タグ

Google Mapsに関するryuzi_kambeのブックマーク (21)

  • 案内地図はGoogleマップだけで大丈夫? (ユーザビリティ実践メモ)

    Googleマップは無料で利用でき、組み込みも簡単なため、会社への案内地図として利用しているサイトも多いのではないでしょうか。ただし、条件によっては、Googleマップだけでは不十分なケースがあります。 1)全てのユーザがGoogleマップを使いこなせるわけではない 来訪するユーザは必ずしもGoogleマップの操作に習熟しているわけではありません。Googleマップはユーザが地図の表示範囲を移動したり、縮尺を変更できる点が魅力ですが、縮尺変更の操作はインターネットリテラシーの低いユーザにとっては難易度が高いため、ユーザに操作させることを前提とすることは避けるべきです。 来社するユーザの特性(周辺の地理に明るい地元の人/地理に疎い遠方の人など)や利用する交通手段(電車、徒歩、自家用車、バスなど)によっては異なる縮尺の地図を提示する必要がありますが、その場合は広域地図と周辺地図を分けて提示する

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/28
    Google Maps を簡略化したり、道路を縦横ナナメ45度だけにしてくれるマッシュアップがあればすごい役立つかも。
  • Google map URLの簡略化・自作 | SaitoToshiki.com

    Google mapのURLを簡略化・自作する http://maps.google.com/maps?q=from:+40+Edwin+Land+02142+(hotel)+to:+170+gore+02141+(apartment)&t=h &t=h → これで地図と写真の合成モードで表示してくれる &z=16 → これで倍率を指示できるが、大抵は適当な大きさになってくれるので指示不要 (hotel) → このように括弧でくくると場所の名前を表示させられる + → 空白(スペース)でも良いのだが%20にURLエンコードと見難い。スペースのままだと他のアプリケーションに張り込んだときに一続きのURLと判断されなくなる。なので+でつなげるのがベスト from:, to: → これでどこからどこまでという指定が出来る。to:は複数記載出来、左から順に経路を辿るようになる。 日語でも出来るか

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/05/13
    現状ではいろいろとパラメーターが多すぎてよくわからんよな
  • MapFan Web、「旅のしおり」をWebで作成できるサービスを開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/25
    この発想はいい!なんで思いつけなかったかなー
  • ストリートビューは新デジタルデバイドを生む:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    デジタルデバイドとは何か 2000年ごろ、デジタルデバイドという言葉がさかんに言われたことがあった。直訳すれば「情報格差」という感じだろうか。パソコンやインターネットを使いこなしている人とそうでない人の間で、経済的格差が生じてくる可能性があるという問題だ。パソコンやインターネットを使いこなせない人というのは、中高年でパソコンに慣れていない人だけでなく、離島や山奥などに住んでいるためにネットにつなぐことができない人や、収入が少なくてパソコンが購入できない人も含んでいる。 そうしてインターネットを使えないと、たとえば就職活動の情報収集がうまく行えないなど、情報が少ないために経済的な不利益を被ってしまう可能性がある。つまりは情報格差が経済的格差につながってしまうわけだ。 だがこのデジタルデバイドは2000年代半ばにはいるころから、あまり問題視されなくなった。政府のe-Japan戦略が功を奏し、全

    ストリートビューは新デジタルデバイドを生む:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/08
    そういえば、ニュース報道で Google Earth っぽいものの提供写真が使われることがあるけど、それが Google Streetview 的なものに切り替わるときもくるのかな。事件現場の建物の前とか取材に来られなくても写真押さえられる恐怖
  • シリウステクノロジーズ、住所や駅と緯度経度を相互変換できる「GeoPoint API」を公開

    シリウステクノロジーズは5月19日、住所や駅と緯度経度を相互に変換できるAPI、「GeoPoint API」の提供開始を発表した。 GeoPoint APIは、住所や駅名といった住所表現と緯度経度情報を相互に変換することが可能なAPIだ。たとえば、「渋谷区恵比寿」や「渋谷駅」といった住所表現からその地点の緯度経度を取得したり、緯度経度から「恵比寿駅(JR)」や「東京都渋谷区恵比寿西」といったおおまかな住所を取得したりするといった「ジオコーダー」および「リバースジオコーダー」の機能を提供する。 検索には、シリウステクノロジーズの位置連動広告、「Adlocal(アドローカル)」でも利用しているランキングロジックを活用。結果が複数ある場合は、「流行度×距離」の高い順に検索結果を返す仕組みとなっている。 また、住所・駅データには、国土交通省の「街区レベル位置参照情報」と「国土数値情報」、ワクワクプ

    シリウステクノロジーズ、住所や駅と緯度経度を相互変換できる「GeoPoint API」を公開
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/05/20
    ん、いーですね。無料で手に入る範囲の一覧、つくってみようかな。
  • ミシュランガイド東京に掲載された150店舗をGoogleマップで見られる地図 - GIGAZINE

    ミシュランガイドはレストランの格付けで有名。アジアで始めて東京の店舗を格付けした「ミシュランガイド東京2008」は11月22日に発売されると3日で初版12万部がほぼ完売したそうで、注目度の高さがうかがえます。 「ミシュランガイド東京2008」には150店が掲載されていますが、それらの店舗の位置をGoogleマップで見られるサービスが「ミシュラン地図」です。 アクセスや詳細は以下から。 youkoseki.com | ミシュラン地図 三つ星の店はA、二つ星の店はB、一つ星の店はCで表されている。 銀座あたりには店が集中している。 それぞれのマーカーを選ぶと店名がポップアップ。それをクリックするとべログ.comの店のページに飛びます。 ミシュランの格付けとべログの口コミ評価を見比べてみるのも面白いかもしれません。

    ミシュランガイド東京に掲載された150店舗をGoogleマップで見られる地図 - GIGAZINE
  • なんでも評点:カップルが落雷に直撃されるも、そのとき熱い接吻を交わしている最中だったおかげで助かる

    “Kiss of life”とは、まさにキスで誰かに命を吹き込むことを意味する。ロマンチックな表現ではあるが、超能力者でもない限りキスで誰かの命を救えるとしたらマウスツーマウスの人工呼吸くらいしか考えられず、通常はその意味で使われる。しかし、ロシアのケメロヴォ州には、たまたま落雷に遭う寸前にキスをしたおかげで九死に一生を得た夫婦がいる。 雷鳴も聞こえ始める。は思わず夫にしがみついた。夫は何を勘違いしたのか、を抱きしめ唇を合わせる。その次の瞬間、二人を落雷が襲った。二人は固く抱きしめ合った姿のまま、地面に倒れ伏した。 落雷の瞬間を目撃していた人が周囲に何人かいた。だが、落雷直後は二人が即死したに違いないと思い、怖くて近づけなかったという。それでも、とにかく救急車を呼ぶことにした。 驚くべきことに、誰もが死んだと思った夫婦はまだ生きていた。重傷を負っており、病院の集中治療室に運び込まれたが

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/08/13
    なんでも評点は街の名前がわかっているときには Google Map をつけたらいいと思うんだ。
  • Google Japan Blog 巨大地図ができるまで

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog 巨大地図ができるまで
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/11
    大型版で出力する際は、地名の脇にその周辺地図が出るQRコードも出力すればいいのに
  • googleマップでドラゴンクエストIII - そして伝説へ…

    トップページ(R) この地図のリンク(L) googlemapでドラゴンクエスト3 そして伝説へ… 地図の画像を作成した人は Pledge of BAHAMUT の XB-LIM さんです。ありがとうございます。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/10
    こういうベースに好きな画像載せるのって、公式にやってよかったんだっけ?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にMobile トップページに自動的に切り替わります。

  • 地図SNSと連動! 発売前のPSP『みんなの地図2』を触ってみた - 日経トレンディネット

    以前このデジタルARENAでも紹介したPSP用「GPSレシーバー」に対応する、PSPの地図ソフト『みんなの地図2』が、4月26日にゼンリンより発売となる。これに先立って、『みんなの地図2』とも連動するソニースタイル・ジャパンのソーシャルマッピングサービス『Petamap(ペタマップ)』がサービス開始となった。両者の発表にあたり、『みんなの地図2』のサンプル版を借りることができたので、発売前の軽いインプレッションをまじえて、両者の連動などについて紹介していこう。 『みんなの地図2』は、PSPを地図として使えるようになるソフト。PSPのUMDメディアに日全国の地図が収録され、最大9段階までズームができるという、デジタル地図の基となる点はまず押さえている。最大までズームできる各県の主要都市の詳細地図は、各種ランドマークや公共施設、バス停の場所や交差点名までフォロー。地図周辺の最寄施設の検索な

  • Google Mapsで超ズームを実現する裏技 | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Google Mapsで超ズームを実現する裏技 | i d e a * i d e a
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/03/08
    Google Earth いらず。
  • Google MapsのWindows Mobile対応版が登場

    Googleは、Windows MobileおよびPalm OSでGoogle Mapsが利用できるアプリケーションの無料配布を開始した。 Google Mapsは、衛星写真や地図を参照できるサービス。パソコンではWebブラウザ上で利用するが、今回、Windows Mobile(2003以上)とPalm OS(5以上)向けに専用アプリケーションの提供が開始された。携帯機器から利用できるGoogle Mapsとしては、Java版(J2ME)やBlackBerry版に続いて登場したことになる。ただし、対象地域は米国のみ。 機能としては、ドラッグしながら地図画像を動かしたり、各地の施設情報を参照したりできるほか、衛星画像の表示やGPSで取得した位置情報の反映などもサポートしている。 ■ URL Google Maps アプリ配信ページ(英文) http://www.google.com/gmm

  • 「あの場所まで歩いて何分?」を把握する

    不動産物件の情報に表示されている「駅から徒歩○分」を信じて実際に歩いてみたところ、それより多くの時間がかかった経験はないだろうか。徒歩3分と書かれているのに5分かかったり、徒歩10分と書かれているのに十数分かかったりすることは決して珍しくない。 実はこれ、不動産公正取引協議会の規約によって「80メートル=1分」と定められており、どの不動産業者もこの数値を基準にしている。実際に歩いた道の長さの合計が400メートルであれば徒歩5分、800メートルであれば徒歩10分と表示されるわけだ。実際に歩くとプラスアルファの時間がかかるのは、これらの時間の中に、信号などで足止めをったり、坂道などで歩く速度が落ちることが考慮されていないのが原因である。 さて題だが、この「80メートル=1分(時速4.8キロ)」を応用すれば、歩いた時間から道路距離を算出したり、地図上の直線距離から徒歩移動時間を算出できる。例

    「あの場所まで歩いて何分?」を把握する
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/02/05
    マピオンだけど。
  • Official Google Maps API Blog: Japanese Address and Placename Support Added to the Geocoding API

    Posted by 徳生健太郎 (Ken Tokusei), Product Manager, Google Maps Japan Maps API 開発コミュニティーの皆様へ Google Maps APIでも、日の住所や駅名によるジオコーディングがご利用いただけるようになりました。Maps APIを利用したサイトでは、Google マップと同様、ユーザーが入力した住所の緯度経度を割り出し、表示される地図の場所させることができようになりました。実装例はこちらをどうぞ。 尚、日語での利用が主なサイトでは、JavaScript のソースURL のホスト名をmaps.google.co.jp にすることをお勧めします(.co.jp のドメインを使用することで、地図・写真切り替えモードのボタンも日語で表示されるようになります)。 それでは、Web of the Year 2006 地図部門

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/12/08
    遂に復活!やたー!
  • Googleでウェブカメラを根こそぎ探し出す方法

    観光名所や空港などにウェブカメラが設置されている例は少なくありませんが、それらをGoogleでまとめて探し出す方法がありました。近いところでは淡路島のあわじ花さじきや治部坂スキー場、また海外のバーやシュトゥットガルトの空港なども見ることができます。 詳細は以下の通り。 その方法は簡単、Googleの検索窓に「inurl:ViewerFrame?Mode=」と入れるだけ。これだけでいろんなウェブカメラが見つかります。 inurl:ViewerFrame?Mode= - Google 検索 人でにぎわう繁華街や北海道の町の風景、空港の様子などは見ていて面白いです。中にはコインランドリーの監視カメラのようなものもあります。 また、検索フレーズは上記のもの以外に inurl:ViewerFrame?Mode=Refresh inurl:axis-cgi/jpg inurl:axis-cgi/mjp

    Googleでウェブカメラを根こそぎ探し出す方法
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/12/07
    コレは何か作れそう
  • http://kengo.preston-net.com/archives/002840.shtml

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/10/05
    コンテキストメニューを抑制できないかな。
  • 404 Blog Not Found:javascript perl - 住所でGoogle MapにアクセスするHack

    2006年09月27日02:00 カテゴリLightweight Languages javascript + perl - 住所でGoogle MapにアクセスするHack + これとこれがそろえば、ここまで来るのは時間の問題というものです。 問題点 Google Map APIでは日のGeocodingに(まだ)対応していないため、いちいち緯度と経度を調べる必要がある。 解決策 「Geocoding API - 住所から緯度経度を検索」を使って住所から緯度と経度を調べればいい でもXMLではクロスドメイン問題がある ならばJSONPへの変換サーバーを用意すればいい あとはその結果をGoogle MAPに反映させればいい geocoding.jp -> JSONP 変換サーバー これはXML2JSONPを応用すればあっという魔。 gcjp2jsonp.cgi gcjp2jsonpのテス

    404 Blog Not Found:javascript perl - 住所でGoogle MapにアクセスするHack
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/09/27
    いいの?いいの?これ使って良いの?←オチツケ
  • グーグルアースで東京と表示されているところは 都庁でもないし、一体、どこなんだろう。…

    グーグルアースで東京と表示されているところは 都庁でもないし、一体、どこなんだろう。住所というよりもそこにある建造物、どうしてそこなのか、が知りたい。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/08/31
    地名で検索した場合のデフォルトは人口重心?
  • gooソーシャルニュース