タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (4)

  • 今井美樹、初のロンドンコンサートで涙……夫・布袋寅泰がリポート | RBB TODAY

    ギタリストの布袋寅泰が3日、自身のブログを更新。で歌手の今井美樹が先月23日に行ったロンドンでのコンサートの様子をつづった。 今井にとって日以外でのコンサートは初めての試み。2012年にロンドンに移住してから、布袋は何度か「いつか君もこの町でライブをやるべきだよ」と提案してきたが、布袋曰く「慎重で注意深く、石橋を叩いて叩いて叩いて、さらにまた叩いて叩いて腕を組み、さて次はどんな叩い方がいいかを考えるタイプ」(原文ママ)という今井は首を縦に振らず、「それはあり得ない。英語も喋れないし、ここで私が日語の歌を通じて観客のみなさんに何を伝えるべきか判らない」と頑なに拒み続けてきたという。 しかし布袋の強い後押しによって重い腰をあげた今井の初海外コンサートは、900枚のチケットが瞬く間に売り切れたという。 コンサートの様子について、「静まる会場が彼女の登場とともに暖かな拍手で満たされる。ホール

    今井美樹、初のロンドンコンサートで涙……夫・布袋寅泰がリポート | RBB TODAY
    mayumiura
    mayumiura 2015/05/30
  • 「ナイキエア」の“エア”はなんとシャラポワの……驚愕「ナイキエア暴露映像」公開 | RBB TODAY

    「ナイキエア」の“エア”はなんと……。ナイキエアテクノロジーの裏側を“暴露”した「ナイキエア暴露映像。だう!」がYouTubeで公開。ハマコーこと浜田幸一氏も吹き替えで出演している。 「ナイキエアテクノロジー(通称:ナイキ・エア)」は30年以上前に生まれたスポーツシューズ技術で、アスリートのパフォーマンスを究極に引き出すためのクッショニング・テクノロジー。今回公開された「ナイキエア暴露映像。だう!」は、そのテクノロジーの裏側を“暴露”したとして世界中で話題となったムービーの日語バージョンだ。 気になるその内容とは、ナイキに勤める謎の男“エア部長”がエア収集所で一流のアスリートたちの生の“エア”(これがなんとスーパーアスリートたちの呼吸!)を採取して、シューズに注入される模様が紹介されている。採取対象となるアスリートが進化することで、注入されるエアも進化し「注意しないと究極のパフォーマンス

    「ナイキエア」の“エア”はなんとシャラポワの……驚愕「ナイキエア暴露映像」公開 | RBB TODAY
    mayumiura
    mayumiura 2010/04/23
    だう!"この日本語版では、ハマコーこと浜田幸一氏が吹き替えに初挑戦している。彼のTwitterで話題の「だう」だが、彼の“生だう”が聴けるようになっている。"
  • “歌い方”を聞かせてミクをもっと自然に歌わせる 〜 産総研、新技術「VocaListener」実現 | RBB TODAY

    産業技術総合研究所の情報技術研究部門 メディアインタラクション研究グループは27日、歌声合成ソフトウェアの合成パラメーターを、歌唱の事例とその歌詞を与えるだけで調整できるソフトウェア技術「VocaListener」(ボーカリスナー、略称「ぼかりす」)を実現したと発表した。現在産総研のホームページではサンプルとして、演歌の「大漁船」を、初音ミクや鈴音リンがこぶしを効かせて歌い上げているムービーが公開されている。 「VocaListener」は、VOCALOID(初音ミク・鈴音リン/レン)などの市販歌声合成ソフトウェアを用いて、録音された歌唱音声の事例からその歌い方(声の高さと声の大きさ)をまねて歌声合成できる技術。従来は、人間らしい自然な歌声を合成しようとすると、その細かいニュアンスを表現するために、楽譜と歌詞を入力した後に、歌声合成パラメーターをユーザが人手で長時間調整しなければならないこ

    “歌い方”を聞かせてミクをもっと自然に歌わせる 〜 産総研、新技術「VocaListener」実現 | RBB TODAY
  • 失った愛は永遠に……女性の2割弱、今の彼より「元カレ」が好き! | RBB TODAY

    失った愛はすべからく美しい……。別れた恋人と今の恋人(配偶者)どちらの方が好きかというアンケートをアイシェアが元カレ・元カノに関する意識調査として実施。女性の2割弱が、今の彼より「元カレ」が好きとの結果になった。20代から40代を中心とするネットユーザー男女396名の回答を集計した。回答者は「結婚している」が46.2%、「恋人がいる」が12.6%で、配偶者または恋人がいるのは58.8%だった。また、「別れたので恋人はいない」は30.8%、「異性と付き合ったことはない」は10.4%の割合となっている。 「配偶者・恋人がいる」とした人に、別れた恋人と今の恋人(配偶者)、どちらの方が好きかと聞いたところ、「今の配偶者・恋人」が全体の69.1%と多数派で、「元カノ・元カレ」が15.9%、「今の配偶者・恋人以外に異性と付き合ったことはない」が15.0%だった。男女別に見ると、男性は「今の配偶者・恋人

    失った愛は永遠に……女性の2割弱、今の彼より「元カレ」が好き! | RBB TODAY
  • 1