タグ

恋愛という形式と*村上春樹に関するcrowserpentのブックマーク (2)

  • 女の子が男の子を好きになる理由 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    『化物語』で、うーんと思うのは、単純なハーレムメイカーではないなーと思うんだよねぇー。いや定義にもよるんだけれども。暦ってさー男の俺から見ても、かわいいもの。そして、たまらなくかっこいいもの。別に女の子でなくてもだれでも、自分をさっそうと救ってくれるヒーローにはあこがれるものだと思うんだよね。でも「救ってくれるから」という物理的な、直截的な理由で「好き」になるものか?って思う。もちろん、そりゃー一番それが効果はあるさ。でも、そうじゃないともう・・・・魂の伴侶は、そういうことでは見つけられない唯一性のものなんだって思う。だからそれをどうにも汚しているというか軽んじているように感じるので、この系統の単純なものは、どうしてもうーんと思ってしまうのだ。だって、問題を解決したからって、その人を好きになるわけではないだろう・・・と思う。それってストックホルムシンドロームにすぎないと思うんだ。 こう考え

    女の子が男の子を好きになる理由 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    crowserpent
    crowserpent 2009/09/07
    ペトロニウスさん基本的にロマン主義者なんだなぁ。ロマン主義は非モテの敵だぜ。
  • あなた、今どこにいるの?―村上春樹と「主体」について - あままこのブログ

    つい先日、エルサレム賞という、イスラエルの文学賞が村上春樹に対して贈られ、そしてその受賞スピーチの席上で、村上春樹が、イスラエルのガザ攻撃を批判したというニュースが話題になっていた。そのニュースによると、村上春樹は軍事力による攻撃や、分離壁の建設を「壁」とし、そしてその壁によって殺される者を「卵」として、「どんなに壁が正しく、どんなに卵が間違っていても、私は卵の側に立つ」としたそうだ。 それについてどう解釈できるかは、またこの文章の終わりに書くとして、日におけるそれへの一般的な反応としては、まず、村上春樹はそういう生臭い政治的なものを忌避している代表のような文学者なのだから、今回の様なスピーチをするというのは意外だという声があり、そしてそれとは反対に、とくに最近の村上春樹は、そういう自分の範を超えた大きな「世界」に対してコミットメントするようになってきたから、今回の様なスピーチも意外では

    あなた、今どこにいるの?―村上春樹と「主体」について - あままこのブログ
    crowserpent
    crowserpent 2009/02/22
    「システム/個人」の二分法に回収されない「主体」解釈の重要性。/「断絶への忌避としての愛」から見る村上春樹文学。参考:http://bdkiss.blog54.fc2.com/blog-entry-334.html
  • 1