タグ

ブックマーク / sierblog.com (18)

  • ドワンゴ「急募!FPGA機器開発経験者!」 ニコニコ動画をFPGAで高速化、ハード技術者を募集中 : SIerブログ

    1: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 22:13:19.60 ID:hFQoN+FE0.net BE:601381941-PLT(12121) ポイント特典 ニコニコ動画をFPGA/ASICで高速化、ネット企業のドワンゴがハード技術者を募集 「ニコニコ動画」などを手掛けるドワンゴは、配信システムの高速化などに向けてFPGAやASICによる高速化の検討に 乗り出す。ハードウエアによるトランスコーダーなどの開発を狙い、論理回路設計の経験があるハードウエア技術者の 募集を開始した。 ※以降は会員限定 http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20141128/426249/?rt=nocnt ★求人 正社員【ニコニコ事業】ハードウェア開発エンジニア (正社員) https://progres05.jposting.

    ドワンゴ「急募!FPGA機器開発経験者!」 ニコニコ動画をFPGAで高速化、ハード技術者を募集中 : SIerブログ
    rgfx
    rgfx 2014/12/01
    「たいそうなこと言ってる奴がいるが、結局、既存IPの組み合わせ、使い回しするお仕事だからね」まぁソフトも既存ライブラリの繋ぎ合わせだしな(;´Д`)ハードだと回路規模に上限があるとはいえ
  • 「中学校のXP、1000台入れ替えに5億円かかる!MSはカネ目当て!」 もうMacにしたらいいのに : SIerブログ

    1 : 又(東京都) 2013/04/09(火) 17:53:44.62 ID:PTzZc4gi0● BE:1174440863-PLT(12112) ポイント特典 “XP”サポート終了で注意呼びかけ 4月7日 18時9分 国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基ソフト、「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。 教育委員会は、来年度予算で対処する方針ですが、サポートの終了までに乗り換えが間に合うかどうかは分からないということです。 そして、間に合わなかった場合には、学校のパソコンをインターネットにつながないで使うなどの対策も検討しているということです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130407/k10013741551000.html ↓ https://twitter.com/ruisui_koedo/stat

    rgfx
    rgfx 2013/04/10
    Ubuntu LTSとFirefoxとLibreOfficeでいいのでは。てかそういう用途ならChrome Bookがまじ一番楽なんじゃないのとも思う。
  • Android端末の法人需要が激減・・・「OS更新や新モデルに機種変するだけでアプリが動かない」 : SIerブログ

    1 : ギコ(福岡県) 2013/02/09(土) 19:55:57.46 ID:TFOR4cBl0 BE:1205454029-PLT(12001) ポイント特典 ここ1年ほどで、法人向けでAndroid端末向けのアプリ開発が激減しているとの 噂を聞くようになってきました。アプリ開発はiOS向けばかりと。 Androidの場合、せっかく業務アプリを創り込んだとしても、OSが変わると動かなくなる。同じメーカーでも 新モデルに変わると再度対応させてなければいけなくなる。さらには、端末がメーカーや機種ごとに 微妙にOSをチューニングしていたりするので、端末を変更するとアプリが動かないことも。 「短命な端末のためにそこまでできないよ」が、法人向けアプリ開発業界の音になりつつあります。 売る現場でも似たような事象が。実際のところ、iPhoneiPadなどのiOSが扱えるSoftBankさんや

    rgfx
    rgfx 2013/02/11
    業務用はもうWinタブでええやん感がある。AccessもExcelマクロもフルスペックで動くんだし。Dellの法人から買えるんだし。Excel(非VBAマクロ・非アドイン)とブラウザしか使わないならRT版でもいいかも。
  • NTT社長「5年後にiPhone10が出たとして、まだ人気があると思いますか?そういうのを見極めないと」 : SIerブログ

    1 : シンガプーラ(福岡県):2012/12/15(土) 20:58:31.00 ID:xfl94qMT0 iPhoneが生態系を崩す? ドコモはかたくなにiPhone無しの路線を貫いていますが、 そうした生態系を作る上でiPhoneの存在を受け入れられないのでしょうか。 従来のキャリアの土俵で独り相撲しようとするならiPhoneは危ないパートナーかもしれません。 ネットワークをフリーにして、アップルストアを独占的な立場にするというのがアップルの 考え方です。共存できる相手と見るか、全く相いれない相手と見るか。これから考えていけばいい。 足下の顧客流出ではかなりの苦戦が続いています。iPhoneを扱えば流出を止められるのでは? 今日明日の競争を考えるのなら非常に有力な端末だが、自分たちが考える次のモデルのときには どうか。仮に「iPhone 10」まで出たとして、競争力は今のように続いて

    rgfx
    rgfx 2012/12/16
    うるせー5年後に今のSPモード残ってると思ってんのかお前ら
  • ハイアールが旧三洋の事業を黒字化へ「日本メーカーは客の声を聞かないからダメなんだよw : SIerブログ

    1 :アメリカンカール(SB-iPhone): 2012/11/13(火) 07:16:10.63 ID:F83RSgBNi 旧三洋の事業を黒字化へ 中国、ハイアール 【北京共同】中国の家電大手、海爾(ハイアール)集団の張瑞敏最高経営責任者(CEO)は12日までに、 三洋電機から買収した洗濯機や冷蔵庫の製造・販売事業について、黒字化のめどが立ったことを明らかにした。 張CEOは共同通信などの取材に「(買収した事業は)短期間で利益が出る体質に変わった。 コスト削減と商品価格の引き上げを実現した」と語った。赤字が続いていたタイの工場などでも利益が出始めているという。 張CEOは「日企業の従業員の能力は高いし、上司の指示もよく守る。ただ、顧客の声を聞く姿勢が足りない」と述べ、 企業文化の改革に取り組んでいることも強調した。 http://www.47news.jp/CN/201211/CN20

    rgfx
    rgfx 2012/11/14
    mahal氏のブコメでEvernoteに放り込んでたこれ http://goo.gl/a17Gw を思い出した。
  • 日本をより競争的社会に : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/07/21(土) 22:33:49.86 ID:??? 教育における競争が議論になっているが、一時の法科大学院人気、最近の医学部人気、 公務員人気に見られるように、国民は競争より保障を求めているように見える。 しかし、優れた人材を、よりイノヴェーティブな仕事に配置しない限り、日の国力は 低下してゆく。 ここでは、前記事に引き続き、日をより競争的にする必要性について 述べたい。 ■国際間の競争が見えない日は、第二次大戦後から90年台初めのバブル崩壊までの長い期間、多少の波はあっても 経済は拡大を続けた。この期間、もちろん国民の間に競争は存在したが、実際には経済 成長は、熾烈な競争を緩和していた。 1962年植木等が歌ったドント節の「サラリーマン は気楽な稼業ときたもんだ」という歌詞などはその象徴だろう(当時は大学進学率は20% 程度で

    rgfx
    rgfx 2012/07/22
    「まぁ、競争するのは下っ端だけなんですけどね。」
  • ドコモ・auの顧客情報も探偵業界で売買されていた! : SIerブログ

    1 :影の大門軍団φ ★:2012/07/02(月) 09:46:24.00 ID:???0 携帯電話大手のソフトバンクの顧客情報が漏れていた事件で、最大手の NTTドコモやKDDI(au)の顧客情報も探偵業界で売買されていることがわかった。 携帯電話の契約台数は1億2千万台を超えて国民1人に1台の時代だが、 個人情報が漏洩(ろうえい)の危険にさらされている深刻な状況にあり、 愛知県警は大手3社に捜査協力を求め、実態解明に乗り出した。 愛知県警は6月28日、岡山市のソフトバンクの携帯電話販売店元店長の 横田太佑(だいすけ、33)と広島市の探偵業平田一雄(36)の両容疑者を、 不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで逮捕した。 捜査関係者によると、横田容疑者は平田容疑者の依頼を受けると、 店の端末でIDを使ってソフトバンク全体の顧客情報を管理する システムにつなぎ、調べたい人の自宅住所など

    rgfx
    rgfx 2012/07/03
    「知ってた、だからスマホは白ロム」端末はオクでいいとして、SIMカードのような個人情報センシティブなものをショップで買うか本家のオンラインショッピングで買うか。
  • iOS 5.0.1のバグっぷりにApple公式フォーラムが大炎上 怒りのコメントが5000件を超える : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(千代田): 2011/11/14(月) 23:18:03.74 ID:796lSfwT0 iPhone 4S のバッテリー駆動時間、iOS 5.0.1 でも改善せず? Apple は、iOS 5.0.1 にアップデートをした iPhone ユーザーから多くの苦情を受けているようだ。 同 OS は iPhone 4S のバッテリー問題を修復すると言われていたが、 多くの場合問題が解決されないだけではなく、ユーザーによっては症状が悪化したり他の問題が発生したりしている。 Apple公式フォーラムの「iPhone 4S Battery Life?」には、iOS 5.0.1 にアップデートをしたユーザーからの投稿が続いている。 2011年11月4日現在、同スレッドの閲覧数は約37万回、投稿数は約5200件である。 https://discussions.apple.c

    rgfx
    rgfx 2011/11/15
    4Sは"For Steve"という意味だとか言ってたヒト元気かなー。つかプロセス別のバッテリプロファイル見られる画面とかないの?つーか権限ツーカーなくせにそこが見られるアプリとかないの?
  • 三菱重工のウイルスに負けない最強のウイルス対策ソフトが決定 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/11/03(木) 15:35:49.63 ID:17iWashQ0 防衛産業襲う「標的型攻撃」 少人数をメールで狙い撃ち 2011/11/3 三菱重工業は2011年9月、同社の社内ネットワークに接続されているサーバーやパソコンが、ウイルスに感染したことを明らかにした。 同社の機密情報を狙った「標的型攻撃」だとみられる。 その後、三菱電機やIHI、川崎重工業といった別の国内メーカーに対しても、同様の攻撃が仕掛けられたことが報告された。 セキュリティ企業の米トレンドマイクロによれば、米国やイスラエル、インドなどでも、防衛産業企業を狙った標的型攻撃が相次いでいるという。 同社では、8社が被害に遭ったことを確認している。 さらに10月下旬、衆院のサーバーが8月下旬までにウイルスに感染していたことが明らかになった。 衆院事務局によると「原因は調査中」

    rgfx
    rgfx 2011/11/08
  • アメリカ酷すぎワロタ…日本人の想像をはるかに超えて厳しい現実 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 03:55:01.67 ID:OYzVTBD60 以下、抜粋 「失業保険が4ヵ月経っても支払われていないんだ。何回電話しても、録音された声が流れるだけで、 生きた人間につながらないんだよ!」 「それがさ、コンピュータで先に登録しろって。俺、自宅にパソコンないんだよ。インターネットアクセス がないと失業保険すらもらえないって。進化できずに死んでいく恐竜にでもなった気持ちだよ」 失業してから2年間で400通の履歴書を送ったが、面接までこぎ着けたのはたった4件だ。 「朝起きて、求人サイトをチェックしても何もない。それが2年間ほとんど毎日です。脱力します」 ジョンの年収は10万ドル以上だった。シリコンバレーの有名企業、アップルやグーグル、インテルなどの 社屋の建築プロジェクトもたくさん手がけてきた。 数年前に新聞社がインディアナ州

    rgfx
    rgfx 2011/10/02
  • スマホ族テザリ厨死亡。3キャリアデータ定額制見直しを一斉に検討 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 00:55:55.91 ID:YJPfxKnDP 携帯電話国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中 iPhoneAndroid等、国内におけるスマートフォンの急激な普及により通信トラフィックが増大しており、 国内主要3キャリアはデータ定額制の廃止を一斉に検討しているようだ。 http://plus.appgiga.jp/ky777/2011/09/04/4016/ 動画など大量のデータをやりとりするスマートフォン(多機能携帯電話)の急速な普及で、現行の携帯電話回線が混雑し、放置すれば、数年後には回線がパンクする恐れが出てきた。このため、携帯各社は、通信量の抑制に乗り出したり、通信料金の見直しを検討したりするなどの対策に動き出している。【乾達】 米アップルの「iPhone(アイフォーン)」に代表されるスマートフ

    rgfx
    rgfx 2011/09/05
    ヘビーユーザ陶片追放的な空気がそろそろ
  • 嫌な顧客とは「取引をやめていい」会社がある…中里スプリング製作所 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/08(月) 15:40:13.60 ID:??? ソースは http://www.j-cast.com/kaisha/2011/08/08103807.html?p=all [1/2] 日経ビジネス2011.8.1号で、「元気が出る!すごい制度100」という特集が組まれている。 8人いる役員のうち2人を2年に1度強制的に入れ替えるサイバーエージェントや、 出張旅費の清算を遅らせると経理部門に罰金が支払われるディスコなど、 ユニークな制度がいくつも紹介されている。 中でも目を引くのが、「すごい営業」として紹介されている中里スプリング製作所(群馬・高崎市)。 社員は、嫌いな顧客とは「取引をやめていい」というのだ。 ■減った売上げは「社長が取り返す」 社会人になって最初に叩き込まれるのは、「顧客」の大切さ。 「お客さまがこう言ったから」とは、上司の指示

    rgfx
    rgfx 2011/08/10
    景況的には「成長」よりも「固くやれ」が求められてるよなぁ、とか
  • スマートフォン普及で回線パンク危機 定額制見直しも : SIerブログ

    1 :のーみそとろとろφ ★:2011/06/26(日) 13:40:04.09 携帯電話各社がスマートフォン(高機能携帯電話)の普及に伴うデータ通信量の爆発に直面している。 2015年に10年比26倍と急増するとの試算もあり、現状のインフラだけでは支えきれないのは確実。 自社回線網の増強には膨大な費用がかかるため、各社ともデータ通信を外部に逃がす迂回路として無線通信WiFiを使うための 公衆無線基地局の拡充などに取り組んでいる。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E29E968DE0E0E2E4E0E2E3E38AE0E0E2E2E2 名刺は切らしておりまして:2011/06/26(日) 13:41:09.41 ID:zZfqtlmb 携帯電話各社がスマートフォン(高機能携帯電話)の普及に伴

    rgfx
    rgfx 2011/06/27
    定額制(=使ったもん勝ちルール)によるパケット需要バブル(=設備投資需要バブル)が破綻するのか、ソフトランディングできるのか。
  • 顧客情報流出問題 システムのファイアーウォール破られる ソニー謝罪「甘かった」 : SIerブログ

    1 :ゴッドファッカーφ ★: 2011/05/02(月) 00:29:33.09 ソニーは2011年5月1日、ネットサービス利用者のアカウント情報などが漏えいした問題について記者会見し、 システムのファイアーウォールが破られていたことを明らかにした。 同社では、認識が甘かったことを認めており、今後、情報管理のあり方が厳しく問われそうだ。 ソニーがプレイステーション向けオンラインサービス「PlayStation Network」と「Qriocity」に対して、 不正アクセスがあったと発表したのは2011年4月27日。 それから4日経って行われた記者会見には、平井一夫ソニー・コンピュータエンタテインメント社長、 長谷島眞時・業務執行役員、神戸司郎・業務執行役員が出席した。 ■クレカ暗号化で「不正使用ない」 これまでの経過については、米国で4月19日(日時間20日)、サーバーに異常な動きを確

    rgfx
    rgfx 2011/05/11
    「PCが廃れて云々」「一般向けの安心な閉域網」とか言ってると「専用機向けだからいいや」で、これ以下のセキュリティでクラウドを使わされそーな予感が。ガラケーとか、アプリの仕様を隠すためにSSLとか、ねぇ。
  • NTTドコモと出会い系でお馴染みモバゲーが業務提携。今後発売のスマフォにモバゲメニューがデフォで搭載 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区): 2011/04/25(月) 17:22:06.38 ID:geT/QV680 株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:南場 智子、以下DeNA)とNTTドコモ(以下ドコモ)は、 日、国内および海外のソーシャルゲーム領域において、業務提携を行うことに合意しました。 ソーシャルゲーム市場は、2010年度より大幅な市場成長を遂げ、2011年度はこれまでのiモードケータイでの発展に加え、 スマートフォンの急速な浸透により新たな成長段階に入ると考えられます。DeNAとドコモは、 iモードケータイとスマートフォンの双方において横断的なサービス連携を2011年5月下旬以降、順次開始します。 DeNAは、iモードケータイおよびスマートフォンの利用者に対して、通常のMobage提供メニューに加え、 Mobage for ドコ

    rgfx
    rgfx 2011/04/27
    そのせいでドコモ製ガラスマに変なDRMがねじ込まれて、それが実質社会上でデファクトの認証基盤として普及した後にプレステのPSNの2の舞とかなったらすげぇ嫌なんですけど。大丈夫なのかね。
  • 【金融】みずほシステム障害 復旧のめど立たず・・・「見通しが甘かった」と西堀頭取 : SIerブログ

    1 :焙煎特派員φ ★:2011/03/19(土) 03:45:36.74 15日から続くみずほ銀行のシステム障害は、顧客の口座に 給与を振り込めない事態に発展した。個人や企業に与える影響は大きく、 東日大震災や東京電力の原子力発電所事故で高まる社会不安を増大させかねない。 現金自動預払機(ATM)を停止する3連休後に完全復旧できるめども立っておらず、 被害がさらに拡大する恐れもある。 「利用客を振り回していることは否定できない。見通しが甘かった」。 18日午前、システム障害で前日に続く2回目の会見に臨んだ西堀利(さとる)頭取はこう語り、 後手に回った対応を認めた。 障害のきっかけは、一部店舗で取引が急増して処理能力を超えたこと。 東日大震災で、被災者支援の義援金の取り扱いが急増したことが 影響したとの見方もあるが、原因は不明だ。 3連休明けに完全復旧する保証もない。 給与振り込みが集

    rgfx
    rgfx 2011/03/20
    まぁ顧客失ったらソフトバンクがいくらでも借りてくれるでしょ。がんばれー。
  • 【経済】ハードディスクの躍進 期待はずれのBD(ブルーレイディスク) 苦境に立つ光メディア : SIerブログ

    1 :出世ウホφ ★:2011/03/04(金) 20:47:56.38 HDが成長を続ける一方、苦境に立たされているのが光メディアだ。中でも、厳しいのが記録型ブルーレイディスク(BD)。 3年前、東芝の「HD DVD」撤退により終息した次世代DVD規格戦争で勝利を収め、従来のDVDに次ぐ記録メディアとして期待されたが、その需要は伸び悩んでいる。 日記録メディア工業会によると、BDは06年に初めて市販された。10年(予測)の市場規模は世界全体で約1億枚に達し、前年から2倍以上に増えてはいる。 が、この数字はソニーやTDK、日立マクセルなどのBDメーカーの期待には到底及ばない。 発売から4〜5年で、年間数十億枚の世界市場を作り出した記録型CDやDVDに比べても亀の歩みだ。今後も爆発的な伸びは見込めそうにない状態だ。 BD対応機器の普及自体は進んでいる。家電製品の販売動向を調査するGfKジャ

    rgfx
    rgfx 2011/03/05
    というのもあっての「ゴッドマーズ全64話の2枚組みBD」なんだろうなぁと。昔の番組をSD画質のまま詰め込めば保管スペース的にそれなりに有意。 http://goo.gl/b7CP4
  • 「ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい」ソフトバンクモバイル松本副社長 : SIerブログ

    1 :多工務店φ ★:2010/07/15(木) 01:20:05 ソフトバンクモバイルの松徹三副社長は14日、 米アップル製の高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」のSIMロック(携帯端末制限)について 「現時点で解除する考えは全くない」と述べた。 都内での講演後、記者団に語った。 SIMロックは、携帯電話端末を特定の通信会社だけでしか使えないように制限している機能で、 総務省が6月末に解除の指針を策定した。 NTTドコモは来年4月以降発売する全機種で解除可能とする方針を表明しており、 ドコモと相互に通信サービスを乗り換えできるソフトバンクの対応が注目されていた。 松氏は、iPhone以外の数機種でロック解除できる端末を販売する意向を示した上で、 「ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい」と語った。 ソース:YOMIURI ONLINE http

    rgfx
    rgfx 2010/07/16
    うわぁ皆さん冷たい視線。その通り。そしてドコモは下手に頑張っちゃうと独禁法を(正誤問わず)持ち出されて足止め喰らうんじゃねという気も。だって相手は証券屋のヤカラだし。
  • 1