タグ

企業・経営・ビジネスと天候・気候・気象と災害に関するJcmのブックマーク (8)

  • 動画:ベルギー王室御用達の高級チョコ工場 洪水の被害に

    【7月20日 AFP】ベルギー東部の産業地帯の渓谷から水が引き始めると、燃料油と川の泥の悪臭に混じってココアの匂いが漂ってきた。 ベルギーはかつてない規模の洪水に見舞われ、多くの企業が一時的に休業を余儀なくされた。同国を代表する高級チョコレートブランド「ガレー(Galler)」の工場もその一つだ。 工場は、リエージュ(Liege)市郊外のショーフォンテーヌ(Chaudfontaine)コミューン(自治体)にあるボースシェブルモン(Vaux-sous-Chevremont)を流れるベドル(Vesdre)川のほとりにある。この工場で生産されるチョコレートは、遠く日のファンにも届けられている。 世界のチョコレートの中心地を自任するベルギーで、ガレーは「ゴディバ(GODIVA)」や「レオニダス(Leonidas)」とともに、王室御用達の認定を受けている。 だが、ドイツ国境に近いかつての炭鉱地域の

    動画:ベルギー王室御用達の高級チョコ工場 洪水の被害に
  • エディーHC「台風の神」に感謝、仏戦中止で首位通過 ラグビーW杯

    記者会見に臨むラグビーイングランド代表のエディー・ジョーンズHC(2019年10月3日撮影、資料写真)。(c)William WEST / AFP 【10月10日 AFP】ラグビーイングランド代表のエディー・ジョーンズ(Eddie Jones)ヘッドコーチ(HC)は10日、超大型の台風19号(アジア名:ハギビス、Hagibis)の接近に伴い、安全上の理由からW杯日大会(Rugby World Cup 2019)のプール最終戦が中止になったことを受け、この台風がチームに「絶好の機会」をもたらしたと述べた。 台風が日列島に接近する中、組織委員会は12日に予定されていたイングランド対フランス戦とニュージーランド対イタリア戦を中止するという前例のない措置を取った。 この結果、フランスと勝ち点2ずつを分け合うことになったイングランドは、プールCを首位で通過することになった。 今大会で無敗のイング

    エディーHC「台風の神」に感謝、仏戦中止で首位通過 ラグビーW杯
    Jcm
    Jcm 2019/10/11
    スポーツやら観光やらで楽しんで帰ってけばええだけのあんたはそら気楽でええわなあ。
  • 謎の災害速報アカウント「特務機関NERV」とは何者か

    人気アニメシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する組織「特務機関NERV」を名乗るツイッターアカウントがある。どこよりも早く地震速報などを発信するこのアカウントは、一体だれが… 続きを読む

    謎の災害速報アカウント「特務機関NERV」とは何者か
    Jcm
    Jcm 2019/01/12
    道理であんなに見やすくて正確なわけだ。/よく分からないアカウントをRTしたくなかったのでTwitterやってた時も避けてたんだけど、これなら納得できる。
  • 京成電鉄が全線ストップ 送電設備から火花、塩害か調査:朝日新聞デジタル

    5日朝、千葉県などにある京成線の送電設備3カ所から火花が出ているのが見つかり、京成電鉄は午前9時32分から京成上野―成田空港間など全線で運転を取りやめた。台風24号による強風で海水の塩分が電気設備に付着する「塩害」でショートした可能性もあるとみて、原因を調査している。 京成によると、5日午前7時43分ごろ、千葉市中央区の西登戸駅で停電が起き、京成津田沼―ちはら台駅間の運行がストップした。その後、みどり台駅(千葉市稲毛区)付近の踏切▽東中山駅構内(千葉県船橋市)▽国府台(千葉県市川市)―江戸川(東京都江戸川区)駅間の江戸川橋梁の3カ所で火花が確認され、運転の見合わせは全線に拡大した。 京成上野駅で足止めにあった新潟県三条市の会社員三沢浩行さん(57)は、3連休に合わせ、夫婦でカナダに旅行するため、京成線で成田空港まで向かうはずだった。「フライトの予定は午後4時半。早めに来ておいてよかった。ト

    京成電鉄が全線ストップ 送電設備から火花、塩害か調査:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/10/06
    うわぁ。/駅員の字が読みやすくて素敵。英語もあるし。表示に使われている中韓とかその他の言語は口頭か自動翻訳で対処したのかな。
  • 轟音から30分、鉄橋流失した芸備線 「絶対復旧して」:朝日新聞デジタル

    激しい雨がやんで数日が経つのに、川は濁り、ごう音を立てていた。レールが下流側に大きく曲がり、残った橋げたには巨大な流木が突き刺さっていた。 鉄橋が崩落したJR芸備線の現場を初めて訪れたのは、7月12日だった。 4月に広島に着任した記者(24)は、鉄道旅が趣味だ。広島市と県北部をつなぐのどかなローカル線は前から気になっていた。 約2週間後に再び訪れると、川は穏やかな流れに戻っていた。でも、橋は無残な姿のまま、夏の強い日差しを浴びていた。 「自然の力には、たまげたよ」。鉄橋脇に住む中野隆吉さん(70)は振り返る。7月6日の夜8時ごろ。自宅にいると「ゴトーン!」というすさまじい音を聞いた。「雷かな」と思ってベランダから外を見ると、濁流が鉄橋をのみ込んでいた。30分ほどして再び見ると、鉄橋は無くなっていた。「芸備線は、わしらみんなの足。特に年寄りには大事な移動手段なんよ」 7月23日には広島市内の

    轟音から30分、鉄橋流失した芸備線 「絶対復旧して」:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/08/08
    国が税金投入して支援しないと、どんどん鉄道路線が無くなっていくし、過疎地域からどんどん衰退する。
  • 立ち往生の山崎製パン配送トラック、パン配る 福井豪雪:朝日新聞デジタル

    福井県内で6日から起きていた国道8号の車両の立ち往生は2日以上に及んだ。立ち往生した車両の中には山崎製パンの配送トラック18台も含まれており、来の納入先には届けられないと判断し、積んでいたパンを困っている人々に配っていた。 同社広報(東京)によると、福井県災害対策部を通じ、7日夜までにトラックの荷台や福井営業所に残っていたパン約8万2千個を自治体の避難所などへ提供した。パンが残ったトラックは、前後で立ち往生している車両にも無償で配ったという。 同県あわら市で立ち往生していたトラックの男性運転手(51)=新潟市=は7日午後、周囲の運転手たちがパンの袋を持って歩いているのを目にした。「この先でパンを配っている」と聞き、約100メートル先まで歩くと、立ち往生した山崎製パンの配送車が荷台を開放していたという。 運転手に「好きなだけ持っていって」と言われ、7袋の総菜パンや菓子パンを受け取ったとい

    立ち往生の山崎製パン配送トラック、パン配る 福井豪雪:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/02/08
    例によって。/自社トラックならではのワザとは言え、お腹空かせてる地域の人を尻目にわざわざ抱え込んで廃棄することにより生じる企業イメージ低下のリスクを考えれば、ドライな経営判断として見ても非常に合理的。
  • 大雪で立ち往生したJR。なぜ乗客を降ろすことができなかったのか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    大雪で立ち往生したJR。なぜ乗客を降ろすことができなかったのか?
    Jcm
    Jcm 2018/01/13
    信越線上り電車が東光寺駅発車後300m先で立ち往生ということなので、止まってからの対応としてはマシな方と言える。車両設備や三条・東三条出発時の判断の妥当性とか乗客の車内アナウンスへの不満が気がかりだけど。
  • 大雪:立ち通し「やっと寝られる」 新潟・信越線 | 毎日新聞

    乗客、席を譲り合い 新潟県三条市のJR信越線で11日夜から12日朝にかけて15時間以上にわたって乗客が電車内に閉じ込められた。「雪国新潟」の想定をも上回る豪雪が招いた結果だが、乗客や専門家らはJR東日の判断の甘さを指摘した。12日午前、席を譲り合うなどして一夜を明かした乗客らは、互いをいたわり合う一方、JRへの恨み節を口にした。【後藤結有、金沢衛、堀祐馬】 午前4時半ごろ、家族らが迎えに来た乗客から降車を始めた。辺り一面銀世界となった田園地帯のど真ん中。立ち往生中、鳴りっぱなしだった踏切の警報音が響く中、乗客たちは疲れた様子で家路につき始めた。午前7時半ごろには約430人いた乗客も半数近くに。立ち往生から約14時間半後の12日午前9時30分、除雪車2台がようやく到着し、雪に埋もれていた進路を開いた。

    大雪:立ち通し「やっと寝られる」 新潟・信越線 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/01/12
    上村靖司・長岡技科大教授(雪氷工学)コメント:“列車が局所的な吹きだまりに突っ込んだため”“現場は新潟県の中では比較的雪の少ない平野部で、雪の多い山間部と比べ除雪機や人員の配置が手薄だったのではないか”
  • 1