タグ

著作権に関するISADOKのブックマーク (18)

  • NURO光、広告でイラストを無断使用 絵が有料素材サイトに転載→気付かず利用か

    光インターネット回線「NURO光」のX(Twitter)広告が9月4日から物議を醸した。女性キャラクターのイラストが掲載されている同サービスの広告が、とあるイラストレーターの作品を無断使用したものではないかと指摘されたためだ。なお「NURO光」運営元のソニーネットワークコミュニケーションズは、イラストレーターに対し謝罪しており、使用料の支払い含めすでに解決している。 問題の広告は、NURO光の「超高速10ギガプラン」を宣伝するもの。広告には女性キャラクターのイラストが使用されており「\推しへの愛が止まらないっっっ/」との文言が添えられていた。 無断使用されたイラストレーターはX(Twitter)でこれを指摘。広告ではもととなったイラストからキャラクターを切り出した上で、左右反転させ色味を変えるなどの加工を施したものを使用していた。 イラストは作者が8年前に制作したもので、有料素材サイト「S

    NURO光、広告でイラストを無断使用 絵が有料素材サイトに転載→気付かず利用か
    ISADOK
    ISADOK 2023/09/05
    素材サイトから買ってリスクを負うぐらいならAIで生成した方がいいよね、みたいな時代になっていきそう
  • 二次創作ガイドライン|トワツガイ | SQUARE ENIX

    はじめに 『トワツガイ』プロデューサーの藤善也と申します。 このガイドラインを読んでいただき誠にありがとうございます。 私は、『トワツガイ』に係るすべての二次創作クリエイターのみなさまの活動を、敬意をもって応援させていただきたいと思っています。 そこで、より多くのクリエイターのみなさまに安心して『トワツガイ』の二次創作活動を行っていただけるよう、ガイドライン(以下「ガイドライン」といいます。)を策定いたしました。 ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 1. ガイドラインは、以下に定める『トワツガイ』を構成する著作物(以下「コンテンツ」といいます。)を題材とした二次創作活動(次項に定義します)に適用されます。 ・株式会社スクウェア・エニックス(以下「当社」といいます)に権利が帰属する『トワツガイ』を構成する画像、映像、キャラクター、シナリオ及び音楽 2. ガイドラインにお

    二次創作ガイドライン|トワツガイ | SQUARE ENIX
    ISADOK
    ISADOK 2023/02/16
    こっちは許可するからそっちも許可しろって別におかしな要求ではないように思える。もちろん二次創作者は勝手に使われたら著作権法違反で訴えることはできるだろうが、そうなれば当然やり返されるだろう。
  • Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    ホーム ブログ 人工知能(AI)、ビッグデータ法務 Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権|知… はじめに Midjourney、Stable Diffusion、mimicなど、コンテンツ(画像)自動生成AIに関する話題で持ちきりですね。それぞれのサービスの内容については今更言うまでもないのですがMidjourney、Stable Diffusionは「文章(呪文)を入力するとAIが自動で画像を生成してくれる画像自動生成AI」、mimicは「特定の描き手のイラストを学習させることで、描き手の個性が反映されたイラストを自動生成できるAIを作成できるサービス」です(サービスリリース後すぐ盛大に炎上してサービス停止しちゃいましたが)。 で、この手の画像自動生成AIのようなコンテンツ自動生成AIですが、著作権法的に問題になる論点は大体決ま

    Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    ISADOK
    ISADOK 2022/09/01
    "人間が簡単な指示しかしていなければ、生成された画像がいかに独創的で素晴らしいものだったとしても、著作権は発生しない" この部分が一番興味深かった。
  • 同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を作家が訴えた裁判が決着 サイト運営者はVTuber「ゲーム部」にも関与

    同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を同人誌作家が訴えた裁判が、2020年12月に決着していたことが分かりました。最終的には和解となり、十分な和解金を得ることができたとのこと。また裁判の中では、実質的なサイトの運営者として、“れそ”こと上西恒輔氏の関与も明らかになったといいます。 サイト「同人あんてな」(現在は閉鎖/画像加工は編集部によるもの) 2019年にお伝えした「同人誌まとめサイト『同人あんてな』に同人作家が1000万円請求 香港企業装い運営か」の続報。原告は2018年、自身の作品がサイト「同人あんてな」に無断でアップロードされているのを発見し、著作権を侵害されたとして、サイトの運営者に対し1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしていました。なお、その後の調査でより直接的に運営に関わっていた人物を突き止めることができたため、このときの被告とは和解し、新たにその人物(れそ氏と

    同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を作家が訴えた裁判が決着 サイト運営者はVTuber「ゲーム部」にも関与
    ISADOK
    ISADOK 2021/02/10
    モラルが無さすぎる…あまりにも
  • ワンピース編集者が「海賊版サイト」閲覧? 配信動画が物議、集英社に事実関係を尋ねると...

    人気漫画ワンピース」を手がける週刊少年ジャンプ編集部が配信した動画の中に、編集者が漫画の海賊版サイトを検索した結果を示すようなスマートフォンの画面が見えたとして、物議を醸している。 2021年1月から海賊版漫画などのダウンロードも違法とされ、場合によっては罰則が適用される。集英社は、編集者がネットサーフィン中に偶発的にリンクに触れたもので、違法サイトの検索などはしていないと説明した。 「1000話記念」企画の動画で... ワンピースが1000話に達したことを受けて、編集部では、それを記念する企画を始め、ユーチューブの公式チャンネル上で1月8日夜に配信された動画では、この編集者らが企画について解説した。 編集者のスマホ画面は、このときに映ったもので、アダルト漫画が違法にアップされた海賊版サイトを検索したような履歴が出ていた。このことは、ネット掲示板などで指摘され、ジャンプ編集部では違法な海

    ワンピース編集者が「海賊版サイト」閲覧? 配信動画が物議、集英社に事実関係を尋ねると...
    ISADOK
    ISADOK 2021/01/13
    海賊版撲滅に本当に必要なのは本家に対する信用と信頼なんだよ。この対応はそれを踏みにじっている。人様の権利を大切にできない、間違いを正せない、そんな会社の権利を誰が大事にしようと思うのか。
  • SNSへの写真・動画掲載について、ゴールデンボンバーからのお願い

    鬼龍院翔の「プッツンてれび」でお伝えした内容について、音声の聴きとりが難しい方もいらっしゃるため、画像にまとめて掲載をいたします。

    SNSへの写真・動画掲載について、ゴールデンボンバーからのお願い
    ISADOK
    ISADOK 2020/09/25
    よく出来てる。ルール違反は無視しろ(通報できる仕組みがあるなら通報)ってところが特に素晴らしいね。迷ったら止めておけ、というのも。ジャンプ編集部やジブリも業界大手としてこれぐらいの整備をして欲しい。
  • 竹書房が著作権侵害に関わるアメリカのサーバ会社を訴えるにいたるまでの話|竹村響 Hibiki Takemura|note

    新年明けましておめでとうございます。 さて、新年早々ではございますが日新聞記事とリリースにて、竹書房がクラウドフレアというクラウドサーバを運営する企業に対して訴訟を提起したことを発表いたしました。 今からリリースでは書けなかった「なぜ竹書房がこの訴訟提起にいたったのか」をここに書いておこうと思います。 さて。 まず話は4年前に遡ります。 自分はそのときから竹書房の業務執行責任者をやることになるのですが、そのためにそのときの竹書房の業務と組織をすべて洗い出したときある事実に気がつきます。 この会社、法務がないぞ…? 中小企業あるあるなんでしょうかね、特に業務のバックヤードやサポートといった部分で重要なのに存在しない部門がある。何十年もその必要性に誰か気づかないもんなんでしょうか。とにかくこのとき竹書房に「法務部」はなかったのです。 ちなみに人事もありませんでした。泣ける。 時は2015年。

    竹書房が著作権侵害に関わるアメリカのサーバ会社を訴えるにいたるまでの話|竹村響 Hibiki Takemura|note
    ISADOK
    ISADOK 2020/01/08
    「著作権侵害を安易に行うことが出来ない世界、行っても利益にならない世界、そういった世界へ一歩近づけることぐらいならできるかもしれない」こういう姿勢は応援したい
  • 「小説ドラゴンクエストV」の著者,久美沙織氏が,映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会を提訴

    小説ドラゴンクエストV」の著者,久美沙織氏が,映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会を提訴 編集部:ito 「小説ドラゴンクエストV」の著者である久美沙織氏が,日(2019年8月2日)公開の,映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会を提訴した。訴状は長野地方裁判所佐久支部に,人訴訟として提出されている。 氏が創作した小説版主人公の名前「リュカ」を無断使用されたことと,リュカに対する呼びかけである「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」が改変されて使われていることが問題の焦点であるとのことだ。 訴状で望んでいるのは,謝罪および事後契約によるリュカ提供のクレジット追加であり,「映画の上映中止やDVD等の製造禁止は請求しておりません。ご安心ください。」といった,ツイートの読み手を気にかけたと思われる一文も添えられている。 同氏のTwitt

    ISADOK
    ISADOK 2019/08/02
    久美沙織氏に何の断りもいれずリュカの名前を使ってたのか。いくらキャラクターの名前に著作権がないからって、クリエイターに対する敬意というものは無いのかね?
  • 違法DL規制拡大見送り「大変遺憾」 権利者団体・CODAがコメント

    違法DL規制を拡大する政府の著作権法改正案の今国会提出が見送られことを受け、コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は3月13日、「大変遺憾」とする声明を、後藤健郎会長名で公表した。 無許諾でアップロードされたコンテンツのダウンロードを私的利用でも違法とする範囲を、漫画や論文などあらゆるコンテンツに拡大する政府の著作権法改正案について、自民党が法案の今通常国会提出を見送ったことを受け、日のコンテンツの流通促進と海賊版対策に取り組む組織・コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は3月13日、「大変遺憾」とする声明を、後藤健郎会長名で公表した。 CODAはダウンロード規制拡大法案について、「私的使用目的以外の複製との混同や、対象となる行為への誤解もあったようで、理解が得られず残念」とコメント。「ネット上における我が国コンテンツの著作権侵害は現在も危機的な状況にあると認識しており、今後とも、あらゆ

    違法DL規制拡大見送り「大変遺憾」 権利者団体・CODAがコメント
    ISADOK
    ISADOK 2019/03/14
    この人らが諸悪の根源の一部ということは理解できました。
  • 「RTで画像自動トリミング、著作者人格権侵害に当たる」 知財高裁判決、Twitterユーザーに衝撃

    著作者に無断でTwitterにアップされた写真入りツイートをRTした行為が「著作者人格権の侵害に当たる」と判断した知財高裁の判決が、Twitterユーザーに波紋を広げている。 自ら撮影した写真が無断でTwitterに投稿され、投稿者とは別のTwitterアカウントにリツイート(公式RT)されたことにより著作権が侵害されたとして、プロカメラマンがTwitter Japanに対して、投稿者とRTしたユーザーそれぞれの情報開示を請求していた訴訟で、知財高裁が出した控訴審判決がこのほど公表され、その内容がネットで波紋を呼んでいる。 訴訟の経緯はこうだ。原告のカメラマンが撮影し、Webサイトで公開していた写真が、あるTwitterユーザーによって無断でTwitterに投稿された。その後、別のアカウントがその写真付きツイートをRTした。結果、RTしたアカウントのタイムラインには、元写真をトリミングした

    「RTで画像自動トリミング、著作者人格権侵害に当たる」 知財高裁判決、Twitterユーザーに衝撃
    ISADOK
    ISADOK 2018/06/14
    著作物を無断で投稿したものをリツイートしたため「やむを得ない」に当たらないと。確かにろくでもないツイートの拡散の手助けをした連中も何らかの責を負うべきなんじゃないかとは思っていたけど、こうくるか
  • ブロッキング対象、なぜ「漫画村」「Anitube」「MioMio」なのか 権利者団体・CODAに聞く

    ブロッキング対象、なぜ「漫画村」「Anitube」「MioMio」なのか 権利者団体・CODAに聞く(1/4 ページ) 「漫画村」「Anitube」「MioMio」について、政府がISPにブロッキングを促した問題。「権利者はどこまで対策を採ったのか」など疑問の声も上がっている。対象がなぜこの3サイトなのか、また、権利者はどこまで対策したのか。CODAの後藤代表理事に聞いた。 NTTグループのISPがブロッキングを行う方針を打ち出した一方で、ISPの業界団体からは「ブロッキングは通信の秘密の侵害に当たる」などと反発も出ている。また、「ブロッキングという法的根拠のない手段を取る前に、権利者はどこまで対策したのか」との疑問の声も上がっている。 権利者はこれまで、海賊版サイトにどのような対策を行ってきたのか。また、なぜ今回、数ある海賊版サイトの中から、「漫画村」「Anitube」「MioMio」を

    ブロッキング対象、なぜ「漫画村」「Anitube」「MioMio」なのか 権利者団体・CODAに聞く
    ISADOK
    ISADOK 2018/04/26
    漫画村問題で機運が高まって今年2月にようやく日本インタラクティブ広告協会にブラックリストが渡ったと。一応、広告対策について何もやってないわけではないということはわかった。これNTTが先走り過ぎたのでは?
  • 秋葉原クレーン研究所とトライアミューズメントタワーという2つのゲームセンターで起こった事件についての所感 - slappin' beats blog

    はじめに クレーンゲームゲームセンターで海賊版とされるグッズを頒布したとして摘発されたことと、私がよく通っていて大会にも何度も参加したことのある別のゲームセンターでのネットワーク停止について、私なりに思ったことをここにまとめようと思います。 (12/07 20:10)事前通告について・関係者のリンク先削除のため文体変更・ALL.Netについて文章内リンク追加 (12/07 00:55)原告→告発者に変更 (12/07 00:15)トライタワー→トライアミューズメントタワーに変更 (12/07 00:06)「セガの行動について」補遺 (12/06 23:55)各所訂正・補遺 何が起こったのか整理 ①秋葉原クレーン研究所の「書類送検」 初めてゲーセン側が罪に問われた 海賊版と呼ばれるコピー商品を景品に使っていたということで、ゲームセンター側が初めて罪に問われた、という話です。著作権法は親告罪

    秋葉原クレーン研究所とトライアミューズメントタワーという2つのゲームセンターで起こった事件についての所感 - slappin' beats blog
    ISADOK
    ISADOK 2016/12/11
    ALL.NET止められてたのか。興味深いが、理由が正式に発表されたわけでもなく、あくまで想像に過ぎないことには気を付けないといけない
  • ピコ太郎 関連動画で潤う   :日本経済新聞

    コンテンツ産業で新潮流が起きている。データ通信速度の高速化やデジタル編集技術の急激な進歩で、コンテンツの発信と受信が誰でも手軽にできるようになった。個人レベルを含めて新規参入者による新しいビジネスモデルが台頭する一方、既存のメディアは変革を迫られる。「アーン、アッポーペン」――。ヒョウ柄衣装にパンチパーマの男が、珍妙な歌で踊る「PPAP」の世界的なフィーバーが止まらない。この1分8秒の動画が投

    ピコ太郎 関連動画で潤う   :日本経済新聞
    ISADOK
    ISADOK 2016/11/09
    "ユーチューブが2007年10月に導入した「コンテンツID」""著作物侵害の作品に広告をつけて、その広告収入を正当な権利者が総取りする機能" 任天堂のゲームプレイ動画の扱いについても触れらている
  • 無断アップロードの本を読んでる人の多くはこういうことを思っているのではないか、というお話に意見続々

    roku @rokuMK2 こういうこと言ってる奴みたことあるぞ 「どうせ見ないものをわざわざ見てやってるんだから別にいいじゃん」的なニュアンスなこと言ってた 2016-10-23 13:33:49 ヨードぴかり @hikarisamm あるある。知人に居たよそうゆう人!面白かったら買う!とか言って平気で貸し借りしたり違法アップロードに手を出す人は端からお金を払うつもりないし、ネットに落ちてるの拾うだけなのに何が悪いの?って逆ギレするし。 2016-10-23 08:43:06

    無断アップロードの本を読んでる人の多くはこういうことを思っているのではないか、というお話に意見続々
    ISADOK
    ISADOK 2016/10/24
    最近はWebでの試し読みがだいぶ普及してる。他にも1巻だけ激安セールしたり、期間限定で無料公開したり、Webコミックアプリで1日に数話ぶんだけ無料視聴可能にしたりなど…もはや"読んで判断する為"は言い訳にできない
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ISADOK
    ISADOK 2016/10/19
    盗用で本作った挙句エアリプで煽るような人間の著作物がまともな出来とは思えない。今後この人の本を避けるための判断材料になりました
  • なぜこんなことが? ディズニーオフィシャルアーティストの作品がpixivに発表したファンアートに似すぎている

    チコ*🌟 @Chicowabu415 ファインアートに問い合わせたらいいのかな。 いちファンアートだしなんともならないかもしれないけど、これは流石になぁ。。。 向こうもファンアートならいいけどディズニー公認アーティストで売ってるしなぁ。。。。 2016-10-02 00:46:27 チコ*🌟 @Chicowabu415 (1) フォロワーさんより、DF11月号のドリームアートワールドのページに掲載されているジョエル・ペイネ氏の「One Time Moment」という作品が私が以前に描いたファンアートにそっくり(反転)させたものに見えると教えていただきました。 2016-10-02 07:24:51

    なぜこんなことが? ディズニーオフィシャルアーティストの作品がpixivに発表したファンアートに似すぎている
    ISADOK
    ISADOK 2016/10/03
    普通にディズニーに報告してディズニーの方からオフィシャルアーティストに怒ってもらう案件でないの?さすがに二次創作のイラストを公式で全て把握しろってのは無理がある。
  • 「君の名は。」公式が違法動画視聴者に警告を送り続けるアカウント立ち上げ 「違法であることを知ってほしい」

    映画「君の名は。」の製作委員会が、違法にアップロードされた動画を視聴しているユーザーに警告リプライを送るアカウント「映画『君の名は。』製作委員会著作権担当」(@kiminona_rights)を立ち上げました。違法アップロード動画のURLをツイートしているユーザーに、当該ツイートを削除するようリプライで呼びかけ続けています。 違法アップロード動画のURLを監視しているもよう 違法視聴者に1件ずつリプライを送るという地道なやり方に、一部では「ネタアカウントでは?」という疑問の声も。しかし、東宝に確認してみたところ、間違いなく公式のアカウントとのことです。 「君の名は。」公式アカウントとも相互フォローになっています また、このやり方では逆に違法動画がアップロードされているURLを知ってしまう人が増えて逆効果ではないかという声もあがっていますが、まずは違法であると知ってほしいとのこと。そもそも何

    「君の名は。」公式が違法動画視聴者に警告を送り続けるアカウント立ち上げ 「違法であることを知ってほしい」
    ISADOK
    ISADOK 2016/09/28
    こういうの「細かいことはよく知らん。別にいいだろ」って半無知を理由に居直る人もいるからなあ。「公式できちんと警告を出している」ということには一定の意義はあるように思う
  • 写真画像を無断使用されたので、使用料金をご請求申しあげた件【著作権裁判まとめ】

    2016年8月22日著作権侵害対策 昨年4月、旅行会社のA社のウェブサイトにぼくの写真画像が無断で使用されているのをみつけました。スクリーンショットはこれです。 小さな扱いですが、プロのフォトグラファーという著作権で成りたつ仕事をしている以上、これを捨て置くことはできません。 ふつうは出版社でも広告代理店でもクライアントの皆様は1枚の写真に対してきちんと使用料金を支払ってくださいます。それなのにA社は画像を無断で使用したことで料金の支払いを免れるというのでは他のクライアントとの公平性がとれなくなります。 そこでA社に連絡をとって抗議したところ、無断転載を認めないどころか「当社を中傷するなら名誉毀損で訴訟します」との回答をいただきました。対策に窮したぼくはやむを得ずこちらからA社を著作権侵害で提訴しました。 そして裁判所という場において、このたびA社社長は「写真を無断使用した」というぼく

    写真画像を無断使用されたので、使用料金をご請求申しあげた件【著作権裁判まとめ】
    ISADOK
    ISADOK 2016/08/23
    "無断使用がみつかるごとに即座に料金請求されることが世の中に知れ渡るようになれば、やがてこういった事件も減ってくるはずです"泣き寝入りとまでは言わなくても面倒だからでスルーしてる人結構いるんじゃないかな
  • 1