タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ジェンダーと日本的なるものに関するkiku-chanのブックマーク (1)

  • ぷにっき - 雨宮処凛さんシンポジウム

    日付がまわってからの帰宅後、夜中の1時半から、初めての「天下一品」へ。ラーメン単品にしとけばいいのに「ぎょうざ定」を注文。スープも「あっさり」にしとけばいいのに「こってり」を注文。しかも残せばいいのにラーメンも(汁まで)ごはんもがっつり間。うがーーーーー自己嫌悪ぉぉぉぉぉぉ。軽く10年ぶりの「夜に炭水化物三昧」。 で。今日はこれに行って来ました↓ http://japan.indymedia.org/newswire/display/3513/index.php なんか立ち見の人までいて、大盛況でした。160人ぐらい来てたそう。 雨宮処凛さんはすごくいい人でした。あと、かわいらしかった。シンポジウム自体もおもしろくて、時間があっと言う間にすぎました。内容は・・・えーと、多分どなたかがどっかでいろいろ書いてくれると思われるので書きませんが。。。基的には『生きさせろ!』の中で書かれてる

    kiku-chan
    kiku-chan 2007/07/13
    umetenさんのコメントぱくりました。 >女性はそうゆう不安定な社会的地位のために、常に自己否定感をもっているんだと思うのです。そこにつけ込むのがアロマだのレイキだの某江原だのの癒し産業。
  • 1