タグ

自民党とアメリカに関するkouchi203のブックマーク (9)

  • 【報道特集】田原総一郎の暴露話「憲法改正の必要がなくなった」が波紋【2017年5月13日】

    TBS報道特集: 田原総一朗氏が去年の秋に安倍首相から「大きな声じゃ言えないんだけど、憲法改正をする必要がなくなったんです、、集団的自衛権の行使を認めたらアメリカは何も言ってこなくなった。多分アメリカは満足してるんだと思う」との打ち明け話を聞き驚いたという。

    【報道特集】田原総一郎の暴露話「憲法改正の必要がなくなった」が波紋【2017年5月13日】
  • Yahoo!ニュース

    3児ママ安倍なつみ 42歳の透明感「ヤバすぎ♥」「可愛い♥」「泣ける」矢口の投稿に反響続々、5年ぶりステージ

    Yahoo!ニュース
    kouchi203
    kouchi203 2017/02/09
    税金遣ってアメリカでゴルフ三昧だなw
  • <安倍首相>真珠湾訪問に慎重姿勢 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は今のところ、米ハワイの真珠湾を訪問することに慎重姿勢を崩していない。25日にオバマ米大統領と会談した後の記者会見で「現在、ハワイを訪問する計画はありませんが、昨年、戦後70年の節目に米国を訪問し、上下両院合同会議でスピーチを行いました」と語った。 【写真】広島訪問で被爆者を抱きしめるオバマ米大統領  首相は戦後70年の節目にあたる昨年4月に米議会で演説し、真珠湾にも触れながら「悔悟」の念を表明した。この演説を踏まえ、8月には戦後70年談話を発表、すでに戦後の総括は終わったとの認識を持っている。 また、首相を支持してきた保守層の間には、第二次世界大戦の戦犯を裁いた極東国際軍事裁判(東京裁判)に疑念を持つ人が少なくない。首相が真珠湾を訪問すれば、日が開戦に踏み切った経緯に再び焦点が当たる。歴史論争が再燃する恐れがあり、慎重論の背景になっている。 「核兵器なき世界」を目指すと

    <安倍首相>真珠湾訪問に慎重姿勢 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 慰安婦問題、首相「おわび」で調整 米に「決着声明」要請 - 日本経済新聞

    日韓両政府は26日、旧日軍による従軍慰安婦問題で、韓国が日の要求を受け入れるのを条件に、安倍晋三首相がおわびを表明する調整に入った。手紙で元慰安婦に伝える案が有力だ。最終決着の確約を求める日は、妥結した場合、第三者の米政府に声明を出してもらうことで最終決着の担保の一つとしたい考え。このため声明発表の準備を日側から米側に要請した。首相のおわびは、国の責任の明確化を求める韓国側の主張に配慮

    慰安婦問題、首相「おわび」で調整 米に「決着声明」要請 - 日本経済新聞
    kouchi203
    kouchi203 2015/12/27
    「第三者の米政府に声明を出してもらうことで最終決着の担保の一つとしたい考え」 アメリカに泣きつくとは情けない限り。で、アメリカに強制された憲法を改正するとか意味不明
  • 首相 米の戦争に巻き込まれるおそれない NHKニュース

    安倍総理大臣は7日夜、自民党のインターネット番組に出演し、安全保障関連法案に盛り込まれた集団的自衛権の行使について、憲法のもとで限定されており、アメリカ戦争に巻き込まれるおそれはないと強調しました。 このなかで安倍総理大臣は、安全保障関連法案に盛り込まれた集団的自衛権の行使について、「国の存立が脅かされ、国民の生命や自由、幸福を追求する権利が根底から覆され、国民の命や国そのもの、幸せな国民の生活が危なくなるというときに限って行使できる」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は、「行使できる集団的自衛権は、憲法9条との関係で限られている。この制約は、同盟国のアメリカにも十分に説明をし、アメリカも了解をしている。アメリカ戦争に巻き込まれるということは絶対ない」と述べ、アメリカ戦争に巻き込まれるおそれはないと強調しました。 さらに、安倍総理大臣は、「今回のこの憲法解釈の変更がもう限界だと

    kouchi203
    kouchi203 2015/07/10
    アメリカの戦争には巻き込まれたくないけど、アメリカを巻き込んで戦争したい感じがビンビン伝わってくるね
  • 自民、「占領政策」を独自検証 新組織立ち上げへ

    自民党が、終戦後の連合国軍総司令部(GHQ)による占領政策や東京裁判、現行憲法の成立過程などを検証する新組織の設置を検討していることが15日、分かった。戦後70年を機に、東京裁判で争われた内容や憲法制定の背景を振り返ることで「正しい歴史認識」を確認し、今後の改憲議論に反映させる考えだ。 新組織では、GHQが占領中、全国の新聞に「太平洋戦争史」を連載するなどして戦勝国側の歴史観を浸透させた「ウオー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」や、東京裁判が「侵略戦争」と認定した背景を検証。WGIPや東京裁判が戦後の歴史教育に及ぼした影響についても議論する。 また、安倍晋三首相が「原案をGHQの素人がたった8日間で作り上げた代物」と評する現行憲法の成立過程も振り返り、憲法改正に向けた国民的な議論も盛り上げる。 稲田朋美政調会長はかねて「東京裁判の判決は受諾したが、判決理由に書かれている

    自民、「占領政策」を独自検証 新組織立ち上げへ
    kouchi203
    kouchi203 2015/06/16
    「安倍晋三首相が「原案をGHQの素人がたった8日間で作り上げた代物」と評する現行憲法の成立過程も振り返り」
  • オバマ氏「また近いうちに」…首相とツイッター : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=今井隆】安倍首相とオバマ米大統領が3日、ツイッターでやりとりを交わし、首相訪米を契機に個人的な信頼関係が深まったことを改めてアピールした。 安倍首相は首相官邸のツイッターで、オバマ氏に親しみを込めてファーストネームの「バラク」と呼びかけ、「リンカーン記念堂への案内、山口の酒、俳句など、全てをありがとう」と英語で記した。 オバマ氏も同日、これに応じ、ホワイトハウスのツイッターに「歴史的な訪問に感謝する。日米関係がこれほど強固であったことはない」と英語で記した上で、ローマ字の日語で「また近いうちに」と書き込み、再会に期待を示した。

    オバマ氏「また近いうちに」…首相とツイッター : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kouchi203
    kouchi203 2015/05/04
    オバマと山本一太がツィッターでやりとり
  • 核兵器使用は「壊滅的で非人道的」 日米共同声明を発表:朝日新聞デジタル

    訪米中の安倍晋三首相は28日午前(日時間同日夜)、オバマ米大統領とホワイトハウスで会談した。両首脳は18年ぶりの日米防衛協力のための指針(ガイドライン)改定を受け、日米同盟の強化を確認。またニューヨークで27日に始まった核不拡散条約(NPT)再検討会議をめぐり、核兵器使用について「壊滅的で非人道的」とする日米共同声明を発表した。 日米首脳会談は昨年11月以来で、首相がホワイトハウスで首脳会談をしたのは2013年2月以来。ホワイトハウスでは安倍首相の歓迎式典が開かれた。 安倍首相とオバマ大統領は会談後、共同記者会見に臨んだ。オバマ氏は日米関係について「戦後70年間、私たちは同盟国として成長した。今日私たちが達した進展は、日米の関係をこれから先何十年も導いていくだろう」と語った。 また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「我々の新しいガイドラインは在日米軍の再編も含む。沖縄

    核兵器使用は「壊滅的で非人道的」 日米共同声明を発表:朝日新聞デジタル
  • 米民主党が「反日」という誤解

    自民党の総裁特別補佐である萩生田光一衆院議員は、同党の青年局会議の場で、オバマ政権が安倍首相の靖国神社参拝に「失望」を示したことについて「共和党政権のときはこんな揚げ足をとったことはなかった。民主党のオバマ政権だから言っている」と述べたそうです。 このような「民主党は反日」であり、「共和党は親日」という認識は、確かに戦後の日の政官界には強くありました。また、それなりの理由はあったのです。例えば、民主党は何と言っても第二次大戦を遂行した政党です。FDR(ルーズベルト)にしても、トルーマンにしても戦前の日にとっては「敵」であり、また彼等の手によってなされた一連の「戦後改革」についても、その「逆コース」に乗って右派的政権を作っていった自民党の多くの人々にとっては反発の対象であったのだと思います。 これに対して、共和党というのは「日の保守の直接の敵」ではなかったとも言えます。例えばアイゼンハ

  • 1