タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社民党と保坂展人に関するkouchi203のブックマーク (2)

  • 私のルーツは新潟県津南村、祖先は明治の政治家だった

    今日はメチャクチャ風が強かった。杉並区内で「辻説法」で巡回したが、風に幟がはためくどころかビリビリと振動するぐらいの強風だった。目にゴミが入ってきて、異物を排出しようとまばたきをする。そんな時に限って、「がんばってね」と握手を求められる。痛い目をしばたいて、「ありがとうございます」と微笑み返し。また、目の中の異物は排出されない。 ようやく楽になってくると、70歳前後のご婦人が声をかけてきた。 初対面ではないかと思うけれど、屈託なく話が出来た。 「保坂という名字は、山梨県に多いのよね」 「いえ、ぼくの祖先は新潟県の津南村なんです。その昔、3代前(父の父の父=信雅)が、村会議員となって越後自由党に参画し、『国会開設運動』に加わったらしいです」 「だいたい、政治の場に出てくる人は『血脈』があるのよね。私の家もその流れがあってね」 「村会議員から郷土の振興で『殖産組合』、今で言う銀行をつくったんで

    kouchi203
    kouchi203 2010/05/13
    津南か、そりゃまた凄いところだな。グリーンピアとかどうなったんだろ。
  • 残念ながら国会の議席を継続出来ませんでした

    昨日の総選挙結果は、多くの皆さんから御支援を頂いたにもかかわらず、議席に及びませんでした。東京で最強と評されてきた相手候補を追撃して、11万6723票まで支持を伸ばしたものの、なお逆風下で14万7514票を獲得した相手候補に、3万0791票差で振り切られてしまい当選かないませんでした。また、「派遣の立場から社会を変える」と名乗りをあげた比例単独候補の池田一慶さんと共に、「保坂のぶとを国会へ」と社民党東京ブロック比例区では29万9032票(4・3%)と1議席に到達することが出来ませんでした。地元杉並区をはじめ東京、全国で熱心に応援してくれた皆さんの努力にもかかわらず、国会の議席を獲得することが出来なかったことを大変に申し訳なく思います。 まだ、昨日までの熱気の余韻が残っていて、人と人がつながり、また力を合わせることの凄さと、その可能性を感じています。民主党、国民新党、生活者ネット、無所属など

  • 1