タグ

dpzと沖縄に関するnonsectのブックマーク (3)

  • イカスミチャーハンがおいしい【石垣島】

    おいしいのか心配になるくらい黒々としているけど、心をそっと包み込むようなやさしい味。ここ数年、イカスミチャーハンを愛好している。 黒とひとくちにいってもいろいろだ。もっといろんな姿を見たいと思い、定期的にGoogleマップで検索しているなかで気づいたことがある。日で最もイカスミチャーハンが密集している場所はきっと沖縄県石垣島だ。 行ってみて、べ歩いて、そして自分で作るときのコツを覚えました。

    イカスミチャーハンがおいしい【石垣島】
  • 宮古島の海は本当にバスクリン色なのか

    おっとすみません、うっかりポエティックに始めてしまいました。 長らく沖縄島に住んでいても、たまに訪れるやんばるや慶良間諸島の海を見るとその美しさに感動してしまいますが、やはりそれ以上に宮古島の海の色は別格だ!と感じます。宮古ブルーとも称されるその海の色は、どこまでも澄んで鮮やか。各場所ごとに美しい青の表情を私たちに見せてくれます。 さて、そんな宮古の海の色。初めて見るとあまりの美しさに誰でも思わず「信じられない!バスクリンみたいな色!」と言いたくなると思います。もちろん私もそう思いました。 でもそれって、当に当なのでしょうか?実はただのイメージってことはない?そろそろきっちり検証すべき時がやって来たのではないでしょうか。 宮古島でドラッグストアを何軒か回ったのですが、いわゆるバスクリンという商品でお湯の色が近くなりそうなものが見つけられず、今回はオーシャンブルーのお湯が楽しめるという

    宮古島の海は本当にバスクリン色なのか
    nonsect
    nonsect 2017/09/09
    もう一回行きたいなー。
  • 沖縄のクレープ「ちんびん」がやさしおいしい

    沖縄の那覇で産まれ育った。それを東京でいうとちやほやしてもらえるので、なるべく言うようにしているのだが、よくべ物の話になる。 「サーターアンダギーおいしい」「ゴーヤーチャンプルー」「紅芋タルト」などいろいろ出てくるが、なかなか出てこない「ちんびん」がおいしいので紹介します。

    沖縄のクレープ「ちんびん」がやさしおいしい
    nonsect
    nonsect 2017/05/03
    ちんこビンビンですよ神しか思いつかない。
  • 1