タグ

本に関するnonsectのブックマーク (22)

  • おつまみは、料理にあらず。娯楽なり~おつまみ本の極み「23時のおつまみ研究所」

    パリッコ: おつまみレシピなんですけど、これはその中でも極まってるなんです。 小田真規子先生というレシピを作りに作って、100冊以上もを出してる料理研究家の人が書いてます。 スズキナオ: 100冊以上。すごい。 パリッコ: だから、知見が積み重なっていて、おつまみとはこういうものだっていう真髄みたいなものがまず書かれてるんです。そこから始まる。 おつまみの神髄 パリッコ: 冒頭、マンガで、山ノ内テツローさんという61歳男性がですね、奥さんがしばらく留守にするので30何年ぶりの1人暮らしが始まるんです。このマンガもスケラッコさんっていう漫画家さんが描いていて、絵がすごく可愛いんです。 で、スーパーの惣菜もいいけど、なんか自分でも作ってみようかな……って野菜スティックを作ってみるんですけど、 なんかイマイチ。でもそのあとたまたま入った飲み屋で、キュウリのおつまみをべたらすごく美味しくて

    おつまみは、料理にあらず。娯楽なり~おつまみ本の極み「23時のおつまみ研究所」
    nonsect
    nonsect 2024/03/14
    この本さいこうかよ。
  • “青春の禁じ手” 神保町の古本屋街、それを許した店主がいた | NHK | News Up

    お金がなかった。 学ぶためにどうしても必要ななのに、青年はそれを買うお金がなかった。 だから毎日、お目当ての古屋に行っては、やってはいけない禁じ手を使った。 そして、ついに店主に声をかけられてしまう。 「おい、お前、名前は何ていうんだ!」 DX、効率化、費用対効果、年が明け新しい取り組みがどんどん進んでいく。 だけど、数字に表れない大切なものだってきっとある。 (ネットワーク報道部 松裕樹) 去年10月、日には円安の嵐が吹いていた。 海外のモノが高くなり、その影響を取材しようと神保町の古屋街に行った。 「海外の洋書を扱う店なら影響があるだろう」 それくらいの気持ちでたまたま電話をしてつながったのが、崇文荘書店という洋書の専門店だった。

    “青春の禁じ手” 神保町の古本屋街、それを許した店主がいた | NHK | News Up
    nonsect
    nonsect 2023/01/07
    よい。
  • 時を忘れる小説

    大きな現実の前では、文学はつくづく無力だな。 そも文学は人と人との間学(あいだがく)なのだから、人を超える圧倒的な事物には、術がない。しかし、言葉が人に対して影響をもつものなら、それがいかに微かであろうとも、その力を信じる。わたしは、物語の力を、信じる。 このエントリでは、時を忘れる夢中小説、徹夜小説を選んでみた。計画停電でテレビや電車が動かないとき、開いてみるといいかも。amazonからは書影のみお借りして、リンクはしていない。自分の書棚か、営業してる屋を巡ろう。文庫で、手に入り安そうなもので、かつ面白さ鉄板モノばかり選んだ。いま手に入りにくいのであれば、手に取れるようになったときの「おたのしみリスト」として期待してくださいませ。 ■大聖堂(ケン・フォレット、ソフトバンククリエイティブ) 十二世紀のイングランドを舞台に、幾多の人々の波瀾万丈の物語……とamazon評でまとめきれないぐら

    時を忘れる小説
    nonsect
    nonsect 2022/11/20
    ガダラの豚のみ既読。ほかも読んでみよ。しかし老眼が始まってからほんまに小説読まなくなったな…。
  • 現在進行形の危機を扱う『危機と人類』をぐいぐい読む!(本の雑誌2020年1月号掲載) - 基本読書

    まえがき の雑誌2020年1月号に掲載された新刊めったくたガイドの僕が書いたノンフィクションガイドをここに転載します。連載初回で「かましたるぜおらぁ!」みたいにけっこう気合の入ったのラインナップになっているかなと。ブック・ガイドはもう何年もSFマガジンで海外書評を連載しているので特に硬さもないですね。 この月は当におもしろいが揃っていて、興味がひかれるものがあればどれを読んでもらっても楽しめるかと。個人的には『ミヤザキワールド』が面白かったな。 の雑誌2020年1月号 危機と人類(上) (日経済新聞出版) 作者:ジャレド・ダイアモンド発売日: 2019/10/26メディア: Kindle版今号からノンフィクションガイドを担当する、冬木糸一と申します! これからしばらくの間よろしく。というわけで最初に紹介するのは『銃・病原菌・鉄』で世界にその名を轟かせたジャレド・ダイアモンドの『

    現在進行形の危機を扱う『危機と人類』をぐいぐい読む!(本の雑誌2020年1月号掲載) - 基本読書
  • 『簡易生活のすすめ』について - 山下泰平の趣味の方法

    発売されました 2020/02/13日に『簡易生活のすすめ 明治にストレスフリーな最高の生き方があった!』が発売された。 2月号明治娯楽物語研究家 山下泰平Yamashita Taihei現代より進んでいた!? 明治にあった究極のシンプルライフ (1/2) |AERA dot. (アエラドット) 上の記事でも解説をしているのだが、書いた人としてどういうなのかをもう少し踏込んで紹介しておきたい。 前作の『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する』では明治娯楽物語、つまりフィクションの世界を扱い、今回の『簡易生活のすすめ 明治にストレスフリーな最高の生き方があった!』は生活法を描いている。全く違うジャンルなので、ずいぶんと節操のない人間だなと思われてしまうかもしれないが、『簡易生活のすすめ 明治にストレスフリーな

    『簡易生活のすすめ』について - 山下泰平の趣味の方法
    nonsect
    nonsect 2020/02/13
    今読んでますがなかなかおもしろい。現代のミニマリスト的だけどまた違った考え方かな。
  • 福井県立図書館 | 覚え違いタイトル集

    のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。下線がついたのタイトルをクリックすると、より詳しいの情報が見られます。 このリストでは、司書がのタイトル以外の情報(著者、どこ・何でそののことを知ったか、出版社など)をたずねて一緒に探した結果のみを「こうかも!」の欄に掲載しています。お探しのが見つからないときには、ぜひ図書館のカウンターで質問して、司書と一緒に探してください。 覚え違いタイトル集へ掲載する、あなたの出会った覚え違いを募集しています。情報提供フォームから情報をお寄せください。 お寄せいただいた情報は「覚え違いタイトル集」に掲載することがあります。 覚え違いタイトル集への情報提供 国立国会図書館カレントアウェアネスにインタビュー記事が掲載されました。 福井県立図書館「覚え違いタイトル集」がで

  • [本日のフルコース] Twitterフォロワー数11万人! ヤンデル先生の心をわしづかむ「病む前に読む本」フルコース - 5冊で「いただきます!」フルコース本 北海道書店ナビ

    Vol.171 病理医ヤンデル先生 こと 市原真さん 単著・共著をあわせ多数の医療を書いているヤンデル先生。2019年12月中旬現在のTwitter フォロワー数は11万人! [日のフルコース] Twitterフォロワー数11万人! ヤンデル先生の心をわしづかむ「病む前に読む」フルコース [2019.12.23] 書店ナビ:2019年最後のフルコースとなる今回はスペシャルゲストをお招きしました。 Twitterのアカウントは@Dr_yandel。自己紹介欄に「苦笑と微笑を2倍にします」と書く現役の病理専門医、通称「ヤンデル先生」です! アカウント名「ヤンデル」は、2010年に日で初放送されたNHK「ハーバード白熱教室」で一躍、時の人となった同大学教授であり政治哲学者のマイケル・サンデル氏からヒントを得て。 氏の著書『これからの「正義」の話をしよう』になぞらえて、病理学という"患者を

    [本日のフルコース] Twitterフォロワー数11万人! ヤンデル先生の心をわしづかむ「病む前に読む本」フルコース - 5冊で「いただきます!」フルコース本 北海道書店ナビ
  • シンプルにオススメの本教えて(ただし自身の立場から)

    増田でどこまで集まるかはわからないけど、オススメのを募集したい。 ただし、例えば伊坂幸太郎の新刊が面白い、みたいな話は別にいらないのです。どうせ読むから。 あと80年代より前に出版された名著は古典と定義することにして、ここでは除きます。 俺がすげーすきなのは「その人が必読と考えている」を人から聞き出すこと。 ネトウヨにはネトウヨのバイブルがあるだろう。 フェミニストにはフェミニストのアツイ新刊があるがあるだろう。 ガノタにはガノタの必読書があるだろうし、ラノベ好きにはこれだけは読んどけってラノベがあるじゃない。 原発デマを普段から批判している人には批判の根拠にしているネタがあるはずで、安倍批判のツイートをしている人たちには自分のそういう活動の基礎になった読書体験ってものがあるに決まっているのです。 はてサにだって、最近○○ってが俺の正しさを補強してくれてよかった~~ってがあるじゃ

    シンプルにオススメの本教えて(ただし自身の立場から)
  • タイの日本人向け古本屋のエース商品はコロコロ

    1984年大阪生まれ。2011~2019年までベトナムでダチョウに乗ったりドリアンを装備してました。今は沖永良部島という島にひきこもってます。(動画インタビュー) 前の記事:糧危機はともかくうまいぜ高級虫料理 > 個人サイト AbebeTV おきのえらぶ島移住録 べとまる 巨大日人街・プロンポンにある古屋へ バンコクには日人が多い、ほんと~に!めちゃくちゃ多い。以前私が住んでいたホーチミンの日人人口は2万くらいと言われるが、それがこちらは10万人。繁華街を歩けばしょっちゅう生の日語が聞こえてくるし、タイ人も飲ファッション面などで日文化を消費しまくっているので「タイ製」の日語も多い。 流行りつづける謎の日語Tシャツ(「つづく」がとくに人気) 日人はBTS沿いに多い。バンコク市内の公共交通機関である都市鉄道のことで、年1~2回の頻度で終点が変わるほど今も延伸真っただ中だ

    タイの日本人向け古本屋のエース商品はコロコロ
    nonsect
    nonsect 2019/02/04
    読みながら「プロンポンの SUN BOOKS ってなくなったよなーいつのまにか」とか思った。
  • 2018年に読んで面白かった歴史関連本 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    今年読んで良かった10冊 早いもので2018年も終わろうとしています。 ぼくは年間で何冊のを読んだのかいちいち数えてないのですが、100〜150くらいは読んだんじゃないかと思います。正確にはよく分かりません。ただし9割は歴史関連のです。 年末ですし、今年1年間で面白かった歴史関連をまとめてみます。 年末年始にぜひどうぞ。 1. 八九六四 「天安門事件」は再び起きるか 安田 峰俊 KADOKAWA 八九六四 「天安門事件」は再び起きるか posted with カエレバ 安田 峰俊 KADOKAWA 2018-05-18 Amazonで購入 楽天市場で購入 タイトルは「天安門事件は再び起こるか」と煽り気味ですが、内容は地に足のついたルポとなっています。天安門事件を直接または間接で体験した人に、あの事件とは何だったのかを聞いて回るという内容。 気で中共打倒を目指した人、ただそこに居合

    2018年に読んで面白かった歴史関連本 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 百田尚樹よ、国士ならば尖閣、竹島とともに辺野古も守りなさい。|えらいてんちょう|note

    えらいてんちょうと申します。さまざまな筆名を使ってきましたが、名は矢内 東紀(Yauchi Haruki)と申します。27歳のユーチューバーです。最近を出しました。皆様におかれましては、以後お見知り置きを。 私は百田尚樹先生をはじめとする右派論客の皆さんに不満を持っております。先生方は、尖閣諸島、竹島、北方領土の問題については声を大にして日の国土を守るよう仰るのに、辺野古基地移設問題については寧ろ、その土地を護り、その土地とともに死んでいこうという方々を蔑ろにしているように感じられるからです。 無論わたしは、いわゆるリベラルが大嫌いです。選挙で勝ったときだけ民意を掲げ、これが「沖縄の」民意であるかのごとく喧伝し、かといって選挙で負けている宮古島や石垣島で住民投票を拒否した際には「法律上の義務がある」 と主張するなど、選挙で勝ったがゆえに基地を建設する国とそれに反抗する県、何が違うので

    百田尚樹よ、国士ならば尖閣、竹島とともに辺野古も守りなさい。|えらいてんちょう|note
    nonsect
    nonsect 2018/12/20
    ワロタ。
  • 高校生向け『三省堂現代新国語辞典』第6版がヤバいから高校生じゃなくても買え - 四次元ことばブログ

    2018年10月16日(辞書の日)、『三省堂現代新国語辞典』の第6版が発売されました。 三省堂現代新国語辞典 第六版 作者: 小野正弘,市川孝,見坊豪紀,飯間浩明,中里理子,鳴海伸一,関口祐未 出版社/メーカー: 三省堂 発売日: 2018/10/16 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 「唯一の高校教科書密着型辞書」を自称しており、最新の教科書や入試問題を調査した上で、他の辞書には載っていない語句や意味を載せていることを売りにしています。高校生の自習にこれ以上ふさわしい辞書はないでしょう。 類義語の比較や用法にも詳しいので作文にも用いることができますし、人名や作品名といった百科的な項目の説明は要点をおさえていてわかりやすくなっています。 このあたりのおりこうな宣伝は公式ページを読んでいただけばよろしい。 『三省堂現代新国語辞典』の実力はこんなものではないのです。まあ見てくださ

    高校生向け『三省堂現代新国語辞典』第6版がヤバいから高校生じゃなくても買え - 四次元ことばブログ
  • 「所有できない電子書籍」問題 サービス閉鎖後、購入者はどうなる?

    先日、電子書籍サービス「Digital e-hon」の終了が発表され、ネット上には「購入したコンテンツが閲覧できなくなる」と問題視する声が続出しました。購入金額相当のポイント提供などの対応が取られていますが、手に入れたつもりだったものが消えてしまうことへの不満が強いようです。 関連記事:電子書籍サービス「Digital e-hon」が終了へ 7月末を最後に購入済みコンテンツもほぼ閲覧不能に iPadが登場した2010年は「電子書籍元年」と呼ばれ、国内ではいくつものサービスが誕生。そして、その数多くが消えていきました。電子書籍市場は年々拡大を続けていますが、裏側にはサービス撤退の歴史があるのです。もしも利用中の電子書籍ストアが終了したらどうなるのか、これまでの事例から考えてみましょう。 これまでに登場し消えていった、国産電子書籍サービスの一部。運営元が有名企業だからといって、終了しないわけで

    「所有できない電子書籍」問題 サービス閉鎖後、購入者はどうなる?
    nonsect
    nonsect 2018/05/07
    Kindle のマンガとかは JPEG でバックアップできるからまぁええけど小説とかはなかなか、ねぇ。
  • スゴ本の中の人が選んだ、1万円で“一生モノの教養”を身につけるための5冊 | マネ会 by Ameba

    「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainと申します。 今回はお金で買うことのできる一生モノの自己投資になるをご紹介したい。 現金や不動産、貴金属からビットコインまで、財産は盗られたり目減りしたりする恐れがある。だが、頭の中の財産は、誰も奪うことができない。すなわち、知や教養は、いったん頭に蓄えたら、一生涯あなたのものとなるのだ。 ここでは、あなたの知となり教養となる入口として、お薦めのを選んでみよう。とはいっても、ただ選ぶだけでは面白くない。だから、日の知を担う大学の最高峰、東京大学に務める教師が選んだ「アンケート・東大教師が新入生にすすめる」から、合計1万円で買えるものをピックアップした。 「アンケート・東大教師が新入生にすすめる」*1では、東京大学で毎年春に行われる新入生のためのブックガイドとして、エンタメから啓蒙書まで多種多様なが紹介されて

    スゴ本の中の人が選んだ、1万円で“一生モノの教養”を身につけるための5冊 | マネ会 by Ameba
  • 【読書感想】戦争にチャンスを与えよ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    戦争にチャンスを与えよ (文春新書) 作者: エドワードルトワック,Edward N. Luttwak,奥山真司出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2017/04/20メディア: 単行この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 戦争にチャンスを与えよ (文春新書) 作者: エドワード・ルトワック出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2017/04/21メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 国連やNGOや他国による中途半端な「人道介入」が、戦争を終わらせるのではなく、戦争を長引かせる。無理に停戦させても、紛争の原因たる「火種」を凍結するだけだ。当の平和は、徹底的に戦った後でなければ訪れない。 正直、このタイトルを見たときには、けっこう面喰らってしまいました。 戦争にチャンスを与えるって……戦争しよう、ってことだよね……

    【読書感想】戦争にチャンスを与えよ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』失われる光景を求めて - HONZ

    ガソリン携行缶10リットルを2缶、救急セット(傷薬、消毒薬、包帯、ガーゼ、絆創膏など)、非常用料(カロリーメイト、乾パン、栄養ゼリー、アルファ米など)、非常用飲料水(2リットルを4)、結束バンド、ダクトテープなど車両トラブルの際の応急修理用品。 まるで被災地に救援に向かうような持参品だ。その他にも簡易トイレやトイレットペーパーや乾電池などなど。実際、著者は2016年のゴールデンウイークに九州に旅発った。半月前に熊地震が起きたばかり。ただ、著者が九州に向かったのは被災地支援でなく、エロやエロDVDを販売する自販機を探しにだ。 インターネットが普及した今でも、九州は大阪と並ぶエロ自販機が多い地域とか。準備万端に映る装備は、震災から2週間が経ったとはいえ、現地の物資不足を考慮して、迷惑をかけられないとの判断からだ。 震災直後の著者の行動に自称良識派の人々は激怒するかもしれないが、全国のエ

    『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』失われる光景を求めて - HONZ
  • 大学院の研究を使って「自動で本をおすすめするサイト」を作った!お前ら試してみてくれww :【2ch】ニュー速クオリティ

    1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 00:05:51.524 ID:ID:EWMQbvZzd.net

    大学院の研究を使って「自動で本をおすすめするサイト」を作った!お前ら試してみてくれww :【2ch】ニュー速クオリティ
    nonsect
    nonsect 2017/03/17
    意外と精度ええわ。
  • 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店

    2016-06-28 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思うベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ *この記事は、天狼院ライティング・ゼミで「読まれる文章のコツ」を学んだスタッフが書いたものです。 人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜 京都スタッフ三宅です。 あの、書店スタッフとしてこんなこと言うのもどうかと思うんですけど、 ぶっちゃけ、読むのってめんどくさくないですか?? 借りるのでない限り、ネットやテレビみたいに無料じゃないし。 眠たい時に読んでると寝ちゃうし。 肩こりも酷くなるし。(これは私だけ?) だけど、読む。読んじゃうんですよね。 私は、を読むのがめんどくさいけど大好きです。 なんでかというと、今までに、たくさん励まされてた

    京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店
  • GitBook – Knowledge management for technical teams

    GitBook brings all your technical knowledge together in a single, centralized knowledge base. So you can access and add to it in the tools you use every day — using code, text or even your voice.

    GitBook – Knowledge management for technical teams
  • 夏休みにおすすめ!知識ゼロから『利己的な遺伝子』を読むための読書ラリー - デマこい!

    読書はダイビングに似ている。活字の海に飛び込んで、深く、深く、潜っていく。水底を流れるモノに触れて、ゆっくりと浮上する。そしてページから顔を上げたとき、目にする世界がまったく別の姿になっている。いい読書とは、そういうものだ。モノの見方や考え方を変え、あなたを一回り大きな人間にしてくれる。 利己的な遺伝子 <増補新装版> 作者: リチャード・ドーキンス,日高敏隆,岸由二,羽田節子,垂水雄二出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2006/05/01メディア: 単行購入: 27人 クリック: 430回この商品を含むブログ (189件) を見る リチャード・ドーキンス『利己的な遺伝子』は、そんな一冊だ。 堅物な先生方からは批判が多く(彼らは比喩や修辞法が大嫌いだ!)、それ以上に誤読による批判が絶えない。初版が1976年、古いでもある。しかし、いま読んでも色あせないどころか、今後100年を生

    夏休みにおすすめ!知識ゼロから『利己的な遺伝子』を読むための読書ラリー - デマこい!