タグ

企業・経営・ビジネスと埼玉と画像・写真に関するJcmのブックマーク (1)

  • 徹底解説! 東武鉄道のローカル列車用改造車「20400型」(写真84枚) | 乗りものニュース

    東武鉄道は栃木方面の路線に20400型を導入します。東武スカイツリーライン~東京メトロ日比谷線の直通車両20000系を改造したものですが、改造により何が変わったのでしょうか。 70000系導入で余剰になった20000系を改造 東武鉄道は2018年9月から、20000系電車を改造した20400型電車を栃木方面の路線で運転します。改造が完了している4両×3編成のうち1編成が7月19日(木)に報道公開されました。 拡大画像 栃木方面で路線で運用される予定の20400型(2018年7月、伊藤真悟撮影)。 20000系は、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と東京メトロ日比谷線の直通列車で使われている通勤型電車です。まず1988(昭和63)年に20000型がデビュー。1両の長さは約18mで、ドアは片側3か所に設置し、8両編成を組んでいます。 その後、1992(平成4)年には改良型の20050型がデビュ

    徹底解説! 東武鉄道のローカル列車用改造車「20400型」(写真84枚) | 乗りものニュース
  • 1