タグ

岡潔に関するmorikawa830のブックマーク (3)

  • 岡潔講演録:講演録と解説について

    岡潔講演録と解説について 横山 賢二 趣旨 岡潔先生の晩年の講演録や未発表資料を紹介するとともに、その内容について解説を添え、より多くの方々にご覧いただけるよう、ひとつひとつ丁寧にご紹介させていただこうと考えました。 以上の趣旨を発表してから、その後10年がたち私の予想とは裏腹に、人類の未来を左右する岡の晩年未発表の資料(1969年~)は、諸般の事情からいまだに出版できないのが現実である。この私もまさかこれほど難しいものとは思わなかった。 その結果、我々に残された晩年の岡潔を知ってもらう手段は、残念ながら唯一つとなったのである。それがこの「岡潔思想研究会」のホームページである。10年前に立ち上げたこのホームページが、まさかこういう役割をすることになろうとは思わなかった。 誰がみても世界の現状からすれば、人類は今や滅亡するか否かの瀬戸際に立っている。その滅亡を止めるための処方箋が既に、このホ

    岡潔講演録:講演録と解説について
  • http://www.okakiyoshi-ken.jp/images/oka-001s.jpg

  • 数学者 岡潔思想研究会

    会の設立はソ連が崩壊し、日ではバブルが崩壊した1992年。 それより25年程前の1968年に、私、横山は、高知で岡 潔の講演を聞いたのがきっかけで岡の著書を読みはじめる。1974年には、岡潔に奈良の自宅で対面し、生涯の指針となる「実践」という言葉ひとつを岡よりもらう。 その後、だいぶ経って1988年、夜眠りから突然醒め『よし、岡家へ行こう!』と思い立ち、直ぐに岡亡きあとの岡家を訪ねる。すると、「岡潔は今では全く忘れ去られた存在だ」と長男の煕哉さんにいわれると共に、多くの晩年未発表の資料が残されていることがわかる。その後、何度も岡家に通い、その資料群のコピーを土佐に持ち帰る。 1992年、それまで勤めていた農協を意を決して辞め、「岡潔 思想研究会」を設立する。 その後、岡潔の晩年の思想の全体像の解明に心血を注ぎ、人類の先覚者(せんかくしゃ)たる岡潔の思想を全国に訴え、敢えて手紙や葉書による

    数学者 岡潔思想研究会
  • 1