タグ

新線と臨時列車に関するkatamachiのブックマーク (8)

  • JR西、奈良-新大阪にノンストップ臨時特急「まほろば」 | 毎日新聞

    JR西日は22日、新大阪駅と奈良駅をノンストップで結ぶ特急「まほろば」(3両編成)を11~12月の土日祝日に1日1往復運行させると発表した。奈良で平城遷都1300年祭が行われた2010年4~6月にも両駅を結ぶ同名の特急を運行させたが、ノンストップ運行は初めて。車両は特急くろしおの287系を使用し、所要時間は通常より10分程度短縮される見込み。 運行日は11月2日~12月8日の土日と祝日の13日間。ダイヤは新大阪を午前10時3分に出発し、奈良に同10時53分に到着。帰りは奈良を午後4時56分に出発し、新大阪に同5時47分に到着する。

    JR西、奈良-新大阪にノンストップ臨時特急「まほろば」 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2019/08/22
    JR西は、3月16日のおおさか東線の全線開業を受けて、6月末まで奈良への誘客キャンペーンを実施した。奈良駅の乗降客数は前年同期比8%増と好調だった
  • 新大阪~奈良駅間 ノンストップ特急の臨時運行:JR西日本

    2019年3月16日のおおさか東線全線開業により、奈良方面と新幹線の拠点駅である新大阪駅とのアクセスが便利になりました。また、同年3月から6月に実施した「奈良キャンペーン」における特別イベントや旅行商品の発売を通じて、多くのお客様に奈良エリアへお越しいただきました。 さらに多くのお客様に奈良エリアを観光いただくために、このたび、行楽シーズンに合わせ新大阪駅と奈良駅をノンストップで結ぶ臨時特急列車を運行しますのでお知らせいたします。 1 臨時特急列車の概要 (1)運行概要 ・運転日 2019年11月から12月上旬までの土曜日・休日(計13日間) 11月:2日から4日まで、9日、10日、16日、17日、23日、24日、30日 12月:1日、7日、8日 ・区間 新大阪~奈良駅間 ※注釈:途中停車駅なし ・数 1日あたり1往復 ・時刻 上り:新大阪駅 10時3分発、奈良駅 10時53分着 下り:

    新大阪~奈良駅間 ノンストップ特急の臨時運行:JR西日本
    katamachi
    katamachi 2019/08/22
    JR西日本が、新大阪発おおさか東線経由奈良行き臨時特急「まほろば」を秋の週末に1日1往復運行。なんかだかマニアホイホイなネタ列車になりそう。
  • 特別列車で日本酒ほろよいの旅 阪神なんば線開業10年 : 京都新聞

    近畿日鉄道と阪神電気鉄道などが、阪神なんば線開業10周年を記念して、両社沿線の酒どころ「京都・伏見」と「兵庫・西宮郷」の日酒の飲み比べを楽しめる特別列車ツアーを今秋に実施する。相互直通運転開始後、初の取り組みで鉄道と日酒、双方のファンに乗車を呼びかける。 ツアーの「京都・伏見編」は9月14日に実施。阪神の神戸三宮駅午前8時36分発で、午前10時58分に近鉄の桃山御陵前駅に到着。近鉄特急の車内で、灘の酒3種を試飲でき、伏見では、月桂冠大倉記念館を見学して京の酒5種を試飲する。料金は神戸三宮駅から6千円。 「西宮編」は、10月5日に開催。近鉄京都駅を午前9時4分発で、大久保、新田辺、西大寺に止まり、西宮駅に午後0時33分着。車内で京の酒3種を試飲し、「第23回西宮酒ぐらルネサンスとフェア」のメイン会場となる西宮神社を訪れて酒を試飲する。現地での試飲チケット付きで6200円。 両方のツア

    katamachi
    katamachi 2019/07/22
    近鉄と阪神などが、阪神なんば線開業10周年を記念して、日本酒の飲み比べ特別列車ツアーを実施。「京都・伏見編」は阪神神戸三宮駅から近鉄の桃山御陵前駅に。「西宮編」は近鉄京都駅から西宮駅に
  • 近鉄 夢洲と奈良の直通検討|NHK 奈良県のニュース

    近鉄は、2025年に万博が開催される大阪の夢洲から奈良駅までの電車の直通運転の検討を始めました。 新たな車両の開発を進め、万博の開催時期に間に合わせたいとしています。 2025年に万博が開催される大阪の夢洲へは、大阪メトロの中央線が2024年度までに延伸することを目指しています。 中央線には現在、近鉄けいはんな線が乗り入れていますが、近鉄は、夢洲から観光地へ、乗り換えなしで行ける電車の需要が見込まれるとして、外国人観光客などの利用が多い近鉄奈良線への直通運転の検討を始めました。 奈良県の生駒駅付近に中央線から近鉄奈良線に乗り入れるための専用の線路を設置するほか、中央線と近鉄奈良線では車両への電気の取り入れ方法が異なるため、双方の路線に対応した新たな車両の開発を進めるということです。 新たな車両は海外のメーカーと開発を進めているということで、近鉄は「技術的な課題はあるものの、万博の開催時期に

    近鉄 夢洲と奈良の直通検討|NHK 奈良県のニュース
    katamachi
    katamachi 2019/05/16
    近鉄は、大阪夢洲から近鉄奈良線・奈良駅への直通運転の検討を開始「万博の開催時期に間に合わせたい」架線集電と第三軌条集電に対応した車両の開発「海外のメーカーと開発を進めて」……近畿車輌はどうする?
  • 千葉)特急「踊り子号」、直通運転延長へ 我孫子―下田:朝日新聞デジタル

    JR我孫子駅と伊豆急下田駅(静岡県下田市)との間で直通運転されている特急「踊り子号」の臨時運行が、来年2月まで延長される。乗車率アップに貢献しようと、市職員有志のグループも伊豆・下田方面への親睦旅行などで積極的に利用。市は定期運行を目指してPRに余念がない。 踊り子号は「上野東京ライン」の開業に合わせ、春(3~6月)の臨時列車として運行を始めた。7両編成で定員は424人。我孫子駅から乗り換えなしで伊豆・下田方面と約3時間半で結ぶのがミソで、毎週土日曜日に1往復している。市によると、我孫子駅からの乗客が100人を超えた日もあったという。 JRは夏(7~9月)、秋(10~11月)に続き、冬(12~来年2月)の増発列車でも運行。大みそかや正月も走らせる。 市職員有志も自腹で乗車率向上… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員に

    千葉)特急「踊り子号」、直通運転延長へ 我孫子―下田:朝日新聞デジタル
  • 東京新聞:臨海部新線構想 臨時列車を運行:神奈川(TOKYO Web)

    横浜市や川崎市の京浜臨海部を走るJR貨物線を活用した旅客用の鉄道新線整備を目指し、県や横浜、川崎両市などで構成する整備協議会は三十日、沿線の開発状況などを調べる臨時列車を運行した。黒岩祐治知事や学者、報道陣ら三百二十人が乗車した。 新線は、桜木町駅(横浜市中区)から東京の品川駅、東京テレポート駅間をそれぞれ三十分弱で結ぶことを想定。貨物線専用の東高島駅(横浜市西区)から南武支線の浜川崎駅(川崎市川崎区)までと、東京貨物ターミナル(東京都品川区)から品川駅までは、新たに線路を整備。それ以外の区間は既存の貨物線を走る構想だ。 新線構想は、国の運輸政策審議会が二〇〇〇年に「今後整備を検討すべき路線」と位置付け、開通目標を一五年と定めた。しかし、残された時間がわずかとなり、県はあらためて実現に向けた動きに力を入れ始めた。

    katamachi
    katamachi 2013/01/31
    80年代から貨物専用線の旅客転用があちこちで提案されたけど、本気で整備するなら巨額の費用がかかるんでみんな尻込みしてしまうんんだよね。
  • 阪神・三宮←→近鉄・賢島に直通特急構想 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    阪神なんば線(尼崎―大阪難波)を経由して、阪神電気鉄道の神戸・三宮と近畿日鉄道の三重・賢島間を結ぶ約200キロに、直通特急を走らせる構想が動き出す。 阪神の坂井信也社長が読売新聞のインタビューに答え、「臨時列車で検討したい」と、前向きな考えを示した。相互乗り入れする近鉄は直通特急の運行に意欲的で、早ければ2013年にも実現する可能性が出てきた。 現在、阪神の三宮駅から近鉄の賢島駅(三重県志摩市)までは、大阪難波で近鉄特急に乗り換えなければならない。坂井社長は「定時の直通運行はダイヤ上、厳しい」としながらも、「小学生の修学旅行など臨時や貸し切り電車なら考えられる」と述べた。これまで阪神電鉄は、ダイヤの調整が難しいことなどを理由に、特急の直通運行には慎重な姿勢を示していた。 近鉄は20年に1度の伊勢神宮式年遷宮が13年に催されるのを機に、伊勢志摩方面への観光用新型車両の導入を検討している。近

    katamachi
    katamachi 2010/03/19
    阪神の坂井信也社長が読売新聞のインタビューに答え、「臨時列車で検討したい」と、前向きな考えを
  • 阪神なんば線1周年で「奈良エクスプレス」を運行へ - MSN産経ニュース

    阪神電気鉄道は近畿日鉄道との相互直通運転を開始した阪神なんば線の開通1周年(3月20日)を前に、同月13日に阪神三宮発近鉄奈良行きの記念電車「奈良エクスプレス」を運行。250人限定で参加者を募集している。 阪神タイガースのマスコットキャラクター、トラッキー&ラッキーが三宮駅から車掌役で同乗し、甲子園駅で奈良県のイベント「平城遷都1300年祭」のキャラクター、せんとくんとミス奈良に交代。車内で記念撮影や景品が当たるクイズ大会、電車の洗車機通過体験も行われる。参加料金は大人2500円、小学生千円、幼児(3歳以上)500円(片道乗車券、記念品を含む)。 応募ははがきに、代表者の郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・参加者全員の氏名・年齢(中学生以下は学年も)を記入し、〒553−8553 阪神電車運輸部イベント列車応募係へ。今月25日必着。問い合わせは阪神電鉄(電話06・6457・2222)。

  • 1