タグ

メディアと教育に関するkamezoのブックマーク (231)

  • 生まれた子供に嫉妬する夫たち:日経ビジネスオンライン

    「家族団欒」や「お茶の間」といった言葉が実感を伴わなくなって久しい。それどころか親が子を、子が親を殺す、引きこもる子の暴力に親が悩まされる、愛し合って結婚したはずのを夫が殴る、といった事件を見聞きすることが多くなっている気がする。 家庭は暴力を生むリスクの高い場所になってしまったようだ。殺伐とした家族の姿を見るにつけ、「愛情が足りないからこんなことになったのだ」と思ってしまう。 だが、長年ドメスティック・バイオレンスをはじめ、家族の問題に向き合ってきたカウンセラーの信田さよ子さんは言う。「愛情こそが暴力を招く」と。 愛があれば互いを慈しみあうと私たちは思っている。しかし、家族においては、愛が憎しみを招く呼び水になっているというのだ。いったい日の家族には何が起きているのだろう。 --最近では「婚活」なる言葉も流行り、結婚がゴールインのように思われています。恋愛中は極端にいえば「愛情を感じ

    生まれた子供に嫉妬する夫たち:日経ビジネスオンライン
    kamezo
    kamezo 2009/01/09
    虐待の連鎖。責任を権限とはき違える男性性。/よいインタビューを台無しにするリード文。/なるほど、凡庸で偏見に満ちたインタビュアーだからインタビューイーの的確な発言を、より引き出せた? びっくりな構造。
  • 高校の化学で習う「ゴム状硫黄の色」は誤り、17歳が確認 | スラド サイエンス

    高校の化学の教科書などで「褐色」と記述されている「ゴム状硫黄」の色が、実際は黄色だったことが 17 歳の高専生の実験により確認された。出版社側も間違いを確認、教科書の修正につながったそうだ (朝日新聞の記事) 。確認したのは山形県の鶴岡高専 物質工学科 3 年の高橋研一さん。 硫黄は加熱 / 冷却の仕方により「ゴム状硫黄」「単斜硫黄」「斜方硫黄」という 3 つの形になることが分かっており、単斜硫黄と斜方硫黄は黄色、ゴム状硫黄は褐色と言われていた。しかし高橋さんは指導教員から「黄色のゴム状硫黄ができたことがある」と聞き、実際に実験で確かめたところ、純度が 99.5 % の結晶硫黄からゴム状硫黄を作った場合は黄色になることが判明。褐色になるのは硫黄中の鉄粉などの不純物が原因だったことを確かめた。 これを受け、高橋さんの指導教員である金綱秀典教授が執筆に参加していた化学の教科書の写真を差し替えた

    kamezo
    kamezo 2009/01/08
    コメント#1486720、〈さっきのは失敗だったんだな〉。うんうん、ぼくも絶対そうなりそう。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「環境工作コンクール」 

    kamezo
    kamezo 2009/01/08
    「エコクーラーシステム」「ソーラーギター」「コスモクロック太陽と月と星の時計」がオモロー。どっちも小6だあ(@@
  • 配偶者を求めて闘う雄は早死にするよう進化した - 食品安全情報blog

    2007-10-17 ■ EurekAlert (http://www.eurekalert.org)より 2007-10-17 アカウミガメは小規模漁業により脅かされている 論文 Research shows loggerhead sea turtles threatened by small-scale fishing operations 16-Oct-2007 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2007-10/plos-rsl101507.php 海洋保護学者Wallace J. NicholsとHoyt Peckhamが10年以上にわたって行ってきた研究… 2007-10-17 配偶者を求めて闘う雄は早死にするよう進化した Natureニュース Males that fight for mates evolved to die youn

    配偶者を求めて闘う雄は早死にするよう進化した - 食品安全情報blog
    kamezo
    kamezo 2009/01/07
    Voice of Young Scienceの報告書『There Goes the Science Bit…』の紹介。〈多くの科学者が、おかしいと思ったことをただ質問するだけで間違った情報に対抗することができる〉
  • ゴム状イオウの色 :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

    kamezo
    kamezo 2009/01/06
    実行した生徒も先生もえらい。〈分かれ目が、99%から99.5%の間にある〉純度0.5%の差が決め手ってのにもびっくり
  • asahi.com(朝日新聞社):ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた - サイエンス

    ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた2009年1月5日15時0分印刷ソーシャルブックマーク 鶴岡高専の高橋研一さん(左)と金綱秀典教授=鶴岡高専の化学生物実験室不純物で褐色のゴム状硫黄=金綱秀典教授撮影結晶硫黄から作ったゴム状硫黄は黄色だった=金綱秀典教授撮影 高校化学の教科書に掲載されていた「ゴム状硫黄」の色が間違っていた。山形県の鶴岡高専物質工学科3年の高橋研一さん(17)が気づき、実験で確かめた。指導教員が訂正を申し入れ、出版社側も間違いを確認。教科書の修正につながった。高橋さんは「自分の実験で教科書の記述が変わるなんて予想外。びっくりしている」と話す。 ゴム状硫黄は、硫黄原子が鎖状に並んでできた硫黄の同素体。現在使用中の教科書10種類には「褐色・黒褐色・濃褐色」とあり、大学入試でも「褐色」が正解とされてきた。 高橋さんは、指導教員の金綱秀典教授から「昔、黄色のゴム状硫

    kamezo
    kamezo 2009/01/06
    実験してみようと思ったのがえらい/やってみたのはもっとえらい/実験を支持した先生もえらい/教科書の記述はどんどん変わる。科学的知見は常にver. upされる好例
  • 香港大学、UFO研究コース開設を中止 研究機関は反発

    台湾北部で住民が未確認飛行物体(UFO)ではないかと思いビデオ撮影した、尾を引きながら夜空を横切る火の玉(1999年12月12日撮影、資料写真)。(c)AFP 【12月30日 AFP】香港(Hong Kong)のUFO研究機関が、UFO研究コース開設を中止したとして香港大学(University of Hong Kong)を強く批判している。 地元紙の蘋果日報(Apple Daily)が29日伝えたところによると、香港大学を批判しているのは、地元のUFO研究機関「Hong Kong Institute of Ufology」。同機関と香港大学は今年9月、共同プロジェクトとして、同大学の選択科目としてUFO研究コースを開設することになっていた。 同機関のMoon Fong氏によると、UFO研究コースは、一部の教職員がその内容に難色を示したため、開設が延期され、後日開設することで協議が行われて

    香港大学、UFO研究コース開設を中止 研究機関は反発
    kamezo
    kamezo 2009/01/05
    〈彼らはUFO研究が香港大学の看板学部になる可能性について懸念しているだけだ〉この一言でいきなりうさん臭さが倍増。こっちも⇒http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812292203
  • IPA 職員の私物 PC から Winny による個人情報流出 | スラド セキュリティ

    独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) と言えばコンピュータウイルスやセキュリティに関する調査などのほか、2007 年まで行われてきた「未踏ソフトウェア創造事業」でも知られる団体だが、同機構職員が自宅で使っていた私物 PC から Winny ネットワークに個人情報が流出したとの事 (参考:IPA 職員の私物パソコンによる情報流出について) 。 大体、Winny の危険性について理解していなきゃならない筈の IPA 職員が何で使うかね ? どうやら .scr 経由で暴露ウイルスに感染したらしいが、流出した個人情報の内容が・・・家庭が壊れる危険性すらありそうなんですけど :p

    kamezo
    kamezo 2009/01/05
    勤務先を考えると「ど真ん中」すぎて情けない醜聞ではあるが、自分がらみの個人情報だけなんだったら「愚かだが気の毒」止まりか。/ああ、そうか、著作権の問題もあるのか。/いかんな「天漢日乗」さんで勉強しよう。
  • 中日新聞:授業増を78%が評価 全国世論調査:社会(CHUNICHI Web)

  • 授業時数の計画 | KOYASUamBLOG2

    09年度から標準授業時数が徐々に増える。 これへの対応を各学校は始めている。 昨日の新聞報道によると、授業時数の増加を世間は、70%以上が支持しているというアンケート結果だという。しかし、学校教師と子どもはそう簡単には支持できない。教師にとっては勤務時間の内容が過密となり、子どもにとっては拘束時間が長くなるからである。 例えば、小学校1年生の一年間で、45分を一単位時間として以下のように増える。 現在  782時間(週あたり時数23) 09〜 816時間(週あたり時数24) 11〜 850時間(週あたり時数25) 小学校6年生の場合は、 現在  945時間(週あたり時数27) 09〜 980時間(週あたり時数28) 標準授業時数は、学校教育法施行規則の別表で定められる。 今回の改訂で影響がより大きいのが小学校の低学年だ。週2回あった午後の授業時間が週4回に増えるからだ。この負担増は大変なこ

    授業時数の計画 | KOYASUamBLOG2
    kamezo
    kamezo 2009/01/05
    世論調査〈授業時数の増加を世間は、70%以上が支持している〉。実際には困難であり、また効果も定かでないという指摘。ごもっとも。
  • 堺市図書館BL問題要点まとめ(まとまらなかった) - __ScrapBook of Plumber

    2008/12/31 19:30 追記1あり 2008/01/02 16:50 追記2あり 堺市図書館BL問題を俯瞰するために、要点をまとめて「何が問題だったのか」を腑分けしてみようかと思ったのですが……、まるでまとまりませんでした。 ので、とりあえずメモの状態で晒してみたいと思います。こんな意見・立場もあったんじゃない?という追加、突っ込み等ありましたら、コメントでもブコメでもどんどんお願いします。 市民の声 BL(男性同士の恋愛、性行為含む)を若い女性が読むことが不快 BLの表紙はセクハラ、教育上よくない(開架するな) もっと有用な図書を買うべき BLを処分・換金してもっと有益な図書を 堺市・図書館の対応 市:今後は「収集、保存、提供しない」と回答 図書館BL(を含む図書)を誤解を受けかねない形で閉架、18歳以下貸し出し制限 図書館:18歳以下貸し出し制限を解除 市民団体(監査請求・

    堺市図書館BL問題要点まとめ(まとまらなかった) - __ScrapBook of Plumber
    kamezo
    kamezo 2008/12/31
    「要点まとめ」というよりは、各主張に見られる論点を整理したものというべきか。/細分化し過ぎ? BLとかポルノに着目し過ぎなのか?/でもネット言論は確かにこの調子かも……。うむぅ。
  • 相変わらず頭の痛い図書館BL問題と報道メディア。 - __ScrapBook of Plumber

    また再燃しているようです。何故か今更共同通信が報道したのが元凶? http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000392.html とはいえ、これのタイトルはとてもいいですね。「市民の不信感募る」これです。つまりは対応が二転三転する図書館に、市民が不信感を募らせている、って記事なわけです。経緯を端折っているので誤解が生じる余地はありますが、大筋はそういうことです。 ところがこれが「痛いニュース」に引用されて変な方向へ。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1202768.html 非常に短慮なコメントが付いてるだけなので、見なくていいですけどね。ありがちな「腐女子自重」とか「エロ置くな」とかその類です。このBL=ポルノ=オカズ、という思考回路には多分に言いたいことがあるわけですが、ここでは置いておき

    相変わらず頭の痛い図書館BL問題と報道メディア。 - __ScrapBook of Plumber
    kamezo
    kamezo 2008/12/31
    堺市立図書館とBL本の件の概略まとめ、ならびにJ-CASTのダメさ加減。/しかしJ-CAST、かなりダメでないか。
  • 堺市立図書館のBL図書引き上げ問題に寄せて - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―

    所謂堺市立図書館BL(ボーイズラブ)図書引き上げ問題(参照リンク)について、以下、少しだけ語らせてください。 初めに。自分自身はBLに特に抵抗はありませんが、積極的に読む方ではありません。というより、「BLだから読む」とか「BLだからイヤ」とかそう言う区別はほとんどしていなかったりします。そもそも絶対的な読書量が多いとは言えませんから、BLだからもどうもこうもないのですけど。 BLの熱心な読み手でも書き手でもない私ですが、漫画界では24年組、小説界では栗薫ら先駆者の先生方が、自分の作品世界を自分が当に描きたい形で描くためにいかに苦労したか、というエピソードを見聞きしてしまっているので、彼女らの作品の血脈を何らかの形で汲んでいるであろう今のBLについて、あまり感情を抑えて見ることができずにいます。そりゃ物によっては目のやり場に困るようなどぎつい内容の作品もあると理解してはいますが、何と

    堺市立図書館のBL図書引き上げ問題に寄せて - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―
    kamezo
    kamezo 2008/12/30
    id:T-3donさんに教わった。さんくす。/〈一図書館業界人としては、この問題、どんどん叩いちゃってくださいって思っているのでした〉きゃー、そこまで言い切る(汗)。
  • Apres la pluie, le beau temps. | 公序良俗

    kamezo
    kamezo 2008/12/27
    公立図書館でバイト経験のある方。〈過激な性描写及び暴力描写のあるものは基本的に選定外〉花ゆめのコミックスは可だが、少コミは不可。週刊ポストやフライデーなどは〈「公序良俗」に反するから〉不可。目を疑う。
  • ◆堺の図書排除、その後のこと/大阪市立図書館は排除要求を拒絶したらしい/住民監査請求陳述/市の回答

    堺市の図書館の問題、11月4日の住民監査請求からその後の動きの中間報告をしよう。 (転送・転載歓迎) ●11月7日には各地の自治体議員らの連名で市に申し入れを行った。 13日は、各地の市民や学者や研究者らほかで同様に申し入れた。 15日(土)に上記申し入れに対する市の回答が郵送されてきた。 17日(月)は、その回答に対するこちらのコメントを記者クラブへ。 市の回答があまりに「他人事」の体なので、こんなことを放置したらいけないと、意識的に硬く辛口のコメントをさらっと起案したら、ほぼそのまま採用された。 他方、住民監査請求は14日に受理通知が届いた。 文末に、議会選出の監査委員は除斥にあたらないので4人で監査する旨が記されていた。 17日は監査委員事務局との調整で、「監査委員への陳述は12月9日(火)1時半から」と決まった。 ●堺市の図書館長会議で、「18歳未満貸し出し禁止」と夏に決めたことを

    ◆堺の図書排除、その後のこと/大阪市立図書館は排除要求を拒絶したらしい/住民監査請求陳述/市の回答
    kamezo
    kamezo 2008/12/27
    〈排除しようとする人たちの掲示板〉からの引用あり。
  • 「「ジェンダー図書排除」事件」のブログ記事一覧-みどりの一期一会

    山梨市主催の上野千鶴子さんの講演会の中止が撤回され、 ぶし講演会が開催されて、 ホットしたのも、つかの間、 大阪府の泉佐野市教委が、「はだしのゲン」を学校図書館から排除していたことが判明。 このニュースの一報を知ったのは、毎日新聞。 記事の署名を見たら、山田泰正さん。 名古屋社にいらっしゃった時に、ずいぶんお世話になった記者さんです。 毎日新聞は署名記事が多いので、だれが書いているかわかっていいですね。 この事件は、市立図書館と学校図書館の違いはあるけれど、 堺市の図書排除事件とおなじ。 違うのは、「市民の声」ではなく、市教委が自らの判断で図書を回収したこと。 もちろん、表現の自由の侵害ですし、「図書館の自由宣言」にも反しているので、 行政がしたとはにわかには信じられない行為なので、 何とかならないものか、と思っていたら、 市立校長会が、「はだしのゲン」を回収した市教委に対して 抗議の文

    「「ジェンダー図書排除」事件」のブログ記事一覧-みどりの一期一会
    kamezo
    kamezo 2008/12/27
    堺市立図書館BL本関連。「ジェンダー図書排除」究明原告団の寺町みどり氏(市議?)のブログ(当該カテゴリ)。堺市に「特定図書排除に関する住民監査請求書」を提出。
  • 「BL図書」の利用制限措置いついて(要請)

    貴館が所蔵する「BL図書」の利用制限措置(今後は、収集および保存、青少年への提供を行わない)を見直し、原状に復するよう要請します。 理由は以下の通りです。 貴館では、市民の申出により、所蔵する「BL図書」をすべて書庫に入れ、「今後は、収集および保存、青少年への提供を行わない」とする方針を打ち出され ました(堺市ウェブページ「市民の声」7月30日受付 Q&Aより)。 貴館が取った措置は、特定資料の排除、収集方針の変更、特定利用者層への提供拒否など、資料の収集、保存、提供という図書館の基的任務に反するもので す。また、該当資料は5,499冊にのぼり、資料の提供制限の規模としても前代未聞のものです。このような重大な措置にも関わらず、その明確な理由や資料 の排除基準は未だに明らかにされていません。 今回の措置は、一市民の投書に対する過剰反応であり、外部の圧力に屈した結果であると受け取らざるを得ま

    kamezo
    kamezo 2008/12/27
    図書館問題研究会から堺市立図書館へのBL本問題についての要請。2008年11月14日付。08年12月27日現在、回答等は掲載されていない。
  • 1)「図書館の自由」を利用者に説明し理解を求めなかったのか

    2008年10月8日 堺市立中央図書館長 河野 俊英様 堺市立図書館における、所蔵資料(BL図書)の取扱について 図書館問題研究会 委員長  中沢 孝之 貴館におかれましては、当会の活動に対し、日頃よりご理解ご協力を賜り、御礼申し上げます。 図書館問題研究会は“住民の学習権と知る自由を保障する図書館”の発展を目指して活動する図書館員、住民、研究者など図書館に関心を持つ人たちによる個人加盟の団体です。 さて、このたび貴館では、市民の方からの申出により、所蔵する「BL図書」をすべて書庫に入れ、今後収集や保存を行わず、青少年に提供しないとする方針を打ち出されました(堺市ウェブページ「市民の声」Q&Aより)。この措置は「図書館の自由」に反するのではないかという声が会の内外からも多く寄せられており、貴館が採られた措置について詳細を伺うため、別紙の通り質問をさせていただきます。 お忙しいところ恐縮です

    kamezo
    kamezo 2008/12/27
    図書館問題研究会から堺市立図書館へのBL本問題についての質問状。2008年10月8日付。回答がなかったため11月には「要請」も出されている。08年12月27日現在、回答等は掲載されていない。
  • 大阪府堺市の図書館で「ボーイズラブ」小説貸し出しを巡り騒動に

    ■その他の写真はこちら 10代の少年同士の恋愛という禁断の世界を描く「ボーイズラブ」をテーマにした小説の取り扱い方を巡り大阪府堺市の図書館で騒動が発生し、市民の間で議論を呼んでいる。図書館では、市民の声を受けて貸し出しを制限したところ、貸し出し希望者から非難が集中し、制限を撤回。あいまいな図書館側の対応に市民の不信感を募らせているという。 堺市の7つの図書館には、合わせて100冊程度のボーイズラブ小説があるが、盗難が多いことから、申請があれば貸し出す閉架書庫に置いていたところ、貸し出し希望者が多く、誰でも閲覧できる棚に変更した。ところが、「子供が見るのにふさわしくない」との声が利用者から出たために、図書館側は、閉架書庫に戻した上で、18歳未満への貸し出し禁止を決めた。この対応に、一部市民が「特定のを排除するのは問題」などと反発。11月に住民監査請求が申し立てられると、図書館側は一転、18

    大阪府堺市の図書館で「ボーイズラブ」小説貸し出しを巡り騒動に
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう