タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

AtomAPIとFlickrに関するantipopのブックマーク (1)

  • 続続 AtomAPIPhotoUploader

    FlickrがLifeblogすなわちAtom PPに対応したってことなんで、拙作のAtomベースのアップローダもFlickrにあっさり対応...、と思いきや苦難が。 まず、Flickrの認証はX-WSSEなんですが、(たしか)昔のTypePadと同じ、NonceをBase64エンコードしない方式なんで、それに対応しなければならなかった。 まあそれはすでに通った道なんですぐに対応できたものの、いくらやっても「Not a valid mime-type for relation.」という非常に親切なエラーメッセージ。仕方なくNokiaでLifeblogのPC版を落としてインストールし、ポストして、XML on the wireの解析へ。 で、いろいろ変わった実装をしているもんで、どれがキーポイントなのかまた試行錯誤。Lifeblogが生成するAtom entryを見ると、なんと<conten

  • 1