タグ

appleに関するekshinyahのブックマーク (33)

  • 「シェアサイクル + Apple Watch」生活にどっぷりはまるの図

    シェアサイクルに関する話題を拾っていくこの連載。身近なところ、自宅近辺でドコモ・バイクシェアが展開している練馬区シェアサイクルを取り上げたが、その後どうしたか。 もうバリバリ使ってます。 使わない日はないほど。最初は1回150円ずつ支払うプランだったのだが、その手軽さと便利さで月々定額プランに変更した。あまりに使いすぎて、1カ月の利用料金が4000円を超えてしまったからだ。もっと早く気付くべきだった。 現在は、月2000円の月額会員となっている。これなら1回30分までは無制限。30分以上使うときには30分ごとに100円がかかるが、そんな長く乗ることはまずない。 筆者の場合は通勤のための駅と自宅の往復がメイン。土日は近所のスーパーやホームセンターなどでボリュームのある買い物をするときに使っている。一番重宝しているのは、帰宅時だ。 駅の改札から100メートルくらいのところにあるサイクルポータル

    「シェアサイクル + Apple Watch」生活にどっぷりはまるの図
  • スティーブ・ジョブズはiPhoneに「戻る」ボタンを搭載したかった

    スティーブ・ジョブズはiPhoneに「戻る」ボタンを搭載したかった2017.06.26 19:3213,556 Doga 2017年6月29日がなんの日かご存知でしょうか? そう、初代iPhoneが発売されてからちょうど10年を迎える記念すべき日なんです。もちろんiPhoneを発明したのはスティーブ・ジョブズ。常に自分の中に高い理想を持っていて、それが形になるまでデザイナーにびっちりこだわることでよく知られています。この初代iPhoneが開発されたときも例外ではありません。 そんなiPhoneが発売されてから10年に合わせて発売された書籍『The One Device: The Secret History of the iPhone』(著:Brian Merchant)の中で、iPhoneの開発中にあった1つの面白い事実が明らかになりました。なんとスティーブ・ジョブズはもともとiPhon

    スティーブ・ジョブズはiPhoneに「戻る」ボタンを搭載したかった
  • ジョブズ氏が見たら怒りそうなアップルの現状10選

    AirPods」 「Bluetoothヘッドホンの問題は、『iPod』を充電するだけでなく、ヘッドホンも充電しなければならないことだ。そんなことは誰もしたくない。それに音質の問題もあり、帯域の高さが足りない。音質はいつか改善されるとしても、ヘッドホンを充電するのは面倒だろう」(Steve Jobs氏) 現在のBluetoothの音質が十二分に明瞭であることに議論の余地はほとんどないが、Appleが考え出したAirPodsの充電方法にJobs氏が怒りを覚えるであろうことは間違いないと言える。AirPodsをケースに入れて充電する必要があるばかりか、ケース自体も忘れずに充電しなければならないのだから。 提供:Wikimedia Commons

    ジョブズ氏が見たら怒りそうなアップルの現状10選
  • 「iPhone 7」、海外版にも日本版と同じFeliCa対応チップが搭載されていた事が明らかに | 気になる、記になる…

    iPhone 7」、海外版にも日版と同じFeliCa対応チップが搭載されていた事が明らかに 2016 9/18 「iPhone 7」シリーズは日向けモデルのみFeliCaに対応しているとみられてきましたが、iFixitなどの分解により、世界各国で販売されている全てのモデルに同じNFCチップが搭載されている事が分かりました。 各種分解レポートをお伝えした時は気付かなかったのですが、iFixitは日向けの「iPhone 7 (A1779)」と「iPhone 7 Plus (A1785)」を、Geekbarは米Verizonや中国・香港向けの「iPhone 7 (A1660)」を、Chipworksは米AT&Tや欧州向けの「iPhone 7 (A1778)」をそれぞれ分解しており、搭載されているNFCチップは全てNXPの「67V04」でした。 (参考までにApple Watch Seri

    「iPhone 7」、海外版にも日本版と同じFeliCa対応チップが搭載されていた事が明らかに | 気になる、記になる…
  • 操作する手に応じて右手用UIと左手用UIを切り替え--AppleのスマホUI特許が公開

    世の中には右利きの人が多いため、さまざまな機械が右手で操作する想定で作られる。例えば、鉄道の駅にある自動改札機は、右手で切符を投入したりICカードをタッチしたりする構造だ。スマートフォンも設計者に右利きが多いせいか、右利き向けのUIになっていることがある。 スマートフォンはほとんどの操作をタッチパネルで処理するので、UI設計の自由度が高く、左利きに適したデザインが可能なはずだ。そこで、Appleが左右どちらの手で操作しているかに応じてスマートフォンのUIを変更する技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間6月23日に「ELECTRONIC DEVICES WITH HAND DETECTION CIRCUITRY」(公開特許番号「US 2016/0179338 A1」)として公開された。出願日は2014年12月18日。 同特許は、電子機器において左右どちら

    操作する手に応じて右手用UIと左手用UIを切り替え--AppleのスマホUI特許が公開
  • iOS Human Interface GuidelinesもBata版が! | DevelopersIO

    デザイナーの たなか ゆきこ です。 もう暑いな。夏なので、とうもろこしご飯などを朝から作成していましたが、WWDCはもっとアツイようです。 デザイナー的には、iOS Human Interface Guidelines Beta版 を眺めております。 新内容ほか、中全部読んではいないのですが、iOS Technologiesなど元からある項目が細分化され、それぞれラベルが付け直しされている感じです。中もしっかりと読めば記述が変わっているかもしれません。とりあえず気になったとこだけピックアップしてみました。 記事は Apple からベータ版として公開されているドキュメントを情報源としています。 そのため、正式版と異なる情報になる可能性があります。ご留意の上、お読みください。 デザインの原則 この辺は変わらないのね。まだわからないけれど「Clarity、Deference、Depth」 i

    iOS Human Interface GuidelinesもBata版が! | DevelopersIO
  • 「Appleが私の音楽を盗んだ」──Apple Musicライブラリでまた悲劇が

    Apple Musicのライブラリの同期により、ノートPCに保存していたオリジナル曲を含む122GB分の楽曲が削除されてしまい、Appleのサポートに相談したところ「最善策は製品を使わないこと」と言われたと米アトランタ在住のユーザーが怒りのブログを投稿した。 「Apple Music」を使っていたら自分で作曲したオリジナル曲を含む122GB分の楽曲がHDDから削除され、米Appleのサポートに相談したところ、サービスを使わないのが最善の方法だと言われた──。米アトランタ在住のジェームズ・ピンクストーン氏(リンク先は同氏のLinkedIn)が5月4日(現地時間)、このようなブログを投稿した。 ピンクストーン氏によると、Apple Musicにサインアップした際、iTunesが同氏のノートPCに保存してある大量のMP3やWAVフォーマットの楽曲コレクションをチェックしてクラウド上の(Apple

    「Appleが私の音楽を盗んだ」──Apple Musicライブラリでまた悲劇が
  • 訂正:iPhoneの使用は3年想定!? アップルが回答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アップル社の製品には、かつて都市伝説として広まった「ソニータイマー」のような仕組みが組み込まれている訳ではない。しかし、アップルは同社の製品寿命に関し明確な基準を持っており、それはユーザーが思うよりも短いことが分かった。 アップルは先日更新された公式サイトの環境ポリシーページで、製品の想定使用年数に関して明らかにした。それによると、アップルが想定するiPhoneやアップルウォッチの使用年数は3年、MacやアップルTVに関しては4年ということだ。「Appleは、Apple製品の温室効果ガスのライフサイクル評価をどのように行っていますか。」という質問に対し、アップルはこう答えている。 ユーザーによる使用をモデル化するためには、模擬的な使用シナリオのもとで稼働する製品の消費電力を測定します。日々の使用パターンは各製品に固有のもので、実際のユーザーとモデル化したユーザーのデータを組み合わせたもので

    訂正:iPhoneの使用は3年想定!? アップルが回答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • iOSガイドラインが示す、コンセプトを製品に落としこむ方法

    Appleが開発者向けに公開している「iOS Human Interface Guidelines」には「From Concept to Product」という章があり、アプリを企画して実装していく手順を簡単に説明しています。今回はその内容と各項目ごとに参考になりそうな書籍やサービスを紹介します。 「From Concept to Product」は以下の様な内容が書かれています。 Define Your App List All the Features You Think Users Might Like Determine Who Your Users Are Filter the Feature List Through the Audience Definition Don’t Stop There Tailor Customization to the Task Prototy

    iOSガイドラインが示す、コンセプトを製品に落としこむ方法
  • アップル、新型iPod touchを発売〜新旧モデルのスペック・価格を比較

    アップルが日、第6世代となる新しいiPod touchを発売しました。 iPod touchの前回のモデルチェンジは2012年09月で、毎年更新されているiPhoneiPadからかなり見劣りするスペックとなっていました。 今回発売された第6世代のiPod touchは、この間の遅れを取り戻すべく、内部スペックが大幅に引き上げられています。 プロセッサーはiPhone 6・6 Plusにも搭載されている64ビットの「Apple A8」を採用。 クロックこそ1.1GHzに抑えられているものの(iPhone 6の1.39GHz)、旧iPod touchと比較してCPUで最大6倍、GPU(グラフィックス)で最大10倍のパフォーマンスを発揮するとのこと。 ストラップ「Loop」が無くなったことを除けば、外観・デザイン・サイズに変更は無いようです。 以下の表は、旧モデル(第5世代)と新モデル(第6

    アップル、新型iPod touchを発売〜新旧モデルのスペック・価格を比較
  • 元Appleエンジニアが全自動で食材を見分けて調理するスマートオーブン「June」を開発

    庫内に入れた材の種類・重さ・温度を自動で判別して、最適な調理方法を提案し料理してくれるという全自動オーブンが「June」です。Juneの開発には、元AppleエンジニアのNikhil Bhogal氏と、Appleで製品販売を担当していたMatt Van Horn氏が携わっています。 June — the computer-based oven that thinks like a chef https://juneoven.com/ Former Apple engineers have built a $1,495 oven that can identify your food | The Verge http://www.theverge.com/2015/6/9/8751947/june-oven-identify-your-food 全自動調理が可能なオーブン「June」の詳細

    元Appleエンジニアが全自動で食材を見分けて調理するスマートオーブン「June」を開発
  • アップル、15インチのMacBook ProとiMac Retina 5Kモデル--感圧タッチパッド搭載も

    15インチのMacBook Proには、感圧タッチトラックパッドが搭載された。先に刷新された13インチのMacBook ProやMacBookに搭載されている。内蔵感圧センサとクリックの感覚を伝えるTapticエンジンにより、どの位置でも一貫性のあるクリックができるのが特長。 また、従来モデルに比べて最大2.5倍速いフラッシュストレージを搭載したほか、バッテリ駆動時間が1時間長くなり、最大9時間のワイヤレスウェブブラウジング、最大9時間のiTunesムービー再生時間が可能になった。 価格は、2.2 GHzのクアッドコアIntel Core i7プロセッサ、16Gバイトのメモリ、256Gバイトのフラッシュストレージ、Intel Iris Proグラフィックス搭載モデルが22万4800円(税別)。2.5 GHzのクアッドコアIntel Core i7プロセッサ、16Gバイトメモリ、512Gバイ

    アップル、15インチのMacBook ProとiMac Retina 5Kモデル--感圧タッチパッド搭載も
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/05/20
    “アップルは5月19日、15インチのMacBook ProとiMac Retina 5Kディスプレイモデルを発表した”
  • App Store用のスクリーンショットを全サイズ手軽に作成できるサイト | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    App Store用のスクリーンショットを全サイズ手軽に作成できるサイト | ライフハッカー・ジャパン
  • Apple、一部の「MacBook Pro」で無償修理プログラム ビデオ関連問題で

    2011年~2013年に発売されたMacBook Proの一部で画面が歪んだり突然再起動するなどの不具合があるとして、Appleが2月27日から対象製品の無償修理プログラムを実施する。 米Appleは2月19日(現地時間)、ごく一部の「MacBook Pro」にビデオ関連の問題があったとして、対象製品を無償で修理するプログラムの実施を発表した。日では27日から手続きを開始する。 対象製品は、 2011年に製造された15インチおよび17インチのMacBook Pro 2012年中期~2013年初期に製造された15インチのMacBook Pro Retinaディスプレイモデル 対象製品かどうかは、こちらのページにシリアル番号を入力することで確認できる。 これらの製品で、以下のような症状がみられることがあるという。 画面が歪んだり乱れたりする 電源を入れても画面に何も表示されない 突然再起動す

    Apple、一部の「MacBook Pro」で無償修理プログラム ビデオ関連問題で
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/02/20
    対応遅い。やっと修理できる。
  • MacBook Air(11/13インチ)2015年モデル発売のために在庫調整を開始か

    先日、AppleMacBook Air 11/13インチモデルのマイナーアップデートを2月24日に予定しているとお伝えしましたが、海外メディアのApple Insiderによれば、同モデル発売に向け一部の正規代理店などで在庫調整と見られる動きがあるようです。 割引価格からさらなるプライスダウン Apple Insiderによると、ヨーロッパのApple正規代理店の一部では、通常の割引価格から、さらに50ドル~100ドル程度の割引を行って現行MacBook Air(11/13インチ)を販売しているようです。 日で同様の割引が実施されている事実は今のところ確認できませんでしたが、これほどまでに大きな値下げがApple製品で実施されるのは、ホリデーシーズン、もしくは新製品発表前を除いて実績がないことから、マイナーアップデートの実施がうかがえる兆候となっています。 2月24日はスティーブ・ジョ

    MacBook Air(11/13インチ)2015年モデル発売のために在庫調整を開始か
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/02/11
    “2月24日は故スティーブ・ジョブズ氏の誕生日(1955年生誕)でもあります。Appleははたしてこの日に合わせてMacBook Airのリフレッシュを行うのでしょうか”
  • 噂:新MacBook AirとApple Watchのイベントが2月24日に開催?

    噂:新MacBook AirとApple Watchのイベントが2月24日に開催?2015.02.05 19:30 塚直樹 Apple Watchの値段が気になる…。 近日の登場が期待されるアップルのプロダクトといえば、4月に出荷されるApple Watchと噂の12インチの新MacBook Air。どちらも詳細が気になるのですが、海外サイトのiGen.frによるとアップルは2月24日にイベントを開催してその詳細を発表するんだそうです。ちなみに、同サイトはこれまでも何度かアップル製品に関する噂を的中させた実績があります。これは、ひょっとするとひょっとするかも…? まずこのイベントでApple Watchに関する発表があるとすれば、なによりもラインナップごとの価格情報と正確な発売日が発表されそうです。さらに日は少し遅れて第2陣発売国に含まれるなんて噂もありますが、それが当なのかも判明す

    噂:新MacBook AirとApple Watchのイベントが2月24日に開催?
  • Appleが2/24にスペシャルイベントを開催かApple噂まとめ(1/11~1/17) - 週刊アスキー

    国内外の噂系サイトで1月11日から1月17日までに出回った内容をまとめました。みなさんがいまめちゃくちゃ期待しているのは、Apple Watchと12インチのMacBook Airかと思いますが、Appleが2月にスペシャルイベントを開催するという噂が出てきました。ここで両製品の発売日が発表されるそうです。 Apple Watchは、2月中旬に直営店スタッフ向けのトレーニングが始まるという噂から、発売は2月下旬以降というのが濃厚ですが、新しい噂では1カ月遅れの3月下旬以降になっています。米国のAppleのサイトでは「Coming Early 2015」という記載があることから、米国もしくは北米のみ2月下旬以降、「Available in 2015」などとなっている英国などの欧州、「2015年に発売」となっている日は、3月下旬以降ということなのかも。 12インチのMacBookについては、

    Appleが2/24にスペシャルイベントを開催かApple噂まとめ(1/11~1/17) - 週刊アスキー
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/01/18
    "T-GAAPによると、Appleは2月にスペシャルイベントの開催を予定しているとのこと"
  • MacBook Pro 2011のGPU訴訟がさらに発展、対象地域の拡大と意図的な欠陥隠しを問題視する | ソフトアンテナ

    MacBook Pro Early 2011/Late 2011モデルのGPUの不具合に関する訴訟の進捗状況が明らかになりました(AppleInsider)。 訴訟を担当するWhitfield, Bryson & Mason LLP法律事務所は、原告のメンバーにメールを送信し、訴訟の対象となる地域がCalifornia、Colorado、Florida、Illinois、Indiana、Puerto Rico、Vermontに拡大した事、Appleが行った意図的な欠陥隠しが申し立てに含まれることになった事などを説明しています。 ソフトウェアアップデートで対処しようとした? 気になる意図的な欠陥隠しとは、2011年の初期から後期にかけてリリースされたソフトウェアアップデートのことらしく、以下のように説明されています。 Specifically, we allege that between

    MacBook Pro 2011のGPU訴訟がさらに発展、対象地域の拡大と意図的な欠陥隠しを問題視する | ソフトアンテナ
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/01/18
    “この後Appleからの訴訟取り下げ申請や、原告側の返答があった後、4月頭からカリフォルニアの北地区を担当するEdward J. Davila判事のもと裁判が始まると予想”
  • 「Appleのソフトウェアへの不満」はOS Xの開発方法にフェデリギの「スプリントシステム」が採用されたからではないか?という匿名の元OS X開発者の書込みが面白い。

    HackerNewsは投資会社YコンビネータLLCが運営する掲示板ですが、この掲示板に投稿されたスレッド”Apple has lost the functional high ground“のコメント欄に元AppleのOS Xエンジニアと現Appleエンジニアが書き込んで意見を交わしているとTUAWなどが紹介しています(HackerNewsは匿名性なの話半分ですが)。 元AppleのOS Xエンジニアの書込みは以下の通りで、彼の意見としては「騒がれているAppleのソフトウェア(OS X)の品質の話については昔の方が悪いと思う。昔の方が良かったという方は、古いOS Xが単に古く安定していたからで、近年のOS Xに違和感を覚えているならそれはクレイグ・フェデリギが導入した”スプリントシステム”が原因で更新頻度が頻繁になったからだと思います。」というものです。 Former OS X deve

    「Appleのソフトウェアへの不満」はOS Xの開発方法にフェデリギの「スプリントシステム」が採用されたからではないか?という匿名の元OS X開発者の書込みが面白い。
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/01/10
    “問題は主要部分の機能性や品質を犠牲にして新しい機能に焦点をおいていることです”
  • MacBookのロジックボード訴訟でAppleが勝利! | ソフトアンテナ

    米国の連邦地方裁判所は日、原告側が「Appleが、MacBookのロジックボードの欠陥(2年間で故障する)を知りつつ販売を続けた」と主張する訴訟を棄却し、Apple勝利の評決を下しました(9to5MacAppleInsider)。 この裁判では、Tim Cookがロジックボードの欠陥を知らされていて、そして何も修正しなかったことが争点となっています。 裁判所は、原告(Benedict Verceles、Uriel Marcus)が、Appleがロジックボードの欠陥を知っていたという証拠を示すことができず、両氏が少なくとも1年半は問題なくコンピューターを使用できたことから、ロジックボードに欠陥があったと信じる理由はない、と判決の理由を説明しています。 ちなみに、この裁判は、MacBook Pro 2011のGPUに関する集団訴訟とは別での訴訟です。一瞬ドキッとしましたが、MBP2011訴

    MacBookのロジックボード訴訟でAppleが勝利! | ソフトアンテナ
    ekshinyah
    ekshinyah 2015/01/10
    “この裁判は、MacBook Pro 2011のGPUに関する集団訴訟とは別での訴訟です。”