タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

うむむとこれはすごいとイギリスに関するkouchi203のブックマーク (1)

  • 大戦中の伝書バト発見、英民家煙突で暗号文も - MSN産経ニュース

    第2次大戦中、ナチス・ドイツ占領下のフランスから英軍兵士が国に向けて放ったとみられる軍用伝書バトの骨が、英南部サリー州の民家で約70年ぶりに発見された。ハトが運んだ暗号文書も見つかり、専門家が解読に着手した。 英デーリー・メール紙などによると、ハトは民家の住人(74)が暖炉の改修中に発見。頭骨のほか、小さな赤いカプセルが付いた足の骨、カプセルからはアルファベットで暗号化された通信文の紙が見つかった。 暗号研究の専門家によれば、このカプセルは破壊工作に従事した特殊部隊が使用したタイプでハトはアルミニウム製の足輪から1940年生まれと分かった。 通信文の宛先が爆撃作戦の司令部だったことから空爆を要請した可能性や民家と同じサリー州にあった司令部で計画が練られていたノルマンディー上陸作戦(44年)に関係している可能性が指摘されている。(共同)

  • 1