タグ

私企業論と交通機関に関するcrowserpentのブックマーク (8)

  • ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…

    通勤手当なんて廃止すべき - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20150110 これ実際どーなんでしょ 皆さんの意見が知りたいので、ブコメで何書いたか、  この記事読んで何思ったかおしえてほしい ということで そんじゃーね! (←と書いとけば釣れるはず)

    ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…
    crowserpent
    crowserpent 2015/01/12
    最初に付いてるangmarさんのコメントが的確すぎて爆笑したのでブクマ。/ブクマコメントが付くことによって見る価値の上がる記事ってあるんだよなー、とこの流れを見て再認識するなど。
  • ホリエモン「まだ原発で死者は無いのに、こんな批判されるのはおかしい。車の方が人を殺しまくってる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ホリエモン「まだ原発で死者は無いのに、こんな批判されるのはおかしい。車の方が人を殺しまくってる」 1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/25(金) 23:15:00.06 ID:CxV0MLwy0 ?PLT ホリエモン「いくら頑張っても100%の安全というのは無理なんですよ。 99.9%の小数点以下の9の数をどれだけ増やせるかしかない。 しかし、増やせば増やすほど比例級数的にコストは上がってくる。 どこかでトレードオフするしかない。 Twitter民「車だってパソコンだって恋愛だって危険ちゃ危険ですもんね。」 ホリエモン「そう。まだ今回の原発放射性物質漏れ事故で死者いないのにこれだけ批判されるが、 毎年数千人の死者を生み出してる自動車が批判されないのはなぜ? そしてほとんど誰も自動車反対運動をしないのはなぜ? 安全対策は技術的にはもっと進められるのになぜしない? 全て

    ホリエモン「まだ原発で死者は無いのに、こんな批判されるのはおかしい。車の方が人を殺しまくってる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    crowserpent
    crowserpent 2011/03/27
    原発事故による避難勧告で、周辺の津波被災地には殆ど救援が届いていない。救助されず亡くなった人は、カウントされてないだけで既に相当数居るはず。
  • 海外スレ「日本車って本当にアメリカ車より優れてると思う?」 : MHK魔王放送協会

    2009年09月19日 海外スレ「日車って当にアメリカ車より優れてると思う?」 ソースはこちら ・ゼネラルモーターズは悲惨な事になっちゃったけど、彼らは金も技術もあるから再び立ち上がると信じてる。(この投稿はGMが経営破綻する前のもの>訳者)しかし、今のところは最悪だ。なのに日車は良く売れてるし、評判も良く、信頼されてる。私だってホンダを運転したことはある。でも、アメリカの車にもいくらか同等の質を持ってるものがあると思うんだが? ・アメリカ車は好きだよ。あの車が走ってるところはね。でも、マツダを買う。こっちの方が実際に走ってくれるんだから。F150を43000ドルで買った男を知ってるけど、それは半年の間に3回もハイウェイで故障した。たまにあいつの職場に顔を出して「あのフォードで最近走ってる?」と聞いたりする。 ・日の規律と経営法は無慈悲だ。でも、アメリカより効率的なんだよ。だから信

    海外スレ「日本車って本当にアメリカ車より優れてると思う?」 : MHK魔王放送協会
    crowserpent
    crowserpent 2009/09/20
    一人あたり二酸化炭素排出量(http://www.garbagenews.net/archives/996379.html)もそうだけど、アメリカが総合的に技術力で劣ってるとは思えないのに、この差は一体何なんだろう。
  • トヨタが問われていること - 誰も通らない裏道

    先週、日経団連の名誉会長である奥田碩が、「朝から晩まで年金や保険のことで厚労省たたきをやっている。あれだけたたかれるのは異常な話。正直言ってマスコミに報復してやろうか。スポンサーでも降りてやろうかと」と発言したことがニュースになった。 この発言に対する批判はマスメディアでは出て来ないが、すでに多くのブログなどで批判の対象となっている。 当然、私もこの発言には批判的なのだが、一方で「トヨタらしいナ」と妙に納得もしてしまうのである。 日経済はいまや未曾有の不景気に突入しているわけだが、そのなかでも自動車産業は厳しい状況におかれている。 アメリカではGMの行方が焦点になっているが、北米市場が収益の柱となっているトヨタ、ホンダ、日産とてもはやアメリカでそうそう簡単にクルマは売れなくなっている。さらに日市場の縮小が追い打ちをかける。 かつて日ではクルマは4年ごとにモデルチェンジをし、そのたび

    トヨタが問われていること - 誰も通らない裏道
  • 自動車業界ビッグスリーの救済論議は、ニューディール完成への契機に - macska dot org

    前エントリ「2008年米国大統領選挙を一応ふりかえっておく」でちらっと触れた自動車業界救済の話の続き。どうやらオバマが就任するまでGMが持たないということで、議会で救済が議論されているのだけれど、これこそ当に旧来政治のやり方で嫌な感じ。民主党は労組の活躍で選挙で勝たせてもらった見返りに救済を主張し、共和党はというと政治思想的には自由市場擁護の立場から反対するべきところを、一部の(主に西部の)議員を除いては、工業地帯の票を今後ずっと失うことを恐れてはっきり反対できないでいる。この件については、わたしは西部出身の共和党議員の意見に基的に賛成。自動車会社の経営が行き詰まったなら、多数の航空会社が行き詰まった時と同じくチャプター11(連邦倒産法第11章)に従って、事業を続けながら再建させればいい。 前回書いたように、米国のビッグスリーが他国の自動車会社より不利になっているのは、1950年代から

    自動車業界ビッグスリーの救済論議は、ニューディール完成への契機に - macska dot org
  • 「若者の車離れ」が響く 大手損保が自動車保険料引き上げへ

    東京海上日動火災保険や三井住友海上が2008年7月から自動車保険の保険料を引き上げる。損害保険ジャパンはすでに4月に引き上げていて、その背景には若者の車離れがあるという。一番のいいお客が減り、採算がとれなくなっての引き上げというわけだ。その一方で、インターネットや電話で加入できるダイレクト損保の契約件数は2007年度で平均8%の伸び。大手損保はいよいよ苦しくなってきた。 保険料「単価」の減少響く 2008年7月から、東京海上日動は平均1.5%、三井住友海上は同1.0%、保険料を引き上げる。損害保険ジャパンはすでに4月に、2.9%も引き上げていた。東京海上日動は7年ぶり、三井住友海上は2年ぶりの引き上げだ。 大手損保が保険料の引き上げを余儀なくされたのは、1998年の保険料の自由化以降にはじまった自動車保険の収支の悪化だ。具体的には、「保険料率の単価が下がっているから」(三井住友海上)。少子

    「若者の車離れ」が響く 大手損保が自動車保険料引き上げへ
  • サントリー学芸賞の鉄道本略論 番外(3) ~鉄道と女性・阪急篇~ | 筆不精者の雑彙

    一昨日、昨日の記事の続きです。今日で完結のはず。 というわけで、ここまで二回に渡って原武史氏の鉄道と女性の関連についての所説に批判を加えてきました。その大きな論点ふたつのうち、1点目はこれまでに説明しましたので、今日の記事では2点目の論点、すなわち「小林(一三)は、文化事業では女性を取り込もうとしたが、肝心の輸送事業で女性を積極的に採用することはしなかった」理由を考えてみよう、というものです。 小生はこれまで、当ブログにおいて阪急に関する記事を幾つか書きました。それをお読みいただければ、これから小生が書こうとしていることはお察しいただけようかと思います。過去の記事を以下にリンク。 ・近代家族幻想と電鉄会社との日的関係性 ・阪急堂名物10銭ライスカレーの肉はどこから仕入れたのか これだけで終わりにすると楽なのですが、それは流石に手抜きなので以下に敷衍して述べます。 で、上記の記事で書いた

    サントリー学芸賞の鉄道本略論 番外(3) ~鉄道と女性・阪急篇~ | 筆不精者の雑彙
    crowserpent
    crowserpent 2007/02/22
    鉄道経営にみる資本主義と近代家族イデオロギーの関係
  • トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」

    トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」! 現代日型の強制労働 トヨタ系受入機関が研修生・技能実習生に強制労働 2006年11月8日 フィリピントヨタ労組を支援する会 トヨタ二兆円を超える利益は何処から トヨタは製造業で世界一の利益を上げ、自動車の売上台数世界一も目前に迫っている。だが、この世界一の利益、営業利益で二兆円を超え、純利益で一兆五千億円に迫る数字は一体何処から生み出されたのだろうか。 確かに生産が増え、販売が増えた。トヨタの2000年3月決算時の売上高は12兆9千万円であったのが、2006年度には21兆円になり、6年間で1・63倍になった。生産台数も500万台から771万台、1・54%になった。しかし、この間にトヨタの利益は4100億円から1兆3700億円、実に3・4倍に膨らんだのである。当然、売上利益率は3・15%から6・52%と、2倍に拡大した。この利益の増大は一体何処か

    crowserpent
    crowserpent 2006/11/15
    海外からの労働者に対し、研修の名で行われている労働搾取の実態。
  • 1