タグ

企業・経営・ビジネスと長崎に関するJcmのブックマーク (5)

  • 無料案内所に切り身200キロ 暴力団が密漁し保存か:朝日新聞デジタル

    長崎市の沖合で密漁をしたとして暴力団組長らが逮捕された事件で、同市の繁華街にある無料案内所に、冷凍された魚の切り身など主に加工された魚介類約200キロが保存されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。長崎県警は組長らが長期間にわたって営利目的の密漁をしていたとみている。 県警は、漁業法違反(無許可潜水器漁業)などの容疑で逮捕した同市金屋町の暴力団組長、坂上明弘容疑者(51)らとの関わりを調べている。無料案内所は同市船大工町にあり、密漁した魚介類をここで加工したり冷凍保存したりしていたとみている。 県警は14日、坂上容疑者を同容疑などで再逮捕した。7月23日、長崎市野母町の沖合などで、空気ボンベなどを使いオオモンハタやタイなど計10匹を密漁し、同市大黒町の居酒屋に持ち込んだ疑いがある。県警は認否を明らかにしていない。

    無料案内所に切り身200キロ 暴力団が密漁し保存か:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2019/08/19
    「無料案内所」に関する説明を不要と判断したのは誰なんだ。/ヤクザがウナギとかアワビとかの密漁ビジネスで儲けてるという話は近年ちょいちょい報道・出版(『サカナとヤクザ』)されてる。
  • 佐賀県「在来線利用だったはず」 長崎新幹線の未着工区間、フル規格に改めて反対表明 | 乗りものニュース

    長崎新幹線(九州新幹線西九州ルート)に関する与党検討委員会が開催され、佐賀県の山口祥義知事に意見聴取が行われました。山口知事は未着工の新鳥栖~武雄温泉間について、改めてフル規格整備に反対しました。 与党検討委が佐賀県知事に意見聴取 長崎新幹線(九州新幹線西九州ルート)に関する与党検討委員会が2019年4月26日(金)に開催。意見聴取のなかで佐賀県の山口祥義知事は、同県内を通る未着工の新鳥栖~武雄温泉間について、「新幹線整備を求めたことはなく、現在も求めていない」と主張したことを明らかにしました。 フル規格で整備された九州新幹線鹿児島ルート(2011年5月、恵 知仁撮影)。 長崎新幹線は、九州新幹線(鹿児島ルート)の新鳥栖駅(佐賀県鳥栖市)と長崎駅を結ぶ整備新幹線です。このうち武雄温泉駅(佐賀県武雄市)から長崎駅までの区間は、通常の新幹線と同じフル規格で建設が進められていますが、佐賀県内の新

    佐賀県「在来線利用だったはず」 長崎新幹線の未着工区間、フル規格に改めて反対表明 | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2019/04/26
    前にコメントした時とあんまり変わらないけど、どうするんだろう。あと行政だけでなく地域住民の意見も気になる。http://b.hatena.ne.jp/entry/4666489090874102402/comment/Jcm
  • 長崎新幹線「単線」には課題 JR九州社長が与党検討委で意見表明 | 乗りものニュース

    長崎新幹線(九州新幹線西九州ルート)に関する与党検討委員会が開催。JR九州の青柳俊彦社長は、全線フル規格での整備が必要との認識を示し、また、国交省が示した「フル規格の単線」案は課題があることから難色を示しました。 「全線フル規格による整備を」 JR九州の青柳俊彦社長は2019年3月27日(水)、長崎新幹線(九州新幹線西九州ルート)の整備方式について、全線フル規格による整備が必要との認識を示しました。 複線(線路2)で整備された九州新幹線(画像:photolibrary)。 これは3月27日の朝に開催された、西九州ルートの与党検討委員会で青柳社長が意見を表明したもの。在来線に乗り入れるミニ新幹線は、ほかの新幹線へのダイヤの影響が大きいことや、工事期間中に在来線の利用者に不便をかけてしまうこと、現在の在来線は災害の多発で長期間運休することがあるなどの課題を挙げ、消極的な姿勢を示しました。 こ

    長崎新幹線「単線」には課題 JR九州社長が与党検討委で意見表明 | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2019/03/28
    ↓FGT開発断念した以上どうしても標準軌の線路が必要なので、佐世保直通特急を残しつつミニ新幹線規格で建設しようとしたら50kmもある在来線区間を三線/四線軌条で建設することになり、それこそJR九州が嫌がるのでは…
  • 8年で1000人が退職 HIS澤田秀雄社長がハウステンボス“撤退宣言” | 文春オンライン

    2010年、経営破綻に陥った「ハウステンボス(以下、HTB)」をV字回復させた、カリスマ経営者であるエイチ・アイ・エスの澤田秀雄社長(67)が12月1日、「週刊文春」の直撃取材に応じ、HTBからの“撤退宣言”を口にした。 「HTBはほぼ再生が終わりました。僕の役割はそろそろ終わりかなと思っています。近々HTBの一部は売りに出されます。僕も退く準備に入っています」(澤田氏) 小誌はHTBの退職者数の推移が記された内部書類を入手した。それによれば、この8年で従業員は1000人をゆうに超える数が退職しており、安定的なマンパワーの供給不足により、現在パーク内で重大事故に繋がりかねない危険要因が生まれているという。 昨年8月にはバンジージャンプのアトラクションで金属製のワイヤーが切れて、利用男性が右肩を打撲。ひとつ間違えば、死亡事故となった可能性もあった。週刊文春の取材により、その他にも様々なハザー

    8年で1000人が退職 HIS澤田秀雄社長がハウステンボス“撤退宣言” | 文春オンライン
  • 「大浦天主堂下」停留場の「下」は不要? 長崎の路面電車、13停留場を一挙改称のワケ | 乗りものニュース

    長崎市内を走る路面電車の停留場名が、一挙に13か所も改称されました。大きく変わった停留場名もあれば、「〇〇前」が「〇〇」だけになったという比較的軽微な変更もあります。どのような理由で改称され、どのような効果があるのでしょうか。 周辺施設名の変化も停留場名に反映 2018年8月、長崎市内を走る路面電車の長崎電気軌道で、13カ所の停留場が改称されました。駅名や停留場名が改称されることは少なくありませんが、これほど一気に改称するのはなかなか珍しいことです。 拡大画像 長崎電気軌道の停留場などに掲載された、停留場名称変更のお知らせ(沖浜貴彦撮影)。 改称の目的は利用者の利便性向上です。長崎電気軌道によると、沿線の観光施設名などを停留場名とすること、停留場名と現況との乖離(かいり)を解消すること、乗り場が分かれている同名停留場を別の停留場として区別し、混乱を解消するといった目的があるといいます。たと

    「大浦天主堂下」停留場の「下」は不要? 長崎の路面電車、13停留場を一挙改称のワケ | 乗りものニュース
  • 1