タグ

ブックマーク / www.takagi-jibika.com (1)

  • 名古屋・昭和区の耳鼻科・高木耳鼻咽喉科医院

    上咽頭炎によく効き、風邪の予防、花粉症の治療に 鼻うがい、つまり鼻をジャブジャブ洗うわけですが、21世紀なのにとても原始的と思うでしょうね。ところがこの方法、いまだに治りにくい鼻炎、副鼻腔炎、上咽頭炎などに対して、切り札ともなり、奥の手ともいえる立派な養生法なのです。 特に上咽頭炎にはよく効きます。風邪の予防、花粉症の治療にもなります。こつを覚えれば家庭で簡単にできますからお教えしておきます。 ハチアズレという粉のうがい薬(たいていの病院で処方できます)一袋を清潔な微温湯(40~42度位)100-150ccに溶かし、それを左右各々の鼻から吸い込み、のどに入ってきたら口からオエー!っと出します。ただこれだけ、単純です。 このうがい薬は塩分濃度が調整されていて鼻に入ってもプールで溺れたときのようなツーンとしたいやな痛みはありません。 またアズレンという薬効成分が粘膜の炎症を抑えてくれるのでさっ

  • 1