タグ

疑似科学に関するSIVAPRODのブックマーク (28)

  • スペック、CDに吹くオーディオ用白金ナノ粒子水溶液

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2013/02/01
    こういうオカルトオーディオはかつてA&V villageって雑誌が巣窟と化してて凄かったのだが廃刊になったのは良かったというか残念というか。
  • これが酵素玄米飯だ!無農薬のお米で玄米食をするなら長岡式です。 | 無農薬米専門栽培農家アグリなかい

    ◆これが酵素玄米だ!◆ 米を白くすると粕=カスとなる。 うーん!漢字というのはよく出来てますねぇー。 ということで、我が家の暮らし・健康・米作りの出発点となっている 森下自然医学が提唱する自然医のベース...それが玄米です。 それでは、まず我が家でべている玄米が、どんなものか見てください。 無農薬玄米で長岡式酵素玄米飯 それでは、我が家の長岡式酵素玄米飯をご覧下さい。 写真をクリックしてください。別ウィンドウで見られます。 我が家の台所です。ジャーに注目!です。4つも置いてます。 ひとつのジャーに2升入っていますので、我が家では、常に8升の炊飯された玄米を用意しているということです。 中央に二つ並んでいるのが酵素玄米専用の長岡式高圧力釜です。 なぜ4つもジャーを並べているかって? それは、先ず、最高の状態で酵素玄米をべるためです。 炊き立てよりも3日から5日おいておくことで酵素が倍増

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/11/20
    ”釜の中が真空・高磁場状態となり、オーロラ現象が発生、瞬間1,200℃で、炊くときに入れておいたサンナトリウムに含まれる光分子が電子となり有機ゲルマニウムができる” 玄米炊くのもオオゴトですな。
  • 日経ウーマンオンライン

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 18回/全16回 キャリア 2024.02.02

    日経ウーマンオンライン
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/11/05
    酵母飲みたいならエビオス飲んどきなさい。
  • ホタルのホンネ(本音) ホタル再生支援、在来種マルハナバチの繁殖 ホタルの発光器は何処へ

    --2012-07-- « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » ゲンジボタル・ヘイケボタルの発光細胞と反射細胞は放射能の影響が一目瞭然。 板橋区ホタル生態環境館では10年程前から自然以外の放射能にホタルを初め動植物にどの様な影響があるのかを研究をしていた。0.5μSv/h×24時間×365日=4.38ミリシーベルト以上の放射能を浴びると異変が出やすくなる。安全神話に基づき、公表は控えていた。ホタルの発光器はホタル自体とは別組織である。今後更なる被害が出るのは必然。ホタルは自ら発する光で求愛行動をしている。自分の発光器が破壊されているとの認識は無く、ホタルの方程式に法り活動する。光の弱い個体をメスは選ぶ事は無い。また、オスも下にいるメスの光が弱ければ気が付か

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/08/08
    「低線量被曝した蛍は光らなくなる。ホラ!」と主張するもexifでインチキがバレてしまったでござるの巻。それを指摘されての追記でさらにボロが。美辞麗句を並べながら平気でインチキ出来るその心性が理解不能。
  • EM批判記事への驚くべき批判 - 杜の里から

    (「はてなブログ」に引っ越しました。該当エントリーはこちらです。) 7月3日と11日の朝日新聞青森版に載ったEM批判記事に対し、7月25日、この記事への批判がDNDメディア編集長の出口俊一氏(以下出口さん)によって行われました。 そのエントリーがこちら、「朝日新聞が比嘉照夫氏の談話をWebから無断引用の疑い」というものです。 この批判を読んでみましたが、どうも新聞記事の主旨と批判の矛先が噛み合っていない様に感じ、これはちょっと一言言った方がと思っていた矢先、ublftbo さんが詳しい批判エントリーを挙げてくれました。 「朝日新聞によるEM批判記事、への反論記事について検討する」(→こちら) まあ、これを読んでいただければそれまでなのですが、これとは別に、私自身が出口さんの批判エントリーを読んで大いに驚いた部分があります。 それはublftboさんも引用していますが、こちらの部分です(強調

    EM批判記事への驚くべき批判 - 杜の里から
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/07/31
    ”批判されている内容どころか自分が擁護してる対象のことさえ知る手間をかけない”というのは疑似科学論者や歴史修正主義者によく見られる特徴。
  • “北九州、瓦礫焼却による放射能拡散予想図”は「おそらくこんな感じだろう・・・」と作図されたものだった。

    @pace_naralard 大内様。失礼いたします。この資料は、どこが予想した図でしょうか。拝見してショックを受けています…。 RT @tamarinSHIZUKU: 北九州、瓦礫焼却による放射能拡散予想図(季節風を考慮)。 http://t.co/YnUUNSJZ #九州 #kyusyu #kyushu 2012-05-23 22:27:02 大内正伸 @tamarinSHIZUKU @pace_naralard 私がグーグルマップとフォトショップを使って「おそらくこんな感じだろう・・・」と作図したものです。数値的な根拠はありません。ふだん地図を見ない方は北九州と他地域の位置関係があやふやと思うので視覚化してみたのです。でもまあ、かなり近いのではないですか? 2012-05-23 22:36:15

    “北九州、瓦礫焼却による放射能拡散予想図”は「おそらくこんな感じだろう・・・」と作図されたものだった。
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/05/24
    ”里山再生の研究家”っていうからもしやと思ったら案の定熊森&米のとぎ汁の人だった。http://togetter.com/li/131820
  • 「教育再生・東京円卓会議」第3回の会議を開催|東京都

    教育再生・東京円卓会議」第3回の開催について 今回は「学校教育の今後」をテーマに議論します! 平成24年4月4日 知事局 この度、「教育再生・東京円卓会議」第3回の会議を開催しますので、下記のとおりご案内します。会議の模様は、東京都公式ホームページ等を通じて、みなさまにお知らせします。 記 1 日時 平成24年4月11日(水曜)14時00分から15時30分まで 2 場所 第一庁舎7階 特別応接室 3 第3回会議のメンバー

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/05/05
    議事録読んでみた。乙武氏殆ど何も喋らせて貰えず石原氏と高橋氏の独演会の様相。「教育は体罰」「戸塚氏は素晴らしい」…。http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kyouikusaisei/kaisaijoukyou.html
  • http://www.yokouchi.or.jp/system.htm

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/04/14
    ”スナップ写真による診断・処方”って。これはもはや医師法違反ではないのかな。
  • ホメオパシー出版スタッフブログ: 「ホメオパシー否定派はゴリラ並に頭が悪いというのは本当か?」への反応について

    「ホメオパシー否定派はゴリラ並に頭が悪いというのは当か?」という記事に対して昨日、名古屋にひどいのではないかと連絡があったそうです。今回はこれについて考えたいと思います。 その前に……『THRIVE(スライヴ)』見ました!! 世の中の仕組みがわかる素晴らしい映画です。この映画を見たら人々の意識が変わると思います。そして、ホメオパシーバッシングがなぜ起きたのか? ホメオパシー否定派がなぜ存在するのかもよくわかります。このような内容が映画化される時代になったんだなと感慨深く思いました。どんどん上映会をやって多くの人の意識が変わっていくことを願います。 さしあたって3月11日の13:30~上映会が行われるようです。まだ見ていない人はぜひ見てください。感想も以下にあります。同日福島からの中継もあるようです。 http://www.homoeopathy.ac/12whatsnew/thrive.

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/03/08
    疑似科学と陰謀論と歴史修正主義全部乗せ。胸焼け必須。
  • ホメオパシー出版スタッフブログ: ホメオパシー否定派はゴリラ並に頭が悪いというのは本当か?

    ホメオパシー否定派が頭が悪いのではないかという推測に対して、少し辛辣ではないかというご意見がありました。これについて考察してみたいと思います。 ホメオパシーの有効性を示す文献、論文、エビデンスは無数にあり、世界中の医師、獣医師、歯科医師、ホメオパスが日々ホメオパシーのレメディーの効果を実感しています。つまりは、ホメオパシー否定派が言っていることはこういうことです。ゴリラが目の前にいるのに、「ゴリラはいない。なぜならゴリラは動物園にいるものだから」と言っているのです。この主張がどれだけ愚かなものであるかは理解していただけると思います。率直に言うならば、もはや頭が悪いなどというレベルではないのです。 もしホメオパシー否定派の人々をゴリラ並の頭の悪さであると言ったとき、それはゴリラに対して大変失礼な発言となってしまいます。なぜならゴリラは事実を事実として受け入れる能力はあるからです。そうでなけれ

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/03/04
    うっわー、なんちゅう品のない文章や。
  • 朝日新聞デジタル:「髪の毛で内部被曝調べる」検査業者横行 実際は不可能

    「髪の毛で内部被曝(ひばく)の状態がチェックできる」という検査が、福島県内の幼稚園や保育園で広がっている。内部被曝量は毛髪では測定できないが、検査業者は「被曝だけでなく、がんや心の悩みもわかる」と説明。昨年夏以降、500人以上が受けたという。民間の保育園でつくる日保育協会福島県支部は詐欺の疑いもあるとして、注意を促す通知を出した。 この検査は、東京都内のペット用品業者が設立した「日QRS健康管理協会」を窓口に、超音波検診を行う「生理科学研究所」などが、1人当たり8400円で請け負っている。 業者によると、3〜4センチの毛髪20〜30を量子共鳴分析器(QRS)という装置に乗せて微弱な電流を流せば、ヨウ素やセシウム137、ストロンチウムなど8項目の内部被曝の状態が、マイナス20からプラス20の数値で出るという。一定レベル以上であれば、医療機関への受診を勧めるという。 福島市内の幼稚園では

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/01/27
    ”4人の都議の呼びかけで、都議会議事堂内でデモ体験会が開かれ、約50人の親子が参加した。” 政治家が詐欺の片棒担いでどうすんだ。
  • バズビーと"学術誌"

    2004~2006年にEuropean Biology and Bioelectromagneticsというオンライン学術誌があったらしい[via Editorial, J. Radiol. Prot. 28 (2008) 5 via @mo0210]。既に現物は消滅しているので、例によって"www.archive.org"から... 編集委員6名の中にDr. Christopher Busby:[European Biology and Bioelectromagnetics -- Editorial Board Olle Johansson assoc. prof., Karolinska Institute, SWEDEN Professor Henry Lai, University of Washington. Seattle WA, USA Prof Dr. Igor Jerm

    バズビーと"学術誌"
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/09/26
    バズビー氏ってドクター中松だったのね。
  • 「米のとぎ汁乳酸菌」信奉者を説得するのは糠に釘である。

    ちなみに「米のとぎ汁乳酸菌」は放射線源除去に効かないばかりか健康被害の危険があるというkumikokatase氏と第三者の会話に首を突っ込んで来たのは4649nanoda氏の方である。

    「米のとぎ汁乳酸菌」信奉者を説得するのは糠に釘である。
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/08/04
    あまりの展開についトゥギャってしまいました。なんだこりゃ。
  • 夜浪夜姦を呪殺する専用呪壇

    1.PCの前に座わり、心を沈め、復讐心と呪気(呪う気持ち)を高めます。 2.先ず、目を大きく見開き、藁人形を凝視します。 3.怒気と、復讐心と、呪気を込め、「姦死ね! 姦逝け!」と念じます。 (大声は出さず、抑えた声で、真剣に呪って下さい。) 4.次に、藁人形の上にマウスカーソルを移動させます。 すると、潰れたアルミ缶の映像が出ます。出た瞬間! 5.「カ ン! ノロイコロスー 、シーネー!」 という呪語を、低音から語尾を上げる気持ちで、放ち…、 6.マウスボタンを、決然とクリックします。 7.すると画面は、夜浪夜姦の狂死相に切り替わります。 8.その狂死相を平然と見つめ…、 「コーナレー、ハヤク、コーナレー」と呪い、クリックを止めます。 9.その瞬間、すさまじい呪気が空中に発射され、永田町方面に飛びます。 【以上で全て完了です。日に三回ほど以上の手順で呪ってみて下さい】

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/07/21
    ”コメの研ぎ汁で放射線退散教”の教祖様のサイト。こんなの見てまだ研ぎ汁が効くと思ってるようではもはや手遅れだ。彼彼女の子供たちだけはなんとかしてあげたいが...。
  • http://ameblo.jp/sna10826/entry-10831898599.html

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/03/16
    自分だけこんな気分を味わうのはヤダからおすそ分けだ!
  • 三陸沖を震源とする地震/緊急対応のお知らせ-日本ホメオパシー医学協会

    ■東北地方太平洋沖地震/JPHMAから緊急対応のお知らせ ●JPHMAからのお知らせ JPHMAでは、たくさんの被害の方が出ているこの緊急時、ホメオパシーレメディーの無料提供をしています。 JPHMAとしてできる限り、貢献していきたいと考えております。 ※レメディーの無料配布は終了いたしました。ご了承ください。 ●被害者の皆様へJPHMA会長からのメッセージ 2011年3月11日午後2時46分頃、三陸沖を震源とするマグニチュード(M)9.0(暫定値)の地震が起き、宮城県北部で震度7を観測。同3時15分にもM7.4の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測。 広範囲に渡る地域に被害が出て、余震が続いております。 この度の地震に遭われた方々、また家族や知人で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 各地で被害の拡大も確認されて、原発の問題も大きく指摘されています。 どこへ行くにも、必ずホ

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/03/12
    これのどこが「義捐活動」なのか。
  • 第14回 嫉妬深い相手を見極めるには?[後編] | web R25

    末っ子ほど甘えん坊な傾向あり!? 出生順位と嫉妬深さを関連付けるデータが存在した! しかし、実際に問題なのは出生順位ではなく育った環境。あまりこだわり過ぎず、しっかりと相手と向き合ってその性格を見極める努力を 写真提供/PIXTA 出会いがあれば別れがある。最近、筆者の周囲でも何組かのカップルが破局を迎え、「あんなに仲むつまじかったのに、なぜ!?」と驚かされることがしばしばある。 カップルの破局の原因として、少なくないのが「嫉妬」だ。相手の過剰なヤキモチが関係をギクシャクさせ…というのはよく耳にするパターン。嫉妬心は恋心に必ず同居する感情のように思えるが、度が過ぎるとやっぱり重荷に感じてしまう人が少なくないのだろう。 どんなに爽やかに見える人でも、どんなにドライに見える人でも、こればかりは実際に付き合い始めてみなければわからない部分。せめて、嫉妬深さをはかる指針のようなものはないだろう

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/02/28
    "嫉妬心の強さを指標化した" いったいどうやって!?
  • スピーカーケーブルのオススメは?ABXブラインドテスト結果から考える | Hinemosu

    このページではオーディオ用スピーカーケーブルについて、私なりにオススメできるケーブルを紹介しています。 その前に、まずは「スピーカーケーブルのブラインドテスト結果」をご紹介します。ちょっと長いですが、お忙しい方は強調部分だけでも良いので斜め読みしてみてください。 「ABXブラインドテスト」について 最初に「ABXブラインドテスト」について説明します。ABXブラインドテストは「AとBを比較するテスト」で、出題者すら答えを知らない状態で、回答者に「いま使われているのはAなのかBなのか?」を当ててもらうテストです。 ここで大事なのは「AかBかを当てる」のが目的で「どちらが良いか?」を当てることではありません。「AとBで差があるかどうか?」を調べるのがABXブラインドテストの目的です。 もうひとつ大事なことは、運が良いと勘で当たっちゃう可能性があるので何度も繰り返し正解する必要があることです。繰り

    スピーカーケーブルのオススメは?ABXブラインドテスト結果から考える | Hinemosu
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/02/24
    オーディオメーカーの技術者がケーブルは電話線で充分、高いの買うなって言ってたな。そこのメーカーモンスターケーブル売ってたけど。
  • 911の真実を求める日本の科学者の会

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/01/22
    ここまで科学を否定できる科学者がいることに頭がクラクラする。
  • 由井寅子先生の画について | Homoeopathy&green          ayazee diary

    なんどか講演を聴きにいってます。 お話が上手なのと話の間の取り方が絶妙で 長時間の講演でもあっと言う間に終わってしまう。 当にステキな魅力ある方だと思います。 が!一つ言いたい。 先生の画 とっても 独創的 かつ 的を射ているが 、、、、、、 が、である。 なんとも強烈で最初見たときは 印刷物として(しかも教科書でだよぉぉぉぉ)出回っていることに びっくり仰天しました。 私もいろいろなところで挿絵っぽくかいて DMやお知らせとして公の場にさらしてますが、、、、、、 由井先生の絵には 脱帽というか 脱力。ははははは でも先生は大絶賛 しかも 美術の勉強をされていたそうで、、、、、 あ でも きらいじゃあないんですよ けっして。 では 先生の絵をどーぞー。

    由井寅子先生の画について | Homoeopathy&green          ayazee diary
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2010/09/24
    因果鉄道?各レメディのイメージらしいが。