タグ

英語とテレビに関するarajinのブックマーク (11)

  • それ本当?ホットドッグの語源について調べてみた!、あなたが落としたのは真実の斧ですか - ネットロアをめぐる冒険

    ホットドッグは、今では日でもメジャーなべ物になってますよね。でも、その言葉の由来について考えたことはありますか? 「熱い犬」、なんて変な表現ですよね。 その語源について、先日のNHK「チコちゃんに叱られる」で、放送されていました*1! その人気ぶりを表現するため、新聞にパンに挟まれたダックスフンドのイラストを載せた。添え書きにはダックスフンドと書く予定だったが、イラストを描いた漫画家がダックスフンドの綴りが分からなかったため、ホットドッグと書き浸透したと解説した。 NHK『チコちゃんに叱られる』のデーブ・スペクターが話題 「英語初めて聞いた」|ニフティニュース もともとはホットドッグは「ホット・ダックスフンド・ソーセージ」と呼ばれていたんですけど、漫画家が綴りを知らなかったために、「ホットドッグ」と書き、それが広まったんだとか。 というわけで、今日は、その語源マジで当なの?というとこ

    それ本当?ホットドッグの語源について調べてみた!、あなたが落としたのは真実の斧ですか - ネットロアをめぐる冒険
    arajin
    arajin 2019/02/12
    「タッド・ドーガンが1901年にニューヨーク球場で「Hot dog」という言葉を創作したという話の信憑性はほぼない。」チコちゃんに叱られるは間違いと知っててVTRが作りやすい説を採用したということか。
  • 『ママと恋に落ちるまで』が英語学習に最適すぎる【How I met your mother】 - アカガメ大行進

    『博士の異常な愛情』という映画を知っているでしょうか?原題を"Dr. Strange love"といいます。映画中にでてくる「ストレンジラブ博士」というひとの名前がそのまま原題になっています。 それに対しての邦題。全てを直訳して、「博士の異常な愛情」としたわけですね。村上春樹さんの「きゅうりのようにクール(cool as a cucumberという慣用句)」を彷彿とさせますね。 僕はもうこれほど素晴らしい邦題はないと思っています。 さて。 『ママと恋に落ちるまで』という米TVドラマシリーズを知っているでしょうか? 「なにそれ?米TVドラマって、フレンズとかロストとかプリズンブレイクでしょ?」 はい、失礼しました。 『ママと恋に落ちるまで』は、原題は"How I met your mother" 邦題だけ聞くと、ちょっと陳腐です。TSUTAYAのコメディの棚にポップなタイトルデザインで並べて

    『ママと恋に落ちるまで』が英語学習に最適すぎる【How I met your mother】 - アカガメ大行進
  • The Big Bang Theory Theme Song

    私のお気に入りのコメディーショーであるThe Big Bang Theory(邦題:ギークなボクらの恋愛法則). そのテーマソングがBarenaked Ladies奏でる"Big Bang Theory Theme"である. ショー自体も面白いのだが,この歌の歌詞もなかなかに面白いので,少し背伸びして翻訳した. 以下に載せる. Our whole universe was in a hot dense state Then nearly fourteen billion years ago expansion started. Wait... The Earth began to cool The autotrophs began to drool Neanderthals developed tools We built a wall (we built the pyramids) Ma

    The Big Bang Theory Theme Song
  • あの戸田奈津子が迷訳 英語の玄米を「茶色い米」

    NHKの情報番組「あさイチ」に通訳として出演した映画字幕翻訳家の戸田奈津子さん(78)が、大御所らしからぬ「ぎこちない訳を連発した」とネットで話題になっている。 戸田さんは2015年2月25日の生放送で、「世界一の朝」と称されるシドニーの人気レストラン「bills(ビルズ)」のオーナーシェフ、ビル・グレンジャーさんの通訳を務めた。 「powdered sugar」は「粉パウダーシュガー」 グレンジャーさんは、この日スタートした新企画「レジェンドキッチン」の初回ゲストとして登場。日のパンケーキブームの火付け役ともなったリコッタパンケーキと、看板メニューの1つであるスクランブルエッグをスタジオで実際に作ってみせた。戸田さんはグレンジャーさんの隣に立ち、レシピのポイントや質問への回答などを逐一訳して伝えた。 視聴者は料理の秘密を盗むべく熱心に見入っていたようだが、戸田さんによる「ぎこちない訳

    あの戸田奈津子が迷訳 英語の玄米を「茶色い米」
    arajin
    arajin 2015/02/26
    「映画評論家の町山智浩さん(52)はラジオ番組の中で事例を紹介しながら「基礎教養があまりにも欠けていることが大きい」などと指摘していた。」「「玄米」や「松の実」の英語を基礎教養の範疇」
  • office claro*の英会話レッスン クリミナル・マインド FBI行動分析課

    札幌市内で英会話&翻訳・通訳をしている Claro*(クラロ)です。洋画やドラマからピックアップした英語表現と、旅先や日常で役立つ英語表現を紹介します。 ・・シーンの内容・・ TVシリーズ 'Criminal Minds (クリミナル・マインド FBI行動分析課) season 15 --- Ghost' より バスケで負けた同僚に、この一言。 ・・今日の表現・・ Tara: I heard you got smoked. ・・字幕・・ タラ: ボロ負けだって? (注: 字幕は限られた文字数で、そのシーンに合った日語に翻訳されています。詳しい説明は以下の『管理人office claro*より一言』をご覧ください) ・・単語メモ・・ I 私は heard hear(聞く)の過去形・過去分詞形 you あなた(たち)は got get(~の状態になる)の過去形・過去分詞形 smoked sm

    office claro*の英会話レッスン クリミナル・マインド FBI行動分析課
  • 「英語で3千語って何ページ分?」といった疑問を解決する方法|Colorless Green Ideas

    題 「英語で3千語って何ページ分?」といった疑問をいだくこと [1] があると思う。こうした疑問を解決するには、Wolfram|Alphaというサイトが役に立つ。 Wolfram|Alpha で 3000 words と検索する Wolfram|Alphaで、“3000 words”と検索しよう。そうすると、それが何ページに相当するかを計算してくれる。計算結果のページにはいろんな情報が書かれているが、ページ数を知るには“Printed length”というところを見ればよい。3千語の場合、シングルスペースの文書なら6ページ、ダブルスペース [2] の文書なら12ページという結果が出てくる。ちなみに、Show assumptions というボタンを押すと計算の根拠が出てくる。英語の場合、シングルスペースなら500語で1ページ、ダブルスペースなら250語で1ページとみなして計算しているようだ

    arajin
    arajin 2014/02/21
    1万ワードは20ページ。1分間1万ワード読めるドクター・リードは1ページ3秒かかる。つまり6秒に1回ページをめくる。
  • ぼやきくっくり | NHKワールドの慰安婦解説が河野談話より酷い件

    ★「人気blogRanking」クリックお願いします→ ★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→ バナー各種こちらで配布しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2/14 AM7:40 追記あり】 NHKが慰安婦問題でまた偏向報道(捏造報道?)をしています。 国内放送ではなく、世界各国で英語放送が無料で受信できる 「NHK WORLD(ワールド)」です。 それだけに、問題はより深刻です。 このことは、2月13日のニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」で取り上げられました。 12:00あたりからです。 まずは、やりとりをその少し前の部分から書き起こし。 書き起こしここから____________________________ 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー) 「『NHKの最高意思決定機関である経営委員会は昨日(12日)、一部メディア

    ぼやきくっくり | NHKワールドの慰安婦解説が河野談話より酷い件
    arajin
    arajin 2014/02/16
    「英文の元記事と思われる日本語記事には、「Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.」の一文は存在しない(つまり英訳時に追加された)」
  • スーパープレゼンテーション

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。 ご意見・ご感想 NHKにおける個人情報保護について NHK著作権保護 NHKインターネットサービス利用規約

  • [PR] ビデオラボ: 海外ドラマの字幕を使って語学学習。字幕をタップして意味を調べられます! | AppBank

    海外ドラマなどの字幕表示を使って語学を学びたい、そんな方にぴったりなビデオラボをご紹介いたします。 いろいろな機能があるのですが、特にすごいのが字幕中の単語をタップして意味を調べられる機能です。「この単語の意味がわからない…」といった時にすぐに意味を調べることができて便利です。 他にも、字幕を使って効果的に語学学習が行えるような工夫がたくさんあります。 語学学習に使う以外にも、速度調節や巻き戻し/早送りを全てジェスチャーで行えるので、動画プレーヤーとしてもとても使いやすいです。 海外ドラマを使って効果的に語学を学習したい方にオススメです! *字幕をタップして意味を調べるためにはSRT/SMI形式の字幕を含む動画、または動画に対応した字幕ファイルを用意する必要があります。記事の最後に簡単にですが、Windows環境でのSRTファイルの作成方法を解説しています。(Mac環境では難しいようです)

    [PR] ビデオラボ: 海外ドラマの字幕を使って語学学習。字幕をタップして意味を調べられます! | AppBank
  • [iPad] NHK WORLD TV for iPad: 英語のNHK「NHKワールドTV」をシンプルに視聴できます。無料。1371 | AppBank

    やアジア、世界の最新情報などを英語で試聴できるNHKのサービス、NHKワールドTVを視聴できるアプリ、NHK WORLD TV for iPadをご紹介します。 基的にはNHK WORLD Englishで閲覧可能なニュース番組を閲覧することができるようです。現在放映されているニュースに加えて、Newsとして「Top Stories・World・Politics&Business・Society&Others」、およびFeaturesとして「Behind the Headlines、Japan、Interview、Sports&Culture、Asia&World」のカテゴリのニュースを閲覧することができます。なお、コピーライトの関係上、全ての番組を閲覧できるわけではないようです。 それでは早速ご紹介していきます。 NHK WORLD TV。 起動すると、情報量の多さに圧倒!大きく表

  • 自ニュF: 意図的に誤訳を繰り返すマスコミ

  • 1