タグ

社会とまとめに関するnaga_sawaのブックマーク (186)

  • “若者の車離れ”の原因は「トレンディードラマでデートに車が登場しないから」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “若者の車離れ”の原因は「トレンディードラマでデートに車が登場しないから」 1 名前: かしはら(東京都):2012/03/05(月) 15:15:51.94 ID:ognUYYkF0 若者の車離れが加速している。かつてトヨタ自動車の豊田章男社長はその理由を問われて「良く分からない」と答えたが、危機管理専門家であるリスク・ヘッジ代表の田中辰巳氏によれば、このままでは「若者の車離れ」だけではなく、「熟年の車離れ」も進むという。 以下は、田中氏の視点だ。 (中略) 私を含め、当時の若者が競ってカッコイイ車に乗ろうとしたのは、車がデートの必須アイテムだったからだ。デートと言えば車、車と言えばデート、と言っても過言ではない。 テレビのCMも『ケンとメリーのスカイライン』に象徴されるように、若い男女にターゲットを絞っていた。青春映画テレビ恋愛ドラマでも、デートの場面には必ず人気の車種が登場してい

    “若者の車離れ”の原因は「トレンディードラマでデートに車が登場しないから」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/03/07
    そもそもターゲットの若者はテレビ見てないと思うよ?/若者は企業の方々を見習ってコストカットに努めているというのにこの仕打ち/分かってるけど認めたくないからすっとぼけてるのか情報が上がってこないのか
  • 若者の「雑誌離れ」が深刻…スマホ・震災が影響か?

    ■編集元:ニュース速報+板より「【調査】 若者の雑誌離れが深刻…スマホや震災が影響」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/01/25(水) 10:58:19.26 ID:???0 ★雑誌販売1兆円割れ…震災・スマホ影響 ・2011年の書籍・雑誌の推定販売額(電子書籍を除く)は前年比3・8%減の1兆8042億円で、7年連続で前年を下回ったことが25日、出版科学研究所の調べで分かった。 特に雑誌は同6・6%減の9844億円と過去最大の落ち込みとなり、1984年以来27年ぶりに1兆円を割り込んだ。東日大震災と節電の影響で娯楽・レジャー誌の部数が減ったことに加え、スマートフォンの普及で若者の雑誌離れが加速したと見られる。 雑誌の販売額は統計が始まった1950年から増え続け、97年には1兆5644億円とピークに達した。その後、インターネットの普及

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/01/26
    資金面がきつくなってるのも確かだが買った雑誌を収納する場所が無い
  • 田舎の無職・ニートあるあるwwwwwww - 勝つる2chまとめブログ

    1 :名無しVIPPER 2012/01/17(火) 14:41:36.96 ID:CIH+eEbp0 昼間に散歩してるだけで不審な目で見られる 4 :名無しVIPPER 2012/01/17(火) 14:42:31.97 ID:KWS8RmyBi 近所で噂される 9 :名無しVIPPER 2012/01/17(火) 14:44:15.86 ID:U5FohwSy0 「お前無職だろ付いて来い」って近所のじじいに言われて1日12時間労働させられるも給料無し 10 :名無しVIPPER 2012/01/17(火) 14:44:21.41 ID:GiqdauP1i スイカ泥棒 11 :名無しVIPPER 2012/01/17(火) 14:44:29.18 ID:G5gJit4A0 チャイム鳴らさずにいきなり玄関開けて集金やらくるからビビる 13 :名無しVIPPER 2012/01/17(火)

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/01/18
    近所の目があるので昼間外出できない→ハローワークいけない→半永久ひきこもりのできあがり/冗談抜きでそこに存在してるのを知られるのが危険だからなぁ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 妊娠した新人女性社員に上司激怒 「避妊しないなんて無責任だろ。最近の若い奴は何を考えてるんだよ、ふざけるな!」 - ライブドアブログ

    妊娠した新人女性社員に上司激怒 「避妊しないなんて無責任だろ。最近の若い奴は何を考えてるんだよ、ふざけるな!」 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/01/07(土) 17:21:50.38 ID:???0 少子化に歯止めがかからない日の人口は、2050年には9200万人程度になるという推計があるそうだ。生産年齢人口(15〜64歳)の減少は国内需要を縮小させ、雇用・労働環境の悪化にもつながるという見方もある。 ある会社では、昨春入社の新人女性社員の妊娠が発覚し、長期離脱を余儀なくされることが分かって、現場で混乱が起きているという。 マネジャー激怒「新人のくせに無責任だ!」 ――――小売チェーン部の人事です。この春、10数名の新入社員を採用したのですが、 この中の女性社員の1人が妊娠したようだ、とマネジャーから報告がありました。 A子さんは高校卒業後、入社して意欲的に仕事を覚

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/01/08
    どっちの言い分もその立場に立てばごもっともなんだけど、これがもめ事のネタになる閉塞感にげんなりする/「回りに迷惑掛けるな」が日本を覆う閉塞感の原因なのかもね
  • 【減少】 お前ら早く子供作れよ 2011年の出生数105万人と戦後最悪 人口も20万人の純減 : ロン速

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/01/07
    だって『政府「少子化ヤバイ」企業「はぁ?妊娠した?新人くせにふざけんなとっとと辞めろ」』なんですもの/J-CAST新人の女性社員に妊娠発覚 http://www.j-cast.com/kaisha/2012/01/06118160.html?p=all
  • Domain Unavailable!

    Looks like this domain has not been routed yet or is suspended. If it's your domain and you have questions, contact your service provider. Request ID: 33dcf45d64d266af6560a9b5ea17a8d7

    Domain Unavailable!
    naga_sawa
    naga_sawa 2011/12/23
    確かに院試は学部のそれと違って専門領域に絞られるから楽なのは確かだが、飛び込んだところで周りの優秀さに首吊りたくなるという罠が待ち構えている/ぶっちゃけ内部生とのレベルの格差で病む
  • 急増する20代の自殺…若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ : 痛いニュース(ノ∀`)

    急増する20代の自殺…若者の死因トップが自殺なのは先進国で日だけ 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/14(水) 17:27:06.14 ID:Al6DhSok0 http://stat.ameba.jp/user_images/20111213/23/kokkoippan/98/1a/g/o0710063511670349995.gif 上のグラフは警察庁の「平成22年中における自殺の概要資料」から作ったものです。警察庁は2007年以降、原因別の自殺を年代別に発表するようになりましたので、2007年と2010年を比較して、増加率の高かった原因を上位から並べてみました。先日紹介した関西大学・森岡孝二教授のグラフ「学生の就活自殺 この1年で倍増」 にある数字は、上のグラフで一番高い「就職失敗」のうち、大学生の「就職失敗」による自殺だけを取っています。 http://sta

    急増する20代の自殺…若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ : 痛いニュース(ノ∀`)
    naga_sawa
    naga_sawa 2011/12/21
    空気を読むのに長けた若者が「若者は不要」という空気を敏感に察知して次々に首を括ってる現実/その親世代は「なんで産んだの?」と当人から責められても仕方が無い/間接的に政治家が殺してるのは明白ですよね
  • VIPPERな俺 : 店員「いつものB定食でいい?」 (; ^ν^)「え、あ、はい…」(顔覚えられた…もう来れねーよ…)

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/12/16
    いきつけの店にいくとレジで「注文してた~」と声かけるまでも無く注文しといた本が用意されている/20年行っててしょっちゅう予約してたらどうしてこうなった/買ってるシリーズ全部把握されてるんじゃなかろうかw
  • 日本の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 00:33:18.38 ID:Xf1MXsF60 少子高齢化による人口減少が始まった日で、人口増加期には誰も予想もしなかったさまざまな現象が起きている。 日の地方都市では、少子高齢化で交通需要や歩行者が減少する中、交通信号の撤去が相次いでいる。現在、日の交通信号は全国に約20万カ所設置されているが、 長期的には信号の数が現在の半分以下に減少する可能性がある、と21日付産経新聞が報じた。設置から19年たち老朽化した信号は交換が原則となっているが、 熊県や宮崎県、山形県などでは、交換対象の信号のうち80%がそのまま撤去されている。警察庁は「人口減少期に入ったことから、交通量を考慮して必要性が低下した地域は撤去すべ

    日本の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ : 暇人\(^o^)/速報
    naga_sawa
    naga_sawa 2011/12/16
    詰んでるね/できる層は大学進学で流出してほとんど戻ってこない/残ってるのは…いわずもがな/なんせ仕事が無い/運送・建築・小売りと役所ぐらい/2,30年後には自治体人口半分になる推計/チェーン店はポコポコできるけど
  • 家電が売れない→ネットより高いから 家電量販店、過去最大の落ち込み:ハムスター速報

    家電が売れない→ネットより高いから 家電量販店、過去最大の落ち込み Tweet カテゴリニュース 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/14(水) 09:28:05.67 ID:Bdkc7BTN0 ?PLT(12111) ポイント特典 家電量販店大手の11月の販売額が発表された。各量販店ともに前年同月比4~6割減となり、 これは月ベースで過去最大の落ち込みとなる。 過去一番家電が売れないともいえるこの危機、原因は不況に加えてネットでの通販にあるかもしれない。 「店舗で商品を実際に手に取り確認し、購入はネットで」という人が増えているというのだ。これには、配達の便利さや、店員の接客が苦手だという人も多いようだが、一番の理由は大手通販サイトの値段が量販店よりも安いということらしい。 また、在庫の確保や商品の種類も製品によってはネットの方が充実しているという声もある。

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/12/14
    家電店に行く動機は/サポートまかせたい商品を買うとき/通販でも値段に大差ない消耗品を買うとき/変な出物がないかウィンドウショッピング()/現物の重さや手触りなど感触面の確認/ぐらいかな
  • どうしてみんなは映画館に行かなくなったの?映画館に閉館の波

    ■編集元:ニュース速報板より「どうしてみんなは映画館に行かなくなったの?映画館に閉館の波」 1 名無しさん@涙目です。(東日) :2011/11/29(火) 02:47:16.43 ID:e5JZzyPT0 ?PLT(12000) ポイント特典 国内映画館のスクリーン数が今年、18年ぶりに減少する見通しとなった。スクリーン数5未満の一般映画館の閉館が進む一方、スクリーン数の多いシネマコンプレックス(複合映画館)の施設数の伸びが鈍っているためだ。競争激化などで好立地の出店候補地が少なくなっており、松竹系列など大手でも今後2~3年、新設の予定がないという。映画興行収入の伸びにも影響する可能性がある。 日映画製作者連盟(映連)によると、今年9月末時点の映画館スクリーン数は、昨年末時点に比べ34少ない3378にとどまった。同期間中に一般映画館のスクリーン数が53減った一方、シネコン施設数

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/11/29
    お値段より交通事情/消失上映してるところまで片道2時間…最寄りの映画館も1時間はかかる上に、駐車料金もかかる。駐輪所は整備されていない/そうそう気安く行けるもんじゃない
  • 今の若者は金のかからない趣味しかしない不幸な人の集まり : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/11/24
    この手の話はおなか一杯感はあるものの/今の若者には金がない暇が無い職がない未来がない/さらに年金支給先送りからくる定年延長で富と職と権限の老人への偏在が加速されます/笑うしかないよねーwwwwwww
  • 痴漢冤罪に巻き込まれた : ネギ速

    2011年11月24日07:54 痴漢冤罪に巻き込まれた カテゴリ VIPネタ語り 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 16:45:53.71 ID:eszTtxls0 大学に行こうと電車にのってたら巻き込まれた 痴漢冤罪とかはおっさんになってから巻き込まれるんだろうなと思っていたら このザマだよ。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 16:46:18.88 ID:xtmTffj+0 当はしたんだろ? 正直に言えよ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 16:47:04.44 ID:Z+uuM80V0 皆そういうんだよねー で、なんでやったの? スポンサードリンク 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 16:4

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/11/24
    あの対策まとめは間違いで効果無いって話もあるんだけど通じる場合は通じるのか
  • 外人「日本人は頭おかしい。東電や政府がメチャクチャやってるのに暴動すら起きないんだから」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    外人「日人は頭おかしい。東電や政府がメチャクチャやってるのに暴動すら起きないんだから」 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 17:00:52.98 ID:zDvUJvGg0 ここ最近、何人かの方とお目にかかって、同じようなニュアンスの言葉を聴いた。 ちなみに、その方々は私とは比べものにならないほど見識が高く、話をうかがうたびに勉強させていただいている、そういう方々の言葉。 A氏 「私の周りの外国人は、どの国の人もみんな、『日人は頭がおかしいんじゃないか』と言ってますよ。これだけメチャクチャなことを国や東京電力がやっているのに、暴動すら起きないいんだから呆れてますよ」 B氏 「国会や政府を間近で見ていると、クーデターでも起きない限りこの国は変わらないんじゃないかと思うよ。この期に及んで何もしないで“焼き肉の会”だかを作って焼き肉ばかりべに行って、国会では

    外人「日本人は頭おかしい。東電や政府がメチャクチャやってるのに暴動すら起きないんだから」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    naga_sawa
    naga_sawa 2011/11/14
    暴動とまではいかなくても国会やら省庁やらを囲んで封鎖、ぐらいのことはやりたいよねぇ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 11歳男児がネトゲのアイテムに100万円つぎ込む - ライブドアブログ

    11歳男児がネトゲのアイテムに100万円つぎ込む 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:32:36.55 ID:2ETuLDMw0 ?PLT 携帯電話やパソコンでインターネットのゲームを利用した小中学生が、多額の料金を請求されるケースが増えている。 兵庫県生活科学総合センターには2010年度は46件の相談が寄せられた。この中には、ネットで知り合った人に有料サービスの使用方法を教わり、親に黙って100万円を使った子どももおり、県は注意を呼びかけている。 同センターによると、ネットゲームを巡る小中学生の相談は、10年度は46件で、07年度の19件から2・5倍に増加。今年度も8月末までで26件と昨年を上回るペースだ。 同センターは、増加の背景には、パソコンの操作に詳しい子どもや、携帯電話を持つ子どもが増えたことに加え、ゲームの利用者登録が簡単に出来るこ

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/10/26
    金銭感覚の教育も大事だろうけど課金形態も問題よね/キャリア一発課金やクレジット、電子マネーは使った感覚薄いから/落としどころはコンビニで買える電子マネーかな/はやいとこ自主規制しないと国が首突っ込むぞ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : テレビ大不況 国内メーカー各社、解像度4倍の「4Kテレビ」に期待託す - ライブドアブログ

    テレビ大不況 国内メーカー各社、解像度4倍の「4Kテレビ」に期待託す 1 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/24(月) 13:25:00.47 ID:EsJ8qaMK0 ?PLT テレビ大不況「4K」は業界を救うか テレビが売れない。韓国メーカーとの競争でも劣勢に立たされ、生産の撤退や縮小の方針を固めたメーカーも出てきた。各社は「付加価値」の高い新製品を投入し、需要を喚起しようと躍起だ。なかでもフルハイビジョン(HD)の4倍の画像解像度を持つ「4K」テレビに“救世主”の期待を託している。 昨年各社が相次いで発売した立体映像が楽しめる3D(3次元)テレビは、早くも 賞味期限切れだ。BCNによると、3Dテレビ(40型)の平均単価は昨年5月が 26万7900円だったが、今年9月は13万300円と、半値以下に暴落している。 八方塞がりのなか、今月8日まで千葉市で開かれ

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/10/26
    4Kコンテンツがそもそもない/見たい番組がない/地デジ切り替え直後で需要があるわけがない/現時点の解像度でほぼ満足されてる/という流れ/『特許目的』というのは思いつかなかった/著作権ゴロが足引っ張ってる気がする
  • なんか憑かれた速報 男性の結婚、年収3百万が分岐点 正規雇用27・5%に対し、非正規雇用では4・7%

    1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 19:33:18.80 ID:wtu97qGr0● 内閣府が11日に発表した「結婚・家族形成に関する調査」で、20代、30代の男性の結婚に 雇用形態や年収が反映している実態が浮き彫りになった。 調査によると、男性の既婚率は正規雇用27・5%に対し、非正規雇用では4・7%にとどまった。 「恋人あり」との回答も正規雇用では27・2%と、非正規雇用の15・3%を上回った。 男性の年収と既婚率の関係をみると、20代では300万円未満が8・7%なのに対し、 300万円以上400万円未満になると25・7%に上昇。30代でも同様に300万円を境に9・3%、 26・5%と大きく差がついた。 http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051101000916.html スポンサード リンク

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/06/04
    まぁ正職でないと結婚なんてできないよね
  • やはり年を取るとオタクを続けるのは難しいのか?

    当方20代後半 最近、集中力と好奇心がとみに衰えてきて、 小説漫画を読んだりアニメを見たりゲームをやったりする気力がなくなってきた やはり年を取るとオタクを続けるのは難しいのか? おたく、名無しさん? :2010/12/08(水) 01:00:48 >>1 俺は20代前半で、同じ状態なんだが… 3 おたく、名無しさん? :2010/12/08(水) 01:08:40 自分も20代後半だけど、熱意はまだ衰えてないよ。 やっぱりアニメは娯楽だし見ていて元気をもらえたり癒しをもらえたり、頑張れる原動力。 それが他に見つかったのならそれはそれでアニメや漫画ゲームである必要はないし、打ち込めるものがあるならそれでいいと思う。 仕事に打ち込む、趣味に投じる、家族と過ごす そんな事でも幸せを感じられるなら素敵な事だと思います。 4 おたく、名無しさん? :2010/12/0

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/05/02
    普通は懐に余裕ができてきて悪化するもんじゃないのか・・・
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 55歳男性「25歳でニート歴2年の息子を10万持たせて家から追い出した。きっとニートの時より幸せでしょう」 - ライブドアブログ

    55歳男性「25歳でニート歴2年の息子を10万持たせて家から追い出した。きっとニートの時より幸せでしょう」 1 名前: 吉ギュー(愛媛県):2011/02/15(火) 20:33:44.94 ID:dh0V/5Pm0 ?PLT ニートの親はなんで子供を家から追い出さないのでしょうか? 現在53歳。25歳でニート歴2年の息子を先日家から追い出しました。 親子の縁も切るつもりです。 ずっと人の自立を夢見て見守っていましたが、 一向に動く気配はなく、やることと言えば、 1日2度の事とインターネット、テレビゲームばかり。 ハローワークに行こうともしませんでした。 さすがに私も堪忍袋の緒が切れ、 手切れ金10万円を渡し一人で生きて行くことを通告しました。 伝えた当初、息子はかなり困惑していましたが、 私の意思の強さに根負けしたのか、決心を固め家を出ていきました。 人のた

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/02/16
    10万あればロープ買うには十分な資金/直接は何も言ってないから自殺教唆でもないし、10万つっこんで保険金ウマー/なにかしでかしたところで「縁切った」と言い張ればいいわけで/親もうまいこと考えた。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:今度の都知事は石原、レンホー、東国原、ワタミ会長から選ばなければならない←何の罰ゲームだよこれ…

    1 ピンキーモンキー(catv?) 2011/02/09(水) 01:06:47.65 ID:tmMcptHE0 ?PLT(21454) ポイント特典 ワタミ会長が出馬? みんなの党に協力要請 飲店チェーンなどを展開するワタミ会長の渡辺美樹氏(51)が 4月の東京都知事選への出馬を検討していることが8日、明らかに なった。みんなの党(渡辺喜美代表)に協力を要請し、同党も連携 できるか党内で協議している。 渡辺美樹氏は神奈川県生まれ。明治大卒。郁文館夢学園 (東京都文京区)の理事長も務め、テレビ番組などでも積極的に 発言している。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110209/elc11020900560000-n1.htm 2 ちびっ子(山形県) 2011/02/09(水) 01:08:04.72 ID:PnFLus2g0

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/02/09
    東京都で収まってるなら他山の火事なんだけど全国に飛び火するんだからなんとかしやがってください>都民all