タグ

関連タグで絞り込む (164)

タグの絞り込みを解除

アニメとanimeに関するguldeenのブックマーク (292)

  • asahi.com(朝日新聞社):「らき☆すた」神輿、担ぎ手殺到 埼玉・鷲宮神社が募集 - 文化

    「らき☆すた」神輿、担ぎ手殺到 埼玉・鷲宮神社が募集2008年9月6日16時59分印刷ソーシャルブックマーク ファンも制作に参加した「らき☆すた神輿」=埼玉県鷲宮町 「関東最古の神社」とも言われる埼玉県鷲宮町の「鷲宮神社」で7日にある「土師祭(はじさい)」で、人気アニメのキャラクターをあしらった神輿(みこし)を作って担ぎ手を募集したところ、全国から応募が殺到。約100人の募集は、わずか3日で定員オーバーした。 神社は、鷲宮町の隣の幸手市出身の漫画家、美水(よしみず)かがみさんが女子高生らの日常を描いたアニメ「らき☆すた」に登場し、注目されるようになった。今年の正月には、前年の倍以上の約30万人が初もうでに訪れた。コミック単行の売り上げは、1〜5巻で計200万部。神輿は、アニメ人気にあやかりたい祭りの運営会が企画。一部のファンと一緒に手作りした。 土師祭は例年9月、「千貫(せんがん)神輿」

  • 映画・アニメの吹き替え、“声優”or“タレント” 「上手ければどちらでも」45.2% 「声優がいい」42.3% 「声優は苦手」12.5% : 痛いニュース(ノ∀`)

    映画・アニメの吹き替え、“声優”or“タレント” 「上手ければどちらでも」45.2% 「声優がいい」42.3% 「声優は苦手」12.5% 1 名前: アスリート(東京都) 投稿日:2008/09/05(金) 11:57:48.98 ID:EIMls2xy0 ?PLT 吹き替えは声優じゃいけないの? 最近はPR効果を狙ってか、映画やアニメの吹き替えに、 俳優やタレントの起用が目立ちます。「声優さんじゃいけないの?」というトピ主さん。 大激論が交わされ、「うまければどちらでもいい」と「プロの声優がいい」がほぼ互角でした。少数ですが、「声優の独特のアクセントが苦手」という意見も。 一方で俳優やタレントの支持派も「できれば主役級は避けて」とか 「滑舌がはっきりしたベテランの舞台俳優ならOK」などの注文がありました。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop

    映画・アニメの吹き替え、“声優”or“タレント” 「上手ければどちらでも」45.2% 「声優がいい」42.3% 「声優は苦手」12.5% : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2008/09/06
    だから「デフォルメされた絵・あるいはガイジン顔にマッチしてるか」どうかが問題なんだが。市原悦子など、女優としてより「まんが日本昔ばなし」での声の印象が強い俺。
  • 「スカイクロラ」が眠くなっちゃうのは当然かも〜細かすぎて伝わらない演出〜 - あしもとに水色宇宙

    「スカイクロラ」を見て、眠くなるという感想を見たが、それは当然のことかもしれない。実際、僕が見に行った時は寝てる人が確かにいた。 押井守監督は、「スカイクロラ」上映に合わせて数々のメディアに登場していた。その中で、僕が一番タメになったと感じるテレビ番組のドキュメントが8月4日にNHKで放送された「アニメ監督・押井守からのメッセージ〜新作密着ドキュメント〜 」だった。 このドキュメント番組では、「スカイクロラ」に押井守監督が込めた演出の数々を読み取ることができる。 演出その1 演出その2 そこで印象に残った発言がこちら、 人間というのはたえず動いている。たえず動く無意識の作画をどうするか?たぶん誰もやってないと思います。現場的には徒労に終わる可能性もある。 アニメでやっている技術的な作業は9割はお客さんにはわからない。 それをやるかやらないかで、見終わったときの印象が変わることは間違いない。

    「スカイクロラ」が眠くなっちゃうのは当然かも〜細かすぎて伝わらない演出〜 - あしもとに水色宇宙
    guldeen
    guldeen 2008/09/06
    『リアルさ』を意図したかどうかに関わらず、大方の人は「小気味の良いテンポ」で編集されてない映像を見慣れてない。だから退屈だどうだと言い出す。あと「終わり無き日常を生きろ」ってのも命題としてはアリ。
  • 押井監督ポニョにライバル心「宮崎さんのは老人の妄想」:芸能:スポーツ報知

    押井監督ポニョにライバル心「宮崎さんのは老人の妄想」 ベネチアで会見を行った(左から)菊地凛子、押井守監督、加瀬亮 【ベネチア(イタリア)3日】ベネチア国際映画祭コンペティション部門に出品されている「スカイ・クロラ」の押井守監督(57)、声優を務めた菊地凛子(27)、加瀬亮(33)が会見を行った。 アニメ映画初のグランプリ・金獅子賞獲得の期待がかかる押井監督は「合格発表を見に来た感じ。大学受験以来、テストしたことがないから落ち着かないよね」と緊張を口に。「バベル」でカンヌ映画祭(06年)の経験がある菊地は「カンヌは覚えていないくらい緊張していたけど、ベネチアはリラックスできますね」。加瀬は「アンテナ」(03年)でベネチアに参加したことがあり「ほかの映画祭と違って楽しめる感じ」とエンジョイムードだ。 「スカイ―」は思春期に成長を止める「キルドレ」たちが、戦火の中で生きる姿を描いたもの。同じく

    guldeen
    guldeen 2008/09/06
    ンな事言ったら『ポニョが老人の妄想ならスカイ・クロラは◎◎の妄想』とか言い返されるのは目に見えてるわけで、そもそもアンタがキャラデザした作品でも無かろうに、そういうコメントはヤメレ。
  • 「スカイ・クロラ」でひどい目に遭う - 挑戦者ストロング

    先日、歌舞伎町ミラノ座で「スカイ・クロラ」を観てきたところあんまり退屈な映画だったのでビックリした。かつて激怒した「イノセンス」よりつまらない。 CinemaScapeをはじめネット上の評をいろいろ読んだが、皆さんこの映画のテーマや主張をしっかりと受けとめたうえで、ご自分の考えを書かれているようだ。 残念ながら、オレにはこんなクソ退屈なクソ映画から作り手のメッセージとやらを読みとる根気はなかった。押井が何を主張しようが構わないが、テーマ以前にこの映画はつまらなすぎる。オレの感覚ではこの映画、人さまに話を聞いてもらう態度とはとても思えなかった。みんな忍耐強いなあと思う。いや、ホントにみんな忍耐強すぎないか? 優しすぎないか? これほど観客に無条件の忍耐と優しさを一方的に要求できる押井守の感覚に、オレはついていけない。押井守に限らず平気で退屈な映画を作る監督すべてに言えることだが、いったい彼ら

    「スカイ・クロラ」でひどい目に遭う - 挑戦者ストロング
    guldeen
    guldeen 2008/09/05
    評価を聞くにつけ、本来ロードショー向けの映画ではなかったというのがよく分かる。DVDなどで自室で見てこそしんみりくる映画てのもあるわけで(「[google:ストレイト・ストーリー]」等)。
  • アメリカANIMEコンベンションに潜入、Mレポート!: Anime NEXT 2008(その1)

    Anime NEXT 2008詳細 日時:2008年6月20日(金)~22日(日) 場所:Meadowlands Exposition Center(NJ) ※右写真は会場外観 <6月19日(木)> ●開催地(ニュージャージー州セコーカス)到着 後、チケットの事前ピックアップのため会場に向かったが、ピックアップ窓口が開く30分前に行ったのにもかかわらず既にかなりの行列ができていた。 <6月20日(金)> ※朝、ホテルの1Fで朝を摂って自分の部屋に戻ってくると、自分の部屋の向かいの部屋から音楽がガンガン漏れ聞こえていた。しかも良く聞くと日語で、さらに良く聞くとアイドル声優のアニソンのようだった(曲名までは判別できず)。自分の部屋のドアを開けるのとほぼ同じタイミングでその部屋のドアが開き、見ると中からコスプレしたアメリカ人の若者が男女入り混じってぞろぞろ出てきた(明らかにアニメNEXT参

    guldeen
    guldeen 2008/09/05
    米国での親子間におけるアニメ文化・知識面の断絶。日本で言うところの、「ケータイ」にまつわる親と子の状況に相似な感じ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ガッチャマン、みなしごハッチ… 八王子で本格的回顧展 - 文化

    ガッチャマン、みなしごハッチ… 八王子で格的回顧展2008年9月4日11時37分印刷ソーシャルブックマーク 様々なジャンルの作品が並ぶ「タツノコプロの世界展」の会場=八王子市の市夢美術館「科学忍者隊ガッチャマン」((C)タツノコプロ)「ハクション大魔王」((C)タツノコプロ)「昆虫物語みなしごハッチ」((C)タツノコプロ)「タイムボカン」((C)タツノコプロ)「マッハGoGoGo」((C)タツノコプロ) 「タイムボカンシリーズ」などで知られる「竜の子プロダクション(タツノコプロ)」(国分寺市)のアニメ原画を集めた「タツノコプロの世界展」が、八王子市八日町の市夢美術館で開かれている。初の格的な回顧展で30作品の300点を展示。テレビ放映で親しんだ30、40代の男性だけでなく、子どもから団塊世代まで幅広い入場者でにぎわっている。15日まで。 タツノコプロは1962年に設立。最初は漫画制作を

    guldeen
    guldeen 2008/09/05
    朝のラジオニュースで流れてた。何かの原因で散逸しないことを望むばかり。
  • 季節の松本 第11回「アニメソング(前編)」

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    guldeen
    guldeen 2008/09/05
    歌詞にシリーズ作を包括する内容を込め、導入部へのこだわりも見せつつの作詞。これぞ「プロの仕事」!
  • YouTube - 星間飛行 [Full Size 歌詞入り]

    Seikan Hikou 星間飛行 words: 松music & arrangement: 菅野よう子 vocal: ランカ・リー=中島 愛 振付け: 佐々木洋平(PaniCrew) マクロスF 第12話「ファステスト・デリバリー」より ※ほぼそのままですが(汗

    guldeen
    guldeen 2008/09/05
    fake-jizo(偽地蔵)氏経由。http://www.kazemachi.com/cafe05/kisetsu/ks2_f1_011.htmで作詞の内幕が。たった3分でマクロスの歴史を語るその歌詞の濃さ・スケールのデカさに改めて驚愕。
  • 京極夏彦『魍魎の匣』のアニメ化が決定! キャラクター原案はCLAMPが担当 | ホビー | マイコミジャーナル

    京極夏彦が放つ驚異のベストセラー「百鬼夜行」シリーズの最高傑作といわれる『魍魎の匣(もうりょうのはこ)』のアニメ化が決定した。監督は中村亮介氏が務め、アニメーション制作をマッドハウス、キャラクター原案をCLAMPがそれぞれ担当する。 『魍魎の匣』ストーリー 戦後間もない東京、美少女のバラバラ殺人事件が世間を騒がせている。 そんな中、引退した元女優・柚木(ゆずき)陽子の妹が行方不明に。ときを同じくして、匣を祀る奇妙な霊能者、そして巨大な匣型の建物の存在が明らかに――匣を巡る虚妄が奇怪な事件を結んでゆく。探偵・榎木津、文士・関口、刑事・木場らがみな事件に関わり京極堂の元へ集まる。 果たして憑物(つきもの)は落とせるのか!? 全9冊で累計500万部を超える京極夏彦の人気長編「百鬼夜行シリーズ」。衝撃的なデビューを飾った『姑獲鳥(うぶめ)の夏』は「推理小説の枠を超えた"超絶ミステリ"」と絶賛さ

  • 801ちゃんアニメの中止の理由? - なつみかん@はてな

    801ちゃんアニメの中止の理由は 局のプロデューサーがアニメの事を何もわかってないのに、口だけは出す奴で 「一般視聴者に分かりやすくオタク色を薄くして、爽やかな恋愛モノにしよう」とか言い出して それじゃ801ちゃんでやる意味が無いので反対したら 「どうするの? やめるの? 今決めて?」 と迫られ、そんなこと言われたら止めるしかない。 そしたら速攻HP消して「原作者から一方的に中止と言われた」と言いふらしている。 という話を、原作者とそこそこ近い関係者に 「可哀想だから真相広めてやってー」と言われた。 なにしろ伝言ゲーム状態なので、信じる信じないは御自由に。ただしソースは2ch

    801ちゃんアニメの中止の理由? - なつみかん@はてな
  • アニメやりに東大行ったおれが学歴について語ってみる - E.L.H. Electric Lover Hinagiku

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    アニメやりに東大行ったおれが学歴について語ってみる - E.L.H. Electric Lover Hinagiku
    guldeen
    guldeen 2008/09/04
    今で言う「学習障害児」だったのかな、有村さんは。でもそういうタイプほど「ツボにハマった時の爆発力」が凄いのは、世界の偉人伝を読んでも自明な話/関係ないけど地方部だと「東大卒」だけでビビる人が居るな。
  • となりの801ちゃんの消失 (となりの801ちゃん)

    となりの801ちゃん6巻、発売中です。 チベット801が書いています。 付き合ってる彼女が腐女子でした。そしてつい先日結婚しました。人生。 リンクフリーです。 →はてなアンテナ →メールアドレス。※変更しました。☆を@にかえてください。 ajico_kojima☆hotmail.com

    guldeen
    guldeen 2008/09/02
    やはり801ちゃんのキャラ版権の問題じゃないのかなぁ>アニメ化中止
  • 崖の上のポニョが神過ぎた件:ハムスター速報 2ろぐ

    映画作品・映画人板からです。スレ投稿ありがとうございました。 ポニョのネタバレあり 管理人はこのスレ見てからもう一度見ようと思いました。 かなりレス番いじくって引用してます。 2008/09/03 21:30追加更新: 497氏からメールにてコメントを頂いたので記事末尾に掲載いたしました、興味ある方はご覧ください。 30 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:11:06 ID:gI67iKAK ポニョ見てガクガク震えた俺がきましたよ。 この映画はすげえよ。神かは知らんがすげえよ。 間違いなく宮崎駿の集大成だ。 ここでチラ裏させてくれ。 32 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:16:18 ID:gI67iKAK 俺の知識は一夜漬けレベルなので詳しい人は補完たのんます。 宮崎監督は神話の要素を毎回出してくるけど今回もてんこ盛りだったな。 自分の考えをま

    guldeen
    guldeen 2008/09/01
    神話を混ぜてきて、最終的に「こっちと“あっち”の世界の話」になってる怖さ。どこかのパンフでは「人魚姫」が題材とか書いてたけど、そんな生易しいものでは無かった訳か。
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線 - 文化

    アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線2008年8月31日17時58分印刷ソーシャルブックマーク アニメのなかの大糸線入場券 テレビアニメに登場した長野県大町市・木崎湖周辺を走るJR大糸線の駅や沿線風景のイラストをあしらった「アニメのなかの大糸線入場券」が、9月1日から信濃大町駅で発売される。 02年初めからWOWOWで放映された「おねがい☆ティーチャー」と続編の「おねがい☆ツインズ」の舞台となった木崎湖は、今も「聖地巡礼」のファンが訪れている。これに着目した同駅員の発案だ。 信濃木崎、稲尾、海ノ口、信濃大町の4駅の入場券各140円を1セットにして、560円で販売する。アニメ関連のイベントがある日には、海ノ口駅でも販売を予定している。来年8月末まで有効。 信濃大町駅を除くと、いずれも無人駅で出入りは自由だが、信濃大町駅だけは「ご利用の際、日付と駅名の入った改札印を押します」。

    guldeen
    guldeen 2008/09/01
    アニメ好きと鉄ちゃんは「かぶる」部分があるだけに、これはうまい商法。
  • TBS「となりの801ちゃん」アニメ化中止のお知らせ。-MOON PHASE 雑記

    公式発表。無期延期ではなく、完全に中止ですか。

    TBS「となりの801ちゃん」アニメ化中止のお知らせ。-MOON PHASE 雑記
    guldeen
    guldeen 2008/08/30
    無念。
  • ドイツ人の国民的教養としてのアルプスの少女ハイジ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    昨日読んだシンポジウムレポートで「無機的な」つまり特定の意図の産物でない 画像というふうに Google Streetview を位置づける議論があったのだが、伝統的には制作物はつねになんらかの意図によって作りだされたものとされ、特定の使用目的へ向かって作られていないというのは美的制作物(要するに芸術)のひとつの徴表でもあった。Google Streetview の映像を私はおよそ美しいとは感じず芸術とも思っていないのだが*1、しかしその作り出すシュミラークルとしての現実世界の像が、それ自体は撮影によって記録し公表するという以上の特定の目的を持たないということにも反対しない。Google Streetview もまた表現のための表現の一形態なのだ。 19世紀末「芸術のための芸術」l'art pour l'art という審美主義といわれる運動がイギリスなどにあって、それは背徳的と当時叩かれる

    ドイツ人の国民的教養としてのアルプスの少女ハイジ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    guldeen
    guldeen 2008/08/30
    コア層向けとかじゃなくても、ネジがどっか外れた作品が量産されてる(NHKだけでも「おでんくん」「ぜんまいざむらい」「おじゃる丸」等)のが日本アニメの地味にすごい所。
  • ドイツ人の女の子から聞いた笑い話 - ハックルベリーに会いに行く

    数年前、ドイツ人の女の子(当時17歳)と知り合って、その子から聞いた笑い話。ドイツ人の、今40代くらいの世代の人たち(彼女の親の世代)は、アニメについて2度びっくりさせられた経験があるのだという。 1度目は、彼らがまだ子供の頃。その世代の人たちは、子供の頃、みんなテレビで「アルプスの少女ハイジ」を見ていたらしい。もちろんドイツ語の吹き替え版で。これはもう、ほとんど全員見てたらしい。そして当時は、これを作ったのはなんの疑いもなくドイツ人だと思っていたのだそうだ。当時は、日人がアニメーションを作るなんていうことは誰も知らなかった。ましてや、「アルプスの少女ハイジ」という彼らにとって馴染み深い国民的な童話を、外国人が(それもアジア人が)作るなんていうのは想像すらつかなかった。だから、だいぶ後になって(もう大人になってから)、それを作ったのが実は日人だったというのを知らされ、たいそう驚いたとい

    guldeen
    guldeen 2008/08/30
    アニメ版ハイジなど世界名作アニメ系はロケハンしてるので、描かれる世界観にウソが無いというのは良い点(Wikipedia経由)。
  • 月刊少年エース連載中の「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」、「にょろーん ちゅるやさん」と共にアニメ化

    「月刊少年エース」10月号によると、現在月刊少年エースにて連載中の「涼宮ハルヒちゃんの憂」(著:ぷよ、原作:谷川流、キャラクター原案:いとうのいぢ)がアニメ化されることになったそうです。形態はテレビアニメではなく、YouTubeの角川アニメチャンネルでの無料配信になる模様。 また、「にょろーん ちゅるやさん」(作:えれっと)も同時にアニメ化されることになりました。 詳細は以下から。 8月26日発売の月刊少年エース10月号。表紙はアニメ化の決定した「涼宮ハルヒちゃんの憂」。 これがキービジュアルだそうです。 「にょろーん ちゅるやさん」アニメ化のお知らせも。著者のえれっと氏は現在コンプエースで「らき☆すた」原作の「ぶーぶーかがぶー」を連載中。 Wiiで発売される「涼宮ハルヒの激動」やニンテンドーDSで発売予定のゲームについても情報が掲載されていました。

    月刊少年エース連載中の「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」、「にょろーん ちゅるやさん」と共にアニメ化
    guldeen
    guldeen 2008/08/29
    遂に著作権側公認になったんか・・・>ちゅるやさん
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    guldeen
    guldeen 2008/08/26
    この作者にコミケへの召還が掛かったようです。