タグ

気象と買ったに関するarajinのブックマーク (3)

  • [iPad] 高度一万メートルの風景: 太陽・空・雲が一体となって織り成す、神秘の光景を収めた写真集。465 | AppBank

    BGMには「航空音楽」の第一人者、宮川昭夫氏の作品「飛行機雲・The Contrail」から6曲が選べ、さらに30分にも及ぶ空港のロビーで耳にするあのアナウンスも聴けます! ちなみに「航空音楽」とは、航空機と管制塔との無線のやりとりや機内でのアナウンス、さらには航空機のエンジン音などを使って空を飛んでいる時の雰囲気や気持ちを再現した音楽を指すジャンルのようです。 ページはすべて縦長。 どの写真もクオリティ高し!です。 高度1万メートル特有の澄みきった空気が、写真にシャープさとコントラストの高さを与え、地上では決して見られない風景を眺めることができます。 幻想的過ぎる光景。 こんな光景を毎日のように見られるパイロットが羨ましい! 大西洋単独無着陸飛行に初めて成功した飛行家、チャールズ・リンドバーグの言葉を引用した独特のエッセイが随所に配されています。 彼が飛んだ時も空はこんな感じだったのでし

  • [iPad] eWeather by idea: 実力派お天気アプリ。見た目秀逸、置き時計にもなる!無料。1707 | AppBank

    スタイリッシュかつ分かりやすいお天気アプリeWeather by idea Ltd.をご紹介します。iPadには天気アプリがないのでこういった無料アプリのリリースはうれしいですね。 一画面内に現在、今日、一週間のお天気情報美しく配置しています。「現在の体感温度」というこのアプリならではの温度表示、シンプルビューというもう一つのビューを用意するなど、使い手への配慮を随所に感じました。 日付、現在時間の表示もあり、常に起動しておくことで、我が家の iPad 貢献率がぐぐっとアップしそうだと思わせる良アプリだと思います。 まずは、現在地取得。。。 ぱっと、現在地の天気が表示されました。左に現在の体感温度などの「今の天気」右上には時間別降水確率や気温などの「一日予報」、そして、下は習慣予報ですね。梅雨はまだまだ続きそうだな。 縦表示にも対応。 かっこいいな。 現在の天気にある。「明日の天気」をタッ

  • [iPad] そら案内 for iPad: 天気予報アプリの大本命がiPadにも来た!アメダス搭載!無料。1497 | AppBank

    私がiPhoneで愛用している天気予報アプリ、そら案内 for iPadが登場です! そら案内 for iPad!!! いやぁ、すばらしい。iPhone版では複数ページで表示されていたお天気情報がすっきり1ページに! さらにiPad版だけの情報として気象衛星、天気予報図、雨雲の動き、アメダスが表示されています!すごいぞ! しかも無料です。これはダウンロード必須アプリだ!! iPhone版のレビューはこちら →そら案内: 起動直後の画面で今日の天気が一目瞭然!無料。1885 [iPad] そら案内 for iPad 起動画面。こちらのアプリ、縦画面オンリーです。アップデートで横画面にも対応しました! 初回起動時は天気予報を見たい地域の登録があります。地域は複数登録できます。 私の場合、鎌倉と東京の2箇所をいつも設定しています。 設定が終わると、バン! 即座に天気予報を見ることができます。最高

  • 1