タグ

鉄道に関するzyugemのブックマーク (331)

  • asahi.com:記念切符発売に“鉄ネコ”の手-マイタウン長野

    「平成22年2月22日」に合わせ、上田市のローカル線・別所線を運行する上田電鉄では、記念入場券に「電車好き」のが登場。この日、販売したところ即日完売に。売れ行きに「手」を貸した。 2月22日は「2」のぞろ目の日だが、「ニャン、ニャン、ニャン」の語呂合わせで「の日」ともなっている。上田電鉄の記念入場券は1セット600円で、22日から上田、下之郷、別所温泉各駅で計222セットを発売したが、午前中には売り切れた。 はセットの台紙に写真で協力。性別などは不詳。時々、下之郷駅にやって来て、電車の見学に来た子どもたちと遊んだり、ホームで電車を眺めたりしているという。写真はその様子を撮った地元の男性が提供した。 営業企画担当の土屋広幸さんは「どうも電車が好きみたいですね」。鉄道好きの「鉄ちゃん」や「鉄子」ならぬ「鉄ネコ」君の記念入場券セット。土屋さんは「買って頂いた人にも福を招いてくれるので

    zyugem
    zyugem 2010/02/23
    なぜか写真がない。
  • 貨物車積んで走る新幹線、実験車両を初公開 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2015年度に開業予定の北海道新幹線・新青森―新函館間の青函トンネル内で、新幹線の貨車に普通貨物列車をそのまま積み込んで運ぶ構想「トレイン・オン・トレイン」が検討されており、JR北海道は21日、札幌市東区の同社苗穂工場で実験用の専用貨車を報道関係者に初公開した。 JR北海道によると、トレイン・オン・トレインは、トンネルの手前で、在来線の貨物列車を専用貨車(最大20両)にそのまま搭載し、新幹線と同型の機関車でトンネル内を時速200キロで輸送する構想。 貨物列車は最高でも時速110キロが限度。同トンネルには新幹線の通過待ちをする待避線がないため、貨物列車の運行が困難になる。このため、同社は04年から同構想を検討している。 初公開された実験用の専用貨車は、高さ約4メートル、全長約20メートルの貨車が2両編成で設置されており、1両にコンテナ5個を積んだ在来線貨物列車が納まる。機関車に引かれてそのま

  • asahi.com(朝日新聞社):信号システムの不備が原因か ベルギー列車衝突 - 国際

    ベルギーのハレ近郊で16日、前日の衝突事故の列車が残ったままの現場=ロイター  【ブリュッセル=井田香奈子】ブリュッセル郊外で15日に起きた列車衝突事故で、ブリュッセルの検察局は16日、業務上過失致死傷の疑いで捜査を始めた。地元州知事らはブリュッセル方面からきた電車が赤信号を無視したと発表していたが、信号自体が点灯していなかった可能性も指摘され、システムの不備が問題になりそうだ。  ベルガ通信によると、赤信号を無視したとされる列車の運転士は衝突直前に脱出、生存しており、国鉄に対し、「対向列車に警笛を鳴らし、止めようとしたが間に合わなかった」などと話したと伝えられている。この路線には自動列車停止システムがあったが鉄道当局によると、この列車には対応する停止装置がなかった。各列車から速度などを記録したブラックボックスが見つかっており、州政府や検察局が内容を調べる。  16日時点で死亡が確認された

    zyugem
    zyugem 2010/02/17
    ベルギーへは鉄道旅行で行ったことあるから,ちょっとショック。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「国民には税の申告させるのに」「透明性高める仕組み必要」確定申告会場の鹿児島県民、衆院政倫審で政治家に批判次々

    47NEWS(よんななニュース)
  • asahi.com(朝日新聞社):この写真で駅長クビ 中国帰省ラッシュ 世論は反発 - 国際

    東莞日報のウェブサイトに載った、駅長らの更迭のきっかけとなった写真  【上海=奥寺淳】2月14日の旧正月の帰省ラッシュが始まった中国で、駅員が乗客を列車の窓から押し込む写真が報道され、広東省東莞東駅の駅長ら幹部2人が更迭された。「管理能力不足」が理由だが、ネットなどを通じて同情論や免職反対論が全国的に高まり、波紋を呼んでいる。  問題の写真は1月25日、河南省信陽行きの列車が東莞東駅に停車した時のもので、地元紙、東莞日報がウェブサイトに掲載。4分間の停車時間に出稼ぎ労働者ら1500人以上が列車に殺到し、窓から乗ろうとする一部の乗客を、駅員が尻を押すなどして手伝った。この混雑ぶりが報道されたことで上層部がメンツを失い、駅長と同駅の共産党書記が免職になった。  ところが、ネット上で「そもそも停車時間が短すぎる」「乗り遅れないよう手伝った駅員は褒められるべきだ」との意見がわき起こり、大手インター

  • asahi.com(朝日新聞社):東海道新幹線のボルト締め忘れ、ベテラン社員も見逃す - 社会

    週末のダイヤを大混乱に陥れた東海道新幹線の停電事故は、架線でも車両でもなく、作業員のボルト付け忘れという単純な人為ミスが原因だった。JR東海は「普段から人為ミス防止に向け、対策や教育をとっているが、機能しなかった」と釈明した。  JR東海などによると、事故で外れたパンタグラフ上部の「舟体(ふなたい)」には、架線から車両に電気を取り込む「集電舟」などがある。  通常、舟体は年数回ある格検査の際しかボルトの着脱は行わないという。簡易検査主体の大井車両基地にとっては、今年度初の作業だった。  ただ、ボルトを付け忘れた社員2人はそれぞれ3年と10年程度の経験しかない若手と中堅だったとはいえ、確認役の車両技術主任は約30年の経験を持つベテランだった。3人は事故後の同社の聞き取り調査に、当初は「自分たちは、しっかりやった」と話したという。しかし、同時に交換を行った6号車のパンタグラフには付いていた確

    zyugem
    zyugem 2010/02/02
    ベテラン作業員かどうかは関係ないわけだ。人である以上忘れたり作業ミスしたりするから。それを防ぐ体制が用意されていたかが問題。
  • asahi.com(朝日新聞社):東海道新幹線の停電事故、ボルト締め忘れが原因 - 社会

    東海道新幹線で1月29日に発生した停電事故で、JR東海は1日、作業員がパンタグラフを交換した際にボルトを締め忘れたことが原因だったと発表した。  停電事故は、品川―小田原間で「補助吊架線」という架線が切れたことで発生した。JR東海が調べたところ、停電直前に現場を通過した「こだま659号」のパンタグラフが壊れており、パンタグラフの部品を締めるボルトが4見つからなかった。このパンタグラフは28日未明、東京都品川区の同社車両所で交換されたばかりで、作業にあたった男性社員3人に聞き取り調査をしたところ、ボルトを4とも締め忘れていたことがわかったという。  この列車は事故前に東京―新大阪間を往復。再び名古屋に向かっていた際、現場でパンタグラフの上部が脱落し、パンタグラフの下部が浮き上がった。このため架線と電柱を固定する部分に衝突し、補助吊架線が引きちぎられるように切断されたという。  パンタグラ

  • 資料焼失開業当初の駅長14人4人の名前突きとめた : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新橋―横浜間に日で初めての鉄道が開業した1872年10月の3か月前、国内3番目の駅として開業したJR川崎駅(川崎市)で、長年わからなかった開業当初の駅長14人のうち4人の名前が、第66代同駅長の小野隆弘さん(43)と鉄道博物館学芸部(さいたま市)の共同調査で判明した。同駅東西自由通路にある駅長室壁面に飾られた歴代駅長名のプレートに4人の名札を加えた小野駅長は「残る10人も割り出し、途切れた川崎駅の歴史をつなげたい」と意気込んでいる。 不明だった川崎駅長の名前は、開業当初の初代〜13代と17代の計14人。小野駅長によると、今回明らかになったのは、矢田部栄三(在職年は1894年)、鈴木才二郎(同1900年)、境犀次郎(同1903年)、渋谷源祐(同1906年)の4氏。 昨年8月、小野駅長が同館学芸部に調査を依頼。翌9月の回答を元に、国立国会図書館や国立公文書館のインターネットデータベースを利用

  • asahi.com:たきびだ、焚き火だ豊田駅♪-マイタウン多摩

    日野市ゆかりの童謡「たきび」が、23日から市内のJR中央線豊田駅で発車を知らせるメロディーに採用される。地元住民らが4年前からJRや市に働きかけ、実現した。メロディーの演奏は市幹部職員。「イメージに」と録音した演奏が、そのままホームで流れることになった。住民らは「心温まるとても良い出来栄え」と歓迎している。(岩城興) ♪かきねの垣根のまがりかど たきびだ 焚(た)き火だ 落ち葉たき――。 「たきび」は岩手県出身の童謡詩人、巽(たつみ)聖歌(1905〜73)が41年に作詞した。聖歌は48年から亡くなるまで、豊田駅が最寄りの日野市旭が丘で暮らした。 地元で聖歌を顕彰する「たきび会(詩人巽聖歌を称(たた)える会)」(井上正一会長)が98年に発足、翌年には旭が丘中央公園に「たきび」の詩碑が建立された。4年前から「旭が丘商工連合会」(村上義輝会長)も地域行事「たきび祭」を開催している。 20

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 新幹線長野−金沢開業時、新幹線利用者は7割増 JR支社長が見通し

    JR東日長野支社の久保田穣支社長は21日、2014年度の北陸新幹線長野−金沢間開業に伴い、同新幹線の利用者が、現在の1日当たり約2万5千人(高崎−軽井沢間、08年度実績)から7割程度増加するとの見通しを明らかにした。首都圏と北陸間で現在は空路や在来線を利用する人のほとんどが新幹線に切り替えると予想。同社は、運行数の増加や長野駅発着列車も検討する方針だ。 同日、長野市で開いた長野商工会議所の長野新幹線延伸対策特別委員会の会合で説明した。 同支社の調査によると、現在公共輸送機関で富山、石川、福井の北陸3県と首都圏間を行き来する人は、(1)上越新幹線、北越急行ほくほく線、北陸線を乗り継ぐルート(1日当たり約5500人)(2)羽田空港と富山、小松(石川県)、能登(同)の3空港を結ぶ空路(1日当たり約8千人)(3)東海道新幹線の米原駅(滋賀県)などを経由して在来線を乗り継ぐルート(同約4千

  • こんなもん復刻しやがってッ、新潮社奴!  - 虚構の皇国

    打ち合わせの帰りに、ひさしぶりにリアル書店に立ち寄ると、1冊のに目が釘付けに…… 満洲朝鮮復刻時刻表 作者: 日鉄道旅行地図帳編集部出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/11/20メディア: 単行 クリック: 5回この商品を含むブログ (6件) を見る アーッ! ……で、ででででたぁ! これまでの古時刻表群への投資があああ、と激しく動揺したが、パッケージをよく見てみると「なんだ昭和15年か……」とちょいとホッとした。たしかにこの頃の時刻表はいろいろと充実のきわみなので、鉄道ファンにとってはいちばん楽しいんだろーな。これはこれで面白し、と購入。べっ、べつに鉄ちゃんなんかじゃないのよ、帝国の時空間的距離感覚を……(ry というわけで、まだまだ大東亜共栄圏時代の時刻表探しは投資の価値ありなのです。 大東亜共栄圏時代の時刻表といえば、時刻表歴史館。とくに、いくら調べてもなかなかわから

    こんなもん復刻しやがってッ、新潮社奴!  - 虚構の皇国
  • asahi.com(朝日新聞社):ロマンスカー連結部に傷 小田急、5編成の運転休止 - 社会

    長野電鉄に譲渡された小田急電鉄の特急ロマンスカー10000形  小田急電鉄(東京都)の特急ロマンスカーの2車種で、車両の連結部分の金属に複数の傷が見つかり、同社は計5編成の運転を休止した。長野電鉄(長野市)が使用する同型車両の2編成も検査のため運転を中止した。両社は別の車両で代替し、運行ダイヤへの影響はないという。国土交通省は小田急に原因調査を指示した。  国交省や両社によると、傷が見つかったのは小田急の7000形LSEの3編成と、10000形HiSEの2編成。いずれも、車両の連結部分の下部に台車(連接台車)が設置されている。  カーブなどで台車と車両の連結部分の金属柱がこすれる構造上の問題があった可能性や、20〜30年前に運行を始めたので金属の老朽化が生じた可能性などがあり、原因を調べている。傷の長さは最大で7.5センチで、深さは正確に計測できていない。同省は、「傷が深ければ走行に危険が

  • 未来の新・函館駅の今 :: デイリーポータルZ

    現在、東京-八戸(青森)を結んでいる東北新幹線が、2010年中にはさらに北上し新青森駅まで到達する。ぼくが進学のため上京(※)した15年前は、まだ東京-盛岡(岩手)間の運行であり、盛岡以北は『はつかり』という名の特急が走っていた。乾物とトイレのにおいが漂う、愛すべき特急であった。 さて、その新幹線であるが、2015年にはいよいよ北海道の函館まで達する見込みだという。そのため、あらたに『新・函館駅』がつくられるとのこと。 5年後の北海道新幹線開通を見据え、未来の新函館駅となる場所は現在どんな様子なのか。みにいってみた。 ※ 筆者は埼玉へ行くことを上京と呼んでいます (櫻田 智也)

  • 東京新聞:勝どき駅ホーム増設 『ラッシュ』に切り札:社会(TOKYO Web)

    朝の混雑がひどい東京都営地下鉄大江戸線勝どき駅(中央区)のホームが増設されることになった。駅周辺の開発ラッシュで利用客が急増したためだ。地上出入り口を増やすなど対症療法を講じてきたが、大々的に改良しないと「もう限界」。東京の臨海部ではマンション建設が相次いでおり、東京メトロ有楽町線豊洲駅(江東区)でも、改札口の増設など混雑対策に乗り出している。 東京都交通局によると、勝どき駅は島式のホームがひとつで、両国方面の内回り、大門方面の外回りの両方の乗降客が同じホームを使っている。これに並行してもう一増設し、内回り、外回りでホームを別々にして混雑を緩和する。 ホームの増設は都営地下鉄では初めてで、総事業費を約百億円と見込んで二〇一〇年度から準備工事に着手する。今後、都市計画決定や国の認可を申請するが、「駅をもうひとつつくるくらいの手間」が必要で、完成は五年以上先という。

  • asahi.com(朝日新聞社):小樽→留萌→岩見沢… JR北が駅名しりとりを企画 - 社会

    JR北海道が企画した「駅名しりとり」の撮影例=同社提供  JR北海道が、駅名をしりとりでどこまで回れるかを競う企画を始めた。管内465駅が対象で、3駅以上は景品がもらえる。優勝者は抽選で一日札幌駅長になれる。  例えば小樽→留萌→岩見沢……といった具合。ただ、人が列車で行き、駅名標や切符と一緒に写真を撮るのが条件だ。一度でも、何回かに分けて行ってもいい。2月末まで。  期間中の雪まつりの観光客は「さあ札幌からスタート」といきたいところだが、要注意。道内には「ろ」から始まる駅名はありません。

  • 国地方係争委:新潟県の新幹線工事認可の無効申し立て却下 - 毎日jp(毎日新聞)

    14年度開業予定の北陸新幹線(長野-金沢間)の追加工事認可は無効だとする新潟県の申し立てについて、総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」は21日、第2回会合を開き、審査対象の要件を満たしていないとして却下した。 同委の審査対象は、国が地方公共団体に関与した案件。追加工事の認可は、前原誠司国土交通相が独立行政法人「鉄道・運輸機構」に対して行ったものだが、新潟県は認可に伴って多額の建設費負担が課せられ「実質的に県に対する国の関与が存在した」と主張した。しかし、同委は「地方公共団体への国の関与といえるものはない」と判断した。【岡田英】

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 来年度中に「新枠組み案」 長野以北並行在来線で検討委初会合

    北陸新幹線の延伸に伴い経営分離される予定のJR信越線長野−直江津間について、県と関係する県内4市町でつくる長野以北並行在来線対策協議会(会長・村井知事)は18日、経営の新たな枠組み(スキーム)を議論する「基スキーム検討委員会」を設置、県庁で初会合を開いた。経営主体、経営区間など9項目の課題を話し合い、来年度中に成案をまとめる方針だ。 検討課題とした項目はほかに、並行在来線の利用促進策、列車数やダイヤ編成を含む運行計画、運賃水準など収入のあり方、経営主体に対する資金の出資者といった資金確保策など。協議会としてまとめた案は、国やJRなどに提案した上で実現に向けて話し合いを進める考えだ。 検討委の委員は、県と長野市、飯山市、上水内郡飯綱町、信濃町の4市町の担当職員、有識者、経済団体関係者ら計23人。座長には柳沢吉保・長野高専教授(交通工学)を選んだ。 協議会長として出席した村井知事は

  • 北陸新幹線の上越駅全列車停車「考えられない」 JR東社長  - MSN産経ニュース

    平成26年度末に開業予定の北陸新幹線(長野−金沢)に絡み、新潟県の泉田裕彦知事が上越駅(仮称)の全列車停車を求めている問題について、JR東日の清野智社長は8日の定例会見で「すべての新幹線が停まるということは現時点で考えられない」と話した。 清野社長は新幹線に求められている役割として、(1)東京と遠隔地域間の移動時間を短くする(2)沿線住民の乗車機会を増やす−の2点があると指摘。途中駅の上越駅に停車させると、東京−金沢の運行時間が長引くと分析した上で、速達性と地域の利便性の両面から判断する方針を示した。 また、新潟県が北陸新幹線建設に関する地元負担金の支払いを一部拒否していることについて「もし工事が遅れれば、みなさんにとっていいことではない」と述べた。

  • 新幹線:運行制御を大阪に一日切り替え - 毎日jp(毎日新聞)

    東海道・山陽新幹線第2総合指令所から列車の制御をするJR西日とJR東海の社員ら=大阪市内で2009年12月5日午前8時33分、竹内紀臣撮影 首都直下地震などで東京が被災した場合を想定し、JR東海と西日は5日、普段東京で行っている東海道・山陽新幹線の運行制御を、大阪市内の控え指令所へ切り替えを行った。95年の阪神大震災を機に東京での災害時にも運行を続けられるよう、「第2総合指令所」を99年に開設。訓練や設備点検のため、この年からほぼ毎年1回、一日だけ切り替えて非常時に備えている。

    zyugem
    zyugem 2009/12/05
    すごいな。JR東日本の新幹線は大宮に代替機能があるって聞いたことあるけどちょっと首都に近すぎだよね。もっと遠くにもあるのかしら。