タグ

ブックマーク / akasofa.hatenablog.com (2)

  • とある幼児が好む”虚無Tube”の実例 - 光景ワレズANNEX

    今日みかけたこの記事がバズってました。 nejiko.hatenadiary.com この方の言いたいこと、気持ち、すごーーーくよくわかる。ひと言では言えない複雑な心境よね。うんうん。 一方、色々ハテブコメントが付いていて「YouTubeよりテレビを見せた方がいい」なんてコメントとかもあってビックリした。ぼくらはテレビはダメなんて言われた世代だからね。 相対的に品質の保証されている作品や知育に寄与しそうな作品を子供に与えたい、という気持ちはもうめちゃめちゃわかる。わかりすぎる。だけどその結果「テレビはダメだ」「ゲームはダメだ」「マンガはダメだ」と言われて「大人は何にもわかってない」って思ってきたのではなかったっけ。まさに「子供叱るな来た道だ 老人笑うな行く道だ」を地で行く話ですね。 で、ここで上記の記事の方が言う「虚無な動画」というのがどういうのか、想像がついていない人も少なくないのかなと

    とある幼児が好む”虚無Tube”の実例 - 光景ワレズANNEX
  • 【実録】失礼なテレビ屋さんと丁寧なライターさん - 光景ワレズANNEX

    童話みたいなタイトルになってしまったけど、丁度ある時期に立て続けにテレビ製作会社の人とを作ってるライターの人から連絡があって、その対応が対照的だなと感じてしまったのでその体験をご紹介しようと思う。なお私信(メール)については晒せないのでこちらの受け取ったニュアンスとして書かせていただくため、若干の主観補正があることはご承知いただければ。 テレビ番組製作会社の人から連絡があった 内容としては、ぼくが(※)ハイエナズクラブの記事に貼った写真について情報提供をしてほしい、とのことだった。 ※正確にはがだけど、は忙しいのと、ネタ自体は一緒に撮っていてぼくも持っているので対応を代行した 語呂合ってない選手権 | ハイエナズクラブ 以下、簡単にやりとりの概要を記す。 当方より「情報や写真の提供自体は構わないけど、出典は明らかにしてほしいです」という旨の返信をした。 ↓ テレビ屋さんより「まだ出し

    【実録】失礼なテレビ屋さんと丁寧なライターさん - 光景ワレズANNEX
    arajin
    arajin 2015/05/06
    「オウ、おテレビ様がネットに燻った小市民どもの情報を紹介してやろうってんだ、全力で協力するよな?」
  • 1