タグ

コミュニケーションと発達障害に関するkiku-chanのブックマーク (3)

  • 朝日新聞デジタル:消えるアスペルガー症候群 米診断手引19年ぶり改訂で - テック&サイエンス

    【行方史郎=ワシントン、土肥修一】日でも広く使われている米精神医学会の診断の手引(DSM)が5月に改訂され、発達障害の一種「アスペルガー症候群(AS)」の分類が消える見通しだ。「適切な支援が受けられなくなる人が出る」などの不安が米国で出ており、日の臨床現場への影響も出そうだ。  ASは、言語発達の遅れや知的障害はないが、対人関係を築くのが苦手なのが特徴で、「アスペルガー障害」とも呼ばれる。「軽い自閉症」と見なされることもあり、19年ぶりに改訂されるDSM第5版では、重い自閉症からASまでを連続的に捉える「自閉症スペクトラム(連続体)障害」に一化される。  診断に使う項目も改訂版では、「社会コミュニケーションの障害」「限定した興味や反復行動」に絞る。改訂に関わったグループは「第4版の基準は医師によって診断名が違ってくる」などとし、「より正確な診断が可能になる」としている。  だが、米エ

  • 定型発達者の迷惑性について | アスペルガーライフblog

    連載の途中だが、ちょっとストレスがたまったので発散してみる。 アスペルガー症候群者はしばしば定型発達者から「迷惑者」扱いされる。 が、正直なところ、定型発達者はアスペルガー者にとって結構迷惑な存在である。 協力という名目で色々振り回されるし、 表情筋を意識して使わないと勝手に人の気持ちを誤解するし、 (顔の筋肉が疲れるったらありゃしない) 聞きたくもない悪口は聞かされるし、 横並びの行動をしないとすぐ白い目で見るし。 (場合によっちゃすぐのけ者にするし。) はっきりものを言わないので何言いたいのかわかりにくいし、 正直にものを言うとすぐ怒ったり落ち込んだりするし、 すぐ他人を巻き込みたがるし… 集団化すると手がつけられないし、 普段極力中立的な文章ばかり書いてますが、このくらいの事は結構思ってしまうんですわ。 きっかけは… さっき、近所のおばちゃんに義姉の悪口聞かされてぶち切れてるんですが

    定型発達者の迷惑性について | アスペルガーライフblog
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/01/30
    私はADHDって診断もらってますが、「定型」≒糞野郎だっつんだったら、「はみだし者でかまわない~♪」とか思います。/←あ、これも陰口か。。。陰口を聞かされ続けた時の消耗感ったらないよな。。
  • 【1498】曖昧な対人関係を理解できずトラブルを繰り返す部下は病気でしょうか

    精神科Q&A 【1498】曖昧な対人関係を理解できずトラブルを繰り返す部下は病気でしょうか Q:  私は37歳の女で、中規模の会社に勤務し、15人程度の課の課長をしております。私の課のスタッフAさん(30歳代前半、男性、独身)についてご相談があり、メールを送らせていただきます。 Aさんは半年ほど前に他部署から私の課に異動になりました。通常時期の異動とは異なり半端な時期の異動だったのですが、次のような事情があったということです。 ○ Aさんは30歳過ぎの頃に中途採用され前の部署に配属され、約1年後には、仕事がうまくいかないことが原因で出勤ができない状態が数日続き、精神科を受診したところ「うつ状態」と診断され、通院投薬の治療を受け、すぐ通常勤務ができるようになった。 ○ しかし、職場で問題が多く(具体的な内容は聞いていません)、前の上司Bさんが音を上げ一刻も早く異動させるよう希望した。(Bさん

  • 1