タグ

家族支援と介護職と防犯・安全対策に関するsca_fukushi-entryのブックマーク (1)

  • masaの介護福祉情報裏板 : 隠し撮りカメラを恐れないケアづくり - livedoor Blog(ブログ)

    介護や福祉への思いを中心に日頃の思いを綴ってみました。表の掲示板とは一味違った切り口で、福祉や介護の現状や問題について熱く語っています!!表板は業界屈指の情報掲示板です。 三重県四日市市の特養で、利用者虐待が発覚した。 要介護度5で寝たきりだった母親の体にあざができていることに気づいた息子さんが、部屋にカメラをセットして職員が介護している様子を隠しどった映像には、50代の女性職員が夜勤勤務中に、1人部屋に入所する被害女性に対し、「早く死んだらいいのに」などと言いながらほおを平手で打ったり、枕で顔をたたいたり、枕カバーで顔を覆うなどの行為が映し出されていたという。 加害者は、施設の内部調査に対し、「魔が差した。ストレスが重なって、ついやってしまった。」と語っているというが、ストレスが行為の理由にされること自体に納得がいかない。そもそもストレスの全くない職業など存在しないし、介護の職業にストレ

    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/10/05
    【今週のフクシ・エントリ!】“(家族が介護現場を確認したいと考えるのは当然と考え)安心できるならそれはそれでよいだろうと考えて、常に自分の職場での姿を撮影されても恥ずかしくない仕事をすればよいだけ”
  • 1