タグ

ブックマーク / mainichi.jp (2,117)

  • 北陸新幹線延伸 厳しい監視求め、府に署名1万筆 /京都 | 毎日新聞

    北陸新幹線(東京―金沢)を延伸し、府内を縦断して大阪までつなぐ国の計画を巡り、京都市の市民団体が、計画の「厳しい監視」を求める約1万筆の署名を府に提出した。採算性の低さや地下水への影響、工事で大量の残土が発生することなどを指摘している。 団体は「北陸新幹線京都延伸を考える市民の会」(京都市左京区)…

    北陸新幹線延伸 厳しい監視求め、府に署名1万筆 /京都 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/01/31
    北陸新幹線を京都府内を縦断して大阪までつなぐ国の計画を巡り、京都市の市民団体が、計画の「厳しい監視」を求める約1万筆の署名を府に提出。統一地方選が近づいている中、共産系は北陸新幹線反対でいく模様
  • 津久見駅死亡事故 駅無人化、見直しを 市民団体、JR九州に要請書 /大分 | 毎日新聞

    2022年12月、津久見市のJR津久見駅で視覚障害者の女性(82)が列車にはねられて死亡した事故で、県内の障害者らでつくる「だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会」の関係者約20人が30日、大分市のJR九州大分支社を訪れ、駅無人化の見直しなどを求める要請書を出した。 同駅では、鉄道事業の赤字見直しで22年3月以降、午後3時から…

    津久見駅死亡事故 駅無人化、見直しを 市民団体、JR九州に要請書 /大分 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/01/31
    2022年のJR津久見駅で視覚障害者が列車にはねられて死亡した事故で、県内の障害者関係者が、R九州大分支社を訪れ、駅無人化の見直しなどを求める要請書を出した。これ、基本は津久見市や地元が人を出す話では?
  • 人気の「前パン」2000系車両撮影会 2月、上石神井車両基地で | 毎日新聞

    西武鉄道は、先頭車両の前部にパンタグラフがあり「前パン」と呼ばれて人気がある旧2000系車両の撮影会を2月11、12日、上石神井車両基地(東京都練馬区)で開く。 新宿線の乗務員が企画した。同基地では旧2000系車両4両を並べ、撮影会を行う。 午前の部(午前9時15分~午後0時10分ごろ)は各日定員…

    人気の「前パン」2000系車両撮影会 2月、上石神井車両基地で | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/01/17
    西武鉄道は、「前パン」旧2000系車両の撮影会を2月11、12日、上石神井車両基地で開く。各日定員80人、1人8800円。「新所沢駅に集合し、普段は同線を走らない101系車両を貸し切りにして向かう」
  • JR西社長「不動産事業に重点」 コロナ禍で運輸業の赤字続き | 毎日新聞

    JR西日の長谷川一明社長は毎日新聞のインタビューに応じ、不動産事業を重点的に伸ばす考えを明らかにした。これまでは駅ビルのようにJR西グループで所有する土地の開発が中心だったが、今後は中核都市や駅から離れた場所の用地取得を増やす。グループ外の企業が加わる再開発事業への参画も進める。 JR西は運輸、流通、不動産を主要事業としている。業の運輸は新型コロナウイルス禍が直撃した2021年3月期以降に営業赤字が続くが、不動産だけは黒字を確保する…

    JR西社長「不動産事業に重点」 コロナ禍で運輸業の赤字続き | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/01/17
    JR西日本社長は、不動産事業を重点的に伸ばす考え。今後は中核都市や駅から離れた場所の用地取得を増やす。グループ外の企業が加わる再開発事業への参画も進める
  • 追跡:日韓トンネル構想「100億円」 ジャーナリストの鈴木エイトさん、旧統一教会問題に取り組んできた紀藤正樹弁護士の話 | 毎日新聞

    献金集めの口実 ジャーナリストの鈴木エイトさんの話 現在では、教団側もトンネル構想の実現可能性が低いことは分かっているはず。構想はむしろ、献金集めの口実として使われてきたと考えられる。 文氏が構想を提唱した1981年以降、教団側は「トンネルを1ミリ掘り進めるのに5万円が必要だ」と主張して献金を募る「1ミリ5万円運動」を展開し、1口5万円で各信者から何口も献金を集めてきた。こうした献金が「100億円」の原資になった可能性がある。 教団のお金の使い道は、まるでブラックボックス。教団は、信者が納めたお金がどのように使われているのか信者側に説明する必要がある。宗教法人なのだから、国民にも説明すべきではないか。

    追跡:日韓トンネル構想「100億円」 ジャーナリストの鈴木エイトさん、旧統一教会問題に取り組んできた紀藤正樹弁護士の話 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/01/15
    統一協会と日韓トンネル。教団は、1981年以降「トンネルを1ミリ掘り進めるのに5万円が必要だ」と主張し、1口5万円で信者から献金を集めてきた「こうした献金が『100億円』の原資になった可能性」金集めの口実ですよね
  • リニアの行方:水問題と停車増は別物 掛川市長「取引しない」 /静岡 | 毎日新聞

    リニア開業後の東海道新幹線の県内停車数増加に関する国の調査について、水問題と取引することを明確に否定した久保田崇・掛川市長=静岡県掛川市役所で2023年1月11日、山田英之撮影 未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、リニア開業後の東海道新幹線の県内停車数増加に関する調査を国が実施することについて、掛川市の久保田崇市長は11日、定例記者会見で、大井川の水問題と取引することを明確に否定した。 岸田文雄首相は4日、三重県伊勢市の年頭記者会見で、リニア開業後の東海道新幹線の県内停車数増加に関する調査を「夏をめどに一定の取りまとめを行い、関係者に丁寧な説明を行いたい」と述べた。 リニアのトンネルは大井川の地下を通過する。県や大井川流域の住民や市町、利水団体は工事による流量減少や水質悪化、南アルプスの生態系への悪影響を懸念。国交省の有識者会議や県の有識者会議にあたる専門部会で

    リニアの行方:水問題と停車増は別物 掛川市長「取引しない」 /静岡 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/01/15
    リニア静岡問題で、首相は、リニア開業後の東海道新幹線の静岡県内停車本数増加に関する調査を夏までに取りまとめする方針。地元は静岡空港新駅や「のぞみ」停車問題で取引する気満々だけど、足並みは揃わないのかな
  • 頑張れ受験生! 高校入試当日は無料 四日市あすなろう鉄道 /三重 | 毎日新聞

    四日市あすなろう鉄道は、高校入試の受験生を応援しようと、試験当日の往復運賃を無料にする特別キャンペーンを実施する。 対象日は、21日(私立海星高校の推薦入試)▽27日(同一般入試)▽2月2、3日(県立高校前期選抜)▽3月9日(同後期選抜)。 あすなろう鉄道の全線が対象で試験当日、乗車の際に受験票を…

    頑張れ受験生! 高校入試当日は無料 四日市あすなろう鉄道 /三重 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/01/15
    四日市あすなろう鉄道は、高校入試の受験生向けに、試験当日の往復運賃を無料にする特別キャンペーンを実施。1月21日(私立海星高の推薦入試)、27日(同一般入試)、2月2、3日(県立高校前期)、3月9日(同後期)。面白い取組だね
  • 三陸鉄道・織笠駅にファン続々 映画「すずめの戸締まり」に登場 「震災の記憶」たどり再建駅舎へ /岩手 | 毎日新聞

    三陸鉄道織笠駅に置かれたノートに、最初に書き込んだ佐藤徹さん。この日は追加の記入に訪れた=岩手県山田町で 新海誠監督の最新アニメ映画すずめの戸締まり」に登場する三陸鉄道織笠駅(岩手県山田町)に、ファンが続々と「聖地巡礼」に訪れている。新作は、2011年3月の東日大震災の記憶がテーマの一つで、同駅も被災。公開から約1カ月たち、被災地は歓迎ムードに包まれている。 織笠駅は、震災で流失した旧駅より約1キロ北に再建。駅舎に置かれたA4ノートには、すでに150人以上が映画の感想を記入していた。半券やイラストも添えられ、中には北海道や沖縄、海外から訪…

    三陸鉄道・織笠駅にファン続々 映画「すずめの戸締まり」に登場 「震災の記憶」たどり再建駅舎へ /岩手 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/12/13
    新海誠のアニメ映画「すずめの戸締まり」に登場する三陸鉄道織笠駅(岩手県山田町)に、ファンが続々と「聖地巡礼」に訪れている「織笠駅は、震災で流失した旧駅より約1キロ北に再建。駅舎に置かれたA4ノートには」
  • 観光列車「やまどり」が引退 老朽化で あすラストラン /群馬 | 毎日新聞

    JR東日は、旧国鉄時代の花形特急用電車485系を改造し、最後まで残った観光列車「リゾートやまどり」が上尾(埼玉県)―長野原草津口(群馬県)間を往復するツアーを11日に実施する。同社関係者によると、リゾートやまどりはこのツアーを最後に営業運転から引退する。485系のラストランとなるため、鉄道愛好家から惜しむ声が出そうだ。 老朽化が引退の理由。485系シリーズは最初の東京五輪が開かれた1964年に登場し、交流と直流の両方の電化区間を運転できるため主に州と九州の幅広い特急列車で活躍した。

    観光列車「やまどり」が引退 老朽化で あすラストラン /群馬 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/12/10
    JR東日本は、485系最後の観光列車「リゾートやまどり」を上尾―長野原草津口間を往復するツアーを11日に実施する「リゾートやまどりはこのツアーを最後に営業運転から引退する。485系のラストラン」
  • 鉄オタ必見! あの寝台列車のヘッドマークがオークション出品へ | 毎日新聞

    JR北海道JR北海道フレッシュキヨスクは9日、7年前に運行を終えた札幌―大阪間を結ぶ豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」のヘッドマークを、オークションに出品すると発表した。期間は16日正午~20日午後0時半。2021年に寝台特急「北斗星」のヘッドマークを出品した際は271万6000円で落札されているだけに、鉄道ファンのみならずJR関係者からも注目を集めそうだ。 解体された車両の備品などを思い入れのある人に譲ろうと、JR北海道は21年度に鉄道関連の中古備品を出品するインターネットオークションを開始した。

    鉄オタ必見! あの寝台列車のヘッドマークがオークション出品へ | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/12/10
    JR北海道とJR北海道フレッシュキヨスクは、「トワイライトエクスプレス」のヘッドマークを、オークションに出品。16日正午~20日午後0時半。「北斗星」のヘッドマークを出品した際は271万6000円で落札」
  • 廃線続くよ、いつまでも ラストランの夜、車両移動の大作戦 2200人の町、北海道・陸別 | 毎日新聞

    鉄道開業150年の節目というのに、へき地の鉄道経営を巡る環境は厳しくなるばかり。そんな中、廃止された鉄道を活用して運転・乗車を体験できる「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」(北海道陸別町)が快走している。「成功するわけがない」との声もあったが、地元の周到な準備が実を結んだ。人口約2200人の道東の町を訪ね、成功の背景を探った。 2022年10月の週末、「道の駅」も兼ねた、りくべつ鉄道陸別駅は観光客でにぎわっていた。大手旅行会社の「廃線ツアー」の参加者がディーゼル車(気動車)に乗り込み、1・6キロ北までを3往復。時速20キロほどで走るローカル線の揺れに身を委ねた。埼玉県川口市の会社員、柏木信一さん(64)は「趣味で各地を巡っているが、なくなったはずの路線に乗車できるなんて格別」と笑顔を見せた。

    廃線続くよ、いつまでも ラストランの夜、車両移動の大作戦 2200人の町、北海道・陸別 | 毎日新聞
  • JR阪和線で特急「くろしお」動かず 赤信号停車後、車輪空転か | 毎日新聞

    5日午前9時25分ごろ、JR阪和線の天王寺―美章園間で、新大阪発白浜行き特急「くろしお」(6両編成)の運転士から「電車が動かない」と大阪指令所に連絡があった。JR西日によると、赤信号で停車した後、青信号で出発しようとした際に動かなくなったという。現場は上り坂で、何らかの原因で車輪が空転したとみて…

    JR阪和線で特急「くろしお」動かず 赤信号停車後、車輪空転か | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/12/05
    12月5日朝、阪和線天王寺―美章園間で、下り「くろしお」の運転士から「電車が動かない」と連絡「赤信号で停車した後、青信号で出発しようとした際に動かなくなった」「現場は上り坂で、何らかの原因で車輪が空転」
  • WEB CARTOP:栃木県で現代の路面電車「LRT」がまもなく開通! アメリカでは「公共交通」の充実が「反対」されるナゼ | 毎日新聞

    この記事をまとめると ■JR宇都宮駅から芳賀町までを結ぶLRTが試験走行の段階に入った ■LRTは欧州ではメジャーだが、じつはクルマ大国と思われているアメリカでも見られる ■気候変動対策にも有効とされるLRTだが、沿線住民による反対運動が起こることもある 新たな交通手段と期待されるLRTが試験走行を開始 栃木県宇都宮市のJR宇都宮駅から同県芳賀町(工業団地がある)までを結ぶLRT(ライト・レール・トランジット)が開業へ向かい試験走行の段階に入った。LRTとはわかりやすくいえば路面電車のことであるが、低床車両を導入し乗降を容易にするなどした、「次世代型路面電車システム」と日語では表現されている。 宇都宮のLRTが注目を浴びているのは、歴史上その場所にかつて路面電車が存在しなかった場所に、まったく新しい路線として開業するところにある。 関東地区とはいうものの、北関東地区と呼ばれる、群馬、栃木

    WEB CARTOP:栃木県で現代の路面電車「LRT」がまもなく開通! アメリカでは「公共交通」の充実が「反対」されるナゼ | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/12/05
    アメリカで地下鉄やLRTなど公共交通機関の新規開業計画が発表になると「治安が悪くなる」と反対運動が起きる模様「周辺地域へのアクセスが簡単となり、犯罪者が鉄道を利用して窃盗などの犯罪を起こしにやってくる」
  • 西九州新幹線、見えにくい開業効果 「旅行支援」のお陰? 駅前の開発に遅れ /長崎 | 毎日新聞

    武雄温泉(佐賀県武雄市)―長崎を結ぶ西九州新幹線が9月に開業して約2カ月が経過した。JRの駅が初めて設置された佐賀県有数の温泉地、嬉野市では旅館の予約が好調だ。ただ国の観光支援策の効果が大きく、開業の「実感は薄い」との声も聞かれる。駅前では今も観光施設の工事が続き、市の対応の遅れを疑問視する住民もいる。

    西九州新幹線、見えにくい開業効果 「旅行支援」のお陰? 駅前の開発に遅れ /長崎 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/12/05
    西九州新幹線が9月に開業して約2カ月が経過。嬉野市では旅館の予約が好調「ただ、国の観光支援策の効果が大きく、開業の「実感は薄い」との声も聞かれる」「駅前では今も観光施設の工事」
  • LRT脱線、宇都宮市「開業延期は考えず」 緊急時想定中に発生 | 毎日新聞

    脱線し最前部が破損したLRTの車両。前方に車輪の跡とみられる白い線が見える=宇都宮市で2022年11月19日午前6時40分、棚部秀行撮影 19日未明に発生した宇都宮市と芳賀町が整備を進めている次世代型路面電車(LRT)の試運転中の脱線事故について、宇都宮市は21日、記者会見を開き、脱線は下り線を逆走して分岐器を通過し、上り線へ入る緊急時を想定した試験中に起きたと明らかにした。来年8月の開業について市は「現時点で延期は考えていない」とし、「原因を解明し、できるだけ早く試運転を再開したい」と述べた。 市建設部によると、事故は時速13キロで試験中に発生したが、同5キロ以下では異常はなかったという。会見で同部の担当者は、事故原因について「現時点では運転士の操作ミスではなく、軌道や車両、運転などいろんな要因が重なったと認識している」と説明した。

    LRT脱線、宇都宮市「開業延期は考えず」 緊急時想定中に発生 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/11/22
    宇都宮LRTの試運転中の脱線事故について、宇都宮市「脱線は下り線を逆走して分岐器を通過し、上り線へ入る緊急時を想定した試験中に」「事故は時速13キロで試験中に発生したが、同5キロ以下では異常はなかった」
  • SL人吉号の蒸気機関車100歳 鉄道ファンら祝う 八代駅でセレモニー /熊本 | 毎日新聞

    JR九州の観光列車「SL人吉」をけん引する蒸気機関車「58654号機」の運行100年を祝うイベントが18日、熊県八代市のJR八代駅であった。国内で営業運転している蒸気機関車では最も古く、老朽化に伴い2023年度末での引退が決まっている。八代駅には約500人の鉄道ファンらが詰めかけ、「100歳」の節目を祝った。 58654号機は1922(大正11)年11月18日に完成し、長崎県の浦上機関区に配属された。75年に廃車となったが、88~2005年に豊肥線の「あそBOY」として復活。09年には「SL人吉」として肥薩線で運行を始めた。

    SL人吉号の蒸気機関車100歳 鉄道ファンら祝う 八代駅でセレモニー /熊本 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/11/19
    「SL人吉」をけん引する58654号機の運行100年を祝うイベントが18日、八代駅であった「国内で営業運転している蒸気機関車では最も古く、老朽化に伴い2023年度末での引退が決まっている」
  • 京成電鉄、3路線で初のワンマン運転導入へ 乗客少ない日中限定 | 毎日新聞

    ワンマン運転の導入に向け、試運転する京成電鉄の車両=千葉県成田市で2022年11月10日午前10時、中村宰和撮影 京成電鉄は26日のダイヤ改正に合わせ、1912年の開業以来初めて、運転士1人による「ワンマン運転」を東成田線など3路線で導入する。同社が運転業務を受託している芝山鉄道でも実施する。新型コロナウイルスの影響で減少した乗客が回復傾向にある中、経費削減を図って構造改革につなげる狙いがあるとみられる。 ワンマン運転に切り替わるのは、東成田線(京成成田―東成田間7・1キロ)▽千原線(千葉中央―ちはら台間10・9キロ)▽金町線(京成高砂―京成金町間2・5キロ)――の3路線と、芝山鉄道線の東成田―芝山千代田間2・2キロ。乗客が少ない午前9時台~午後5時台に限って導入する。 車掌がいなくなるため、京成はワンマン運転で利用する3500形4編成と3600形1編成の車両の安全対策を強化する。具体的に

    京成電鉄、3路線で初のワンマン運転導入へ 乗客少ない日中限定 | 毎日新聞
  • JR四国、2025年度までにローカル線見直し協議開始 収支悪化で | 毎日新聞

    JR四国の西牧世博社長は25日の定例記者会見で、収支が極端に悪化している路線について「少なくとも2025年度までには(国、自治体と路線存廃を巡る)協議を進めたい」と述べた。新型コロナウイルス禍で利用客が減り、もともと経営が苦しかったJR四国は窮地に陥っている。 西牧氏は地元のバス会社など交通事業者と…

    JR四国、2025年度までにローカル線見直し協議開始 収支悪化で | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/10/25
    JR四国社長は、超赤字ローカル線について「少なくとも2025年度までには(国、自治体と路線存廃を巡る)協議を進めたい」徳島県は定期利用皆無な阿佐海岸鉄道に巨額の投資をしたし、牟岐線や鳴門線も助けてくれるかも
  • 「ICカード」なのに自動改札利用不可 横浜市敬老パスに不満の声 | 毎日新聞

    「敬老パス」と書かれたパネルを持つ案内役の男性(右)の隣で、専用機器でパスを読み取らせる利用者=横浜市中区の市営地下鉄関内駅で2022年10月5日午後5時1分、池田直撮影 横浜市が70歳以上の高齢者を対象に発行する「敬老パス」が10月で紙製からICカードに変更され、その利用方法を巡って混乱が生じている。「ICカード」ではあるものの、JRが発行する「Suica(スイカ)」などの交通機関用のICカードとは異なり、列車の自動改札機で使用できないことが一因だという。一体どういうことなのか。 ICカードの運用が始まってから4日後の5日夕。市営地下鉄関内駅(中区)の改札から数メートル離れた場所に「敬老パス」と大きく書かれたパネルを持った男性が立っていた。市がシルバー人材センターに依頼した「案内役」だ。そばにはパス専用の読み取り機が置いてある。改札の周囲では、この読み取り機を探すようなそぶりを見せたり、

    「ICカード」なのに自動改札利用不可 横浜市敬老パスに不満の声 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/10/08
    横浜市の高齢者市民向け「敬老パス」が10月でICカードに変更され混乱。交通系ICと異なり「自動改札機で使用できない」目的「利用実績を正確に把握」「利便性の向上を狙ったものではない」制度設計を考えた人のアレさ
  • 成田エクスプレス、10月から平常ダイヤに 水際緩和で利用者回復 | 毎日新聞

    JR東日は、東京都心と成田空港を結ぶ有料特急「成田エクスプレス」の全列車の運転を10月1日から再開する。新型コロナウイルスの水際対策の緩和によって空港利用者が回復基調にあることを受け、約2年半ぶりに平常ダイヤに戻す。 運転が再開されるのは、新宿―東京―成田空港間の上下19。これによって1日の運…

    成田エクスプレス、10月から平常ダイヤに 水際緩和で利用者回復 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/09/30
    JR東日本は、10月1日から「成田エクスプレス」の全列車の運転を再開する。上下54本体制は約2年半ぶり。「平均乗車率は2~4割で推移」「コロナウイルスの水際対策の緩和によって空港利用者が回復基調」