タグ

裁判と歴史と政治に関するarajinのブックマーク (11)

  • 習近平はなぜ香港国家安全維持法を急いだのか?(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    習近平が国際社会からの非難を承知の上で突き進むのは父・習仲勲のトラウマがあるからであり、来年の建党百周年までに香港問題を解決したいからだ。民主運動が大陸に及ぶのを避けるためなどという現実は存在しない。 ◆香港国家安全維持法の目的は外国籍裁判官の無力化 2020年6月30日に全人代常務委員会で可決された「香港維護国家安全法」は、その日の夜11時から発効し、香港で実施されることとなった。日語的には「香港国家安全維持法」と訳すのが通例になっているので、ここでもその名称を使うこととする。 同法は大きく分けると、「国家分裂罪、国家転覆罪、テロ活動罪、外国勢力と結託し国家安全を害する罪」の4つから成り立っているが、中でも注目しなければならないのは第四十四条である。第四十四条には以下のような趣旨のことが書いてある(概要) ●香港特別行政区行政長官は、全てのレベルの裁判所の裁判官の中から、若干名の裁判官

    習近平はなぜ香港国家安全維持法を急いだのか?(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2020/07/07
    「来年は建党百周年記念となる。この大きな節目までに習近平としては何としても香港問題(コモンローによる外国籍裁判官問題)を解決したいと思っていた。」
  • 三菱重工のロゴマーク商標差し押さえ 「徴用」裁判原告 | NHKニュース

    太平洋戦争中の「徴用」をめぐる韓国の裁判で、原告側が三菱重工業のロゴマークの商標を差し押さえていたことが分かりました。 原告側が商標を売却する手続きに踏み切った場合、韓国内でロゴマークを使用できなくなるおそれもあります。 この裁判の原告側は、去年11月に三菱重工に賠償を命じる判決が確定して以降、賠償に関する協議を求めていましたが、三菱重工側が期限までに応じなかったとして、今月、韓国で保有する商標と特許合わせて8件を差し押さえたと発表していました。 対象となる商標と特許は8億400万ウォン(およそ7800万円)に相当するとしていましたが、商標と特許の詳しい内容については明らかにしていませんでした。

    三菱重工のロゴマーク商標差し押さえ 「徴用」裁判原告 | NHKニュース
  • 時事ドットコム:請求権協定、判断せず=韓国憲法裁

    請求権協定、判断せず=韓国憲法裁 【ソウル時事】韓国憲法裁判所は23日、請求権問題が完全かつ最終的に解決されたと規定した日韓請求権協定の違憲性が問われた裁判で、審判対象ではないとして却下した。 (2015/12/23-14:17) 2015/12/23-14:17 フォーカス 女王は比代表 ミスユニバース ジェダイの騎士 だった 北朝鮮アイドル? 紅白対抗歌合戦 AKB48 生存者救出 67時間ぶり 超高級 爆買いいかが? 今年も来た サンタの季節 東京 春夏 コレクション 実弾連射! SAT合同訓練 百花繚乱 イベント美女 海自潜水艦 そうりゅう ランボにロールス 世界のパトカー アクセスランキング・トップ3 1位  沖縄を「脅迫、侮辱」=ケネディ大使に抗議−米著名人ら 2位  被害者は27歳イラン人=男性死亡の襲撃事件−愛知県警 3位  自民、「談合選挙」批判強める=野党も応戦

    時事ドットコム:請求権協定、判断せず=韓国憲法裁
  • 韓国 従軍慰安婦の書籍執筆の教授を在宅起訴 NHKニュース

    いわゆる従軍慰安婦の問題を巡り、「20万人の少女が日軍に強制連行されたという韓国内の一般的な認識は実態と異なる」と指摘した書籍を執筆した韓国の大学教授を、ソウルの検察が名誉毀損の罪で在宅起訴しました。教授は「名誉を毀損する意図はなく、不当な起訴だ」としています。 これに対し、元慰安婦の女性たち9人は、「虚偽の内容を広めて歴史認識をわい曲し、名誉が毀損された」として、去年6月にパク教授を告訴していました。 そして、ソウル東部地方検察庁は19日までに、「秩序の維持などのためには言論の自由や学問の自由は制限される」としたうえで、書籍の内容に関して「元慰安婦たちの名誉を侵害し、学問の自由を逸脱した」という判断を示し、パク教授を在宅起訴しました。 一方、パク教授は「客観的事実に基づいて執筆したもので、名誉を毀損する意図はない。の内容に対する間違った理解でなされた告訴を、検察はきちんと検証もせずに

    韓国 従軍慰安婦の書籍執筆の教授を在宅起訴 NHKニュース
    arajin
    arajin 2015/11/20
    「「20万人の少女が日本軍に強制連行されたという韓国内の一般的な認識は実態と異なる」と指摘した書籍を執筆した韓国セジョン大学のパク・ユハ教授を、ソウルの検察が名誉毀損の罪で在宅起訴」
  • 旧日本軍人の遺族ら、韓国政府を提訴へ 「日本から受けた無償資金を被害者に返すべき」 - 産経ニュース

    【ソウル=名村隆寛】旧日軍の軍人、軍属として「強制動員された」とする韓国人の遺族が韓国政府を相手取り、日韓請求権協定(1965年)で韓国が日から無償で受けた資金の返還を求める訴訟を近く、ソウル地裁に起こす。 韓国の市民団体「太平洋戦争犠牲者遺族会」が3日、ソウル市内での会見で明らかにした。聯合ニュースによれば原告は遺族の3人で、1人当たり1億ウォン(約1050万円)の補償金返還を求める。 遺族会は、「請求権協定の調印で日から受けた8億ドルのうち、無償資金3億ドルは軍人・軍属への補償金だ。それを基に(韓国は)経済発展させたのだから、国はこれを被害者に返すべきだ」と主張した。 日政府は、旧日軍に所属した韓国人の賠償要求は「日韓請求権協定で解決済み」との立場をとっている。 聯合ニュースによれば、原告側代理人の法律事務所は、「韓国最高裁は(日の統治時代の)強制動員の違法性と請求権の効力

    旧日本軍人の遺族ら、韓国政府を提訴へ 「日本から受けた無償資金を被害者に返すべき」 - 産経ニュース
  • 韓国労働者の徴用 日本企業に賠償命じる判決 NHKニュース

    太平洋戦争中に動員や徴用によって、日の工場で働かされたとする韓国の元労働者らが日企業を相手取った裁判で、韓国の裁判所は30日、「個人の請求権は消滅していない」として、損害賠償の支払いを命じる判決を言い渡しました。 この裁判は、1944年から45年にかけて、動員や徴用により、日国内の工場で過酷な労働を強いられたと主張する韓国の勤労挺身隊の元隊員や元徴用工ら、それにその遺族らが富山の機械メーカー「不二越」を相手取って損害賠償を求めていたものです。 ソウル中央地方裁判所は30日、「個人の請求権は消滅していない」として、原告側の主張を大筋で認め、「不二越」に対し、総額15億ウォン(およそ1億5500万円)の損害賠償の支払いを命じる判決を言い渡しました。 韓国ではおととし5月、最高裁判所が「個人の請求権は消滅していない」とする初めての判断を示したことから、日企業が敗訴するケースが相次いでいま

    arajin
    arajin 2014/10/31
    「これについて日本政府は、1965年に韓国と国交を樹立した際に請求権の問題は完全に解決されたという立場です。」
  • 慰安婦像の撤去を求める米裁判に黄信号:日経ビジネスオンライン

    カリフォルニア州グレンデールに設置された従軍慰安婦像撤去を求めて在米邦人団体が提訴したのは今年2月20日。連邦地裁中央カリフォルニア支部はこれを受理したものの5月30日現在、公判日程は決まっていない。にもかかわらず、原告である「歴史の真実を求める世界連合会」(=GAHT、代表は目良浩一 元南カリフォルニア大学教授)は既に四面楚歌の状況に陥っている。 その理由は三つある。 一つは、4月に原告代理人となった米有力法律事務所、メイヤー&ブラウン社(社シカゴ)が突如、一方的に契約を解除したこと。慰安婦問題を巡る原告との立場の違いを理由に、これまでの弁護費用を無料にする条件で原告代理人を降りたのだ。当初、原告の依頼を二つ返事で承知したこの法律事務所に何が起こったのか。 (参考資料:「緊急声明:弁護士事務所の変更」、歴史の真実を求める世界連合会」) 二つ目は、提訴から2カ月経った4月21日、韓国系弁

    慰安婦像の撤去を求める米裁判に黄信号:日経ビジネスオンライン
  • 誤用され続ける「A級戦犯」

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 見て頂きたいのは、広告の左側『「慰安婦問題」A級戦犯 朝日新聞を断罪する」』のところです。記事の内容についての言及ではありません。「A級戦犯」という表現です。 この「A級戦犯」という言葉、最近では、 『ソニーからモノ作りを奪った「A級戦犯たち」』(週刊新潮2014年2月20日号) 『米国 オバマ政権がS&Pを詐欺の疑いで提訴 金融危機招いたA級戦犯・格付け会社の正体』(週刊ダイヤモンド2013年3月16日号) 『3・11から一年 原発事故 あの災厄の責任は誰がとるのか 「3・11」の「A級戦犯」』(週刊アエラ2012年3月12日号) など、週刊誌を始め、様々な雑誌で使われている表現です。 ソニー凋落の原因、金融危機を招いた格付け会社、原発事故の責任者…

    誤用され続ける「A級戦犯」
  • ぼやきくっくり | 【寄附お願い】グレンデール市慰安婦像撤去求め提訴

    ★「人気blogRanking」クリックお願いします→ ★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→ 米グレンデール市の慰安婦像撤去を求め、地元の日人や日系人で作るNPO法人が連邦地裁に提訴した件。 14/2/21付:【署名】河野談話見直しを求める国民運動署名【拡散】にて追記という形で少し触れましたが、目立たないシチュエーションでしたので、改めて紹介しておきます。 提訴について日のメディアは、扱い方に濃淡はあるものの、各社一通りは報道したようです(朝日新聞すらも)。 新聞では、やはり産経新聞がもっとも詳しく報道しています。 テレビでは、私の知る限りではNHKが比較的詳しく報道したようです。 ■従軍慰安婦像の撤去求め連邦地裁に提訴(NHK 2月21日 14時18分) アメリカ韓国系市民団体がロサンゼルス近郊の都市に設置した、いわゆる従軍慰安婦問題を象徴する銅像について、地元の日

    ぼやきくっくり | 【寄附お願い】グレンデール市慰安婦像撤去求め提訴
  • 永田洋子死刑囚、死刑執行されず: 極東ブログ

    1971年12月から翌72年2月にかけて起きた連合赤軍事件で、殺人・死体遺棄罪などに問われ、1993年に最高裁で死刑が確定した元連合赤軍最高幹部・永田洋子(ながたひろこ)死刑囚が死亡した。多臓器不全とみられるらしい。65歳だった。誕生日は2月8日なので、あと数日の命があれば、66歳。 そのくらいの年齢で死ぬ人は珍しくはない。天寿を全うした部類と言えるのだろうかとふと思い、沈んでいた言葉にならない思いを見つめた。私が中学生のころの事件である。彼女は1945年生まれ、事件当時、27歳。アラサーと呼ぶには怒りそうな女子ですなというお年頃。 永田死刑囚は1984年7月に脳腫瘍と診断され手術を受け、その後も頭痛に悩み、2006年5月に東京八王子医療刑務所に移され、翌05年東京拘置所に戻されたが脳萎縮の状態だったらしい。そのころはいわゆる寝たきりの状態で意識もない状態だったのではないだろうか。 生まれ

    arajin
    arajin 2011/02/07
    「一人の人間が死を決意してそれを引き替えに他者の死を巻き込むことは許せないと私は思うからである。」
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 1