タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

securityとFacebookに関するmasutaka26のブックマーク (4)

  • 個人情報収集問題への回答が気になるので F8 2019 に来た件

    ここのところ、Facebook が外部からの報道、圧力で揺れている。問題になっているのは大きく分類すると 行動履歴を含めた個人情報の収集と第三者への提供課税規模を背景にした取引先との不公正な関係 広告に関係する仕事をしていると、やはり個人情報へのプラットフォームのスタンスは常に気にせざるを得ない。ということで、今現在、F8 2019 に来ている。 結論から言うと 結論から先に言うと、期待していた(正確にはしていなかったが) EU を中心として各国で広まりつつある個人情報保護の観点からの今後の対応は発表されなかった。 個人情報保護の観点からいうと、問題はいくつかある。 そもそも個人情報を持ちすぎではないのか。個人情報を保護できているのか。いわゆる属性情報に加えて、ブラウザの閲覧履歴など、大量の行動履歴を保持している問題。収集した個人情報を人の同意なしに第三者に提供しているのではないのか。巨

    個人情報収集問題への回答が気になるので F8 2019 に来た件
    masutaka26
    masutaka26 2019/05/01
    ですよね "日本はようやくキャッシュレスが話題に上り始めているが、グローバル視点ではすでに収集した行動履歴をもとにどのような UX を構築するかという話になっている"
  • Facebook、新たなパスワードリカバリー手段「Delegated Recovery」を発表

    米Facebookは現地時間2017年1月30日、パスワードリカバリーの新たな認証手法「Delegated Recovery」を発表した。ソースコード共有サービス「GitHub」と協力し、1月31日よりGitHubユーザーを対象に限定提供する。 パスワードを忘れてしまった場合、アクセス復旧の一般的な手段として、秘密の質問への回答、パスワードリセット要求の電子メール送信やSMS送信などが使われる。しかしいずれもセキュリティが十分とは言えないと、FacebookのBrad Hillセキュリティエンジニアは述べている。 Delegated Recoveryを用いたパスワードリカバリーでは、あらかじめFacebookアカウントでリカバリートークンを登録する。GitHubアカウントへのアクセスを復旧しなければならない状況に陥った場合に、Facebookにログインして同トークンをGitHubに送信する

    Facebook、新たなパスワードリカバリー手段「Delegated Recovery」を発表
    masutaka26
    masutaka26 2017/01/31
    これかあ "ソースコード共有サービス「GitHub」と協力し、1月31日よりGitHubユーザーを対象に限定提供する"
  • Facebookの検索機能で携帯番号が表示されてしまう問題と対処法まとめ - いまトピ

    非公開にしていてもfacebookの検索で自分の携帯番号が他人に知られてしまう可能性がある? ということがわかったので、注意喚起の意味を込めて記事にまとめました。 ことの発端は知らない番号からショートメッセージが来たこと。 僕がTVに出たということを書いているので迷惑メールでは無いっぽいし、たぶん知人の誰かだろうけど相手がわからない。 そのまま相手に 「あなたは誰ですか?」と聞くのも失礼なので まずは番号をグーグル検索しました。 当然、出ませんよね。 今どきネットに携帯番号を公開している人なんていないので、すべての電話番号を機械的に網羅したページだけが並びます。 そして題はここから。 何気なしにその時開いていたfacebookの検索ボックスに携帯番号を入れたら、 表示されたのです。 番号の持ち主が。 確かに、少し遠い知り合いでした。 誰なのかわかってよかった。 けれど友達も、共通の友達

    Facebookの検索機能で携帯番号が表示されてしまう問題と対処法まとめ - いまトピ
    masutaka26
    masutaka26 2016/03/09
    メールアドレスと電話番号を「全員」から「友達」に変更した
  • facebookにPHP CGIの脆弱性を試してみたら面白い対策がされていた!! - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    PHPに新たな脆弱性が見つかって、CGIモードで動作するPHPの場合コマンドライン引数がHTTP経由で渡せてしまうため、-sオプションを渡すとPHPのソースコードが丸見えになるというのが話題になってます。(-sオプションはhtmlでシンタックスハイライトまでしてくれてコードが見やすくなる) そこでFacebookに向けてこれを試してみると・・・ https://www.facebook.com/?-s こんな情報が!! <?php include_once 'https://www.facebook.com/careers/department?dept=engineering&req=a2KA0000000Lt8LMAS'; このURLにアクセスすると、セキュリティエンジニアの求人情報ページに行きます :) おしゃれー

    facebookにPHP CGIの脆弱性を試してみたら面白い対策がされていた!! - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)
  • 1