タグ

経済と検索とネットに関するarajinのブックマーク (6)

  • いかがでしたかブログを書いている俺がその背景を考える【追記あり】

    かつてインターネットとは好事家たちが思い思いに好きな情報を書き込んで同士たちとつながる濃い場所だった。という風によく言われている。俺がそれが正しいのかどうかは知らない。しかし今のインターネットに古のインターネット老師たちが苛立つ気持ちはわかるし、なんなら俺がそのインターネット浪士たちを苛立たせている。というのも俺はあの悪名高い「いかがでしたかブログ」を書いて生計を得ている人間だからだ。 今回はお前たちにそのインターネットになぜいかがでしたかブログが生まれるのかを俺のような木っ端ライターの立場から解説するとしよう。 まず俺のような屑ライターはクラウドソーシングサイトで仕事を探しまくる。巷ではいかがでしたかブログは0.1円で量産されていると言われているがさすがに慣れてくるとそんな案件は受けない。最低限文字単価0.8~1円くらいの仕事は厳選する。ついでにいうが一部のプロクラウドワーカーならいざし

    いかがでしたかブログを書いている俺がその背景を考える【追記あり】
    arajin
    arajin 2019/03/16
    「Googleをだまくらかすためにはどうも、要約すれば数百文字で済むような情報を数千文字に引き伸ばす作業が必須らしい」
  • 百度、広告不正で急減速 4~6月3割減益 - 日本経済新聞

    中国インターネット検索最大手、百度(バイドゥ)の業績が急失速した。29日発表した2016年4~6月期決算は純利益が前年同期から3割減少。4月下旬に検索連動型広告を巡る不正が発覚し、関連収入が落ち込んだためだ。周辺事業でも新たな問題が次々噴き出し、経営を揺らす。政府の保護を受けて急成長を遂げてきた「中国グーグル」は巻き返せるか。「厳しい第2四半期となった」。百度が開いた電話会見。李彦宏最高経営

    百度、広告不正で急減速 4~6月3割減益 - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2016/07/30
    「きっかけは1人の大学生の死だった。百度の検索結果を信じてがん治療を受けていたが、実際は病院の虚偽広告で効果がないまま4月に病死する。百度には多額の広告料が渡り、検索上位を「売り買い」していた」
  • 「批判的口コミ」記事は「検索」させない? 発見された「価格.com」の「タグ」に批判が殺到する

    カカクコムが運営する商品レビューサイト「価格.com(ドットコム)」で、特定の商品を批判する口コミ記事が「グーグルやヤフーなどの検索結果に表示されない」状態にされていることが分かった。 ネット上では、カカクコムが「都合の悪い口コミを意図的に隠している」との疑惑と批判が殺到している。 検索結果から除外する「noindex」タグが発見される カカクコムが外部に「隠蔽」しているとされているのは、ある葬儀仲介業者に関する口コミ記事だ。2014年4月に「○○は最悪の葬儀会社です」というタイトルで投稿され、価格.comに掲載されたもので、葬儀業者を「詐欺みたいな葬儀屋だった」と痛烈に批判している。 投稿者によれば、パンフレットに「追加料金一切不要」とあるにも関わらず、事あるごとに逐一料金を請求されたなどと、ずさんな対応をされたことを詳細に報告している。 この口コミ記事が、検索に引っかからないように「細

    「批判的口コミ」記事は「検索」させない? 発見された「価格.com」の「タグ」に批判が殺到する
    arajin
    arajin 2016/02/20
    「検索結果から除外する「noindex」タグが発見される」
  • Yahoo!JAPANがGoogle検索エンジンを採用した件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ここで出番だろエキサイトけんさk 借りぐらしのYahoo!JAPAN http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2010/07/27/entry_27041339/ Yahoo!JAPANがGoogle検索エンジンを採用、ユーザへの影響は? http://japan.cnet.com/blog/takawata/2010/07/28/entry_27041357/ 【ヤフー、Google提携解説】検索の時代が終わった、それだけのこと【湯川】 http://techwave.jp/archives/51483414.html 雑感など。 まあ、すでに巨大市場にまでなって、あくまで成長率が鈍化傾向が明らかになっただけにもかかわらず「検索の時代が終わった」とか壮大な釣りを披露してしまう中年マスコミ人もいる中で、意外にみんな冷静に事の成り行きを判断しているように見えて

    Yahoo!JAPANがGoogle検索エンジンを採用した件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Yahoo! Japanと米Googleの提携、雑感: 極東ブログ

    のインターネット検索最大手Yahoo! Japanが米Googleと提携し、検索のサービスに米Googleの検索エンジン(検索処理部位)を使うことになった。最初の報道は米ダウジョーンズ・ニュースワイヤーズだったようだ(参照)。 2004年以前だが、Yahoo! JapanがGoogleの検索エンジンを採用したこともあったので、その点からすれば、さほど不思議でもない。だが、Yahoo! Japanというからには米国Yahoo!との関連があり、米Googleと対立的な関係にある米マイクロソフトによって買収が取り沙汰される米国Yahoo!という現状構図からすれば、日米のYahoo!は、対Googleの経営で逆向きの戦略を取ることになる。 また、米マイクロソフトはBingと呼ばれる検索エンジンを持っており、米Yahoo!はBingの採用を見込んでいることを考慮すると、日米のYahoo!が協調す

  • [書評]グーグル秘録(ケン・オーレッタ): 極東ブログ

    グーグル秘録(ケン・オーレッタ)」(参照)、オリジナルタイトル「Googled: The End of the World As We Know It 」(参照)は、すごいだった。すごい内容が描かれていた。どのくらいすごいのか? それは、大地の揺らぎと鳥と蛇の群れ、そして一機の飛行機で始まる。レニー・ブルースなら驚かないけど、台風の目の中にいる自分はどんだけ動揺してるんだ。君の都合なんか気にもかけずに、世界は自分勝手に動き出している。世界は終わりだってことを僕らは知っている。でも、いい感じ。 そのとおり。1987年、R.E.M.の曲、"It's The End Of The World As We Know It"(参照・YouTube)である。 It's the end of the world as we know it. It's the end of the world as

  • 1