タグ

ブックマーク / www.daily.co.jp (37)

  • 押尾学 金髪&タトゥーで活動再開/デイリースポーツ online

    押尾学 金髪&タトゥーで活動再開 拡大 2009年に薬物事件を起こして芸能界を離れていた元俳優の押尾学(37)が23日、東京・渋谷のライブハウスで、ボーカルを担当するロックバンド「LIV」としてライブを行い、芸能活動を再開した。 観客によると、押尾は短髪を金色に染め、黒いTシャツ姿で登場。左腕には大きなタトゥーが入っていた。オリジナルシングル「FAKE STAR」など5曲を熱唱し、「また会いましょう」とあいさつしてステージを後にしたという。また、ファンが差し出した手紙をステージ上で受け取るなど、気さくな面も見せたという。 会場となったライブハウス入り口には、公演の撮影、録音や取材を禁じ、「違反された場合には法的措置を執る場合もございます」とする紙が貼られていた。押尾は終演後、タクシーで会場を後にしたが、待ち構えていた報道陣を発見するとかぶっていたフードを下ろし。手を振ったり、親指を立てる「

    押尾学 金髪&タトゥーで活動再開/デイリースポーツ online
  • 勝谷誠彦氏 退院後初の公の場「死にそうになった」コラム当面休載/芸能/デイリースポーツ online

    勝谷誠彦氏 退院後初の公の場「死にそうになった」コラム当面休載 2枚 重症アルコール性肝炎で一時、入院していたコラムニストの勝谷誠彦氏(57)が20日、兵庫県内で行われた「尼崎市民医療フォーラム」に参加し、9日に都内の病院から退院後、初めて公の場に姿を見せた。入院生活にも“毒”を吐くなど勝谷節も健在だった。 勝谷氏は、8月下旬に「重症アルコール性肝炎」で入院。一時は集中治療室に入っていたが、今月9日に退院していた。同フォーラムには毎年参加しており、関係者によると8月に入院する前から参加は決まっていたという。 「100歳時代の生き方、死に方~バラ色の人生~」と題されたこの日のフォーラム。車イスで登場した勝谷氏は冒頭から「100歳どころか57歳で死にそうになった」とぼやいて、参加者約650人を笑わせた。 勝谷氏は「肝臓を痛めまして、今も足もとがおぼつかない」と現在の体調についても説明。「入って

    勝谷誠彦氏 退院後初の公の場「死にそうになった」コラム当面休載/芸能/デイリースポーツ online
    kouchi203
    kouchi203 2018/10/21
    ボロボロだな…
  • 泰葉 またも電撃!芸能界復帰宣言 「優雅に花開きます!」/デイリースポーツ online

    泰葉 またも電撃!芸能界復帰宣言 「優雅に花開きます!」 拡大 歌手でタレントの泰葉(57)が28日、自身のブログで、芸能界復帰を電撃宣言した。 「メヒディさんと結婚するためきっぱり引退した泰葉です しかし結婚はなくなりました 芸能界復帰!です」と力強く記した。 2017年9月、当時21歳下だったメィヒディ・カーゼンプール氏との婚約を発表。同11月のブログでは、それまで公表していた19年12月31日での引退の意向を「2年前倒しになりました」と発表し、17年末で引退するとしていた。しかし今年4月に突然、動画投稿サイト・YouTubeで婚約解消を発表。「歌で音楽で全うする、それが私の天職ではないか」などと話していた。 突然の引退前倒し&婚約解消から、今度は電撃芸能界復帰宣言。「いったん真っ白にしてしまいましたので何からはじめたらいいのかよく考えています」としながらも「泰葉エンターテイメント 優

    泰葉 またも電撃!芸能界復帰宣言 「優雅に花開きます!」/デイリースポーツ online
  • 日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/デイリースポーツ online

    日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」 5枚 世界的なジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が1日、仕事先の韓国から帰国して羽田空港で報道陣の取材に応じ、先月20日のコンサート中、中学生をビンタした件について、あくまで教育として行ったとした。 日野氏は、当該の中学生と「1年前から、深い関わりがあった」と、特別な間柄であったことを説明。当日は、ドラムソロを他の生徒と順番に行うはずが、その生徒が静止を振り切って続けたため、「『他にも待ってるだろ?』と言ってもやめないから、『バカヤロー!やめろ!』と」と手を上げたと話した。 生徒は反省し、終演後は日野氏の楽屋まで謝罪に来たという。日野氏は「俺とあいつは、父親と息子なわけ。他の生徒には絶対に手を上げない」とした上で、「ヤツの心を立て直してやらなきゃという思いがある。だから、これからもやるよ。ビンタもね、アントニオ猪木の方が数段痛いと

    日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/デイリースポーツ online
    kouchi203
    kouchi203 2017/09/02
    ビンタが教育だというならば、小学校時代に学校の先生や塾の講師から数百発ビンタを喰らった私がねじまがったまま生きている理由を教えて欲しいモノだw
  • たかじん長女裁判 7月29日に判決/デイリースポーツ online

    たかじん長女裁判 7月29日に判決 歌手でタレントの故やしきたかじんさんの長女が、たかじんさんの闘病生活を取り上げた作家・百田尚樹氏(60)の著書「殉愛」で名誉を傷つけられたとして、発行元の幻冬舎に出版差し止めなどを求めた訴訟の第10回口頭弁論が11日、東京地裁で開かれた。双方が準備書面を提出し、結審。判決は7月29日に言い渡される。 続きを見る

    たかじん長女裁判 7月29日に判決/デイリースポーツ online
  • たかじんさんマネジャー 百田氏ら提訴/デイリースポーツ online

    たかじんさんマネジャー 百田氏ら提訴 拡大 昨年1月に他界したタレント・やしきたかじんさんの最後のマネジャーを務めた男性(49)が28日、大阪市内で会見を開き、たかじんさんと・家鋪さくらさんの闘病生活を描いた百田尚樹氏の著書「殉愛」内での記述で名誉を傷つけられたとして、発行元の幻冬舎と百田氏に対して1100万円の損害賠償を請求する民事訴訟を同日付で東京地裁に起こしたことを発表した。 訴状によると、男性は「殉愛」内で「マネージャーK」とイニシャルで記され、約1200万円の使途不明金を横領した疑いや、職務、たかじんさんの看病について、怠慢な態度をとっていたとされており、著しく名誉を傷つけられたとしている。 88年から26年間、たかじんさんのマネジャーを務めた原告男性は、会見で「『殉愛』を初めて読んだ時、1ページ目から『ああ、ウソや。やしきたかじんを知らん人間が書いてる』と感じた」とし、「『あ

    たかじんさんマネジャー 百田氏ら提訴/デイリースポーツ online
    kouchi203
    kouchi203 2015/10/29
    26年間マネージャーをしていたのに、まったくインタビューしないまま本を書き上げた百田先生
  • たかじんさん妻訴訟元弟子に支払い命令/デイリースポーツ online

    たかじんさん訴訟元弟子に支払い命令 拡大 昨年1月に他界したタレント・やしきたかじんさんの・家鋪さくらさんが、たかじんさんの元弟子の打越元久氏に名誉を傷つけられたとして1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。杉浦徳宏裁判長は被告の打越氏に300万円の支払いを命じた。 訴状では、打越氏が昨秋にネットラジオ番組で、たかじんさんとさくらさんの闘病生活を描いた作家百田尚樹氏の著書「殉愛」がほぼ虚偽だと発言したり、さくらさんが看病中に「がんが感染した」とたかじんさんに金銭を要求したと語ったことなどを挙げ、さくらさんの名誉を著しく傷つけたとしていた。 被告側はこれまでに打越氏人に加え、たかじんさんの元マネジャーも証人として出廷し、さくらさんの言動について話した打越氏の発言の真実性や、さくらさんが「殉愛」内で実名と顔写真を公表していること、テレビ番組に出演していることな

    たかじんさん妻訴訟元弟子に支払い命令/デイリースポーツ online
  • 百田氏 たかじんさん長女側と直接対決も/デイリースポーツ online

    百田氏 たかじんさん長女側と直接対決も 拡大 歌手の故やしきたかじんさん(享年64)の長女が、たかじんさんの闘病生活を描いた作家・百田尚樹氏(59)の著書「殉愛」によって名誉を傷つけられたとして、発行元の幻冬舎に出版差し止めなどを請求した訴訟の第6回口頭弁論が9日、東京地裁で開かれた。 原告側代理人の的場徹弁護士はデイリースポーツなどの取材に、次々回にも百田氏と法廷で“直接対決”する考えを示した。この日は被告側が百田氏の取材ノートなどを証拠として提出。次回11月20日の法廷では百田氏の陳述書を提出する予定だが、原告側はそれを受け、百田氏を人証申請する予定。裁判所が認めれば、百田氏に出廷を求める。 続きを見る

    百田氏 たかじんさん長女側と直接対決も/デイリースポーツ online
    kouchi203
    kouchi203 2015/10/11
    とりあえず長女とマネージャーを取材しないまま罵詈雑言書きまくった経緯について、安倍政権を擁護する時と同様に熱く語って欲しいものだw
  • 百田氏出廷も 出版差し止め訴訟/デイリースポーツ online

    百田氏出廷も 出版差し止め訴訟 拡大 歌手の故やしきたかじんさんの長女が、たかじんさんの闘病生活を描いた作家・百田尚樹氏(59)の著書「殉愛」によって名誉を傷つけられたとして、発行元の幻冬舎に出版差し止めなどを請求した訴訟の第6回口頭弁論が9日、東京地裁で開かれた。 原告側代理人の的場徹弁護士はデイリースポーツなどの取材に、次々回にも百田氏と法廷で“直接対決”する考えを示した。この日は被告側が百田氏の取材ノートなどを証拠として提出。次回11月20日の法廷では百田氏の陳述書を提出する予定で、原告側はそれを受けて百田氏を証人申請する考えを示した。裁判所が認めれば、百田氏に出廷を求める。 続きを見る

    百田氏出廷も 出版差し止め訴訟/デイリースポーツ online
    kouchi203
    kouchi203 2015/10/10
    「裁判所が認めれば、百田氏に出廷を求める」 司法の場に引きずり出されたのは百田になりそうだな
  • 橋下氏 維新の内情暴露でメッタ斬り/デイリースポーツ online

    橋下氏 維新の内情暴露でメッタ斬り 拡大 大阪市の橋下徹市長(45)=維新の党最高顧問=が25日に開いた定例会見で、維新の党に関して「改革なんて口だけ」「維新の党こそ補助金漬け」「すぐに消えてなくなる」とメッタ斬りにした。また同党の一般党員は全国に約8000人いるが「調べたら4人しか党員を集めてない都道府県総支部がある」と暴露し「支部長はクビだ」と猛批判した。 「もう誰も言わないから僕が言う。言い続けます」と橋下節が全開。 事の発端は党執行部が内定した、今秋に行われる初の代表選の選出方法。自民や民主との違いが見あたらないとして、党執行部に再考を求め、所属議員にメールを送信したことを明らかにし「新興政党が既存政党とは違う強烈なメッセージを出すチャンス、一大イベントですよ。国会議員の人間関係、好き嫌いでリーダーを選んでいたら、国民は誰も振り向かない」と批判した。 党執行部は「国会議員1人・1票

    橋下氏 維新の内情暴露でメッタ斬り/デイリースポーツ online
    kouchi203
    kouchi203 2015/06/26
    なんだかんだで政治活動に未練タラタラなんだなw
  • シーナ&ロケッツのシーナさん死去/デイリースポーツ online

    シーナ&ロケッツのシーナさん死去 5枚 4人組ロックバンド「シーナ&ザ・ロケッツ」のボーカル、シーナさん=名・鮎川悦子=が14日朝、子宮頸がんのため、入院先の都内の病院で亡くなった。61歳だった。夫で同バンドのギタリストの鮎川誠がデイリースポーツの取材に応じ、「35年一緒に(シナロケを)やれて、幸せでした。ファンの方にも幸せでした、と伝えてください」と悲しみをこらえ、気丈に話した。 シーナは昨年7月、急病でライブ出演をとりやめたが、鮎川によると、この時、末期の子宮頸がんと診断されていたという。8月にステージ復帰。9月13日に日比谷野音で行われたシナロケの35周年ライブにも出演したが、この時、体調が悪いことを伏せて、ステージに立っていたという。 その後、体調が悪化し、11月下旬に入院。正月は自宅に戻り、家族で過ごすことができたが、今年1月中旬に容態が急変。再び入院。この日、家族が病室に集ま

    kouchi203
    kouchi203 2015/02/14
    うわー・・・
  • 亀田興毅「辞めどき難しい」/デイリースポーツ online

    亀田興毅「辞めどき難しい」 拡大 ボクシングの元世界3階級王者の亀田興毅(28)が26日、ボクシングが好きではなかったことを明かし、「辞めどき」についてブログでつづった。 亀田はまず「俺はボクシングが好きって思った事が無かった」と初めて打ち明けた。ではなぜ闘い続けてきたのか-。「ボクシングは仕事、稼いでなんぼ、稼がれへんかったらやる意味がない」と、あくまで生活の手段と位置づけてきたのだ。 そして亀田は昨年唯一リングに立った11月のアメリカ・シカゴでのオマール・サリドとの10回戦について、ファイトマネーが17000ドル、日円にして約170万円であったことを明かした。 「海外合宿などで発生する経費で、そのファイトマネーは無くなる。実質ファイトマネーはゼロに近い」 しかもその試合、結果は4回2分21秒TKO勝ちだったが、前座の前座といっていいほどの「客もまだほとんど入ってない」状態での復帰戦だ

    kouchi203
    kouchi203 2015/01/29
  • たかじん氏長女「殉愛」は「捏造」/デイリースポーツ online

    たかじん氏長女「殉愛」は「捏造」 拡大 やしきたかじんさんの長女が、たかじんさんの闘病生活を描いた百田尚樹氏(58)のノンフィクション「殉愛」について、発売元の幻冬舎に出版差し止めなどを求めた民事訴訟の第1回口頭弁論が21日、東京地裁で行われた。原告側代理人の弁護士だけが出廷。原告側は長女の陳述書を用意していたが、幻冬舎側が姿勢を明確にしなかったため、提出を見送った。 【代理人が明かした長女の陳述書要旨】 「私は(昨年)1月3日に父を亡くしました。子供の頃に母を亡くし、父は唯一の肉親でした。父のことが大好きでしたし、電話で何度もやり取りをしていました。心の中に父がいつも父が居る。私を思ってくれるという確信があり、それがわたしの何よりもの安心感でした。 父は私が滞在した中国の上海まで、私のことを心配して来てくれたり、人生の節目節目にはいつも相談に乗ってくれていました。離れて暮らしておりますが

  • 「殉愛」訴訟、長女が「父汚された」/デイリースポーツ online

    「殉愛」訴訟、長女が「父汚された」 拡大 昨年1月に亡くなったやしきたかじんさんの長女が、たかじんさんの闘病生活を描いた百田尚樹氏(58)のノンフィクション「殉愛」が事実に反するとして、発売元の幻冬舎に出版差し止めなどを求めた民事訴訟の第1回口頭弁論が21日、東京地裁で行われた。 原告側代理人の弁護士だけが出廷。原告側は長女の陳述書を用意していたが、被告側が姿勢を明確にしなかったため、提出を見送った。1月9日に幻冬舎側が提出した答弁書では、認否を留保している。 訴状によると、百田さんはやしきさんと一昨年10月に再婚したとの闘病生活をまとめて「殉愛」を執筆、昨年11月に出版した。その中で、長女はやしきさんに金を無心するなどして確執があったと描かれている。 裁判長は「問題となる部分を別紙に書き出すように」と、どの記述が訴因のプライバシー侵害、名誉棄損、敬愛追慕の念の侵害にそれぞれ該当するのか

    kouchi203
    kouchi203 2015/01/21
    「原告側代理人の弁護士だけが出廷した公判は、被告側が認否を留保」 もろに引き延ばしw
  • デヴィ夫人 盲導犬制度の廃止を主張/デイリースポーツ online

    デヴィ夫人 盲導犬制度の廃止を主張 拡大 埼玉県で7月に盲導犬「オスカー」が何者かに刺されて負傷した事件に絡んでデヴィ夫人(74)が1日、公式ブログで盲導犬制度の廃止を主張した。 デヴィ夫人は加害者を憎み、厳しく罰するための法改正を訴えるとともに、盲導犬が選ばれて訓練を受け、やがて引退するまでの生涯を記して「私はそんな盲導犬制度に対して強く反対の気持ちを持っております」とかねてから抱いていた主張を公にした。 デヴィ夫人は「目の不自由な方にとって盲導犬は身体の一部とも言える働きをしているのです」と理解しながら、盲導犬は「来のネイチャー通り自由に飛び跳ねることも出来ず、はしゃぎ遊ぶことも出来ず、吠えることも出来ず、ただ黙々と目の不自由な方に仕えるのみ」で「それは一種の“虐待”と思っています」と結論付けた。 またデヴィ夫人は盲導犬制度を廃した後の代替措置として「白いステッキが鳴るように改造する

    kouchi203
    kouchi203 2014/09/02
    北朝鮮訪問したり、田母神応援したり、やりたい放題でいいなw
  • ダンカン 最愛の妻との別れに号泣/デイリースポーツ online

    ダンカン 最愛のとの別れに号泣 3枚 22日に乳がんのため亡くなった、お笑いタレント、ダンカン(55)の、飯塚初美さん(享年47)の通夜が27日、東京・中野の成願寺でしめやかに営まれ、井手らっきょ(54)ら、たけし軍団を含む1000人が参列した。ダンカンは『ママリン』と呼ぶ最愛のとの最後の会話を思い出しながら、大粒の涙を流し続けた。 「(ママリンの)宝物なので同席させてください」と長女・美つきさん(25)、長男・甲子園さん(23)次男・虎太郎さん(15)と通夜を前に囲み取材に応じたダンカン。「来世はママリンの息子がいい。出来の悪い子供でかわいがってもらえるから…」と最愛の人との別れに大粒の涙を流した。 最初に乳がんが発病したのは9年前の05年。医師からは両方の乳房の全摘出を勧められたが、初美さんの希望もあり、右乳房を全摘出した。しかし、残った左乳房に08年、がんが再発。ダンカンは「な

  • 清原氏が文芸春秋を名誉毀損で提訴へ/野球速報/デイリースポーツ online

    清原氏が文芸春秋を名誉毀損で提訴へ 2014年3月26日 「週刊文春」の報道に対し、名誉毀損で提訴すると発表した清原和博氏 拡大写真はこちら 西武や巨人などで活躍した清原和博氏(46)のマネジメント会社「オフィスキヨハラ」が26日、同日と3月6日に発売された週刊文春の記事で名誉を毀損されたとして、同誌を発行する文芸春秋に対し、合計2億5000万円の損害賠償及び謝罪広告を求める訴訟を起こす準備を進めていると、報道各社にファクスで発表した。 週刊文春では「清原和博緊急入院 薬物でボロボロ」「清原和博は巨人時代から薬物をやっていた」と題された記事を掲載。清原氏側は、記事の内容について1月下旬に糖尿病と診断され、2月27日から3月4日まで治療していたと全面的に否定していた。 また、清原氏側はファクスで週刊文春の記事に端を発した、その他の記事についても追加訴訟を検討するとしている。オフィスキヨハラの

    清原氏が文芸春秋を名誉毀損で提訴へ/野球速報/デイリースポーツ online
  • 橋下市長、低投票率の話題に激怒/デイリースポーツ online

    橋下市長、低投票率の話題に激怒 3枚 23日に投開票が行われた大阪市の出直し市長選で再選を果たした橋下徹氏(44)が24日、大阪市役所に“初登庁”し、市長公務を再開した。 午後に“就任会見”を開き、市長選の低投票率報道などに対し90分間、怒り沸騰。コップの水を36回も飲みながら「37万票もとったことを軽々しく考えるのは許せない」と蒸気をあげ、大阪都構想を住民投票にかけるための民意を得たと主張した。 会見冒頭から「(大手全国紙の)1面は投票率の話ばかりだ」と口をとがらせた橋下市長。過去最低の投票率23・59%に終わった結果を「(自民など)反対派が候補を出さず、無視無視キャンペーンを張られる異常な状況。当たり前だ」と反論した。 その中で37万7472票を獲得したことを挙げ「よく投票していただけた。この状況下で驚異的な数字だ。感謝している」と主張。再び推進を目指す大阪都構想に関し「厚かましく言え

    kouchi203
    kouchi203 2014/03/24
    マスコミにとっては面白いだろうなあ、この人。ネタが尽きない
  • 橋下氏イラッ!大阪市長選はドタバタに/デイリースポーツ online

    橋下氏イラッ!大阪市長選はドタバタに 3枚 橋下徹前大阪市長(44)の辞職に伴う出直し市長選が22日、選挙戦最終日を迎えた。再選を目指す橋下氏は同市内の4カ所で演説。夜にラスト演説を行った難波・高島屋前には約1000人の聴衆が集まったが、その会場に対抗候補が続々と現れ、異例のゴタゴタ劇に発展。日有数の都市の首長を選ぶ選挙戦とは思えぬ様相を呈し、橋下氏は「これが民主国家の姿なのか」とブチ切れ寸前だった。 午後7時すぎ、橋下氏が最後の演説を行っている最中に、まずは選挙カー前の車道に対抗候補のマック赤坂氏(65)の陣営が姿をみせた。マック赤坂氏は、インドの修行僧風の衣装で、頭にも僧侶風のカツラをかぶり、さらにはバニーガールのような耳をつけていた。 選挙カーの上の演説台にいた橋下氏は演説を止め、最初は聴衆に向け「マックさんはフラストレーションがたまってるみたいなんで、勘弁してあげてください」と苦

    kouchi203
    kouchi203 2014/03/23
    次の市長選が楽しみ。来年の年末が任期満了だったか?すぐだねー
  • 竹田氏「メダルは噛むな」発言を釈明/デイリースポーツ online

    竹田氏「メダルは噛むな」発言を釈明 拡大 日オリンピック委員会(JOC)竹田恒和会長の長男で、慶大講師の竹田恒泰氏が23日に放送された読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」に出演。ツイッターでの「メダルは噛むな」発言が議論を呼んでいることに対して、「ソチ五輪の選手に言ったわけではない」などと“釈明”した。 華原朋美との交際発言でも話題を振りまいた竹田氏は、8日に自身のツイッターで「メダルを噛むな。品がない上にメダルを屈辱することになる」などとつぶやき、賛否両論を呼んでいる。 このツイッター発言に対して、竹田氏は「誤解がある。ツイッターは文字数が限られていて、言葉足らずなものがある」と釈明し、「ソチ五輪の選手のことを言ったわけではありません」と弁明。「かつて長野オリンピック(1998年)とかで、見るに堪えないようなコメントを吐いた若者がいたんです」と強調した。 この釈明には、ケビン・

    kouchi203
    kouchi203 2014/02/24
    「「ソチ五輪の選手のことを言ったわけではありません」と弁明」 なんじゃそりゃ