タグ

イタリアとヘイトに関するJcmのブックマーク (6)

  • 英バンドのフロントマン、伊首相を「レイシスト」呼ばわり 捜査対象に

    フランス中部ブールジュで、コンサートに出演する英バンド「プラシーボ」のフロントマン、ブライアン・モルコさん(2017年4月19日撮影)。(c)GUILLAUME SOUVANT / AFP 【7月19日 AFP】英バンド「プラシーボ(Placebo)」のフロントマン、ブライアン・モルコ(Brian Molko)さん(50)がイタリア北部トリノ(Turin)郊外でコンサート中にジョルジャ・メローニ(Giorgia Meloni)首相(46)を「レイシスト(人種差別主義者)」「ファシスト(独裁主義者)」と呼んだとして、検察が捜査を開始した。現地メディアが18日、報じた。 モルコさんは先週、トリノ近郊で開催された音楽フェスティバル「ソニック・パーク(Sonic Park)」に出演した。 ファンが撮影し、ソーシャルメディアに投稿した動画には「ジョルジャ・メローニ、くそったれ、ファシスト、レイシスト

    英バンドのフロントマン、伊首相を「レイシスト」呼ばわり 捜査対象に
    Jcm
    Jcm 2023/07/20
    検察は何をやっているのか。もし実際にファシストでありレイシストである人物をファシスト/レイシストと呼ぶことが法律に抵触するのであれば、それは法律の方が間違っている。
  • 英語を使用した国民は罰金、与党が法案提出 イタリア

    ローマ(CNN) イタリアで公式文書に英語などの外国語を使用した国民に10万ユーロ(約1400万円)以下の罰金を科すという法案を、ジョルジャ・メローニ首相率いる与党「イタリアの同胞(FDI)」が提出した。 下院議員が提出した法案はメローニ首相も支持している。まだ国会での審議は始まっていない。 同法案は外国語全てを対象としているが、中でも英語を使用する「アングロマニア」をやり玉にあげ、英語の使用はイタリア語を「おとしめ、卑しめる」と批判。さらに悪いことに、英国はもはや欧州連合(EU)の一部ではないと言い添えた。 また、公務員はイタリア語の書き方と話し方の知識を持ち、イタリア語に熟達していなければならないと規定。国内で活動する企業に対しては、役職の頭文字や名称も含め、正式文書に英語を使用することを禁止する。 外国企業はイタリア語の社内規定と雇用契約を作成することを義務付けられる。 「これは流行

    英語を使用した国民は罰金、与党が法案提出 イタリア
    Jcm
    Jcm 2023/04/09
    さすがファシストの流れを汲む政権、日帝の‘敵性言語’みたいなことをやりだした。EU加盟の否認も危険な兆候だ。
  • ムッソリーニの孫娘、ローマ市議会選でトップ当選

    (CNN) イタリアのファシスト指導者ベニート・ムッソリーニの孫娘ラケーレ・ムッソリーニ氏が、ローマ市議会議員選挙でトップ当選を果たしたことが、6日に発表された公式集計で明らかになった。 ネオファシズムを掲げた保守政党「イタリア社会運動」の流れをくむ「イタリアの同胞」から立候補した同氏は今回、8264票を獲得。 6日付の伊紙ラレプブリカに掲載されたインタビューで同氏は、有権者は自らの苗字よりも、市議会での活動における「率先性」に目を向けていると信じているとし、「学校では指をさされたものだが、ラケーレはその後、頭角を現した。名前がいかに重荷であれ、名前負けしなかった」と述べた。 また自身のファシズム観について問われると、「この話題を取り上げたら、明日の朝まで話す必要がある」とも話した。 ラケーレ氏は最初に政界入りした独裁者ムッソリーニの子孫ではない。同氏の義理の姉妹に当たるアレッサンドラ・ム

    ムッソリーニの孫娘、ローマ市議会選でトップ当選
    Jcm
    Jcm 2021/10/08
    そうは言っても本人のスタンスを見ないと…と読み進めてみたけど、何よりそれがヤバそうだった。→ “ネオファシズムを掲げた保守政党「イタリア社会運動」の流れをくむ「イタリアの同胞」から立候補した同氏は”
  • アンチLGBTな副首相に女性ふたりがキスでフォトボム イタリア - 石壁に百合の花咲く

    イタリアの女性ふたりが、アンチLGBTな言動で知られるイタリアのマッテオ・サルビーニ(Matteo Salvini)副首相兼内相に対し、キスを使ったフォトボムで抗議しました。 詳細は以下。 www.euronews.com サルビーニ氏は2018年に同性カップルの子育ては「不自然」だと発言した人。今年3月には、ベローナで開催された、アンチLGBTな「世界家族会議(World Congress of Families, WCF) 」にも参加しています。そのサルビーニ氏がシチリアでOscar Aiello氏の選挙キャンペーンに加わっていたところ、Gaia Parisiさんと友人のMatildeさんというふたりの女性が、次のような行動に踏み切ったのだそうです。 View this post on Instagram Ciao amico @matteosalviniofficial Gaia P

    アンチLGBTな副首相に女性ふたりがキスでフォトボム イタリア - 石壁に百合の花咲く
  • ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだら射殺

    <ベネチア国際映画祭を目前に控えた市長がベニスはバルセロナよりはるかに安全と厳戒態勢をアピール> ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだ者は射殺する──イタリアの水の都の市長の暴言が問題になっている。 右派のルイージ・ブルニャーロ市長は、過激主義についての講演のなかで、バルセロナでは8月15日に車暴走テロで13人が死亡したが、ベニスははるかに警戒厳重で安全だと語った。 「テロ対策をとらなかったバルセロナとは違い、ベニスは警戒を怠らない。もし誰かが『アラーは偉大なり!』を叫びながらサン・マルコ広場を駈け抜けたりすれば、その場で射殺する」と、ブルニャーロは言った。「1年前には4歩目で撃つと言ったが、今なら3歩目で撃つ」 警戒厳重の例としてブルニャーロは、ベニスの有名なリアルト橋に爆弾テロを仕掛ける計画だったイスラム過激派の容疑者4人を3月に逮捕したことを挙げた。 「リアルト橋で自爆して、アラー

    ベニスで「アラーは偉大なり!」と叫んだら射殺
    Jcm
    Jcm 2017/08/28
    こんな露骨な差別に笑って冗談だけコメントする人がいっぱいいる状況、結構怖いんだが。
  • 女性審判に極悪タックル、ラガーマンに3年間の資格停止処分

    ラグビーW杯フランス大会。ゴールポストの上を通過するボール(2007年8月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/BORIS HORVAT 【12月16日 AFP】イタリアラグビー連盟(FIR)は15日、国内リーグの試合中に女性レフェリーに対して、後方からタックルを行ったアルゼンチン選手に3年間の資格停止処分を下したことを発表した。 ラグビーセリエAのレンジャーズ・ラグビー・ビチェンツァ(Rangers Rugby Vicenza)でキャプテンを務めるブルーノ・アンドレス・ドグリオリ(Bruno Andres Doglioli)は、オフザボール時に、23歳のレフェリーに激しくタックルしてむち打ちを負わせた。 直後には、ドグリオリがイエローカードを受けてシンビンになった一方、タックルを受けたレフェリーは立ち上がって試合終了まで笛を吹き続けた。 FIRは声明で「レフェリーに対する故意の暴力」とし

    女性審判に極悪タックル、ラガーマンに3年間の資格停止処分
    Jcm
    Jcm 2016/12/17
    ヘイトクライムの可能性があるかも。/スポーツの女性審判に対する差別に関する関連記事 http://www.afpbb.com/articles/-/3086297?act=all /あんなのクルマで追突されるのと似たような感じだから、そりゃむち打ちになるわな。気の
  • 1