タグ

これはひどいと宇宙に関するkouchi203のブックマーク (2)

  • ホーキング博士が「天国も来世もない」と暴言す! | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    宇宙物理学の権威が神を恐れぬ発言をした。英国の宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士が、最新のインタビューで、天国は「暗闇が怖い人間のための架空の世界」と言い放ったのだ。 AFP通信によると、16日付の英紙ガーディアンのインタビューに対して博士が次のように答えた。 「脳はコンピューターのようなもの。部品が壊れれば動作しなくなる。壊れたコンピューターには天国も来世もない。天国は、暗闇を恐れる人間のための架空の世界だよ」と決めつけた。 これは「唯脳論」そのものだ。今回、博士自らが、神も仏もあの世も霊界も霊も否定する唯物論者であることを世に宣言したこととなる。宇宙物理学の権威の発言なだけに影響力は計りしれず、もし無神論者や唯物論者が増えれば、博士は死後地獄行き確定となるであろう。 ホーキング博士は当初、神仏に対して受け入れてはいたが、昨今、神仏否定の路線に著しく傾いており、2010年の『ホーキ

    ホーキング博士が「天国も来世もない」と暴言す! | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    kouchi203
    kouchi203 2011/05/18
    「ちなみに去る4月20日、大川隆法総裁は宇宙人リーディングで、ホーキング博士の霊言を収録したばかり。大川総裁がホーキング博士の意識にアクセスしたのだ。」 誰か止めろよ
  • 実現の瀬戸際に立つ「はやぶさ2」 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    実現の瀬戸際に立つ「はやぶさ2」〜国内外の高評価と対照的なJAXA内での冷遇 2007年9月25日 一昨年、世界で初めて小惑星イトカワに着陸し、現在地球への帰還途中にある小惑星探査機「はやぶさ」を覚えているだろうか。「はやぶさ」による小惑星の接近観測と、着陸・サンプル採取の試みは、海外でも高い評価を受けた。 「はやぶさ」を開発した宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究部・(JAXA・ISAS)は、成功を受けて、「はやぶさ2」構想を立ち上げた。計画は現在、今年度に新設された月・惑星探査推進グループ(JAXA・JSPEC:ジェイスペックと呼ぶ)に引き継がれている。 「はやぶさ2」は「はやぶさ」の同型機だ。「はやぶさ」は岩石主体のS型小惑星であるイトカワを観測したが、「はやぶさ2」は、有機物など炭素を豊富に含むC型小惑星に向かう。リスクとコストを最小にしつつ、科学的な成果を更に広げる狙いを持った

    kouchi203
    kouchi203 2010/06/15
    「予算を出す側が、「予算をつけようか」と言ったのに対して、JAXAは「いらない」と答えたのである。」 民主党とか自民党批判している場合じゃねーぞ
  • 1