タグ

関連タグで絞り込む (164)

タグの絞り込みを解除

アニメとanimeに関するguldeenのブックマーク (292)

  • 【コラム】趣味的第一種接近遭遇 (43) 痛車ミィティング! 富士スピードウェイに300台集まりましたの巻(前編) | ホビー | マイコミジャーナル

    【痛車】痛車(いたしゃ)とは、自分のお気に入りの漫画・アニメやゲームなどに登場するキャラクターやタイトルロゴのイラストでペインティングを施す、あるいはステッカーなどを貼り付け、同種の趣味を持たない人に視覚的・心理的に"痛い"と思わせる車を指す。つまり、イタリア車のことではない。 近年、痛車の存在がメディアでクローズアップされることが多くなってきた。こちらも負けじと取り上げねばと意気込む折、関東圏で最大規模の痛車イベントが開かれるという情報を入手。しかもその会場は、F1日グランプリのコースでもある「富士スピードウェイ」! 車持ちではないので肩身は狭いが、総勢300台もの痛車が全国各地から集う現場にお邪魔させていただいた。 バス亭を降りると入場ゲート前には痛車の渋滞が! こんな渋滞、見たことありません 近づいてみましたが、やはりどれも痛車です。これはすごいことになりそうな予感 で、こちらは

    guldeen
    guldeen 2008/05/30
    こうして、バーチャルとリアルの境界が溶け合うのであった(←言い過ぎ)/ただ実際にベースとなるスポーツカーを所有するのは、それなりの財力は必要よん。
  • 海外HENTAIファンが語る「2次元エロは3次元エロより良いのか?」 : お茶妖精

    guldeen
    guldeen 2008/05/28
    通常のポルノがファンタジー(こういう言葉の使い方って正しいの?)であるなら、2次元エロはその上を行く「エロス+妄想」だという事が分かる。でもそうなると、TMAの立ち位置が…(汗)
  • なぜ陰毛をもっとリアルに描かないのか?

    guldeen
    guldeen 2008/05/26
    何でもかんでも、リアル描写にすればいいってもんじゃない。
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」、中東で「日本が侮辱」「テレビ局爆破しろ」と批判殺到→集英社、原作の第3部など出荷停止 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ジョジョの奇妙な冒険」、中東で「日が侮辱」「テレビ局爆破しろ」と批判殺到→集英社、原作の第3部など出荷停止 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/05/22(木) 10:52:46 ID:???0 日の人気アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の中に、悪役がイスラム教の聖典コーランを読みながら主人公らの殺害を命じる場面があり、アラビア語圏のウェブサイトで批判が高まっていることが21日分かった。原作コミックスの出版元でアニメ製作も主導した集英社(東京)は同日までに、問題のアニメのDVDや原作コミックスの一部を出荷停止とする方針を固めた。 中東では「コーランを読めば悪者になるという趣旨か。イスラムへの攻撃だ」などとの 書き込みが300以上のサイトに広がっており、イスラム教スンニ派教学の最高権威機関 アズハルの宗教勧告委員長アトラシュ師は「イスラム教に

    「ジョジョの奇妙な冒険」、中東で「日本が侮辱」「テレビ局爆破しろ」と批判殺到→集英社、原作の第3部など出荷停止 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2008/05/23
    まぁメガテンは、さすがに輸出不能ゲームだしw でもここらへんの「宗教感覚」って、日本人は無頓着な部分があるからね。海外輸出する時点でのチェックは必要かも/って、海賊版見て抗議してんのか!ひでーな。
  • 日本アニメ、中東で非難 「コーラン読み殺害指示」 - MSN産経ニュース

    の人気アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の中に、悪役がイスラム教の聖典コーランを読みながら主人公らの殺害を命じる場面があり、アラビア語圏のウェブサイトで批判が高まっていることが21日分かった。原作コミックスの出版元でアニメ製作も主導した集英社(東京)は同日までに、問題のアニメのDVDや原作コミックスの一部を出荷停止とする方針を固めた。 中東では「コーランを読めば悪者になるという趣旨か。イスラムへの攻撃だ」などとの書き込みが300以上のサイトに広がっており、イスラム教スンニ派教学の最高権威機関アズハルの宗教勧告委員長アトラシュ師は「イスラム教に対する侮辱で受け入れられない」と非難した。 集英社広報室は「作品の舞台であるエジプトの雰囲気を演出するため(アラビア語の)を登場させることを考え付き、見つけた資料をコーランと知らず、使ってしまった。イスラム教徒の方に不快な思いをさせ心よりおわびする」

    guldeen
    guldeen 2008/05/22
    宗教ネタは地雷なのだが、現地風俗を扱う意味では描かなきゃならない時もあるしで…。現地事情に詳しい人の意見は必要、という話か。
  • 「アリゾナ老人」ハルヒ語る ユーチューブ動画日本でも話題

    米国アリゾナ州のお年寄りが日アニメを紹介したユーチューブ動画が、日でも話題になっている。なぜアニメばかり情熱的に語るのか、その不思議さが受けているようだ。 「星4つだ 笑えたからね」 日アニメ紹介の英語の動画をユーチューブに投稿している男性は、「グランピィじいさん」と名乗っている。2007年8月ごろから投稿し始めたとみられ、すでに50作以上を数えている。その多くが、ニコニコ動画にも「アリゾナ老人」「アニメ仙人」のニックネームで転載され、日語の字幕やコメントがついて人気だ。 例えば、ニコニコ動画に転載された初期の動画「アリゾナ砂漠在住の老人、ハルヒを語る」。ほかの動画と同じように、男性は、砂漠の中にカーキ色の帽子、リュック姿で現れ、カメラの前で語り始める。白いアゴひげをたくわえ、情熱的なまなざしで日アニメの魅力を語る様子は、独特の味を出している。 この動画では、英語版DVDをもとに

    「アリゾナ老人」ハルヒ語る ユーチューブ動画日本でも話題
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2008/05/20
    「『わかりやすい』メディア」ほど叩かれ易い、てのはあるよね。漫画・ゲーム・アニメ等「視覚的デザイン」が主な物は。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : アニメの中に出てくる「これは無い」と思った名前の中国人キャラ

    2008年04月26日08:18 カテゴリオタクin中国アニメ アニメの中に出てくる「これは無い」と思った名前の中国人キャラ 「日人が作った中華系キャラの名前って中国人からするとどうなのか」 という質問を頂きました。 アニメや漫画に結構出てくる中華系キャラ。名前が漢字表記ということで、日人からすると何となく流してしまっているかと思いますが、実際の所どうなのか。 ソッチ系の掲示板を探したら答えになりそうなスレを見つけたので紹介させていただきます。 以下、例によって適当な訳でお送りします。 ネギまの超鈴音とかありえない。ある意味現実を超えている 珊璞(シャンプー)と沐絲(ムース)。それから可崘(コロン)。 李小狼はねえよ。てか、普通は狼を名前に使うわけがない (注:狼はあまり良いイメージが無いので) 李苺鈴もアレだ 小狼、実際にいるらしいぞ?80後(80年代生まれの世代)の親がつけたらしい

    guldeen
    guldeen 2008/05/19
    母国語圏の人との間での命名センスのギャップ。だからって手近な処に居る留学生らにキャラの命名を手伝ってもらっても、それがいいものであるとは限らないワケで、難しい/Poserキャラの[google:Koshini]って何?
  • アリゾナ老人、日本アニメを熱く語る | なつみかん。

    アリゾナ老人、日アニメを熱く語る 2008.05.17 Saturday 今じわじわと人気を集めているのが通称「アリゾナ老人」、グランピィさんです。アメリカのアリゾナ州に在住の彼は自らを“Grumpy Jiisan”(グランピィじいさん=気難しいおじいさん)と名乗り、YouTubeで日のアニメを熱く語っています。既にレビューしたアニメは50件以上。なぜか国立自然公園など大自然の中でアニメの解説をしている事からアニメ仙人などとも呼ばれています。 アメリカ人のおじいさんがアニメを語るミスマッチさが面白いというのもありますが、何よりアニメのレビューが的確なこと、またジョジョのLDを持っているなど年季の入ったアニメ好きな所が人気の理由と思われます。アニメ紹介動画、また販促動画としても良く出来ているので、日人がこれを見て知らない作品をチェックするのも良いかも。 アリゾナ老人のアニメレビュー も

    アリゾナ老人、日本アニメを熱く語る | なつみかん。
    guldeen
    guldeen 2008/05/17
    アリゾナ仙人、恐るべし。つーか本当に、何者だよ。このジジイ。
  • ア​リゾナ砂漠在住の老人、ハルヒを語る

    【mylist/8531741】 http://youtube.com/user/GrumpyJiisan

    ア​リゾナ砂漠在住の老人、ハルヒを語る
    guldeen
    guldeen 2008/05/17
    これはAskJohnと並んで、日本に招聘すべき人材だw
  • 海外アニメファンの疑問「日本で男女共通の名前ってどんなの?」 : お茶妖精

    2008年05月07日 海外アニメファンの疑問「日男女共通の名前ってどんなの?」 ・西洋でいうケリーやコートニーみたいに日でもレイやマコトが男の子と女の子両方に使われるみたいだけど、他にそういう名前ってどんなのがある? ・ユリ、マモル、ヒビキ、イチゴ。探せば他にもあるだろうけど。 ・ヒカルとか。 ・ユリって男に使われてたっけ?ユキならあるけど。カオルもそうだよね。 ・「今日からマ王」の渋谷有利。シャドウハーツのHyuga Yuri(日版ではウル)。声優にYuri Lowenthalって男性もいる。 ・有利はYuuriであってyuriではないから除外すべきだと思う。 ・Hyuga Yuriのユリもロシア名だから違うだろう。声優のYuriも日人じゃないし。 ・私が京都でツアーガイドしてもらった男性はユリだったよ。 ・間違ってるかもしれないけど、ユキは男の名前でユウキは女の名前だった気

    海外アニメファンの疑問「日本で男女共通の名前ってどんなの?」 : お茶妖精
    guldeen
    guldeen 2008/05/16
    マスミ(例:桑田真澄)もあるが、コメント欄(特に42・43)で詳しく述べられてますね。
  • 海外アニメファンが語る「えっ?あのキャラ達が同じ声優?」 : お茶妖精

    2008年05月13日 海外アニメファンが語る「えっ?あのキャラ達が同じ声優?」 ・(ブリーチの)日番谷と(ハガレンの)エドの声優が同じなのは驚いたけど、(コードギアスの)ルルーシュと(狼と香辛料の)ロレンスが同じ声だなんて誰が予想しただろう。全く違うのに。 ・日番谷とエドが同じ…。ooooh..これは知らなかった。 ・「コードギアス」と「狼の香辛料」のは驚いた。 ・↑私もあれは信じられない! ・劇場版の「X」で司狼神威の声が関智一さんなのに気付いた。彼はいろんな役をやってるよね。 ・OMG!(コードギアスの)コーネリアと(テニプリの)越前リョーマが同じだったの?リョーマの声優って女性だったんだ…。 ・↑あの2人はショックだった。これから「コードギアス」を見るときは逆になりそうだ。 ・若い男は女性の声優がやるからね。 ・(NARUTOの)サスケと(ブリーチの)石田雨竜は同じ人だよね。 ・↑

    海外アニメファンが語る「えっ?あのキャラ達が同じ声優?」 : お茶妖精
    guldeen
    guldeen 2008/05/16
    ああ、やっぱり向こうでも、字幕で見てる人は声優が誰かって気にするものなのか。
  • 2008年JASRAC賞発表、改めて海外での日本アニメの強さを浮き彫りに

    5月15日、日音楽著作権協会「JASRAC」が前年度の著作物使用料の分配額が多かった国内作品ベスト10を発表しました。その中で突出しているのは、海外からの入金があった作品ベスト10はすべてアニメのBGMであったということです。 詳細は以下より。JASRAC | 2008年JASRAC賞 このサイトによれば国内作品の外国入金分配額ベスト10は以下の通り 1位:ドラゴンボールZ 2位:東京ミュウミュウ 3位:鋼の錬金術師 4位:ポケットモンスター 5位:名探偵コナン 6位:ドラゴンボール 7位:聖闘士星矢 8位:デジモンアドベンチャー 9位:キャプテン翼 10位:美少女戦士セーラームーン 1位はドラゴンボールZでした。2位に東京ミュウミュウがランクインしているのが意外です。改めて海外での日アニメの強さを実感します。 ちなみに国内作品分配額ベスト10は以下の通り 1位:Flavor Of L

    2008年JASRAC賞発表、改めて海外での日本アニメの強さを浮き彫りに
    guldeen
    guldeen 2008/05/15
    どうでもいいが、海外の「HENTAI」ジャンルで目にする「どう見てもアチラの人が書いた」と思われるセラムンやDBZの改変ネタのヘタクソさ・アホっぽさは、どうにかならんのかと…。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 青二プロが全所属声優の身長と体重を公開していた! 猫とネギま!と声優さん

    声優事務所の最大手の一角を占めている青二プロダクションが、全所属声優の身長と体重を完全公開していました! (情報元:声優個人@2ch掲示板より) 各声優さんの個人ページにある「印刷ページを表示」と書かれたボタンをクリックすると身長と体重が書かれたPDFファイルが見られます。以下、2chより一部声優さんの身長と体重をコピペしておきます。 声優名 身長/体重(BMI指数) 出身地 田中 真弓 150cm/42kg (18.2)   東京都 金田 朋子 148cm/38kg (17.3)   神奈川 有島 モユ 153cm/39kg (16.7)   福島県 広橋 涼   160cm/48kg (18.8)   新潟県 神田 朱未 157cm/46kg (18.7)   愛知県 鹿野 優以 160cm/46kg (18.0)   東京都 浅野 真澄 163cm/**kg (**.*)   秋田県

    guldeen
    guldeen 2008/05/13
    提示すべき点は、それじゃないだろう…常考。
  • 徒然日記|フジテレビの「IQサプリ」でエヴァンゲリオンをお題に問題が出ていた

    フジテレビで放送中の「IQサプリ」にてエヴァンゲリオンの映像を使った間違いさがしが出題されていた。 あからさまな客寄せでエヴァである必要が何も無かったのですが唯一エヴァファンの今田の反応がいちいち面白かった。 「あの人が・・・」とエヴァを知らない芸能人の回答に対しての今田の反応。 ツッコミが激しいです。必死です。さすがエヴァ芸人。 出題と回答一覧 1:ミサトが鏡面で映っていない 2:胸のラインの太さが異なる 3:背景手前側が異なる 4:パンじゃなくてモヤッとボール 5:ネクタイの色が違う 6:今田になっている 7:絞っている雑巾の水量 8:トウジが持っている掃除道具の種類 9:レイの下の高さ 一番最後の問題を答えたダイゴが「レイが・・・」と言っていたら今田が「オレの女のように言うな!」と抗議している姿がワラタ。 ちなみに今田はネクタイの色を答えていて「綾波レイちゃんはネクタイが赤だったか

    guldeen
    guldeen 2008/05/13
    KU http://b.hatena.ne.jp/entry/8557948。/パチでも人気機種らしいし、それ経由で知ってる人は多そうだ。
  • 壊すふりをしていた西尾維新、直すふりをしていたエヴァ - Ahnenerbeの日記

    シンジ君が徹頭徹尾成長しない主人公であるのに対し、 戯言シリーズの主人公、いーちゃんは成長してしまう。 エヴァではシンジ君が成長したかのようなシーンは確かにある。例:『男の戦い』 しかし話数が進むと、彼がただの一時の気分でその行動を取ったに過ぎない事が、くどいほどに描写される。 劇場版を見れば一目瞭然だろう。彼は全く成長などしていない。変化は多少したようだが。 そう、主人公を成長させ、ストーリーを直そう(トラウマを治そう)としているように見せかけていたのだ。エヴァという物語は。 翻っていーちゃんはどうか。彼は壊れていた。 そこに新鮮さを感じていた。既存の枠に囚われない自由闊達な人物像だと思った。 しかし、彼は壊れていなかった。(と、いう事にした) 身近な人の死を経て、彼はなんと成長してしまった。 人でなしの戯言遣いは、ただのいい人、優しい人になってしまった。 斜に構えているけど当は優しい

    壊すふりをしていた西尾維新、直すふりをしていたエヴァ - Ahnenerbeの日記
    guldeen
    guldeen 2008/05/12
    作者の側が「成長」してしまったが為に、作品の最初と最後ではまるでベツモノになってしまったケースって、世の中の作品には結構ある気がするんだが。
  • 海外アニメファンの疑問「アニメ中に精神科医はいない?」 : お茶妖精

    2008年03月29日 海外アニメファンの疑問「アニメ中に精神科医はいない?」 ・「戦闘妖精雪風」にはカウンセラーがいたけど、一般にそういうキャラクターが使われる事は少ない。スタートレックのマッコイは頻繁にクルーから精神状態を診てくれと言われるが、一般にアジア人は精神病を恥ずかしいと考えてるらしく、精神衛生の基盤が未発達だ。とにかく精神科医にキャラが助けてもらう事は少ないようだ。 ・「ぱにぽに」のベッキーはクラスを問わずいろんな生徒から相談を受けてるよ。研究室の建物が遠いから個人的な相談ができるのだろう。「ケロロ軍曹」でクルルがギロロとドロロを精神分析してた。 ・アムロ・レイも散々ストレスを受けてたけど最後までセラピーは受けられなかったね。エウレカは最後のエピソードで触れられた。エヴァにも精神科医はいなかった。たぶん「人類補完計画」はパイロットをそこまで酷使する必要があるんだろう。 ・「レ

    海外アニメファンの疑問「アニメ中に精神科医はいない?」 : お茶妖精
    guldeen
    guldeen 2008/05/03
    日本じゃカウンセリングがまだまだメジャーじゃないからね。むこうじゃ教会のザンゲ室に入るのは珍しくないけど、日本ではそういう場所がそもそも無い。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「ハルヒとアスカ、どっちが魅力的か?」 ネット論争で決着付かず、リアルで決闘

    1 名前: 美姫(大阪府) 投稿日:2008/04/30(水) 10:54:01.08 ID:0WX2dKVi0 ?PLT オンラインゲームを楽しまない人にとって、「現P」という用語は耳慣れないだろう。「現P」とは「現実PK(PK=Player Killing)を縮めた語だ。「Player Killing」とは、RPGで相手チームのキャラクターを殺すことを指す。つまり「現P」とは、オンライン上で起きた喧嘩がオフライン空間に移されることを言う。 (中略) 最近では、今年2月にインターネットコミュニティサイト「DCインサイド」の「アニメ - 日ギャラリー」(アニギャラ)利用者らがした「アニギャラ現P」がよく知られている。利用者のCさんとDさんは、あるアニメキャラをめぐって数日間にわたり舌戦をしたあげく、深刻な人格攻撃へと発展した(訳注:下記関連サイトのコメントによれば、一方が「エヴァ

    guldeen
    guldeen 2008/05/01
    嫌日な国の人が日本のアニメのキャラの事で、ネット上だけじゃなくてリアルで喧嘩という、これぞ2重・3重に痛いニュース。生暖かく見つめてあげましょう。
  • 隣の家の風呂でおにゃのこがHEATS歌ってるんだが:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:37.18 ID:nvGl3fyw0 「あっとぅくなれー! ゆっめみたあしったぁーうぉ〜!」 みたいな感じでノリノリwwwww 俺のうちは一軒屋。風呂は二階。 隣のうちも一軒屋。風呂は一階。 窓が向かいあってて互いの音は窓を開けてれば筒抜け。 俺もなにか歌って隣人に応えようと思う。 なにを歌う? >>5? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:58.17 ID:wdMr/NGu0 君が代 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:39.07 ID:3uwRLmdk0 ksk 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:40.73 ID