タグ

考察に関するfumikefのブックマーク (120)

  • 年上彼氏のいいところ5選 - 恋愛はっぴー

    年上の男性に憧れる女性は多いものです。 一度、年上彼氏ができ人は、その後付き合う男性はいつも年上ばっかりという女性も多いのではないでしょうか? ここでは、年上彼氏のいいところ5選ということで年上彼氏のいいところを5つご紹介していきたいと思います。 年上彼氏のいいところ 年上彼氏は、甘えさせてくれる 年上彼氏のいいところとしてまず挙げられるのが甘えさせてくれるところです。 年上彼氏は年下彼女のことを可愛がってくれますので、子どもっぽく甘えてみてもしっかりと受け止めてくれます。 他の人には見せられないくらいにベタベタに甘えても、ニコニコしながら可愛がってくれるでしょう。甘えられてばかりだった女性も年上彼氏なら好きなだけ甘えることができます。 年上彼氏には、大人の魅力がある 年上彼氏には、年上だからこその大人の魅力があります。学校の先輩や職場の先輩・・・女性は常に自分よりも年上の存在に惹かれてし

    年上彼氏のいいところ5選 - 恋愛はっぴー
    fumikef
    fumikef 2016/08/29
    ※ただし、独身に限・・・らない?(逆に、独身者はダメとか)
  • あんまりロリコンをいじめるなよ

    お前らがロリコンに厳しいせいで最近のロリコンは「ロリコンなんじゃない演技に感動したんだ」とか 「ロリコンなんじゃない音楽に感動したんだ」とかいちいち言い訳がましいんだよ。言い訳してんじゃねえ糞ロリコン共

    あんまりロリコンをいじめるなよ
    fumikef
    fumikef 2016/08/29
    「作画に感動したんだ」(ごちうさ難民)
  • オタサーの姫という呼称への考察|篠原かをり

    皆さんは「オタサーの姫」にどんなイメージを持っていますか? 一口に「オタサーの姫」と言っても、イメージする像が人によって大きく異なるでしょう。 そのため、「オタサーの姫、最高だよね!囲いたいよね!」というと「オタサーの姫を囲っても何もいいことはない」という回答が返ってくることもしばしばあります。 それはひとえにオタサーの姫と聞いて浮かべるオタサーの姫像に相違があるせいで生じるすれ違いだと思っています。 い いオタサーの姫は希望を与え、日常に潤いをもたらし、オタク達を強くします。女子が苦手だったオタクが姫と触れ合うことによって異性への苦手意識を軽減 し、社会復帰を早めるのにも効果的なのではないかと考えられています。いいオタサーの姫がいることでサークルは1つ先の存在へと進化するのです。悪いオタサーの姫は自分中心に世界が回っているので自分が心地よく過ごすためにはオタクを使い潰し、時には人間関係を

    オタサーの姫という呼称への考察|篠原かをり
    fumikef
    fumikef 2016/08/24
    「オタサーの姫」には悪いイメージしかない。意図的か無自覚にかは別としてサークルを壊すという。良いのは「オタサーの母」みたいなイメージかも?
  • 語ると論じる

    女は語り合いたがる 男は論じ合いたがる 「おそ松さん」を語り合いたい 「シンゴジラ」を論じ合いたい 語ると論じるの差は共感を強めたいのか優位に立ちたいの差 ゲームで言うところの協力プレイと対戦プレイのちがい この差を理解して相手に合わせると友達や彼女ができるのではないかと推測 (女でも論じたがるし男でも語りたがるときはある)

    語ると論じる
    fumikef
    fumikef 2016/08/17
    面白い考察だ。好敵手と書いて「とも」と読む、あるいは、友と書いて「ライバル」と読むってやつを思い出した。
  • 高校野球の女子マネージャーをグラウンドに立たせないのは、「安全性」ではなく「理想の萌えと違うから」だと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    高校野球の女子マネージャーをグラウンドに立たせないのは、「安全性」ではなく「理想の萌えと違うから」だと思う件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2016年08月03日07:00 性差別というか、性癖なんだよね! 2日、夏の高校野球の番会場練習において、ちょっとした騒ぎがありました。大分県のチームが練習の際にユニフォーム姿の女子マネージャーを選手と一緒にグラウンドに立たせたのだそうです。いつもやっていることなのでしょうか、シートノックのボール渡しなどの補助をしたそうです。しかし、そこに飛んできたのが大会関係者。曰く、「大会規定で危険防止のため、練習補助員やボールボーイは男子のみと規定しているので、ベンチに下がれ」とのお達し。女子マネージャーはあえなく甲子園のグラウンドから撤退させられたのだとか。 うむ、前時代的な考えであり、ジェンダー的な観点からは総スカンを

    高校野球の女子マネージャーをグラウンドに立たせないのは、「安全性」ではなく「理想の萌えと違うから」だと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    fumikef
    fumikef 2016/08/03
    おにぎり出すぎぃぃ!はさておき、性癖なら仕方ないという気がしてくる。ただ、その場合、棲み分けが重要なのでジャンル分けが必須ですよ。○○高校♂×□□高校♂ならちゃんとそう書かないと。
  • アニメっていつ頃から暗い、シリアスな作風が嫌われるようになったの?

    俺の思い出美化のせいもあると思うけど、昔はlainみたいな暗い、シリアス、ダーティな作風の作品もそれなりに市民権得てたよね? でも最近は無垢を通り越して養護学校行きになりそうな女の子がホワホワしてるアニメしかオタクは見向きしてない気がするんだけど? で、暗いアニメは「質アニメ()」とか言って馬鹿にされまくるし けいおん以降それが強まったのかな?で、そのけいおんを生み出した京アニはユーフォニウムで結構ドロドロ目なストーリー書いたけどやっぱオタクの大部分はそっぽ向いてたし (キャラデザにつられたやつほど拒否反応が強かった印象) こういうとまどかマギカを持ち出してドヤ顔反論するやつ出ると思うけどあれもう5年前のだし、まぐれ当たりだったようにしか思えないんだよね まあ結局はこれでいい、アニメにまでわざわざ疲れたくないっていう人間の方が大多数なんだろうけど、なんかこういう意見すらとことん馬鹿にされる

    fumikef
    fumikef 2016/07/23
    暗くてシリアスって言っても色々な方向性があるし、ホラーとかサイコとかファンタジーとかどれも万人にウケる造りではないけどコミケでそのアニメのジャンルができる程度には一定のファンはいたように思うけど。
  • 作品批判はいらないという意見こそが要らない。そういう人々が市場を腐らせる(6679文字) - 猫箱ただひとつ

    以前に、話題になっていた漫画を読みました。 『私が大好きなアニメを見れなくなった理由』(1/2) 割と実話マンガ pic.twitter.com/3vf1UJhaHe — micorun (@micorun) 2016年3月1日 『私が大好きなアニメを見れなくなった理由』(2/2) pic.twitter.com/Ggt0NoBMu5 — micorun (@micorun) 2016年3月1日 各界隈でさんざん語り尽くされ、散々に批判されたこの漫画。そういえば私自身の意見をまとめてなかったで今更ながらまとめておきます。 1)作品批判はいらないという意見こそが要らないし、そういう人々が市場を腐らせる。 この漫画、一言でいえば「作品批判はなにも生み出さずファンの思い出を壊す」という内容ですが、この漫画こそ友人批判、ひいては作品批判批判を行っているのが逆説的に「批判」を肯定しているのは面白いと

    作品批判はいらないという意見こそが要らない。そういう人々が市場を腐らせる(6679文字) - 猫箱ただひとつ
    fumikef
    fumikef 2016/07/13
    タイトルから察するに「作品批判はいらない」という意見を言う人は腐っているということですね。(絶対そんな意味ではない)
  • 止まった時の中を動ける能力

    動いた後には真空ができるし、反対側は超高圧になるしで、満足に動けないと思う。

    止まった時の中を動ける能力
    fumikef
    fumikef 2016/07/09
    時が止まった時に地球の重力や自転や大気圧や慣性の力がどうなるか想像もできない。ひょっとすると大気圧で押し潰されたり、慣性の力や遠心力で壁に叩き付けられたり地球外に投げ出されたりするかもしれない。
  • オシャレに無関心な男に、母親や彼女が服を買い与えても無意味!!

    青二才は激怒した。必ず、ヤ☆チンのリア充共を除かなければならぬと決意した。青二才にはファッションがわからぬ。青二才は、ネットの民である。 というわけで、服のことなんかぜ~んぜんわからずに、26まで生きてきた。 (TPO的な意味で)恥の多い人生を送ってきました。 ファッション嫌いの男の脳みそ興味がなかったわけじゃないんだよ?でも… ・(ぶっちゃけ、どのアイテムがいいかもよく理解してないけど、)ユニクロとGUとしまむらで、事足りるよね〜 ・服をそもそもどこで学んでいるのかがわからない ・かっこいい服を着ている男性たちの会話に自分の興味のあるモノがなかった ・ヘタしたら、あまりにも下品すぎてヤ☆チンっぽい所、そんなチャラい男においそれと行く女まで「どうせ、あれに乗っかるのはバカでしょ?」と思ってた。 すごーく端的に言うと、「憧れる人」がいなかった。 男性でも女性でも「オシャレもできて、なおかつ頭

    オシャレに無関心な男に、母親や彼女が服を買い与えても無意味!!
    fumikef
    fumikef 2016/06/27
    勉強に例えるあたりがうまい。良く見ている。
  • アニメは現実を侵食したりはしない。理想を、願望を、浸食する - シロクマの屑籠

    「ウェイ」や「ウェーイ」を揶揄したり嫌悪したりしているくせに、アニメを見ている時には群れて騒ぐキャラクター達を喜んでみている人達は、知らぬ間に自分自身の思い描く理想のかたちが「ウェイ」「ウェーイ」に寄っていっている可能性を忘れてしまっている— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) February 19, 2016 「二次元と三次元は区別できます」ええ、そうでしょうとも。でも、架空のコンテンツが浸するのは現実検討識の領域ではなく、思い描く理想や願いの領域ではないでしょうか。アニメやゲームの描写と現実を区別できる人でも、アニメやゲームにあるべき理想像を浸されている人は結構多いのでは?— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) February 19, 2016 世の中には、アニメやゲームの影響を過大評価する人がいる。曰く、「ア

    アニメは現実を侵食したりはしない。理想を、願望を、浸食する - シロクマの屑籠
    fumikef
    fumikef 2016/06/15
    ウェイウェイうるさい。自分はキャッキャうふふなキマシアニメが見たいのだ。そもそもアニメが好きになったきっかけは、現実では不可能なこともアニメならばできるというそこに無限の可能性を、魅力を感じるからだ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    fumikef
    fumikef 2016/06/15
    PS4は買わずに我慢してるんだから、とりあえず10月迄に出してくれれば文句はない。「人喰いの大鷲トリコ」予約したんだから頼むよソニー。
  • 日本の住所はわけがわからない!? 不規則な番地に困惑する海外出身者 欧米では「道+番号」

    Only in Japan――。グローバル化時代を迎えて日だけでしか通用しない常識が徐々に減ってきているように見えるが、独特な「住所表記」は、まだまだ来日する外国人を混乱させているようだ。世界では、欧米式の「〇〇ストリート〇〇番」といった道路名+建物番号式が一般的。数少ない日式だった韓国も2014年から一斉に欧米式に改めており、日のような住居表示はいまや世界で日だけだと言っていいだろう。外国人観光客が急増するなか、ネット上では、この住所表記をめぐる話題が、英文サイトを中心に数多く取り上げられている。 ◆日の住所は「意味不明」 特異な日の住所システムについては、2000年代後半くらいからネット上で語られ始めたようだ。最新のものは、車や交通関係の話題を取り上げるオピニオンサイト『JALOPNIK』に投稿された在日外国人女性ライターによる今年5月23日付の投稿だ。筆者のキャット・キャ

    日本の住所はわけがわからない!? 不規則な番地に困惑する海外出身者 欧米では「道+番号」
    fumikef
    fumikef 2016/06/13
    日本はやっぱり古い「家」の考えが根底にあるから敷地にこだわるんだろう。あと、通りで入口の位置を示すと人通りの少なさを予想されたりして強盗や夜盗に狙われて危険だったというのもあったはず。
  • ガソリンを入れない嫁

    家にオレと嫁の2台、車あるんだけど、時々嫁の車の運転すると、ガソリンがないのよ。 それがしょっちゅう。 ランプがついてんの。 「何でガソリン入れないの?」って聞いたら「ランプがついても100キロ先は走る」と。 意味分からない。 ゲージが下の方に行くか、ランプがついたら速やかにガソリン入れるもんじゃないの? その方が精神衛生上良くない? ランプがついたらもうあとどれぐらいで空になるか分からないじゃん。 「ランプがついてだいたい何キロ走ったからあとこれぐらいは大丈夫かな」って頭で計算するのめんどくさ過ぎる。 ガス欠になってJAFだか誰かだかを呼ぶとかめんどくさ過ぎる。 時間も狂うし、お金もかかるし。 嫁は「大丈夫」とか言う。 「ガス欠したことある」と。 意味分からない。 懲りないのか。

    ガソリンを入れない嫁
    fumikef
    fumikef 2016/06/12
    安いときにいっぺんに買った方が得と考えてるのかな。
  • 日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL

    Morite2(もりてつ) @morite2toeic この日語の試験の読解問題かなり難しい。TOEICだったら出題不可だな。早稲田の人科の不条理な英語の読解問題のようだ。この外国人の方は4を選びましたが、皆さんはどれを選びますか? pic.twitter.com/u3LlKiEjSA 2016-05-31 17:02:50 Morite2(もりてつ) @morite2toeic 武田塾豊洲、高田馬場、国立、鷺沼校オーナー 武田塾English取締役 TOEIC満点106回YouTuber youtube.com/morite2channel、TOEIC SW満点 国連英検特A級 TOEFL iBT115点 英検1級 Cambridge CPE 著書50冊以上。米加中韓留学 youtube.com/channel/UCTRI9…

    日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL
    fumikef
    fumikef 2016/06/03
    この手の問題は受験の国語問題に多い。典型的な「最も適切なものを選びなさい」問題でどれも正解に思えるやつ。コツが有って、広い意味の表現よりも限定的でこの場の説明に「より適してる表現」の方を選ぶと良い。
  • ツイッター方言

    ツイッター上で見られる独特の言葉遣い。2ちゃんねるやニコニコ動画生まれの言葉も多い。 同じSNSでもフェイスブックではあまり見られず、ツイッターと2ちゃんねるの親和性の高さを伺わせる。

    ツイッター方言
    fumikef
    fumikef 2016/05/23
    尻に根が生えたって普通に慣用句だよね。「なにそれこわい」の派生とかいろいろ混ざってる。
  • 彼氏が欲しいと言ってるけど決して彼氏が出来ない女の特徴 - 体使った仕事しています

    2016 - 05 - 19 彼氏が欲しいと言ってるけど決して彼氏が出来ない女の特徴 list Tweet こんにちは体酷使して働いてる女です。 今回のタイトルですがこんな辛口にしたのには理由があります。 体使って収入得ている女にこんなこと言われたくねーよ という声が多数聞こえてきそうですが、重々承知しています。 それでも書かずにはいられないのです・・・ というのも、彼氏が欲しいけど出来ないと言って 毎回相談しにくる友人が二人ほどいるのですが その二人とも共通点がいくつかあり、 その共通点が、「 そりゃー彼氏できないよー 」 というものばかりです。 そんな共通点を今回はピックアップしていきたいと思います。 彼氏が欲しいと言ってくる女の共通点1 BL好き 彼氏が欲しいと言ってくる女の共通点2 私○○な人だからが口癖 彼氏が欲しいと言ってくる女の共通点3 私○○みたいなところあるじゃないですか

    彼氏が欲しいと言ってるけど決して彼氏が出来ない女の特徴 - 体使った仕事しています
    fumikef
    fumikef 2016/05/20
    当然、ご自分はどれも当てはまらないんですよね?
  • 昔より今の女性のほうが「不幸」なのはなぜ?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    昔より今の女性のほうが「不幸」なのはなぜ?
    fumikef
    fumikef 2016/05/13
    "ずっと男たちを不幸せにしてきた職場が、今では女の人たちも同じように不幸せにしていても不思議じゃないだろう。"タイトルだけ見て男の方がもっと不幸だよなと思ったら、筆者もそう考えていた件
  • 好きなゲームがクソゲー扱いで辛い

    毎日妄想、考察したりそれをもとにした二次創作を作っていても ふとした瞬間にもうこの作品の続編が作られたり新情報が明らかになることはないんだなと思ってしまう。

    好きなゲームがクソゲー扱いで辛い
    fumikef
    fumikef 2016/05/09
    クソゲー扱いの理由がシステムの不備=バグや操作しにくさ等によるものなら仕方ないが、シナリオや絵やキャラについてだと人によって好みは違うので悲しくはなるな。ただ、解ってるのは少数派という特別感はあるね。
  • 「できます=やります」じゃない、非エンジニアに知ってほしいエンジニアのこと | HRナビ by リクルート

    変化の激しいエンジニアの世界で、どうすれば成長し続けられるのか。そのヒントを、飲店向け予約台帳アプリを手がける「トレタ」の増井雄一郎さんが解説します。今回のテーマは「エンジニアと非エンジニアのコミュニケーション」です。 エンジニアはクセのある人間ばかりで、会話が噛み合わない……。そう感じている非エンジニアの読者は少なくないかもしれません。しかし、そのクセには一定の傾向があり、「どんな価値観を重視しているか」は共通している部分があると、増井さんは言います。 そこで今回は、非エンジニアエンジニアの距離を縮めることを目的に、エンジニア目線で「エンジニアが困る仕事の頼み方」や「エンジニア独特のコミュニケーション文化」について語ってもらいました。 「エンジニアの特徴を把握して『彼らにはそういう文化があるんだ』と認識してもらえると、普段からのコミュニケーションが取りやすくなるかと思います」と増井さ

    「できます=やります」じゃない、非エンジニアに知ってほしいエンジニアのこと | HRナビ by リクルート
    fumikef
    fumikef 2016/04/28
    ここに登場するエンジニアはすごくできるエンジニアのようだ。言葉の認識の違いを恐れず無駄な事は伝えない傾向。急用以外はチャットでというのも、いわゆる既読スルーを当然のこと(恐れない)としている。
  • この広告が、なぜ炎上したのかわかりますか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    この広告が、なぜ炎上したのかわかりますか
    fumikef
    fumikef 2016/04/19
    "「失敗」をすれば、その「恥」は一生背負い続けるべきと考えられる「恥の文化」日本と、例え「失敗」を犯しても、懺悔をし、悔い改めれば、許されるべきと考えられる「罪の文化」である米国"宗教感の違いだろうね。