タグ

アニメと増田に関するISADOKのブックマーク (15)

  • アニメオタクの増田がグラブルのアニメを見ない理由

    アニメ二期が始まったグラブルだが、増田は1期の序盤で見るのをやめた。その理由をつらつらと書いて行こうと思う。 1期1話の印象はFF+ラピュタでしかなく、既視感満載だったが絵作りがきれいだったのでしばらく見てみるかと思った。 しかし、4話で見るのをやめた。 うろ覚えなうえ見直す気もないから曖昧なまま語るが、3話か4話で悪役である帝国の将軍だか何だかが出てくるのだが、 その描き方があまりにも幼稚でがっかりしたのだ。 確か背が小さくてメガネをかけた人相も口も性格も悪い指揮官が部下の兵士をこき使いながらヒロインを探す様子が描かれていたと思うが、 このちびっこ悪党の描かれ方が悪役としてあまりにも底が浅くて、グラブルというコンテンツのシナリオ面に一切期待が持てなくなった。 作画や背景が美しいだけにキャラ描写の落差に心底うんざりした。 悪の描き方が浅い作品は善の描き方も浅いであろうと予想できるし、これま

    アニメオタクの増田がグラブルのアニメを見ない理由
    ISADOK
    ISADOK 2019/10/10
    FGOなんかもそうだけど、長く続いてる人気ゲームのシナリオの初期部分て、その辺の一山いくらのしょぼいソシャゲと大して変わらない。手抜きレベル。だからこそメディアミックス時には改善されるチャンスなんだけど
  • 若おかみは小学生!を見て辛くなりました。

    以下、感想でも何でも無い、個人的な体験について話す。ネタバレもあるからまだの人は読まないで。 タイトルの通り、若おかみは小学生!を見てきた。ツイッターであれだけバズってるんだしさぞいいんだろうと思って見に行ったんだけど。 まず、結論、とても良い。想像していた何倍も。綺麗に話がまとまっているし、ほろっとくる部分もたくさん。成長物語としてとびきりの映画。 だったんだけど、正直見ていて不快に感じてしまった。全部「若おかみ」という部分に関して。 主人公のおっこが若おかみになる部分が当に辛くて胸が苦しくなった。 周りの大人に翻弄され、自分のやりたいことを見つけないうちに仕事をすることになり、夜遅くまで働くみたいなのがすげーキツくて。 いろんな人間の要望を小学生が押し付けられて仕事をすることになるって普通は異常なんじゃ。 話の根部分であるここに違和感を覚えてしまったせいで最初から最後までずっとキツ

    若おかみは小学生!を見て辛くなりました。
    ISADOK
    ISADOK 2018/10/17
    あれは「若おかみという立場になって他人のために働く」ことで徐々に癒されてる(セラピーみたいなもの)。最後にトドメが来るけど、あれも「若おかみ」の皮をかぶることで耐えきれているだけ。素のおっこにはまだ無理
  • 【表現修正版】『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(1)

    表現が汚かったため、もう今さらではありますが、 今私にとれる行動として、文章の表現を修正して再投稿します。内容は変えていません。 不快な表現を正す前の、元記事はこちらです。 冷静さが至らず、申し訳ありませんでした。 https://anond.hatelabo.jp/20170930045332 -- 長いので2立てです。(1)は基知識編、 (2)では業界文化に触れながらの経緯の「想像」を書いてますが、 趣旨は「KADOKAWAを現状出ている情報だけで叩くのはやめよう」です。 (2)→https://anond.hatelabo.jp/20171002015348 -- けもフレ炎上に関して、 アニメの版権ビジネスに携わっている人間からの解説がないと感じるので書きます。 「外部の人間だからこそ、好き放題に書ける」前提もあるし、 仮に真実と違っていたとしても、価値のある内容になると思った

    【表現修正版】『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(1)
    ISADOK
    ISADOK 2017/10/03
    業界の人間に対するヘイトを高めただけで誰も得しない怪文書だった。
  • このキャラとこのキャラが同じ声だとか思わなかった!

    じゃねーよ その逆が多すぎじゃ どのキャラもあのキャラも同じ声じゃ駄目だろ! 全く無関係なはずの前クールのキャラの生まれ変わりかよ! 生き別れの血縁かよ! 新鮮な気持ちでアニメ見せろや! 特に花澤と能登! お前ら――――――――声があまりにも一緒すぎるんじゃ―――ー! キャラごとに使い分けてるの演技だけやんか――――! 声も使い分けろ――――! プロだろ――――――――――!

    このキャラとこのキャラが同じ声だとか思わなかった!
    ISADOK
    ISADOK 2017/07/11
    山ちゃんと大谷さんのことディスってんの?あと、今の声優飽和時代ではカメレオン声優の出番自体がそもそも少ない。特徴的な声質を武器にして後は演技勝負した方が強い。
  • オタク=アニメ大好き というワードに違和感

    来のオタクの意味って何かに熱狂的に精通してるって意味だろ。 数学オタクとか政治オタクとかそういう使い方が来の使い方だよ。 ただの「アニメ大好き萌え萌え座衛門」を指す言葉は別に作ってくれねーかなと思う。 数十アニメを見てるってだけでオタクっていうのは違和感あるは

    オタク=アニメ大好き というワードに違和感
    ISADOK
    ISADOK 2017/04/04
    それは本来の意味じゃないでしょ?「おたく」に趣味に熱中する者という意味合いが含まれていたから転じてサブカルでない分野に熱中することにも使われるようになったのであって、順序が逆。
  • 「けものフレンズ」11話〜12話で納得いってない部分。

    いやすごく面白かったし泣けたんですけど、あと納得いかないといってもSF考証的な事じゃなくて、 要するに11話の終わり、かばんちゃんがどういうつもりで抵抗をやめて巨大セルリアンにべられるに任せたのか。 あそこでかばんちゃんが代わりにべられても、まだ目線の届く範囲で気絶状態のサーバルちゃんの安全はどう考えても確保出来ておらず、 「ありがとう、元気で」も何もあったもんじゃない筈なんだよ。 来さっさと巨大セルリアンの進路を海に向けなおすべき場面なんだよね。 最終回が来るまではきっと何か考えがあるんだと思っていたのに、いざ12話が始まったらそのままべられてるんだよ。何やってんの。 かばんちゃんあの時実は活動限界だった説とかあるけど、それなら尚更行ける所まで走るだろうし、 走ろうとしても膝をついてもう走れない的な場面が入るでしょう? 別に何もかも理詰めで説明出来る話が優秀だとは言わないけど、

    「けものフレンズ」11話〜12話で納得いってない部分。
    ISADOK
    ISADOK 2017/04/04
    セルリアンはフレンズより火を優先する。脱出の衝撃でこっちを向いたけど火で誘導し、本来の方向(港側)に向き直させた。走らなかったのは…最期にサーバルちゃんを目に焼き付けておきたかった説を私は推す
  • 今期アニメレビュー

    ・うらら キャラは可愛かったけど話は微妙。キャラの可愛さだけで推していけば良かったのになんちゃってシリアス要素モリモリにしたせいで安っぽくなってる。謎シリアルの典型例として名前が残るレベル。 ・昭和落語 前クールがキレイに終わっただけに今回は何をやるのかと不安があった。序盤こそ引き伸ばしを感じたが師匠の死から次の世代に受け継がれるまでの流れはここまで見続けてよかったと思わせるだけの力があった。 ・竜の歯医者 エヴァっぽさの塊。映像は凄いが話は思わせぶりな張り子の虎っぽいので考察はするだけ無駄な匂いがするので深追いはしない。 ・アイドル事変 小泉にパフォーマンス政治を否定させた所で勝ってた。主題歌がつんく♂なのも強い。病気になって業界から姿を消してる間にギャラが下がっていたのだろうか。 ・亜人ちゃん オッサンが邪魔。 ・Rewrite 詰め込みすぎというよりも取捨選択の失敗。子供になったヒロ

    今期アニメレビュー
    ISADOK
    ISADOK 2017/03/31
    亜人ちゃんについては、オッサンは必要なんだけど(そもそもオッサンの目線を通して亜人ちゃん達を観察するのが主題だ)、ハーレム要素が不要だったと思う。オッサンに対する嫌悪感もそのせいでは。
  • 何でオタクって演説好きなの?

    なんか知らんけど、やたら演説好きじゃない? 演説してる側に感情移入して上から目線な気分が気持ちいいとか、指導力ある存在に酔ってるとか、そういうのなのかな。 それとも偉大な人の演説に聴き入って「うおおお!」とか一体感を感じるの? アニメにはやたら演説が出てくるし、演説気分で長文書いたり、普段の会話でも突然演説の一部分の台詞みたいなの喋り出して「うおおお!」ってなってるし。 日人って演説上手い人ほとんどいないよね?なのに何でアニメだとやたら演説多いの? 演説上手い人多い海外の、たとえば洋画でも演説シーンってあんまり無いよね。演説下手な国が演説シーン多くて。演説上手い国が演説シーン多くない。この比率おかしくない? どうして日のアニメは演説好きなのよ。アニメだけじゃないか。実写もか。 なんか、そういう演説シーン見てるとちょっとゾワゾワするんだけど。だ、だせぇって。 演説するのって、かっこいい人

    何でオタクって演説好きなの?
    ISADOK
    ISADOK 2017/03/17
    単にガンダムとかヘルシングの演説シーンがやたらとネタにされてるから印象的なだけでしょ。こないだのGIGABYTEがギレンの演説パロったニュースでも見て思いついたのかな?
  • セカイ系って完全に廃れたよな。最近のアニオタはセカイ系を受け付けない..

    セカイ系って完全に廃れたよな。最近のアニオタはセカイ系を受け付けないらしい http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1489385843/ 141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2671-aizu)[sage] 投稿日:2017/03/13(月) 17:18:44.15 ID:t0Auu9QE0 物語の都合上主人公周辺しか登場人物が出てこないとか珍しいことじゃないのに 当時はアニメや漫画のお約束やご都合主義を科学的に説明したり合理的な理屈を つけるのが流行ってオタクとしてもアニメや漫画が子供向けの程度の低いものと 見られてたことに不満があったからただ描くのが面倒だから省略されていただけのことに 何か重大な意味があるみたいなこと言われてまんざら嫌な気分でもなかったけど みんなそんな大げさなものじゃなくてそこ

    セカイ系って完全に廃れたよな。最近のアニオタはセカイ系を受け付けない..
    ISADOK
    ISADOK 2017/03/15
    そもそも流行ったのはセカイ系じゃなくてエヴァっぽいものだしね。謎がいっぱい提示されるけど解決は投げっぱなし、って作品がやたら増えた。それっぽいものを提示しとけば勝手に考えすぎてくれると学んでしまった
  • 漫画やアニメでサブキャラいらんだろってなってしまう現象

    なんていうか、メインテーマとなってる『ぐーたらな妹とその面倒を見るお兄ちゃん』とか『お互い告らせたい生徒会長と副会長』 みたいな関係性が凄くよくできてて、そのアイディアが作品の9割を担っていると言っても過言ではないような作品だと、 サブキャラ増える度にこいついらねーだろはよ最初のメインキャラだけ出してろってなるのない?(いやどっちも凄く好きな作品ではあるんだけど) その点、『やたらからかってくるクラスメイトの女の子と仕返しを目論む男の子』は大体それしかやらないのが良いと思う。

    漫画やアニメでサブキャラいらんだろってなってしまう現象
    ISADOK
    ISADOK 2017/03/07
    サブキャラが存在感を発揮し始めておそらく作者も思ってなかっただろう方向へ進んでいってそれが面白い…ということもわりとあるので良し悪し。ただそこでまとめ直す力量が足りないとそのまま崩壊するんだよね
  • アニメ「キテレツ大百科」の主題歌

    アニメの内容とあんまり関係がない曲が使われて、当時見ていてなにか変な気持ちになった。 普通の歌手やバンドの楽曲がアニメの主題歌に起用されたりして アニメの内容とさほど関係ない曲が主題歌として流れるようなことがそれほど珍しくは無くなってきた時期だったような気がするけど、 こと「キテレツ大百科」で採用された楽曲ってそういう売れ線の音楽からは割とかけ離れた感じで 何回かテーマ曲変わったけどなんでこんな曲なの?って毎回思った。 今聞けば「はじめてのチュウ」とか「すいみん不足」とか良い曲だなとは思うけど

    アニメ「キテレツ大百科」の主題歌
    ISADOK
    ISADOK 2017/02/25
    言われてみればアニメとあんまり関係ないけど、イメージに合ってたので違和感なかったな。はじめて違和感覚えた主題歌はるろうに剣心のそばかす。あれは強烈に合ってなくて逆に良さがあった
  • 高津カリノ作品が苦手

    より正確に言えば高津カリノ作品に登場するキャラクターが苦手なんだが、世間ではそうでは無いらしく何度もアニメ化され人気も高いらしい。 それでもちっちゃくない先輩だけは可愛かったからなんとなく見ていたが、今やってるシリーズだと出てこないので寂しい…。

    高津カリノ作品が苦手
    ISADOK
    ISADOK 2016/12/02
    一昔前のギャグ漫画ってやたらと盛り過ぎ(金持,天才)だったり性格悪すぎ(暴力,腹黒)だったり極端なキャラ多かったよね。そのノリのままずっとやってるので合わない人も割といると思う。ぽぷら先輩は奇跡の一品だった
  • 中身のあるアニメが苦手

    世界観の設定やら登場人物の名前やら関係やら感情やら話の伏線やら、そういうのをたくさん覚えないといけないのが嫌 面白いと思う為にたくさんのことを勉強しないといけないのに、アニメのペースでどんどん進んでいくので付いていくだけで疲れてしまう 「なんか気持ち良いことが画面上で起きてて、視聴者はそれを見て気持ち良いと思うだけで良い」みたいなのが理想

    中身のあるアニメが苦手
    ISADOK
    ISADOK 2016/11/09
    何にも考えなくても楽しめて、楽しいのでより深く知ろうとするとさらに楽しめる……というのが理想でしょう。中身のないアニメで気晴らしだけしたいというのはまた別の話だと思う。
  • 6年間待ち続けたアニメのブルーレイの予約をキャンセルした。

    2008年、僕はその世界に恋をした。 そう、あれは今から8年も前のことで、僕はまだ大学生だった。軽い気持ちで入ったオタサーに所属しており、新作アニメで目についたものを、取り敢えず視聴するのを習慣にしていた。それらの内容について、サークルメンバーとうだうだ語るのが日課だった。とはいえ、ぬるま湯めいたモラトリアム生活にそろそろだれ始めたまさにその時、破格のアニメ、既存の枠組みをぶちこわすような、エポックで世界観をもったアニメシリーズが放映され始めて、僕は瞬く間に虜になった。アニメ一期の遥か前からOVAや企画などの展開があって、物語の背後にとてつもない情報量を含んだ異世界が広がっているのを知って、沼にはまり込むようにその世界へ沈んでいった。DVDを買い、マンガを買い、小説を買い、ゲームを買い、記事の載っている雑誌を買い、ドラマCDを買い、同人誌を買い、SSを読み、ラジオを聞き、イベントに足を運ん

    6年間待ち続けたアニメのブルーレイの予約をキャンセルした。
    ISADOK
    ISADOK 2016/11/02
    情念を感じる/戦闘シーンがウリのひとつな作品の続編で、過去作より映像がショボいってのは割と致命的だと思う。例えばガルパンの新作で戦車の動きがショボくなってたらぶっ叩かれるだろうし
  • 納期を落とすなんて大失態がなんとなく許されてるのはSHIROBAKOのせい

    来アニメ業界が放送の納期を落とすなんて許されざる大失態なのに、 SHIROBAKOが放送されてしまったせいで アニヲタどもに「万策つきた〜!!ワラワラ」って喜ばれてなんとなく終わってしまう。 アニメ業界全体でSHIROBAKOに感謝すべき。

    納期を落とすなんて大失態がなんとなく許されてるのはSHIROBAKOのせい
    ISADOK
    ISADOK 2016/10/30
    いやガルパンのおかげでしょ。全12話なのに2回も総集編入れたあげく最後の2話は3か月後とか相当致命的なやらかしをしたのにクオリティが高かった+周辺効果がでかかったので許されたという。でも次は許されなかった
  • 1