タグ

ファッション・服装とことば・用語とデザインに関するJcmのブックマーク (3)

  • 下着ブランド名を「キモノ」から変更へ 批判受け 米タレント

    米タレントのキム・カーダシアンさん(2019年2月6日撮影、資料写真)。(c)ANGELA WEISS / AFP 【7月2日 AFP】米タレントのキム・カーダシアン(Kim Kardashian)さんが自身の新下着ブランドを「キモノ(Kimono)」と名付け文化の盗用と批判を受けていた問題で、カーダシアンさんは1日、ブランド名を変更すると発表した。 【写真】2009年8月と2018年11月に撮影されたキム・カーダシアン ポップカルチャーのアイコンであるカーダシアンさんは先週、新たな下着ブランド「キモノ」を発表。その後ソーシャルメディアで物議を醸し、日からも伝統的な装いに対する敬意を欠くとして激しい批判を受けていた。 ツイッター(Twitter)ではハッシュタグ「#KimOhNo」がトレンド入りするなど反発が広がり、カーダシアンさんはツイッターとインスタグラム(Instagram)でブラ

    下着ブランド名を「キモノ」から変更へ 批判受け 米タレント
    Jcm
    Jcm 2019/07/02
    変更にはなったものの、微妙なコメントだな。あと「意図」がどうだから問題とか問題じゃないとかって話ではない。
  • “服欲”急降下! ドイツではファッショナブル≠モテ?

    ドイツの各都市って、パリやミラノ、あるいはロンドンやアントワープに対して抱くような「ファッショナブル」なイメージには乏しい? はい、それ、否定しません。 出典: flickr/Moyan Brenn CC BY 2.0 日から旅行に来て、パリから列車でミュンヘンに入った友人が開口一番、「フランス人とドイツ人では着ている服の色やシルエットがぜんぜん違うね!」と言ったのには思わず笑ってしまいました。そう、異素材を上手に組み合わせたり、華やかな色のアイテムを効果的に使う人が目立つパリの人たちに比べて、ミュンヒナーたちの身に着けているものは色も地味で、機能性重視というか、着心地重視というか。あるいはちょっと気を使っていそうな人がいても「自分らしさが大切」というか……「ファッショナブル」とはちょっと違います。 もちろん、個人レベルでは地下鉄の駅などに「おしゃれだなあ」と見とれてしまうような人も稀に

    “服欲”急降下! ドイツではファッショナブル≠モテ?
    Jcm
    Jcm 2018/02/24
    ドイツ社会の服装は私にとっては気楽で良さそうに思える。けどこの著者(ていうかこのメディア)、物凄い異性愛主義どっぷりで若干引いた。ドイツにいて今まで誰も誰にも指摘されなかったのだとすれば衝撃だ。
  • 技術はおじさんだけのものじゃない。”かわいい”をつくる「ものづくり系女子」がめざす道

    ラメ、ネイル、漆塗り、ベルベットのようなフロック加工......。 女の子が思わず手に取りたくなるような色や手触り。10種類の表面加工を、3Dプリンターで造形したリボンの型に施している。 アクセサリーのようだが、これは素材と表面加工の組み合わせをテストする「試験見」だ。型はリボンのほかに丸襟ワンピース型もあり、それぞれ素材も10種類。つまり素材と表面加工の組み合わせが100通りある。 「3Dプリントの見というと、強度や透明度を確認するためだけの、すごく味気ない『試験片』ばかりでした。そういうものをずっと触っていた反動かもしれないけど、わざわざお金をかけてつくるなら、それ自体がかわいいほうがいいじゃないですか」 そう熱く語る神田沙織さん(32)は「日で一番、3Dプリンターに詳しい女子」だ。この見は、総務省の2015年度「異能vation」プログラムの審査に通り、つくったもの。ICT分

    技術はおじさんだけのものじゃない。”かわいい”をつくる「ものづくり系女子」がめざす道
    Jcm
    Jcm 2017/10/15
    うーーーーーーん…この人がフェミニストかどうかの議論は一旦置くとしても、今こうやってしまうのは単なる「善きマイノリティ」なのではないかと思った。
  • 1