タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tipsとimeに関するnonsectのブックマーク (1)

  • Microsoft IME ローマ字入力の第1文字目が入力されない場合の対応 - Qiita

    最近ローマ字入力第1文字目が入力されない IMEのアップデートなのか、ローマ字入力の第1文字目が入力されないことが多発したので、どうしたものかと対応策を模索してみました。 結論 以前のバージョンのMicrosoft IME を使う が手っ取り早いです。 設定方法 Windows10 - 設定 - IMEで設定を検索 - 日語IMEの設定 - 全般 - 以前のバージョンの Microsoft IME を使う これをオンにします。 現象 えっ?そんなことある? っていう方は多分入力方法が私と違うんだと思います。 https://techno-kuro.com/tk-b-log/post/128 こちらの現象です。

    Microsoft IME ローマ字入力の第1文字目が入力されない場合の対応 - Qiita
    nonsect
    nonsect 2021/08/10
    いつごろからか不明だけどファイルエクスプローラーで日本語ファイル名にリネームする際に1文字目を取りこぼすようになってめっちゃ不便だったのが直った。感謝。
  • 1