タグ

小さな政府に関するikoishyのブックマーク (8)

  • 「スティーブに課税しろ」「生活保護なら避妊」英政府サイトが炎上 - MSN産経ニュース

    7月21日、英政府は、国民から歳出削減のアイデアを募るために設置したウェブサイトの一般公開を中止。写真はオズボーン財務相。代表撮影(2010年 ロイター) 英政府は、国民から歳出削減のアイデアを募るために設置したウェブサイトについて、「攻撃」を理由に、書き込み内容の一般公開を中止した。突拍子もない提案や、一部の国民に対する憎悪発言などが書き込まれたという。 オズボーン財務相は9日、過去最大となっている財政赤字を削減するため、政府がどの分野で歳出をカットできるか国民からアイデアを募るウェブサイト(http://spendingchallenge.hm-treasury.gov.uk/)を開設していた。 地元紙やブログによると、スティーブというの名前の人に対する超過利潤税の課税、生活保護受給者への避妊手術、飼いをランニングマシンで走らせて発電する、などの「提案」もあったもよう。移民や障害者の

  • ハローワークに来ている求人は釣り?カラ求人?以前、ハローワークを... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    ハローワークに来ている求人は釣り?カラ求人?以前、ハローワークを通した就職活動について質問しました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1435481134 その時に回答して頂いた方の文章で、気になる箇所がありました。 下記がその文章になります。 >職安には第一線を敗走した中途(病人とロートル)と勘違いしたド素人しか >集まらないので...「職安に頼まれたしタダだから出してる」企業が多いです。 >未経験者可の案件が選ぶほどあるように見えたら >それは釣。カラ求人、もしくは懲りない人買い。 正直申しまして私はこの手の情報に疎いので、回答者さんが仰った内容の真偽が分かりません。実際の所、上記文章のようにハローワークに来ている求人は釣り、もしくはカラ求人であるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    ハローワークに来ている求人は釣り?カラ求人?以前、ハローワークを... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    ikoishy
    ikoishy 2010/08/20
    ハローワークって厚労官僚の天下り機関になっているのだろうか?有効求人倍率の水増しってのもヤバイよね。
  • 官僚たたきはもうやめよう 公務員改革が国を滅ぼす

    ※編集部注:この記事は、2009年3月20日に書かれたものです。 「公務員制度改革」についての、最新記事を以下にアップしました。ぜひご覧ください。 「天下り禁止と人件費2割削減だけでいいの?」(2010年7月10日)New! 「どこの世界に、社長や役員が、社員のことをボロクソにたたきのめして、世間から喝采を受ける会社があるんだろうね?」 年明け、甘利明・行政改革担当相と谷公士・人事院総裁の激突で風雲急を告げた公務員制度改革。取材を始めていた私たちに向かって、ある霞が関の官僚の一人がつぶやいたのがこの言葉です。 政府は、首相や大臣といった「政」が政策の判断や決定をして、官僚たち「官」が実務を執行するのが来の構図。政府を会社に見立てるならば、首相が社長、大臣が役員で、官僚が社員といったところでしょう。 政治家たちが「官僚主導の打破」を叫ぶというのは、役員が「社員に(役員を上回る)力があり、社

    官僚たたきはもうやめよう 公務員改革が国を滅ぼす
  • とつげき東北「東大生は公務員になるな」

    厦门兼职/外围/上门 @takasaku2 私もそうです。地方公務員の平均年収は約740万円、国家公務員は約640万円、民間は400万円台。こんなことは早く是正されないといけませんよ。RT @jitsukata 公務員削減とは、民主党にすれば、自分の支持.身内を切る行為。でも昨年夏は燃えてたので期待したんだけどなぁ。 2010-07-09 07:24:40 とつげき東北の弟子 @sufa0totu まだマスコミのこんなバカ統計に騙されるやつがいるんだ。国民の頭を少し是正したほうがいい。【地方公務員の平均年収は約740万円、国家公務員は約640万円、民間は400万円台。こんなことは早く是正されないといけませんよ。】 2010-07-09 07:45:39 ねこ @gat3ta 統計の範囲が気になる。民間は一般社員だけで、公務員の範囲には課長職以上も含んでるんじゃない? そんな気がする。RT

    とつげき東北「東大生は公務員になるな」
  • 『役所支える非正規労働者 5割超える自治体も』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 今朝の毎日新聞が「役所支える『非正規』」(働けど08蟹工船/番外編)を掲載しています。 自治体の全職員約304万人のうち、非正規労働者は約15%に当たる約46万人(06年調査、週20時間・6カ月以上)。自治体の外郭団体職員などを含めると100万人程度いるとみられています。 大阪自治労連の調査では、職員数の多い大阪府と大阪市を除いた職員全体に占める非正規労働者の割合は07年調査で32%。非正規が5割を超えているところも2市町あったとのこと。 公務員の定数が増やせないなか、住民のニーズが高い窓口業務など一般事務のほか、保育、学童保育、図書司書、消費生活相談員、看護師など住民サービスの最前線で非正規職員が目立っています。 非正規職員は、正規職員とほぼ同じ仕事をしながら、半年や1

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • 図録▽税収動向の国際比較

    税収の対GDP比を国際比較した図を図録5105で掲げたが、ここではその動向・推移を国際比較した。 税収については全体として1990年代までは各国とも上昇傾向にあったが、2000年以降はやや低下している。日は1989年をピークに低下傾向に転じている。その後2000年代後半にかけてやや回復傾向にある。 日の税収低下は所得課税で著しい。個人所得税より法人所得税のウエイトが相対的に大きな日では、1990年以降のように景気が低迷すると赤字企業が所得税を払わなくなる影響が大きいと考えられる。景気回復のため2004年以降は上昇したが、リーマンショック後の08~09年は大きく低下した。法人税における欠損金の繰越控除制度があるためその後も簡単には税収が回復しない。2009年3月期から赤字だったトヨタは2013年3月期から黒字となったが、法人税を払うようになったのは過去最高益となった2014年3月期決算

  • 自民党は変われるのか? - kurakenyaのつれづれ日記

    たまたま自民党の衆院議員である河野太郎氏の「私が自民党を立て直す」というをもらったので、読んで見た。僕はこの手の議員のというのは、ほとんど読まない。多くの政治家の主張する政策はバラバラチグハグで、読む価値などまったくない。 しかし、河野議員は「みんなの党」の山内議員などと、昨年まで自民党の行革担当をしていたので、基的には、小さな政府、小泉路線、である。読んでみることにした。これまでの自民党が政党として存在せず、単なる権力を目指す寄り合い所帯になっていたという率直な認識はまことに天晴れだといえよう。 具体的な主張としては、賦課方式の現行年金制度の廃止、消費税による年金制度の一化、無意味な規制と外郭団体の廃止、などなど小さな政府主義者がほとんど共感できるものだ。興味深いのは、すでに原子力利権となってしまっている、核増殖炉は金銭的に数十兆円の損失となり、見合わないから即刻やめるべきだとい

    自民党は変われるのか? - kurakenyaのつれづれ日記
  • 1