タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (17)

  • SFマニアの声優・池澤春菜が選ぶ10冊 SNSでいいね!をもらえる本も!? | 日刊SPA!

    あと残りわずかで、平成が終わる。が、この30年間、これといって成長を実感できない……などとため息をついている人も多いのでは? そんな人へぜひオススメしたい、“自分を変えてくれる”を、プロの読者家たちが厳選! 新元号とともに新しい自分へと変身だ。 <新しい自分と出会う> 『ノーストリリア』 コードウェイナー・スミス/早川書房/1102円 「未来の地球を丸ごと買った少年と魅力的なと人両方の特性を持ったヒロインのSF小説。読むと、もし自分が信じられないくらいの大富豪だったなら……と今までしたことのない妄想を必ずします。その時の答えこそ新しい自分です」 『歌う船』 アン・マキャフリー/東京創元社/絶版 「体に異常を持って生まれた主人公が特殊な容器に入り、船の頭脳として生きていくさまを描く傑作短編集です。自分の感覚が生まれもった体を超えて外側に拡張していく描写を読むと、思いもよらない世界が広がり

    SFマニアの声優・池澤春菜が選ぶ10冊 SNSでいいね!をもらえる本も!? | 日刊SPA!
  • 低能先生はなぜHagex氏を刺殺した?報道とは違う“ネット民が見た経緯” | 日刊SPA!

    「Hagex」のハンドルネームでブログを書き、IT関連セミナーの講師も務めていたインターネットセキュリティ関連会社の岡顕一郎氏が、福岡県の創業支援施設「Fukuoka Growth Next」で刺殺された事件については、故人を偲ぶ報道とともに、刺殺した無職の松英光容疑者についても注目が集まっている。

    低能先生はなぜHagex氏を刺殺した?報道とは違う“ネット民が見た経緯” | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2018/07/01
    「「低能先生はネット弁慶」と煽られての犯行か?」
  • 生活保護受給者がわざわざ「メルカリで現金を落札」していた理由 | 日刊SPA!

    メルカリで現金が額面以上の金額で出品されたことが大きなニュースになったが、この不可解な取引の目的は、クレジットカードのショッピング枠の現金化だと指摘されている(すでにメルカリはこうした現金を出品禁止にしている)。 一方で、現金の出品を「ヤミ所得」を得る手段として利用していたという情報も入ってきた。今回、証言してくれたのは、関東某県在住でシングルマザーの女性・Aさん(37歳)だ。小学生と中学生の娘を1人で育てる傍ら、うつ病を発症。働けなくなり、3年前から生活保護を受けているという。過去に2度ほど3万円の現金を、3万4000~5000円で落札したことがあるという。 「生活保護と児童扶養手当で月に20万円ほどを受給していますが、それでも生活はギリギリ。あるとき、メルカリの存在を知り、小遣い稼ぎを始めました。きっかけは、娘の学校のバザー。数百円で売られていた未使用のブランド器セットを5000円で

    生活保護受給者がわざわざ「メルカリで現金を落札」していた理由 | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2017/05/30
    「だが、売上金は出金せず、メルカリ内にポイントして貯めておき、お米や子供用品、自分の服を落札して消費している。しかし、それでも使い切れないため、現金を落札している」「生活保護を打ち切られないため」
  • なぜアメリカ国民は暴言王・トランプに“賭けた”のか?――「メリー・クリスマス!」が言えなくなったアメリカ社会の窮屈さ | 日刊SPA!

    大接戦となっていたアメリカ大統領選挙は、共和党のドナルド・トランプ氏(70)が、優勢が伝えられていた民主党のヒラリー・クリントン前国務長官(69)を破り、当選を決めた。 トランプ氏が何を言ってきたかと言えば、一言でいえば、一国繁栄主義を掲げてきた。いいじゃないか、アメリカだけが栄えたらいいんだ、なんで東洋の日に軍隊を集中して派遣しなければいけないんだ。なぜ、朝鮮半島の平和のために、米軍が駐留しなければいけないのか。なぜグアムにあれだけの大軍を置かなければいけないのか。第七艦隊という金い虫である艦隊は、アジアの平和のために存在しているといっても過言ではない。そんなバカなことはしないでアメリカ人の福祉にもっと役立てたらいいじゃないか。 移民? とんでもない話だ、メキシコからの移民が低賃金で働くから、アメリカ人労働者が割をう。メキシコの国境には壁を立てよ。その壁を立てるのは、メキシコが建て

    なぜアメリカ国民は暴言王・トランプに“賭けた”のか?――「メリー・クリスマス!」が言えなくなったアメリカ社会の窮屈さ | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2016/11/14
    「「多様な価値観を認めよう」という考え方そのものが、実は多様な宗教観や価値観、多様な楽しみ、生き方、そういうものを逆に縛る一神教的な教義となってしまっているのだ。」
  • 非合法の闇市と化す「ダークウェブの謎」―― Google検索では見つけられない裏の世界 | 日刊SPA!

    なにごとも普通には見られない“裏”の世界が存在する。インターネットも例外ではなく、銃やドラッグが取引されるダークウェブと呼ばれる世界が広がっていた。 ◆買えないものは何もない? ネットの闇にアクセスする 普段なにげなく使っているインターネットには、Googleで検索しても見られない、裏の世界「ディープウェブ」が広がっている。 「シルクロード」は、ダークウェブ内に存在したショッピングサイトの最大手。「ドラッグのeBay」とも呼ばれていたが、’13年にFBIによりサイトは閉鎖され、運営者も逮捕。その後継を名乗った「シルクロード 2.0」は、違法薬物や偽造パスポート、ハッキングツールなどを販売していた。だがFBIやユーロポールなどによる、’14年の「Operation Onymous」により閉鎖。現在は「シルクロード 3.0」が継承していると言われる。 「研究者によると、一般の人が目に触れるサイ

    非合法の闇市と化す「ダークウェブの謎」―― Google検索では見つけられない裏の世界 | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2015/11/02
    「詳細は省くが、あるキーワードを検索すると、犯罪サイトのリストや、まとめサイトが見つかった。」
  • 東日本最古・最大級の巨大古墳がつぶされる…。静岡県沼津市の道路建設計画 | 日刊SPA!

    景観・歴史文化・環境・生態系などの破壊に目をつぶり、ひっそりと進行している開発計画は数多い。それは当に必要な事業なのか? 地元住民はどれだけ情報を与えられているのか? 全国各地で進められている、“あまり知られていない”開発計画の現状をリポートした!! 静岡県沼津市の巨大古墳が、道路建設で削られようとしているという。 この「高尾山(たかおさん)古墳」の実像が明らかになったのはつい最近、’08年のこと。沼津市中心部と東名沼津IC・国道246号方面を結ぶ都市計画道路「沼津南一色線」の建設のため、その計画線上にあった2つの神社が隣接地に移転となった。すると、その下から巨大な前方後方墳が出現したのだ。しかもこの古墳、考古学的には非常に重要なものだという。静岡大学の篠原和大教授はこう解説する。 「高尾山古墳は、東日最古・最大級の古墳です。築造は230年頃、埋葬は250年頃と推定されています。邪馬

    東日本最古・最大級の巨大古墳がつぶされる…。静岡県沼津市の道路建設計画 | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2015/07/08
    「’08年のこと。沼津市中心部と東名沼津IC・国道246号方面を結ぶ都市計画道路「沼津南一色線」の建設のため、その計画線上にあった2つの神社が隣接地に移転となった。すると、その下から巨大な前方後方墳が出現した」
  • 「もし、あなたが今、いじめられていたら、とにかく逃げなさい」ネットで拡散する2006年に書かれた文章 | 日刊SPA!

    ― 週刊SPA!連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史> ― ◆この世界ははるかに広く、戦うことより、逃げるほうが賢明なこともある ここんとこ、僕が2006年に「いじめ」に関して書いた文章が激しくリツーイトされています。もともとは朝日新聞の求めに応じて書いた文章で、「もし、あなたが今、いじめられていたら、とにかく逃げなさい」という内容です。 逃げる前に「遺書」を書き、台所に置いて、学校に行かず、一日中、ブラブラして、大人達に心配をかけて、「死に切れなかった」と言って戻ってきなさい。それでもダメなら、学校宛てに、あなたをいじめている人の名前書いて送って、そして、その学校から逃げなさい。大人だって、会社が嫌なら逃げているのです。逃げることは恥ずかしいことではありません。逃げて逃げて、逃げ続けるのです。 大丈夫。この世界はあなたが思うよりはるかに広いのです。どこかの山にも南の島にも、あなた

    「もし、あなたが今、いじめられていたら、とにかく逃げなさい」ネットで拡散する2006年に書かれた文章 | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2015/03/21
    「逃げる前に「遺書」を書き、台所に置いて、学校に行かず、一日中、ブラブラして、大人達に心配をかけて、「死に切れなかった」と言って戻ってきなさい。」
  • 「御社のマウスオーバー広告がウザいんですけど」と聞いてみた | 日刊SPA!

    ネット上の広告として最近目につく「マウスオーバー(マウスオン)広告」。クリックしなくてもカーソルが触れただけでブラウザいっぱいに広告が表示されたり勝手に動画が再生されたりして、正直ウザい。そう思っているのは記者だけでなく、ツイッターでちょっと検索しただけでも「マウスオーバー広告ウザすぎ」「死ね」「滅びろ」と怨嗟の声が渦巻いている。その広告を出している企業を名指しで批判するツイートも多々あり、広告としてむしろ逆効果なんじゃないかと心配になるほどだ。 実際、今回の記事のために意見を募集したところ、「広告自体を否定はできないけど、アレは好感度アップにはつながらない。強引すぎる」「今現在見てる記事を邪魔するように出てくるマウスオン広告に嫌気がさして広告ブロックを導入しました。今までバナータイプの広告なら気になる広告はクリックしたりしてましたが、マウスオンは不快感でしかなく何の広告だったかも覚えてま

    「御社のマウスオーバー広告がウザいんですけど」と聞いてみた | 日刊SPA!
  • 一般参賀で振っている「日の丸」は誰が配ってる? | 日刊SPA!

    新年恒例の一般参賀が、今年も1月2日に皇居・宮殿でおこなわれる。昨年は7万9000人もの参賀者が訪れたというが、今年1年の安寧を祈るお言葉とともに、天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫をはじめとする皇族の方々が、宮殿・長和殿のベランダから手を振られるお姿は、まさに日の“新年の風物詩”と言っていいだろう。 ただ、この参賀の様子を伝える1月2日夕方のニュースを見ていていつも不思議に思うのが、参賀に訪れた夥しい数の人たちがみな、同様の日の丸を振っている点だ。 旗そのもののサイズはもちろん、旗竿の長さや竿頭の形状など、テレビの画面を通して見る限りみな同じ日の丸のように映る……。毎年この日に遠路はるばる訪れる参賀者もいれば、正月観光の一環で立ち寄る方もいるはずなのに、なぜみな同じ規格の旗を「持参」しているのだろうか? 普通に考えれば、一般参賀を取り仕切る宮内庁の職員が参加者に直接配っているのではないかと

    一般参賀で振っている「日の丸」は誰が配ってる? | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2014/01/02
    「国旗協会とは内閣府所管の社団法人」
  • ボビー・オロゴン「アベノミクスで別荘ゲット」 | 日刊SPA!

    ボビー・オロゴンといえばカタコトの日語で無軌道にふるまう変なヤツ。しかし、実はバリバリの投資家だった! アベノミクスで大儲けして、千葉に200坪超の別荘を買ったというではないか。早速、話を聞きにいった。 ◆アベノミクスに乗り千葉に200坪超の別荘を手に入れた! 「投資は8年前からやっているよ。主にFXをやっていて、ドル、ポンド、ユーロといろいろ持ってるよ。アベノミクスで儲けたメインは日経平均先物だね。資金が少なくても勝負ができるでしょ。日のメガバンクは全部持っているし、JALやマツダ、海外の銀行も持ってるよ。ナイジェリア銀行とか」 元貿易商だけあって目端が利く。 「アベノミクスの尻馬に乗ろうとしてるヤツに言いたいのは、もっと世界経済を見ろよってこと。G8、G20があるのは何のためよ? 日経済の動きは、世界のうちの1割くらい。だったら、世界経済を見ていれば、日のこともわかるだろ? ボ

    ボビー・オロゴン「アベノミクスで別荘ゲット」 | 日刊SPA!
    arajin
    arajin 2013/12/24
    「投資ってのは、世界がどう回っているかを学ぶ手段でもあるでしょ?男なら大きな視点を持つべきだし、それが勝負に踏み出す自信につながる。貿易商のお父さんに教えられたのは、少額でも投資を続けて学べってこと」
  • 110番通報の8割が「くだらない内容」 増加する“過敏”通報 | 日刊SPA!

    道を聞く、目が合う、自転車で追い抜く……ごく普通の行動が通報され、警察の安全情報に掲載されてしまう事態が昨今、多発している。なぜそんなことで通報するのか。片っ端から通報する人々の異常な論理とは ◆110番通報の8割が「くだらない内容」 通報する側の理屈に迫る 主婦の片山洋子さん(仮名)は、こう話す。 「娘が帰宅途中、ゲーセンの前でたむろしていたガラの悪い男たちが、娘を見ながらコソコソと笑いあっていたそうです。目をつけられて、後日襲われでもしたら……と思って通報しました」 凶悪事件が多発している昨今、子供が被害に遭う前に犯罪の芽を潰しておきたい親心は理解できる。だが、「毎日似たような服を着て同じ時間にきっかり帰ってくる30代後半ぐらいの隣の男性。しかし、ある日いつもの時間を大幅に過ぎて帰ってきたので通報しました」(大橋信吾さん・仮名・44歳)という言い分は謎である。 「だって、いつもと違うの

    110番通報の8割が「くだらない内容」 増加する“過敏”通報 | 日刊SPA!
  • 急増する30~40代の「マイホーム差し押さえ」、恐怖の現実 | 日刊SPA!

    アベノミクスによる経済効果と消費増税を目前に、不動産市場が再び盛り上がってきている。しかし、一方で30~40代の間で住宅ローンが払えなくなる人が増えている。 坂崇文さん(仮名・46歳)は13年前に自宅を購入。購入時の手取りは30万円で、英会話講師をしており月は収15万円ほどあったという。ボーナスを含め、世帯年収は600万円あり、旧公庫のゆとりローンとノンバンクで分割してローンを組んだ。 「しかし購入から3年後、会社の業績がどんどん悪化。正社員から業務委託という雇用形態になった。いわば自営業です。一気に減収しましたが、頑張ってローンを支払い続けた。でも……4年前に母が倒れたんです」 脳梗塞だった。幸い一命は取り留めるも、リハビリをする母親のケアで、坂さんは母親の排泄介助のため母の住む団地と職場を往復する日々に。あまりに負担が大きくグループホーム入居(月約7万円)を決めたが、これにより

    急増する30~40代の「マイホーム差し押さえ」、恐怖の現実 | 日刊SPA!
  • 【中国】ヤクルト買い占め客が殺到中。ガン予防、美白、豊胸etc.の効能デマで  | 日刊SPA!

    中国で今、ヤクルトが爆発的な人気で、品薄状態になっている。大陸では原材料が微妙に異なったり、偽物や水増しされた粗悪品も多いため、香港で販売されている正規品を求める人民が殺到しているというのだ。 香港メディアの報道によると、香港ではヤクルト買い占めが起きており、同地で約85円で販売されているヤクルト(5セット)が、大陸では130円で転売されているという。日のヤクルト社のHPによると、日での価格は175円なので、それに迫る勢いだ。香港のあるスーパーでは、今週に入って1日約2500のヤクルトが転売ヤーによって買い占めされているという。 それにしても、「なぜヤクルトが人気なの?」と思う読者も多いだろう。広州市に住む日人ビジネスマンは解説する。 「最近、ヤクルトの効能に関するデマが急速に広まっているからです。なんでも、飲んだり、塗ったりすることでダイエットになり、ガンを防止し、豊胸効果ま

    【中国】ヤクルト買い占め客が殺到中。ガン予防、美白、豊胸etc.の効能デマで  | 日刊SPA!
  • 現代のオトナが捨てるべきこと 『ネット、トレード、自分探し』 | 日刊SPA!

    激動の2011年も残りわずか。新年をフレッシュな気持ちで迎えるために、そろそろ部屋のガラクタや不要品の総点検……いわゆる、年末の大掃除のことを考える時期である。部屋の整理整頓をして、モノへの執着から離れて身軽な人生を送る整理術も市民権を得たいま、「年末のこの機会に要らないものを断つ!」と考える向きは多いことだろう。 ところがその一方で、「モノよりも優先して捨てるものがある」と語るのは社会評論家の岡田斗司夫氏。「レコーディングダイエット」の実践・開発者である氏が提言する「モノより優先して捨てるべきもの」となると、要らないものはやはり腹回りに蓄えた脂肪か? 「体型の悩みは人それぞれなので一概に『脂肪が要らない』とは言えません(笑)。僕が思う現代のオトナが捨てるべきことは『ネット、トレード、自分探し』の3つです。これは21世紀の『酒、ギャンブル、女』に置き換えられます。もちろん、やらないと人間の

    現代のオトナが捨てるべきこと 『ネット、トレード、自分探し』 | 日刊SPA!
  • PlayStation Vita発売! 外見は草食系でも機能は肉食系 | 日刊SPA!

    遂に発売された「PlayStation Vita」。クリスマス商戦の目玉と言われる最新ゲーム機をSPA!ゲーム担当・まいまいとゲームコラムニスト・卯月鮎が、さっそくチェック。その性能と遊び心地をリポートする。 PlayStation Vita 2モデルを発売。3G通信機能、GPS機能を搭載した「3G/Wi-Fiモデル」は2万9980円。3G回線はNTTドコモを使用し、料金プランは、プリペイド2種と定額の3種類。初回50万台のみ「プリペイドデータプラン」100時間分がセット。「Wi-Fiモデル」は2万4980円 フォルムはPSPを継承しているため、写真だけを見ると「なんだ、あまり変わってないじゃないか……」と思うかもしれないが、それは早合点。実は中身は、驚くほど進化を遂げているのだ。 まずPS Vitaを渡されて、目に飛び込んできたのは美しいグラフィック。「うわー、キレイ! 細かいところまで

    PlayStation Vita発売! 外見は草食系でも機能は肉食系 | 日刊SPA!
  • ブラック企業の“大手”社員が激白「すでに社畜化してますね」 | 日刊SPA!

    ブラック企業――。 過酷な労働条件や驚くほどの低賃金で働かされる企業を指すこの言葉だが、一部上場企業でもそんなブラック企業は少なくない。 今回、一部上場企業にも関わらず、その企業名をGoogleで検索しようとすると、検索候補の3番目くらいに「○○社(企業名)+ブラック」と出てくる、まさにブラック企業の大手とも言える会社に勤める30代男性に接触。その実態を聞いてみた。 インタビューに応じてくれた男性は、関西の大学を卒業後その企業に入社した、入社9年目になるバリバリの中堅どころだ。 ――御社は「上場企業年収ランキング」では、’06年度の30代平均年収が700万超と、業界平均を大きく上回って「年収偏差値」では75を超えていますよね。それでもブラックなんですか? ええ、間違いなく。ウチは確かに「ハードワークだけど給料はいい」とか言われてましたね。でもそれも過去の話。その年収ランキングなんですけど、

    ブラック企業の“大手”社員が激白「すでに社畜化してますね」 | 日刊SPA!
  • 伊良部秀輝の“遺言”「父親がアメリカ人とは知らなかった」 | 日刊SPA!

    野球界のみならず、伊良部秀輝さんが亡くなったという知らせは、日中に衝撃が走った。誌は、伊良部さんが亡くなる約1か月前、彼が静かに暮らすロサンゼルスにて、4時間にわたり現在の心境を聞いた。謂わば“遺言”ともいえる渾身のインタビューを全文掲載する。 この最後となってしまったインタビューは、ジャーナリストの田崎健太氏が行った。 ――今でこそ、メジャーリーグで日人がプレーするのは普通になりました。1997年に伊良部さんが移籍したときは、大騒動になりましたよね。 伊良部  「伊良部問題(※1)」って当時は言われましたけれど、あれは当に伊良部の問題だったのかって言いたかったですよ。日米の法律の問題で、パドレスとロッテの問題でした。 ――ロッテからパドレスへの権利譲渡(※2) はテレビのニュースで知ったとか。 伊良部 そうです。テレビを見ていたら、パドレスの社長とロッテのオーナーが握手をして、パ

    伊良部秀輝の“遺言”「父親がアメリカ人とは知らなかった」 | 日刊SPA!
  • 1