タグ

ブックマーク / togetter.com (202)

  • ジャンプお色気♡騒動。【法律家版】 - Togetterまとめ

    弁護士、裁判官、大学の法律学者の反応を簡単にまとめましたよ! (べつにそんな高尚な議論はしていないw) なつかしのオイロケ漫画を思い出すほのぼのとした流れになりました。 続きを読む

    ジャンプお色気♡騒動。【法律家版】 - Togetterまとめ
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2017/07/10
    id:atsupi0420 貴方名誉毀損で訴えられていないことをありがたく思った方がいいですよ。
  • アカウントの性別によって”クソリプ”率に違いはあるか?

    一個人の体験ですのでいきなり一般化は出来ないと思いますが男性からも「女性だと勘違いして絡んできたエラそうなアカウントが当方が男性だと判明すると途端に口調が丁寧になり謝罪して去っていった」という話は結構聞きます。なお収録ツイートのアカウントは今月いっぱいで垢消しするそうですので来月以降見えなくなる可能性があります。 ※収録ツイートが削除され参照出来ないのでこのtogetterも削除しようかと思いましたがコメント欄が野鳥の会に参加する野鳥だらけで素晴らしすぎるのでこのままにしておきます。

    アカウントの性別によって”クソリプ”率に違いはあるか?
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2014/11/28
    ”実験”って慣用句としての使い方されることも多々あると思いますが、”実験”の条件をあれこれ言ってる方々って普段も慣用句としての”実験”って言葉に同じような厳密さを発揮されておられるんですかね。
  • #みんながプロレスに興味を持ったきっかけを言おう

    hazel @hazel___ 棺桶に落雷そして復活 #みんながプロレスに興味を持ったきっかけを言おう …ケーブルでやってる番組見ていたらそれがWWEで、棺にちゅどーんって雷落ちて、そしたら中からアンダーテイカーがむっくり出てきて、これはいったいなにごと、となりましたw 2013-05-24 14:28:48

    #みんながプロレスに興味を持ったきっかけを言おう
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2013/05/26
    ”原田 久仁信が叔父だった”これはプロレスファンにならざるをえない。ホゲー!
  • 徳田毅氏の強姦疑惑に見るネット民の反応ビフォー⇒アフター

    ビフォー:30年前の暴力団仲人が発覚 ⇒ アフター:9年前の強姦が発覚 徳田毅氏 時期:9年前の問題が発覚。当事は議員になる前 内容:未成年者に飲酒させて強姦 説明:説明せず 結果:政務官を辞任 田中慶秋氏 時期:30年前の問題が発覚。当事は議員になる前 内容:暴力団だと知らずに仲人 説明:事実を認める 結果:法務大臣を辞任

    徳田毅氏の強姦疑惑に見るネット民の反応ビフォー⇒アフター
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2013/02/10
    これは夜中に思い出してうめき声出してしまうレベル。わしも気をつけよう...。
  • ホロコーストでさえ彼らの一面でしかない

    ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB 「ナチスドイツの恐ろしい側面に、よこしまな計画を抱えたものたちがヒトラーの権力をそれぞれ利用し、彼の将来展望が曖昧なことをこれ幸いと、自分の構想を実現させたことがある。」えらい書かれようですが、その通りでしょうね... 2013-01-20 16:22:49

    ホロコーストでさえ彼らの一面でしかない
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2013/01/24
    「(略)よこしまな計画を抱えたものたちがヒトラーの権力をそれぞれ利用し、彼の将来展望が曖昧なことをこれ幸いと、自分の構想を実現させた(略)」”親学”だの”道頓堀プール”だの。
  • がれき焼却に反対し無許可デモで逮捕された下地真樹阪南大学准教授の【不当逮捕と刑事訴訟法の問題点】

    紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito 今日のニュースに驚いた。10月17日の出来事・住居不定でもなく逃亡の恐れも証拠隠滅の恐れもない以上逮捕までする必要はない。検察官はただちに釈放すべき >「がれき反対」無許可デモで大阪駅業務妨害 阪南大准教授の下地真樹容疑者(40)ら逮捕  http://t.co/jshdAJjh 2012-12-09 23:36:10 紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito こちらは11月13日の話⇒大阪市がれき試験焼却住民説明会、住民4人逮捕・ 間近で逮捕を見ていた下地真樹阪南大学准教授「まだ図書館などがオープンしていた時間帯なので侵入罪はおかしい。これまで強く運動していた人を狙った不当逮捕としか思えない」 http://t.co/sKd6h1x0 2012-12-09 23:43:05 紀藤正樹 MasakiKito @mas

    がれき焼却に反対し無許可デモで逮捕された下地真樹阪南大学准教授の【不当逮捕と刑事訴訟法の問題点】
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/12/11
    何度でも書きますが「法に従う(公共の福祉に反しない)」と「警察の指示に従う」は全然違いますから!
  • なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか

    フィフィさん(@FIFI_Egypt)が今年3月、朝鮮学校の無償化に反対したところから話は始まりました。 フィフィさんはこの時点で、外国人学校のうち朝鮮学校だけが無償化を求めていると誤解していますが、のちに全ての外国人学校の無償化に反対する、と意見を修正しています。 実際は、要件を満たす全ての外国人学校が無償化を認められながら、朝鮮学校だけが無償化の要件を満たしているのに除外されています。 まとめ フィフィが外国人学校無償化問題に言及。 ・他国の外国人学校も無償じゃない。 ・日は外国人に十分配慮してる方だよ? ・これらは在日朝鮮半島出身者に特化して発言したのではないです。 ・日を愛せない外国人を日人も歓迎する訳ないじゃない。 ・外国人に変えてほしいと思ってるの?自分の国に対する意見ぐらい自分でいいなよ。 http://twitpic.com/8x1xni 45250 pv 346 2

    なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/11/30
    ”知らないし知る気もないけど奴らはやってるはず”って真顔で公言出来る厚顔無恥さに驚いたが政治家にもこういう人が山ほど居て全く淘汰される気配がないというのが恐怖。
  • 武雄市長が生活保護をTポイントで支給したがっている

    樋渡 啓祐 @hiwa1118 @co2masato @kenjikatsu @hiwa1118 @cxj15527 @heede34 武雄市では、国民年金も生活保護も6〜7万円/月です。生活保護が10万円とは東京都など都会の話、と古賀くらし部長からレクチャー。 2010-08-25 07:51:12 ここまでならまだ、いま議論されている生活保護の不正受給に関する議論の範疇ですね。 武雄市長が何を言っても、それこそ矛盾したことを言っていても賛美するような信者はいますが、そうではないのに「武雄市長にも一理ある」と考える人は、ここまでの段階の議論を想定しているのではないでしょうか。 武雄市に関わり無く成立する議論には、ここでは触れません。 武雄市議会 平成24年6月定例会 6月13日 https://www.city.takeo.lg.jp/shisei/shigikai/201206/201

    武雄市長が生活保護をTポイントで支給したがっている
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/11/21
    何がコワイってこんな居酒屋談義以下のものを”現役市長”と”現代思想家”が公共の場で披露出来る社会がコワイ。
  • #アホ男子母死亡かるた まとめ

    うちだけじゃなかった!母にはわからぬ息子の謎行動(>_<) なんなんでしょうね。ほんとにね。 「 #アホ男子母死亡かるた 」をまとめてみました。 2014-01-29 「<※誰でも編集可> 追加などご自由に~」 続きを読む

    #アホ男子母死亡かるた まとめ
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/10/31
    ”棒はとりあえず拾う” こないだ山行った時つい拾ってしまった...。
  • 続・「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとり

    「「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとり」http://togetter.com/li/391620の続きです。 「日でしか暮らせないなら帰化すれば良い。それが嫌なら国籍のある国に帰れば良い。」と言う里山さんと、里山さんの発言に対し丁寧に返す深海魚さんとのやりとりを中心にまとめました。 【参考】経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約(A規約)http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2b_001.html

    続・「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとり
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/10/20
    近代では”市民社会”というのは”国家”の上位概念であるということが理解出来ない前時代人達が相も変わらず。
  • 「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとり

    年金機構が生活保護を受給する外国人を年金保険料免除から除外する、という報道に接し、その差別性を指摘するツイートがあちこちから投稿されました。そこに「そも外国人への生活保護は不要では?」とリプライを飛ばす人が。そこから始まる里山さん、小熊さん、深海魚さんを中心とした、長いやり取りを収録しました。 続き→続・「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとりhttp://togetter.com/li/392654

    「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとり
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/10/19
    溺れた原因がなんであれ目の前で溺れかけてる人を救うのに国籍もなにも関係ないと思うのだが。
  • 松浦大悟 参議院議員 国会質問に潜む日本国民中心主義

    ひびのまこと @hibinomakoto 松浦大悟議員の国会質問「性的マイノリティーであっても等しく国民であることに違いありません」を、日国民が全く留保なしに手放しで喜んでいる姿を見る度に、ぞっとする。セクマイの人権確立は、日国民でない人への無関心や差別と取引されるのか。日国民でなければ差別してもいのか→続 2010-10-26 20:03:07 ひびのまこと @hibinomakoto 「セクマイも等しく国民だ」が留保なしに肯定されると、日に住むセクマイには日国民ではない人がいるという事実が一層不可視化される。「私たちのコミュニティ」で既に日国民の都合が優遇され日国民のワガママが容認され、日国民によって場が私物化されてるという現実が、一層強化される→続 2010-10-26 20:03:17 ひびのまこと @hibinomakoto また「セクマイも等しく日国民だ」を留

    松浦大悟 参議院議員 国会質問に潜む日本国民中心主義
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/10/11
    「性的マイノリティーであっても等しく国民であることに違いありません」が「性的マイノリティーであっても等しく市民であることに違いありません」になるのはいつの日か。
  • 「ケンカしようぜ、臆病者め」「お前んち行くよ」「怖いからヤダ」

    南京事件や従軍慰安婦に一家言もつユーザが、他のユーザに直接対面して討論しようと提案しますが、 他人の目が気になるので2人だけで会える場所にしたいと条件がつき、 交通費はお前がもて、自分の家は怖いからダメだ、仕事があるから…と条件の後づけが止まりません。 東浩紀さんがはてなブロガーを授業にご招待した先行事例 続きを読む

    「ケンカしようぜ、臆病者め」「お前んち行くよ」「怖いからヤダ」
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/09/06
    自分が知識が欠如したまま無理筋を言ってると自覚してる上で前半でのあの態度を取らせ得る“愛国心”なるものが怖い。“愛国心”を抱きあわせれば無理が通るとの”空気”に乗ってる。
  • 少年アヤちゃんのピル(OC)に関するつぶやきと反響

    三 〈 ・ 少 年 ア ヤ ・〉 三 @ayapi_and_beast 全体にしたらレアな種族だとは思いますが、それでも多いと思いますよ。それよりこういう、吐き捨てるような引用RTの仕方ってどうなんですかね! RT @JonnesShaba: さすがにこれは嘘だろ RT @omansiru: 「ピル」と聞いて「俺たちのために、ありがとう!」と勘違い 2012-08-30 23:21:49

    少年アヤちゃんのピル(OC)に関するつぶやきと反響
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/09/06
    「僕はパイプカットしてるから大丈夫。」とかってセリフもたまに聞くけど大丈夫なのはおめーだけだよ!ってオトコであるわしでも思ってしまう。
  • マイノリティと『冷静に・論理的に語ろうとすること』のジレンマ

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org マイノリティが相対的剥奪感を昂じさせ、テロルへの衝動を自覚することはおそらく珍しいことじゃない。マッチョな行動様式になっても不思議ではない。それを、その問題に関するマジョリティが安易に批判するのは、ぼくは二重に許しがたいことだと思うなあ。 2012-08-21 01:16:57 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org じゃあ、同じマイノリティなら批判できるのかというと、そういう話でもないよね。「それは自己差別だ」とか、「やくざの女房になるなんていう人がいると被差別部落出身者全体がわるくいわれる」とか、色々いいたがる人もいるけど、一人の人間が選択した人生に、えらそうに口をはさめるものじゃない。 2012-08-21 01:22:13 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 誰かの言動によって自分に被害が及ぶよう

    マイノリティと『冷静に・論理的に語ろうとすること』のジレンマ
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/08/21
    わたしの観察範囲では男性が”論理的で理路整然とした話かたをする習慣”を維持するのは男性優位が担保されてる場に限られるような気がする。
  • 「着物はこうあるべき」という世間の目が和装文化をじわじわ殺している。

    でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n 着物のファッション性は退化している。洋服が入ってきた頃はブーツやシャツと合わせて洋風にアレンジして、ナウイ!オシャレ!って言われたり、最近の若いモンはって言われたりしてたのに、生活から遠くなってそんな土俵からはすっかり降りてしまってる。もったいない。実にもったいない。 2011-07-28 21:58:57 でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n 着物を少し短めに着てパンプスとか、もっと短く着てブーツとか、浴衣を短めに崩して着てミュールとか、長襦袢の代わりにタートルネックとかスタンドカラーのシャツとか、もっとアレンジすれば良いんだ。ミニの浴衣だってどんどん作れば良い。ヒラヒラもキラキラもつければ良い。それが文化ってモンだ。 2011-07-28 22:08:40

    「着物はこうあるべき」という世間の目が和装文化をじわじわ殺している。
  • コピー機から詰まった紙を取り出す作業が好きだ

    伊藤ケンジ @Asimov0803 あーなるほど、同じカテゴリーの気持ちよさですね RT @hajimebs: @Asimov0803 千と千尋の湯屋の、汚れた川の神から自転車引っぱり出すあれに似ています。 2012-07-27 14:17:23

    コピー機から詰まった紙を取り出す作業が好きだ
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/07/31
    コピー機の紙詰まりをリセットする作業は楽しいのにインクジェットプリンタの紙詰まりは腹立たしいだけなのはなぜだ?
  • 文楽に関するファンの諦観と矜持

    橋下徹 @hashimoto_lo 文楽は大切な伝統文化だ。しかしなぜお客が来ないのか、徹底的な原因究明と自助努力が必要。客が二度と見に来ないと言って、客に矛先を向ける体質から改めなければならない。まずは演者が公務員化してしまっている仕組みを何としなければならないだろう。難題だ。 2012-04-17 23:47:20 Signor Taki Gottoso @SignorTaki 普通の人が吸い込まれないのは、江戸時代の一時期を除いてはずっとだし、文楽理解のための背景となる知識が全く違います。市長は文楽普及に協力して、小学校中学校で中国の古典を教えるよう促進するとか、やっていただけるんですか?  @t_ishin 2012-04-19 02:04:00

    文楽に関するファンの諦観と矜持
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/07/29
    「滅び行くものへの看取り方ってものがあるだろ!」ってのにすごく同感した。
  • 存命の人の遺影を掲げるデモ

    ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki @bcxxx 4閣僚分の遺影の件、持つ人決まりましたでしょうか。遅くなってしまいましたが、もしまだ未定でしたら明日友人4,5名と行きますので是非持ちたいな、と。(ただネットプリントに上がっていたものはいずれも期限切れのようなのでどうしたものかと思案中です) 2012-06-15 01:50:04 bcxxx @bcxxx .@yataragenki 野田 70615466、枝野 08018325、細野 67097383、藤村 35323149、それと今作った仙谷 06107109 です!http://t.co/VsxMbSYD 2012-06-15 02:09:51 ピンク眼鏡ゴリラ @yataragenki @bcxxx ありがとうございます!!!明日プリントアウトして持参します!これが5人並んだら壮観ですね。楽しみです。真夜中にお手数をおかけ

    存命の人の遺影を掲げるデモ
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/06/16
    先の戦争でルーズベルトやチャーチルの似顔絵を街頭で踏んづけてた人々を笑えない気がする。
  • 『ムーミン』に出てくるスナフキンって、ゲイ?

    『ムーミン』のスナフキンがゲイじゃないか?というアタシの疑問に、皆さんから貴重なご意見を賜ったのでまとめてました。まだまだ調査続行中につき、ご協力下さいませ。

    『ムーミン』に出てくるスナフキンって、ゲイ?
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/06/06
    初めて原作読んだ時はアニメとの余りの違いに驚嘆したですなあ。どんだけ無臭化されとんねん思いました。