに蘇ります。 ジュークボックス風のタイトル画面で、ヒットソングをみたい西暦を選びます。 「START」をタップすると、その年のヒットソング100曲が、タイトル・アーティスト名と共にリストアップされます。 リストの並びはランキング順やABC順でもないようです。 曲名をタップすると、YouTubeで検索した結果が表示されます。 100%ではありませんが、古い曲でもかなり高い確率で指定した曲が表示されます。 アプリにはお気に入りを保存する機能がありませんが、YouTubeの画面で「お気に入り」や「

    過去40年分のヒット曲のタイトルを収録した『洋楽ヒットソング ~青春の名曲~』
  • めまぐるしく変化を遂げてきた東京の姿を地図で見つめ直す『東京時層地図』

    『東京時層地図 』は、明治から現代までの東京の変遷を知ることができる地図アプリです。 「文明開化期」「明治のおわり」「関東地震直前」「昭和戦前期」「高度成長前夜」の地図を収録し、首都東京の明治以降の発展の過程を見ることができます。 初回起動時には、皇居周辺のGoogleマップを表示します。 ツールバー右側のボタンをタップすると、収録地図一覧を表示。 地図を選択して、同じ場所を古地図で見ることができます。 下は文明開化時の皇居周辺の地図です。 一覧の右側にあるボタンをタップすると、その地図の解説を表示します。 ピンチで地図をズームすることもでき、ドラッグして好きな場所に移動できます。 また、三角形のアイコンのボタンをタップすると凡例を表示し、古地図を見慣れてない方でも地図上の記号が何を示しているのかわかるようになっています。 ツールバー左側のボタンをタップすると、現在地を特定し、周辺の地図を

    めまぐるしく変化を遂げてきた東京の姿を地図で見つめ直す『東京時層地図』
  • 今と昔の情景の写真を比較しながら各地を散策できる『TimeTours』

    『TimeTours 』は、各地の今と昔の情景を写真で紹介するアプリです。 昔の面影を残している場所もあれば、言われなければわからないほど様変わりしている場所もあり、写真を見ているだけでタイムスリップを楽しむことができます。 アプリを起動すると年代順に古写真をグリッド表示します。 スクロールすると年代が新しくなり、1940年の写真まで見ることができます。 サムネールをタップすると、解説とともに写真を表示し、スワイプで前後の写真に切り替えられます。 画面下部のサムネールをタップすると、同じアングルで撮影された現在の写真に切り替わり、今と昔の情景を比較してみることができます。 画面をタップすると解説とバーを隠して、フルスクリーンで写真を表示します。 ピンチ操作での拡大、ランドスケープモードでの表示にも対応しています。 右上の「撮影地点」ボタンをタップすると、地図上で撮影地点と撮影アングルを確認

    今と昔の情景の写真を比較しながら各地を散策できる『TimeTours』
  • [iPhone, iPad] TimeTours: 写真で巡る東京・横浜の今昔。100年前へタイムトリップ!無料。 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    [iPhone, iPad] TimeTours: 写真で巡る東京・横浜の今昔。100年前へタイムトリップ!無料。 | AppBank
  • 過去30年分の年間ヒット100曲を収録した『歴代ヒットソング 〜思い出の名曲〜』

    音楽と記憶はリンクされているようで、懐かしい曲を聴くと、その当時のことを次々と思い出すことがあります。 このアプリ『歴代ヒットソング 〜思い出の名曲〜 』は、過去30年間の年間ヒットソング・を収録。 指定した年のヒットソングを眺めれば、まるでタイムマシンのように、その当時の思い出が甦ってきます。 アプリには、年間ヒットソングのベスト100が、1980年から2010年まで30年間分収録されています。 ジュークボックスのような画面で西暦を指定すると、その年ヒットソンングが表示されます。 下は1980年を選んでみたところ。曲はランキングではなく、アーティスト名順で並んでいます。 画面下の「この年の出来事」をタップすると、主なニュースをまとめたWikipedeiaのページを表示します。 ゲーム&ウォッチが発売されたのもこの年(1980年)。 また、それぞれのタイトル名をタップすると、YouTube

    過去30年分の年間ヒット100曲を収録した『歴代ヒットソング 〜思い出の名曲〜』
  • 山川世界史一問一答: 受験・定期試験対策にピッタリ!重要用語を網羅した定番問題集。 | AppBank

    質の良い問題で定評のある山川出版社の『一問一答世界史B用語問題集』。これをベースにした学習アプリ、山川世界史一問一答をご紹介します。 書籍版と違うのは問題をレベルごと、未解答・不正解といった分類ごとに出せること。苦手だったり、重要度の高い問題だけを集中的に勉強できます。 さらに書籍版にはない四択モードも備わっています。まずは簡単な四択で問題を解き、自信がついてきたら一問一答モードで解いていくといった二段構えの勉強もできます。 なじみのある表紙です。 問題を選ぶ 左:章と節によって出題範囲は分けられています。 右:タイトルをキーワードで検索することも可能です。 左:章や節をタップすると、出題の条件や学習するモードを選べます。 右:抽出条件で「未解答」「不正解」を選べば、苦手問題を集中的に勉強できます。 「難易度」はレベル1から3で区別され、1が最重要語、2が重要用語、3がその他の必要語句です

    山川世界史一問一答: 受験・定期試験対策にピッタリ!重要用語を網羅した定番問題集。 | AppBank
  • 1860年から現在までのさまざまな動画を視聴できる『Video Time Machine』

    『Video Time Machine 』は、過去に公開された映画の予告編や、テレビ音楽、広告、スポーツ、ニュースなどの動画を視聴できるアプリです。 2011年から1860年まで対応しており、幼い頃に見た映像を懐かしんだり、ちょっとした現代史の勉強にもなるかもしれません。 利用には、インターネットへの接続が必要です。 サムネールをタップすると動画を再生。 動画をスワイプするか、右下のナビゲーションボタンをタップすると、動画を切り替えられます。 右上のダイヤルを回して年代とカテゴリーを指定することもできますし、「RANDOM」ボタンをタップして、ランダムに動画を選ぶことも可能です。 また、動画のリンクをTwitter・Facebookで共有することもできます。 ユニバーサルアプリで、iPhoneiPadのどちらでも使用できます。 視聴できる動画は、開発元がピックアップした YouTube

    1860年から現在までのさまざまな動画を視聴できる『Video Time Machine』
  • 思い出ソング: 年代別に流行していた音楽をチェックできるアプリ。PVなどもチェックできます。 | AppBank

    自分が何歳の時にどんな音楽が流行っていたかをチェックできるアプリ、思い出ソングのご紹介です。思い出ノートの音楽のみバージョンですね。 自分の生まれた年などを入力するだけで、特定の年代に流行していた曲を邦楽と洋楽の両方でチェックすることができます。さらに9割以上の曲で動画をYouTubeからチェックできるようです。 さらに、昭和3年から平成22年までの邦楽、洋楽の流行した曲を全て確認することもできます。流行した音楽辞典としても使えますね。 さっそく紹介に入ります。 自分の生まれた年と、最終学歴、遅生まれか早生まれかを選択して【開く】をタップするだけです。 左側に年齢、右側に流行していた曲が表示されます。 曲名をタップするとYouTubeからその楽曲を検索してくれます。 公式のもの以外も表示されてしまいますね。 PVなどをチェックできますね。時に愛は二人を試してますね。 邦楽ランキングを下にス

  • 江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』

    『今昔散歩 』は、東京を中心とした江戸時代・明治時代の地図を、現在の地図と比較して見ることができるアプリです。 地図上の歴史的に重要な場所にはピンが刺され、歴史の勉強にも役立ちます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) アプリを起動すると、江戸時代の江戸城周辺の地図を表示します。 地図上のピンをタップすると、当時の写真・図版や解説を参照できます。 関連する歴史項目も表示されるため、歴史の知識を深めるのに役立ちそうです。 画面下部のボタンで、同じ場所の明治時代・現在の地図に切り替えられます。 星印のアイコンのボタンをタップすると、歴史上のおすすめスポットを表示します。 写真をフルスクリーンで表示可能で、その時代の地図上に場所を表示することもできます。 検索フィールドに地名などのキーワードを入力して検索することも可能です。 画面左下のボタンをタップすると、iPhoneGPS

    江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』
  • [iPad, iPhone] もういちど読む山川世界史: 教科書「世界の歴史」を再編。大人も楽しめる世界史の入門書!1329 | AppBank

    高校時代の世界史の授業、今も覚えていますか?横文字の名前ばかりで苦手だった方も多いかと思います。そんな方でも手軽に世界の歴史を振り返られるのが、今回ご紹介するもういちど読む山川世界史という電子書籍アプリです。 文体は教科書的なままですが、紀元前770年から2009年までの主な世界史上の出来事を解説。いずれも軽めに言及しているだけで、世界史に興味のある方なら読んでいて心が折れるような事はないでしょう。 また、アプリ独自の「年表」機能も搭載。世界史と日史の出来事を対比してチェックすることもできるので、世界史の枠組みを把握しておくには最適なアプリです。 iPad 版 – もういちど読む山川世界史 iPad では見開きでも快適に文を読むことができます。画面中央をタップすれば上下に表示されているツールバーを消せます。 文中のリンクを使ってページ移動ができない代わりに、目次メニューが搭載されていま

  • [iPad, iPhone] 角川世界史辞典: 1万4000以上の項目を収録。受験から日常生活まで幅広く使える。512 | AppBank

    角川書店から出版されている「角川世界史辞典」が辞典アプリとなって登場しました! 世界史の授業で1度は聞いた事柄からまったく知らない事柄まで詳しく解説しています。 この手の辞典は歴史を専門に勉強する学生向け…と思われがちなのですが、例えば国際ニュースに登場する単語で検索すれば、対立・和解の背景にある事情を伺い知れたり、小説に登場する単語を調べると意外な事実が分かったりと、歴史の辞典というのは色んな用途に使える辞典だったりします。平均してWikipediaよりも信頼性が高いのも強みです。 そんな辞典がiPad/iPhoneに入れて常に持ち歩けるのは便利の極みとしか言いようがありません。機能と使い勝手を詳しくご紹介します! キーワードで検索する 左上の検索フォームにキーワードを入力するか、索引から該当する事項を探します。 キーワードで検索した場合、解説文の中で該当する文字が黄色でマーキングされま