タグ

小黒祐一郎に関するmorikawa830のブックマーク (3)

  • WEBアニメスタイル COLUMN

  • WEBアニメスタイル もっとアニメを観よう

    ―― 今回の企画の趣旨からお願いします。 小黒祐一郎 僕らが若い頃と違って、今、とにかくアニメの数が多いよね。そこで、色んな人に若い人に観てもらいたい20を選んでもらって、なるべく無駄なく、若い人がよい作品を観られるきっかけにしよう、というシリーズとして考えたわけです。それで、最初に「アニメスタイル」でお馴染みの井上さん、今石君と、僕の3人の座談会というかたちでやってみたい。 ―― なるほど。 小黒 僕は、特に、アニメマニアになれるような作品を紹介したいと思う。あらかじめ言っておくと、勿論、マニアになる必要はないんだけど、なりたい人もいるんじゃないかと思ってね。それに僕の仕事としては、マニアがもうちょっと増えてくれた方がありがたいから(笑)。 井上俊之 なるほど、分かるよね。俺の狙いは小黒君とはちょっと違って、俺たちの世代と似た資質のアニメーターに入ってきてほしいと思って参加したんだ。こ

  • 編集長メモ

    小黒の近況です。退院から10日ほど経ちました。まだ調子ではないですが、普通に生活ができています。イベントにも参加していますし、取材もこなしています。昨日は「アニメスタイル017」で取材3立てでした。先週は「この人に話を聞きたい」の取材がありました。「この人」は5月発売のアニメージュに掲載の予定です。 以下は話題をいくつか。 3月11日(土)にトークイベント「第202回アニメスタイルイベント ここまで調べた片渕監督次回作14【人物の名前を覚えてもらうのは諦めました編】」を開催しました。今回のイベントでは新潟国際アニメーション映画祭のためにコントレールが作成した小冊子を先行して配布。小冊子には新作の資料が掲載されていました。それと関連して、今回のイベントで最新のキャラクターデザインを見てもらいながら、トークを進める部分もありました。同小冊子は新潟国際アニメーション映画祭でも配布する予定だそ

    編集長メモ
  • 1