タグ

ブックマーク / www.u-ziq.com (4)

  • ローカルで簡単にMT開発する方法 InstaMT : WEBデザイン&AJAX

    ローカルで簡単にMT開発する方法 InstaMT 2008年3月26日 ローカル環境やUSBといった持ち運べるストレージ環境で簡単にMT開発できるInstaMTをご紹介したいと思います。 Movable Typeでサイトを開発するのに必ず必要なサーバー環境とMTOS4.1をセットにした物がInstaMTです。 以下はInstaMTに含まれるもの。 Apache MySQL ActivePerl MTOS 4.1 起動するためのInstaMT.exe InstaMT.exe を実行すれば、ApacheとMySQLのウインドウが立ち上がります。後は、ローカルホスト※http://127.0.0.1/にアクセスするだけでMovable Typeのダッシュボードを開けます。 また、InstaMTをUSBフラッシュメモリに入れた状態でUSBを再度差し込むと開くプログラムを参照するウィンドウが表示され

    ローカルで簡単にMT開発する方法 InstaMT : WEBデザイン&AJAX
  • CMSで便利なCSSを使った画像をリサイズする方法 | ユージック

    CMSで便利なCSSを使った画像をリサイズする方法 2008年2月22日 僕は仕事ではCMSを使用した案件がメインになっているのですが、CMSを使用した際に頭を悩ませる問題として、クライアントが縦横比率の違う画像を使用することによってレイアウト崩れを起こすことがあります。 その問題をスクリプトを使用せずにCSSだけで解決できそうな方法を見つけたのでご紹介しようと思います。 概要はCSSのOverflowを応用して画像を綺麗にリサイズ表示する事ができるようです。CSSで画像を固定サイズにトリミング表示できるという事ですね。トリミングしてリサイズされた画像はマウスオーバーで全体表示がすることができます。 Create Resizing Thumbnails Using Overflow Property MTのようなCMSは基的にWEB制作の知識のない相手に更新・管理・運用をしてもらう事が目

    CMSで便利なCSSを使った画像をリサイズする方法 | ユージック
  • WordPress | ユージック

    WordPress 2007年2月8日 レイアウトを変える際に改めてMovabletypeの便利さを実感している今日この頃です。 とにかくプラグインの充実度は半端ないです。 今回のレイアウト変更でついでにヘッダー、サイドバー、フッターといった共通の部分をモジュール化するwidgetというプラグインで一括管理できるようにしてみました。 たぶんこれだけで次回から編集するときはかなり楽にできると思います。 でもやっぱり今一番注目してるブログCMSはWordPressです。 世界シェアで見ればMovabletypeを追い越す勢いですね。 商用ライセンスがかからないというのとXOOPSとの連携やシンプルな操作性などが人気の原因だと思われます。 プラグインも最近ではMovabletypeを追い越せとばかりにかなり出てきてますしね。 プログラムを書けなくったってXOOPSとWordPressさえあれば立

    WordPress | ユージック
  • CSS 回り込み解除の決定版 | ユージック

    CSS 回り込み解除の決定版 2007年1月19日 ここ最近コーディングをしていてDRY(Don’t Repeat Yourself)同じ作業を繰り返さないという考え方をCSSやマークアップにも取り入れていきたいと思うようになりました。そこで今回はfloatに関する便利なTIPSをご紹介します。 floatをかけた要素の後続要素は自動的に回り込んでしまいます。それを解除するためにclearを後続要素にかけてfloat解除しますが不自然さを感じます。というのも別の所でその後続要素を回り込ませたい場合などがあれば、floatの解除の解除といった同じ作業を繰り返してしまうからです。 そこでfloatの後続要素にclearをかけずにfloatした要素を含んだ親のブロック要素にclassをつけるだけで後続要素を回り込まなせないような方法があります。 classは2つでも3つでも付けることができますの

    CSS 回り込み解除の決定版 | ユージック
  • 1