タグ

自転車と病気に関するarajinのブックマーク (9)

  • 谷垣・前自民総裁、2年ぶり公の場 車いすで官邸を訪問:朝日新聞デジタル

    2年前の自転車の転倒事故以降、公の場に姿を見せていなかった谷垣禎一・前自民党総裁(73)が31日、首相官邸を訪れ、安倍晋三首相と面会した。けがからの回復を報告するためで、記者団に「退院し、外に出られるようになったので報告に来ました」と話した。 約2年3カ月ぶりに公の場に姿を見せた谷垣氏は車いすにスーツ姿。「自分の不注意でけがをし、ご迷惑をおかけしたのでおわびに来た」とし、9月の総裁選で3選された安倍首相に対し「米国もアジアも情勢が変わってきているので、十分に力を発揮していただきたい」と伝えたという。 谷垣氏は党幹事長だった2016年7月、東京都内で趣味のサイクリング中に転倒し、頸髄(けいずい)を損傷。昨年10月の衆院選には立候補せず政界引退を表明した。最近は自宅でリハビリを続けていた。 谷垣グループは今年7月、国会近くの東京・隼町に事務所を開設。グループ幹部によると、今後はこの事務所を拠点

    谷垣・前自民総裁、2年ぶり公の場 車いすで官邸を訪問:朝日新聞デジタル
  • 「羊のふん」で選手ら次々倒れる、ノルウェー自転車レース

    仏パリ・ニース間で行われた自転車レースで、羊の群れのそばを通る選手たち(2001年3月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【7月6日 AFP】ノルウェーからの報道によると、同国南東部で行われた山岳自転車レースに参加した選手たちが次々と体調を崩しており、コース上に散乱していた羊のふんが原因とみられるという。 公共放送NRKが5日伝えたところによると、6月末に開催された自転車レース「トランスエステルダーレン(Transosterdalen)」の参加者300人のうち、少なくとも50人がレース後の数日間に高熱、胃痛、下痢などの症状を訴えた。 レースドクターはNRKに対し「カンピロバクター感染症の疑いが最も濃厚だ」と述べた。カンピロバクターは動物の腸内に存在する細菌。羊のふんが大雨に流され散乱したコースを自転車で走ったため、選手の顔や手、ドリンクボトルなどに菌が付着

    「羊のふん」で選手ら次々倒れる、ノルウェー自転車レース
    arajin
    arajin 2017/07/09
    「カンピロバクターは動物の腸内に存在する細菌。羊のふんが大雨に流され散乱したコースを自転車で走ったため、選手の顔や手、ドリンクボトルなどに菌が付着した」
  • 「ターミネーター」、警官から注意=駅構内で自転車-ドイツ:時事ドットコム

    arajin
    arajin 2016/10/03
    「アーノルド・シュワルツェネッガー氏(69)が自転車に乗り、警官に注意される一幕があった。  連邦警察によると、シュワルツェネッガー氏はすぐに過ちを認め、歩行が困難なためだったと釈明。」なんの病気?
  • 電動自転車の免許証、認知症の父へ手作り 家族の体験談:朝日新聞デジタル

    昨日から始まったフォーラム面の「認知症と運転」。みなさんから届く意見に、人と家族の悩みが深刻であることに改めて気づかされます。対応にこれこそ、という正解はありません。今回、少しでもみなさんとの議論の参考になればと、認知症について取り上げた過去の記事に体験を寄せてくれた読者に再取材し、専門家の意見を聞きました。 早期受診で症状知って 国立長寿医療研究センター研究部長・荒井由美子医師 危険回避と支援のために、まず早期受診、診断が重要になります。治療によって進行を遅らせることができる場合があり、運転についても余裕をもって対策を考えることができるからです。 一口に認知症と言っても、様々な原因疾患があります。疾患ごとの症状や特徴について、よく説明を聞くことが大事です。例えばアルツハイマー病では運転中に行き先を忘れたり、駐車や幅寄せが下手になったりします。前頭側頭型認知症では、交通ルールや信号の無視

    電動自転車の免許証、認知症の父へ手作り 家族の体験談:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2016/07/25
    「電動自転車の免許証、認知症の父へ手作り 家族の体験談」タイトルのエピソードは美談にまとめているけど、事故を起こしたら家族の責任になるよ。
  • ペダルもチェーンもない自転車「GlideCycle」―“無重力ジョギング”を楽しめる! [えん乗り]

    ジョギングは脂肪を効率よく燃焼できる優れた有酸素運動。継続することで太ももなどに筋力が付き、基礎代謝がアップするという効果も期待できる。だが、フォームが自分に合っていなかったりすると、膝痛に悩まされることも。また、一度膝を痛めてしまうと、再び走れるようになるまで時間がかかる場合もある。 「GlideCycle」は、そんなジョギング・ランニング初心者や、膝を痛めてしまっている人に向けて設計されたトレーニングマシン。体重の90%がアーチ型のフレームによって支えられるため、足は体重を支えるという役割から解放されて、前進させることだけに専念できるようになる。その走行感覚は、足に重力を感じない“無重力ジョギング”と言えるものだとか。

    ペダルもチェーンもない自転車「GlideCycle」―“無重力ジョギング”を楽しめる! [えん乗り]
    arajin
    arajin 2016/03/20
    「「GlideCycle」は、そんなジョギング・ランニング初心者や、膝を痛めてしまっている人に向けて設計されたトレーニングマシン。体重の90%がアーチ型のフレームによって支えられる」
  • 『健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと』へのコメント

    運動時に水分摂らないとか呆れて物も言えない。どこにでも必ず書かれている注意事項をなぜ守れないのか。そもそも運動前にはBCAA、運動後にはプロテインとか基は幾らでもある。運動なめんなよ

    『健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと』へのコメント
  • 健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと

    結論から先に書くと、横紋筋融解症なる病気になりました 自転車を買ったのです! 少し前に引っ越したんですが、その理由が「駅前に住んでると、夜中まで酔っ払いがうるせえ!」だったので、できるだけ駅から遠いところに引っ越したんですよ。 で、引っ越したのが都内なのに駅まで4キロくらいかかるという超絶立地な場所。静寂を求めて引っ越したのにお隣のギシアンが毎晩聞こえてくる環境だったのは誤算でしたが(窓閉めれば聞こえないのが救い)。 そんな環境なので自転車が必要となり、毎日使うものなら少しは良いものをと購入したのが写真のクロスバイクです。 予算諸々込みで8万円でと自転車屋で伝え、オススメしてもらったこちらのTREK FX 7.2が我が愛車となりました。 お高いチャリすごい! 僕からしたら相当お高いチャリですが、この業界(?)の中ではエントリーモデル。だけど僕はそんなこと知りません。今まで乗ってきた自転車

    健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと
    arajin
    arajin 2015/11/09
    「横紋筋融解症の原因の一つに脱水があります。」「透析一歩手前」「クレアチンキナーゼ 」「1時間の距離という事もあり、無水分補給で片道走りきることも多かった」「できるだけこまめに水分補給」
  • 首都高速への誤進入、2割に認知症の疑い 対策強化へ:朝日新聞デジタル

    首都高速道路は4日、誤って首都高速に入ってきた歩行者や自転車を運転していた人の2割に認知症の疑いがある、との調査結果を発表した。死亡事故も起きており、対策を強化する。 昨年12月までの1年9カ月間に起きた391件を分析。要因別では単純な誤進入は34%で、認知症の疑いが21%、酒酔いが10%、外国籍であることが10%だった。年齢別では65歳以上が45%で、30~64歳が35%、30歳未満が15%。時間帯では夜間(午後7時~午前7時)が48%を占めた。 死亡事故は2011年4月以降で6件あり、歩行者4件、自転車2件。昨年12月には3号渋谷線の出口から誤って入った自転車の男性(当時25)が、トラックと衝突して死亡した。首都高は大半の出口に料金所がなく、誤進入を招きやすいとして、警視庁が対策強化を求めていた。 首都高は4日、対策の取り組み状況も公表。認知症の人向けには外部機関との研究で効果がみられ

    首都高速への誤進入、2割に認知症の疑い 対策強化へ:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2015/02/05
    「赤い「×印」のLED表示板、外国籍の人向けには英語で併記した警告表示板を増やす。3月からは、誤進入を検知して「ただちに引き返して」などと音声を流すシステム」
  • 長時間のサイクリングは危険? 前立腺がんの発症リスクに - 雑誌記事:@niftyニュース

    arajin
    arajin 2014/09/02
    「50歳以上の男性では」「1週間あたり8.5時間を超えて自転車を漕いでいる男性の前立腺がんリスクは、3.75時間未満の男性の6.14倍」「週に3.75時間以上~8.5時間未満の自転車漕ぎでも、3.75時間未満よりリスクが約3倍」
  • 1