タグ

年金に関するJcmのブックマーク (23)

  • 年金滞納者、9割が免除対象 低所得者の強制徴収に限界:朝日新聞デジタル

    国民年金の保険料を滞納している人のうち9割以上が、所得が低いため申請すれば支払いの一部もしくは全額を免除される可能性が高いことが分かった。6日の参院厚生労働委員会で、日維新の会の東徹氏の質問に塩崎恭久厚労相らが明らかにした。 厚労省は低迷する納付率を上げるため滞納者への強制徴収を進めているが、低所得者に対する強制徴収は「現実的に困難」(塩崎氏)という。 国民年金保険料を2年間以上滞納している人は2015年度末で約206万人に上る。厚労省は年間所得が350万円以上の滞納者を強制徴収の対象としているが、来年度以降は300万円以上に拡大する。 しかし、厚労省の実態調査では年間所得300万円未満が94%を占め、300万~350万円が2%、350万円以上は4%にとどまる。厚労省は「対象者のうち相当数が督促済み。強制徴収できる対象者はかなり限定的だ」としている。 国民年金の保険料は例えば被扶養家族が

    年金滞納者、9割が免除対象 低所得者の強制徴収に限界:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2016/12/07
    そりゃなぁ。てか「申請すれば」とか言ってないで累進課税で運用はよ。
  • HIV感染者 「これはいじめだ」厳しくなる障害年金認定

    HIV(エイズウイルス)感染者への障害年金の認定が厳しくなっている。血液製剤でウイルスに感染した薬害被害者は、年金が生活の糧という人も多く、打ち切りに悲鳴をあげる。【斎藤義彦】 「これはいじめだ」 月6万4400円(当時)の障害基礎年金を2014年末から約1年間止められた、薬害エイズ被害者の男性(46)は話す。もともと血友病で18歳のころ、非加熱血液製剤によりHIVとC型肝炎に感染、20歳から年金を受給した。今でも突然、38度の熱が数週間続けて出ることがある。出血しやすく右足首の関節も痛む。体調が改善した実感はない。 週3日、塾講師をするのがやっとで年収は100万円を切る。同居する80代の親の年金も合わせ「綱渡り」の生活が続く。不服審査請求しても棄却され、病状が悪化し2回目の請求でようやく支給が決まった。「国は責任を過去のものにしようとしている。薬害は風化し、医師も病状を理解しない」と批判

    HIV感染者 「これはいじめだ」厳しくなる障害年金認定
  • 新たな「106万円の壁」パート主婦も社会保険加入…「働き損」になってしまう?

    主婦の労働をめぐる「壁」として、新たに「106万円の壁」が加わった。従来、サラリーマンのなどがパートタイムで働く場合には、「130万円以上」になると、扶養を外れ、社会保険料の支払いが必要になるため「130万円の壁」があった。10月1日より、一定の条件にある主婦は「106万円以上」は社会保険料の支払いが必要になる。対象は25万人とみられる。 社会保険に加入することで、傷病手当金や出産手当金が受給できること、厚生年金に加入できるなどのメリットは大きい。しかしながら、社会保険料の支払いによって、「手取りが減って、働き損になるのでは?」という声も、当事者からはあがっている。 新たに加わった「106万円の壁」は主婦にとって、メリットがあるのだろうか。また、「働き損」になるかどうかの分岐点はどこにあるか。佐藤全弘税理士に聞いた。 ●主婦の「3つの壁」とは? よく言われる主婦の壁に「103万円の壁」、

    新たな「106万円の壁」パート主婦も社会保険加入…「働き損」になってしまう?